参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
確率と判別式
難易度:
★★
ぼやき餅
2015/09/24 17:05
問 1から6までの自然数を一列に並べてできた6桁の数を A、
さらに自然数を並べ替えてできた数を B とする。(A=B でもよい)
A−B が k の倍数となる確率を P
k
とする時、
以下の x の方程式は実数解をもつことを示せ。
x
2
+2(P
2
−P
3
)x+3/4−P
4
−P
6
+P
8
=0
※どの並べ方も同様の確からしさで起こるものとします。
【
<指針>
P3=1 (3の倍数の判定法から)
よって、P2=P6
A−B が4の倍数であることは
A−B が8の倍数であることの必要条件なので、P4>=P8
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
s_hskz
2015/09/24 23:50
申し訳ございません、ご教示の程をお願い申し上げます。
"自然数を並べ替えてできた数を B "
の意味がよくつかめないのですが、以下の B は 題意を満たしておりますでしょうか。
い) 1234567891011121314
ろ) 1214456789101112133
宜しくお願い申し上げます。
後刻追伸:
さらに自然数を並べ替えてできた数を B とする。
は、
さらに1から6までの自然数を並べ替えてできた数を B とする。
のことなのかもしれないと自己解決致しました。お騒がせして申し訳ありません。
※確率と判別式の組み合わせは、初めて見ました。解ける自信は全くありませんが、みなさんのアタックを楽しみにさせて頂きます。
ぼやき餅
最近は計算問題が続いたので、新しい形の問題を作ってみました
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
s_hskz
2015/09/25 17:58
素敵な出題をありがとうございました。 楽しかったです。
ぼやき餅
方程式のP
8
の符号が違います
囁きはかなりイイ感じです。
▲
△
▽
▼
No.3
x^2 + 2( P_2 - P_3 )x + 3/4 - P_4 - P_6 + P_8 = 0
の実数解の有無について調べる前に確率を考慮して方程式を整理することにします。
1, 2, 3, 4, 5, 6 をランダムに並び替えた6桁の数を A, B とします。 よく知られた事実により、各桁の和が 3 の倍数となる自然数は 3 の倍数です。 ゆえに、 A, B ともに 3 の倍数です。すると、 (A - B) もまた、 3 の倍数です。これよりただちに、
P_3 = 1
とわかります。
A が 奇数である確率は 下一桁で決まりますから、 1/2 です。A が 偶数である確率も 1/2 です。 B についても全く同様です。 A と B とが、ともに奇数、ないし、ともに偶数のときに、 (A - B) は偶数です。このことからただちに、
P_2 = (1/2)*(1/2) + (1/2)*(1/2) = 1/2
とわかります。
(A - B) が 6 の倍数である確率は、 P_2 * P_3 ですから、
P_6 = 1/2 * 1 = 1/2
とわかります。
ここまでで P_2 P_3 P_6 について得られた値を所与の二次方程式に代入して整理します。すると、
x^2 - x + 1/4 - P_4 + P_8 = 0
が得られます。
この方程式が実数解を持つかどうかについての判別式を D とすると、
D = (-1)^2 - 4*( 1/4 - P_4 + P_8 ) = 4*( P_4 - P_8 )
となります。 ここで、 8 が 4 の倍数であることに注意すれば、 (A-B) が 8 の倍数になる事象は、 (A-B) が 4 の倍数になる事象に含まれていることに気が付きます。 すなわち、以下が言えます。
P_4 > P_8
従いまして、
D = 4*( P_4 - P_8 ) > 0
がわかりました。即ち、所与の二次方程式には、実数解があることになります。
※ P_4 と P_8 についての最後のくだりは、こんな説明でもよいのでしょうか。
s_hskz
2015/09/25 23:33
最後のくだりは、こんな説明でもよろしいのでしょうか。
数式変形ミスを怖れていますが再投稿させて頂きます。
宜しくお願い申し上げます。
ぼやき餅
正解です
確率は「全事象に対する場合の数の比率」なので、
ラストの不等式は自明だと考え、本解もこれを採用しています。
▲
△
▽
▼
No.4
P[2]=1/2
(偶,偶または奇,奇)
P[3]=1
(1+2+3+4+5+6=21)
P[6]=1/2
(P[2]∧P[3])
P[4]≧P[8]
(8n∈4n)
D=4(P[2]-P[3])^2+4P[6]-3+4P[4]-4P[8]
