このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(28人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() こんにちは。
56番 にヒントがあります。 ここは、森の奥のヤギのお家。お母さんは、一日中7匹の子ヤギたちの子育てに追われていました。 ある日のお昼ごろ、お母さんは、子ヤギたちに言いました。 「お母さんは、これから用事があって、出かけてくるからね。ちょっと夜遅くなってしまうかも しれないから、戸締りは、しっかりしておくんだよ。 ・・・そうそう、最近はこのあたりでも物騒な事件が多いからね。もしも、お母さんが留守中に、 誰かが尋ねてきても、絶対に玄関のチェーンを外したり、玄関を開けたりしてはならないよ。居留守を使いなさい。」 子ヤギたちは、「はーい」と、元気なお返事で了解しました。 「オオカミはお母さんの声真似をしますけどね、お母さんなら、合言葉を言いますからね。 オオカミよりは怖くないけど、ふもとのおばさんは、お菓子代をあげて釣ろうとするけどね、 お母さんは、しっかりとその通りに言いつけを守った子には、1人5万円あげるからね。釣られるんじゃないよ。 お母さんは鍵を持っているけど、チェーンがかかってたら入れないからね、 合言葉を言うのが聞こえたら、チェーンを外すんだよ。」 子ヤギたちは、また、「はーーーい」と、元気にお返事しました。 ・・・その夜。もう日付は次の日です・・・ お母さんは、とんでもなく遅くなってしまいました。走って家の前につくと・・とても可哀想な光景が、視界に入ってきたのです。 急いで、家にたどり着いたお母さんが、 玄関前で見たものとは・・・? 理由もお聞かせください。 別解もありましたら、どんどん差し上げます。ナスも・・・。 自分で別解に気がつきました。 「玄関以外(窓など)を開けて食われた」は別解です。
|
![]()
chelsea
こんにちは。始めまして。格好よいお名前ですね!
・・最初の方からすごい可哀想な光景が来ました。空腹を我慢して我慢して、合言葉が聞こえるのを待っていたのでしょうか。では、折角ですので、食べ物のアイコンで!! ![]()
chelsea
恐るべし、金の力!!ふもとのおばさんも、5万円の会話をどこかでこっそり聞いていたのでしょう。それにしても、川にいそうな光景です。もしや、よっしゃーさんのお近くの海にも居るかもしれませんよ・・・。
![]()
chelsea
うーん、しっかり守っているので、別解ですね!−LOAD−さんは、とても賢い路線でこられるお方ですね。わたしの問題文に惑わされずに、考えてみてください。すると、見えてきますよ!
![]()
chelsea
そっちでした・・・。かわいそうなのは自分のほうでした。確かに、お留守番が不安なくらいの子どもたちに35万円は痛いですね。可哀想なお母さん。でも、約束は守らなくちゃね。
オオカミを倒して、勝ち誇っている子供たち。
子供の1人「キャラメルクラッチが見事に決まったんだ!!」 お母さん「まあ!!こんなにもたくましくなって!!」 この場合、オオカミが可哀想です。 ![]() ![]() これならこの先も安心してお留守番できますね
![]() ![]()
chelsea
あぁ、これも「可哀想」な光景ですので、別解になりますね!!しかも、オオカミを倒したということは、玄関開けたということですので、約束を守ってもらえなかったお母さんが、2重に可哀想です・・。キャラメルクラッチによほど、自信があったのでしょう!
![]()
chelsea
そっちでした・・・。いやー、可哀想です。お堅い子ヤギたちに見向きもされず、タッグを組んで暴れたわけですね。夜まで・・・。どう考えても、これは嫌がらせ。お母さんも折角の庭が台無し。可哀想です・・・。
ヤギたちは狼に食べられていた。
それは合言葉を決めていなかったので、 あっさり狼は家に侵入できた。 ![]() ![]() お母さんはしっかりしているので、こんなドジはふまないと思いますけどね
![]() ![]()
chelsea
確かに、問題文中で合言葉を明記していないので、そうとも取れますので、別解をどうぞ!!肝心なものを決めてなかったら、真面目に大変ですね。お母さん・・「うっかり」ではすみませんね・・・。
![]()
chelsea
正解です。・・・ところで、京さんが言われたものは、ちゃんと持っていましたが、ほら、ね、それだけでは・・・ですよね。さすが、お分かりになっていらっしゃる!・・・なんとも、可哀想な光景がそこにありました・・・。
![]()
chelsea
そうだったのですか・・・。でも、最近は京さんの囁きに書いてあるようなところ、増えているらしいですよ。うちは・・・うちはうーーん。それにしても、全国で、ある意味可哀想なことが起きているのですね!
