マナーについて
基本的なマナー†
- ご利用ガイドを読んで下さい。
- 悪口はいけません。
- なまえの後に「さん」をつけるように心掛けて下さい。
- 何か困った事がありましたら管理人にお問い合わせ下さい。
- クイズを楽しんで下さい。
- 他サイト掲示板での争いを持ち込まないで下さい。
- 知り合いがいる場合、内輪で盛り上がらないようにしましょう。
- ささやき欄があれば答えをそこに書いて下さい。
- 行き過ぎた指定はしないようお願い申し上げます。
- あきらかな差別語は書き込まないようにしてください。
クイズに答える前に†
- スレッドでのやり取りを楽しんで下さい。
- 各スレッドのレス数には200という上限がありますので、チャットのような会話はできませんがご了承下さい。
- 指摘するときは優しくかつ繊細にお願いします。
- レス文中にも内容の無いコメントはしないで下さい。
問題を出す前に†
- 回答募集が終わったスレッドはきちんと責任を持って問題の解答を発表し、ロックして下さい。
- 過去に同様の問題が出されていないか、検索機能を使って確認してから出題して下さい。
- 指摘は思い遣りです。逆恨みしないようお願いします。
- グダグダな展開は御遠慮願います。
- 自分のクイズを宣伝をする行為は御遠慮願います。他の人にとって迷惑だからです。
- 一度に連続して幾つも問題を出すのはやめましょう。一つの出題から48時間の間隔をあけてからでないと出題してはいけないと決められたルールがあります。
- タイトルは、そのクイズに関連した分かりやすいものをつけて下さい。
禁止事項†
- なりすまし:他の人のHNを故意に使用し、あたかもそのHNの人が書き込んでいるかのようにみせかけること。
- 自作自演:自分の出題した問題に、別のHNを使って回答すること。
- テロ行為:クイズ大陸あるいはその参加者を著しく傷つけるスレやレスを投稿すること。
避けたい事項†
- 既出の問題の出題:(検索機能は再出題を避けるためにあります。まずキーワードを検索してみましょう。)
- 有名な問題の出題:(市販の本に載っていたり、テレビに出ていたりした有名な問題のことです。そのような問題の投稿は著作権侵害の問題が生じることがあります。出題は控えたほうが無難です。出題する場合は出典を明らかにしましょう。)
- 多重人格:ひとりで同時期に複数のHNを使用すること(少しくらいはご愛嬌ですが、度の過ぎたものはやめましょう。)
禁止事項と認められる場合には†
Last-modified: 2023-03-18 (土) 22:38:15