算数/数学クイズ
Two heads are better than One.
「0」「1」「2」の3つの数字を1回ずつ使って作ることのできる、 最も大きい数はいくつでしょうか。
答え⇒ クイズの答えはこちら
広告
Myst3ry of Three. 問題投稿者:Tonkunさん
ある数(何ケタの数であっても)が3で割り切れるかどうかを、
暗算で見分けるにはどうしたらいいでしょうか。
またそれをカンタンに証明してください。
答え⇒ クイズの答えはこちら
How resolve the Num? 問題作成者:タイルコ
和が8になる数同士の積について考える。例えば(3,5)では、3×5で15という値が得られる。ところが(4,2,2)は4×2×2で16という値になり、15よりも大きい。このように考えて、積が最大となる組み合わせを考えて欲しい。
問1)
和が18になる数同士で、最大になる積はいくつか。
問2)
和が12345678910になる数同士で、最大になる積はいくつか。
答え⇒ クイズの答えはこちら
広告
a Vartical triangle. 問題作成者:ラティウスさん
次のような直角三角形がある。
点Dは、点Bを通り、辺ACに垂直になっています。
また、点Eは、点Dを通り、辺BCに垂直になっています。
三角形ABCと三角形BDEの面積比を求めなさい。

答え⇒ クイズの答えはこちら
Elemental mathematics. 問題投稿者:PDJさん
nを自然数とします。
(1) Sa=1+2+.......+n=n(n+1)/2
という公式がありますが、これを算数のレベルで証明してください。
(2) Sb=1×1+2×2+.......+n×n=n(n+1)(2n+1)/6
という公式がありますが、これを算数のレベルで証明してください。
※本来両方ともSですが、区別できるようSa、Sbとしました。
答え⇒ クイズの答えはこちら
[前のページ] -- [算数/数学クイズ目次] -- [次のページ]
|