最後の行・・そうは、見えませんよ ![]() ![]()
chelsea
これは・・・!!別解ですね。ナスも良いですがやはりこっちで!!確かに、小さい子たちには酷な時間帯です。(今の子はどうってことないのかな?)そして、オチがあることに感激・・。落ち着いた(オチついた)お答え、ありがとうございました。(すみません)
![]()
chelsea
そうです。お母さんが見た光景とは、まさしくそれだったのです・・・。たいふさんが、元気になられて良かったです。ほっとしました。子どもさんたちも早く元気で登校してくださると良いですね!わたしも投稿しながら願っています。(・・すみません・・)
![]()
chelsea
がーーん。これは悲しいですね・・・。たいそうなお土産を持ってきてしまいましたね。嬉しくないお土産を・・・。これは、ナスなお答えなのですが、実は、正解に行くのに必要な言葉が入っているため、非公開にさせていただきます。
A:玄関がきっちり締まっているので
35万円を支払わないといけないのが 可哀想。 「玄関前」と言っているので まだ中の光景はわかっていない。 ただきちんと締まっているので 払わないといけないのだが 母ヤギはその金をパチンコで すってしまいどうしようと 途方にくれている。 (遅れたのがその理由) ![]() ![]() よっしーさんと同じですが理由を
付け足してみました ![]() ![]()
chelsea
そうです、良いところに目をつけてくださいました。そして・・きっちりしたご説明に、感服・・にしようかと思ったら、遅くなった理由は「パチンコ」・・・お母さん遊びすぎです。なので、ナスを・・。一家の生活費はパチンコで稼いでいました!?
![]()
chelsea
あぁ!!か・可哀想!!!というか・・・可愛い
![]() ![]()
chelsea
これは・・オオカミや、ふもとのおばさんが・・ですよね??・・やりかねないかも知れませんね。最近物騒になってきている地域なので・・子ヤギをお菓子代で釣って、こっそり合鍵を作っているおばさんを想像して、ナスに・・・。
何とかして、家に入ろうとしているオオカミに、ふもとのおばさんが襲われているところに遭遇!!
助けようにも、怖くて出来ないお母さんでした。 ![]() ![]() 予想外の光景
![]() ![]()
chelsea
これは予想外!!!でも、問題文を読むと、2人一気にはこないなんて、どこにも書いていませんので、これもあり得るとして、別解にいたします。オオカミも、子ヤギよりうまそうな夕飯を見つけた訳ですね!!
![]()
chelsea
お兄さん!!困っちゃいますね。子どもたちはお金が絡むと強くなるのです!!・・ナス・・にしたいのですが、実は路線が惜しいのです。なので、非公開にいたします。そっち方面で考えると・・・??
![]()
chelsea
あぁ!最悪に可哀想ですそれは!!!最後の「・・・していた」そこまで可哀想ではないのですが、起こったことは正解ですので、正解の判定にいたします
![]() めぇ〜・・・早く帰って来いよ、おめぇ〜(お母さんに) ![]()
chelsea
やっぱり被害者はおばさんでした・・・!でも、2人同時に来ないとはどこにも書いていませんので、これは別解にいたしますね!・・・おばさんも実力行使で開けようとしていたのですね、扉。そうまでしてご近所のことを知りたいおばさんも可哀想です・・。
獲物にありつけなくて途方に暮れているオオカミの可哀想な姿…
(もしくは餓死したオオカミの亡骸。 ![]() ![]() ![]() chelseaさんのスレには初めましてですね。
![]() ![]() 今までのレスを参考に、妄想してみました。 ![]() P.S.因みに、私が食べるのはヨーグルト味ばっかりです。(何のこっちゃ ![]() ![]()
chelsea
こちらでは初めましてですね!でもその実態は・・・。4度目ましてこんにちは。これも、別解ですね!確かに、真面目にこれは可哀想です。でも、目の前にはお母さんヤギが・・・!!
