参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
はがき
難易度:
★★★
78
2009/07/01 18:49
縦15cm、横10cm、1枚の郵便はがきがある。さて、このはがきから、あなた、あるいは私でもよい、つまり人間一人がくぐりぬけたいのである。といって、手品ではないからこのままではムリな話。使ってよいもの、はさみ一丁。ほかには、ノリもセロテープも何もないものである。では、その方法を一通りあげてほしい。
【
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
たけ
2009/07/01 20:42
ならなかったような。。。
78
もっと具体的にお願いします
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
マジスカポリス
2009/07/01 20:49
そーっとネ…
やさしく…やさしく…
絵が描けるわけでもなく、これ以上具体的に書けません!
本解と考え方が違うなら公開して下さい
↓
78
もっと具体的にお願いします
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
ama
2009/07/01 21:25
最初にコレを聞いたのは何だったかな。
「できるかな」だったか、いや、違ったか。
(追記)…ああ、めちゃくちゃ罫線がズレてますわな。
言葉で説明しようとすると難しいんだけど、この、方法で人が通れるとお思いでございます。
78
その、方法で人が通れるとおもいますか
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
nn)/
2009/07/01 23:09
ハガキではありませんが.小さい頃やりました.
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
マキチャン
2009/07/01 23:16
説明するのは面倒なので。
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
えら
2009/07/02 10:20
で、あってるかな?
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
おっさん
2009/07/02 13:16
あなたは赤ん坊サイズですか
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
御隠居
2009/07/02 13:21
昔やりましたね
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
nn)/
2009/07/02 13:31
やったことないけど,別解を
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
ITEMAE
2009/07/03 00:05
「形」を固定しちゃいけない。
▲
△
▽
▼
No.11
ama
2009/07/03 00:37
┏━━━━━┓
┃┌─┬─┐┃
┃│││││┃
┃│││││┃
┃│││││┃
┗━┷━┷━┛
と言うか、ヘルプ問題なんだから囁く必要もそんなに無いのかしら。
出題者も数字の人だし。
▲
△
▽
▼
No.12
ITEMAE
2009/07/04 08:58
ついでに。
┏━┳━━━┓
┃│┃┌─┐┃
┃│┃│┃│┃
┃│┃│┃│┃
┃└─┘┃│┃
┗━━━┻━┛
って、「交互」に
(太い線の切れ込みで「細長い紙」をつくり、
細い線の切り抜きで「通り道」を作る、ってなかんじ。)
▲
△
▽
▼
No.13
ITEMAE
2009/07/04 09:15
もちろん、
┏━┳━━━┓
┃│┃┌─┐┃
┃│┃│┃│┃
┃│┗━┛│┃
┃└───┘┃
┗━━━━━┛
うずまきでも可能。
▲
△
▽
▼
No.14
SAN
2009/07/04 13:03
>…あるいは私でもよい
出題者様をはさみで小さく…できるかなぁ…
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
たけ
マジスカポリス
ama
□
nn)/
□
□
マキチャン
□
えら
□
おっさん
□
御隠居
□
ITEMAE
□
□
□
SAN
□
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
答え不明
答え不明
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