=4/4+4/2-3+4P[4]-4P[8]
=4P[4]-4P[8]≧0
length
2015/09/25 23:51
手抜き
ぼやき餅
完璧です
▲
△
▽
▼
No.5
判別式 1^2 - 4*19/150 > 0 より、実数解を持つ。
以下、導出です。
P2は、全ての場合の数のうち、
末尾1桁が偶数であるものの比率で計算出来るが、
A-Bを計算する際に、
A:偶数 B:偶数
A:偶数 B:奇数
A:奇数 B:偶数
A:奇数 B:奇数
の4つのグループに分けられる。
これらのグループに属する場合の数は、
1から6までの数字の中に偶数奇数が同数含まれて
いることから、全て同じになる。
引き算の結果が偶数になるのは1番目と4番目。
したがって、P2=1/2
P3は、
設問のように数字を選ぶと、実は必ず3の倍数に
なるので(1+2+3+4+5+6=21 で3の倍数)、
3の倍数同士の引き算で、必ず3の倍数。
P3=1
P4は、論理的に導いて1/4としたかったのですが、
自信がなかったのでexcelで網羅的に表を作り、
数え上げてみましたところ、1/4でした。
P6は、P2かつP3の条件を考えれば良いので、
P6=1/2
P8も、論理的に導く自信がなかったので、
excelで巨大な表を作って数え上げてみましたら、
1824/14400となりました。
1/8に近いですが、1/7.9ぐらいになります。
ぴったり1/8ではありませんでした。
約分すると19/150です。
P8=19/150
ということから、
問題の方程式は、
x^2 + x + 19/150 = 0
となりまして、
判別式は、
1^2 - 4*19/150 >0
となります。
ついでに解いてみましたが、
x=(-1±sqrt(37/75))/2
と、なります。
根号の中を整理するとすると、
x=(-5±sqrt(37/3))/10
以上。
Yss
2015/09/30 12:54
始めはとんでもなく面倒くさい問題かと思ったんですが・・・やってみると意外と
ぼやき餅
正解です
excel が良い仕事をしていますね
▲
△
▽
▼
No.6
ぼやき餅
2015/10/06 15:55
突然ですがヒント投下
3の倍数の判定法 各位の数の和が3の倍数
6の倍数の判定法 2の倍数かつ3の倍数
また、A−B が4の倍数であることは
A−B が8の倍数であることの必要条件なので、
P
4
>=P
8
です。
▲
△
▽
▼
No.7
P2=1/2
P3=1
P6=1/2
P4>=P8 (実際にはP4>P8)
与式の判別式D
= 2(P2−P3)^2-4*(3/4−P4−P6+P8)
= 1 - 1 + 4*(P4−P8) >= 0
よって与式は実数解を持つ。
問題を一読したときに、
P4 と 2*P8 の大小関係を証明しなきゃ解けないのだと思い込んでました。
「1から6までの数を各一回ずつ使う」ならば P4>2*P8
「何度使ってもよい」ならば P4=2*P8 になるのかな。
たっくん4
2015/10/13 06:25
遅ればせながら
ぼやき餅
正解です
▲
△
▽
▼
No.8
ぼやき餅
2015/10/13 08:03
そろそろ解答公開します
▲
△
▽
▼
No.9
s_hskz
2015/10/13 11:18
実は、No.5 が銀メダルなのが気になっております。どのような別解なのでしょう……
ぼやき餅
解答公開と合わせて公開いたします
▲
△
▽
▼
No.10
ぼやき餅
2015/10/14 14:03
解答公開しました
回答者様全員が P
2
を計算しておられましたが、
平方完成を利用すると P
2
すら計算する必要がないという
▲
△
▽
▼
No.11
s_hskz
2015/10/14 20:49
平方完成に脱帽しました。
lengthさんによる式をお借りいたしますと…
D=4(P[2]-P[3])^2+4P[6]-3+4P[4]-4P[8]=4(P[2]-1])^2+4P[2]-3+4P[4]-4P[8]=4(P[2]-1])^2+4(P[2]-1)+1+4(P[4]-P[8])=(2(P[2]-1)+1)^2+4(P[4]-P[8])>0
銀メダル囁き公開を有難うございます。
ぼやき餅
P
4
や P
8
はともかく、
P
2
ぐらいなら普通に計算してもいいですね
▲
△
▽
▼
No.12
ぼやき餅
2015/10/18 23:03
ではそろそろロックします
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(4人)
s_hskz
length
Yss
たっくん4
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
確率
確率
瞬殺御免
瞬殺御免
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