ちなみにわたしもヨーグルトが一番好きです ![]() @子ヤギは皆食べられていた。
理由:小さな子ヤギは玄関のチェーンや鍵に手が届かず、戸締りができなかった。 どうにか戸締りしようと四苦八苦しているところに狼が来て食べられてしまった。 Aみんな相言葉を聞き逃すまいと玄関のところで夜中まで待っていた(すりガラスの玄関とかなら中が見えるので外の母にも分かった) B相言葉を聞いてチェーンを外した者だけが五万円を手にできると思って、子ヤギが「ぼくが外すんだ!」「いや俺だ!」と壮絶な喧嘩の末共倒れになっていた。もしくは喧嘩中。 ![]() ![]() @だったら悲しい
![]() ![]()
chelsea
これは!!すべて別解ですので、感服を差し上げたいと思います。確かにすべて言えますね。・・@だったら悲しいですが、個人的にBだったらかなり悲しいです。別の意味で・・・。金の力ってすごいですね・・・。
1.徹夜で寝不足な子ヤギ達
2.合言葉をなかなか当てられずに疲れきっているオオカミ 3.オオカミに襲われたふもとのおばさん ![]() ![]() 素直に答えてみます。
![]()
chelsea
やはり、こちらも言えますねで、別解ですね!!子ヤギたちが寝ていた・・。という回答は頂きましたが、徹夜で頑張っているのもかなり可哀想・・というか、可愛い
![]() すべてお母さんが、苦笑いしそうですね! ![]()
chelsea
確かに!こちらのお答えもいえますので、別解にいたしますね!オオカミとおばさんが争っているお答えはありましたが、必死になって協力してしまう姿もまさしく可哀想です。オオカミは食べたいので必死なのは分かりますが、おばさん。何が目的なのでしょう・・?
![]()
chelsea
これは、ナスですね!さすが、冬に詳しそうな冬生まれさんです。
・・ナスなのですが、実は正解に近い路線ですので、非公開にさせていただきます。こんな感じで考えると、可哀想な光景が、見えてきます・・。 1、狼が頃合を見計らってこう言った
「貴方のお母さんが事故にあって重体です。 死ぬ前に子供たちに一目会いたいと 言っているので、私と一緒に来てください い。」 子供たちは驚いてドアを開ける。 母親が帰ってきた時、子ヤギたちはドアの前で狼に喰われていた。 (オレオレ詐欺!!?) 2、家に火をつけられた 母が見たのは火に焼かれ悲鳴をあげる 子ヤギの姿だった・・・ ![]() ![]() いくら念を押してもこれでは
ナスすべがありません ![]() ![]()
chelsea
これは・・・!!まさしく、現代社会・・。なんだか・・・。感服を差し上げます。だます手口がだんだん巧妙化。そして、別に丸呑みにしなくたって、焼けば美味しく食べれます・・??オオカミの「いまどきの悪者っぷり」がすごいです。
子ヤギ同士、共食いしていた。<br>
![]() ![]() かなりの出遅れですが、Fインパクトを
![]() ・・・ステキな狼さんに愛の言葉を囁かれたら、まっさきに玄関開けちゃいます ![]() ![]()
chelsea
子ヤギの心の中・・
「みんな食って、最後に俺一人残れば、35万はまるまる俺のものだ・・!」 実はこれをみんなが思っていたのでした。ということで、バトルロワイヤルが・・・。 だめですよ!オオカミは開けたらいけません。オオカミではなく、ワンちゃんならoimさんの言うこと聞いてくれるので、良いかもしれませんよ! ![]()
chelsea
セキュリティが台無し
![]() ・・全くもって、迷惑ではありませんよ!大好物です・・。 ![]()
chelsea
大丈夫、賢いお答えですよ!!世の中、ハズレじゃないなら皆当たり!嘘でないなら皆本当。現に、5択なんかで出るひねった試験の正答は、「確かに、ハズレじゃないけど・・」みたいなものだったりするのですよ。大人のお答えですね!!
![]()
chelsea
あぁ!!!!お母さんがパートに出てこつこつと貯めた35万円!!!へそくりとして、隠しておいたのになんで・・・。消化される前にはきだしてもらうか、お手洗いにつれていくか・・究極の2択が待っています。
ふもとのおばさんに
「一人5万貰える」と発言し、 ふもとのおばさんは釣ろうとする。 「一人6万あげるわ!!だから出てきて頂戴!!」 ヤギ達は信じてないフリをして 「じゃあ36万玄関の前において、そしたらどっか離れたところに行って。確認するからね。」 そして、おばさんは36万を置いて離れた場所へ。 ヤギ達が鍵を開け、36万をパクって 鍵を閉められたおばさんはトラウマでしょう ![]() ![]() トラウマでしょう
![]() ![]()
chelsea
最近の子どもたちは賢いですからね。しかも7匹もいれば文殊どころか、いらない悪知恵がぽんぽん出てきそうです。・・・でも、だまされるおばさんもおばさんです。おばさん、一体そこまでして何が欲しいのでしょうか・・・謎です!
![]()
chelsea
お母さん・・。そっちだったのか・・・。迷子は必ず子どもがなるものではないですしね。・・・それにしても遅すぎです。実は迷子は口実で、浮気をしていたのでは・・・。犬のおまわりさんと
![]() ・もとあった家は取り壊され大きなレジャー施設が出来ていた。
・社会の窓が開いていた。 ・子ヤギが放置されている家としてメディアが取り囲んでいた。 ![]() ![]() べらんめぇ?
![]()
chelsea
あぁ現代社会・・・。なんでもやりますよね。でも、「社会の窓」でナスですね!・・・きっちり戸締りしても、隙だらけでした・・・。そろそろお花見シーズン。帰りの電車なんかで、隙だらけの方を見かける機会が増えそうです。
![]()
chelsea
こちらも、いえそうですので、別解ですね!ホラーな展開が見えてきました。確かに、可哀想・・・でも、本当の可哀想はここから始まるのでした・・・。子ヤギたちは家の中で震えているのでしょうか・・??
お母さんは人間だった!
なので狼に「やーい捨て子ヤギ!」と罵られて、中から泣き声がしている光景が・・・ 家、燃えてた 狼「どうせ焼いて食うつもりだったし」 おばさん「今夜はバーベキューね!」 扉に「金返せ」「人でなし」と貼り紙、まわりから「やっぱヤギだから・・・」と中傷されている我が家 ![]() ![]() どれだろ?
![]()
chelsea
「やっぱヤギだから・・・」で吹き出してしまいました。お母さんお金借りてた・・?それとも子どもたちでしょうか?。最初のと2番目もとても可哀想です。・・・2番目、おばさんが混じってますね。漁夫の利(ちょっとちがいます?)ですね・・・。
3匹の子ブタみたいに狼がえんとつから入ってきたがたまたま子ヤギたちもおなかがすいて料理中。だから狼は狼の丸焼き状態に
![]() ![]() これは狼がかわいそうかな?
![]()
chelsea
これは、賢いですね!別解にいたします。初めていただきました。普通の物語では、こんな可哀想なオチが待っていそうですね。
お母さん「ただいま・・あらぁ、良いにおいね」 子ヤギたち「お母さん、夕飯できてるよ ![]() ![]()
chelsea
はい、そうです。こちらが正解でした。みなさんのコメントからお分かりになりました?・・・意外とお母さんヤギも、35万を先に渡さないと、家に入れてもらえないかもしれませんね・・・。お金は怖い。
![]()
chelsea
確かに、小さい子は寝ている時間ですしね・・・。別解ですね。でも、大きなイビキ・・・。可哀想というより、かわいい
![]() ![]() ![]() おはようございます。
では、ちょっとヒントをお出しします。白字ですので、見たい方、反転させてくださいね! ・最初のほうの文章を、まずご覧下さい。そして、この家をご想像ください。 ・物語の始まりは、お昼ですね。 ・オオカミと、おばさんは、必ず来るとは限りませんよね・・? ・わたしの文章に、惑わされないでくださいね。 ・可哀想にも、色々ありますね・・? お母さんは普通の人間で、子ヤギを森の家で飼っていた。
来たのはヤギ泥棒で、ヤギたちは泥棒に食べられていた・・・?! ![]() ![]() 惑わされないでください!
という事だったので、こんなものを考えてみました。 ![]() ![]()
chelsea
こんばんは。帰宅しています。…ほんとだ、惑わされてないです!しっかり、オレンジ色な世界が広がっています。なんだか、怖い話にありそう…。お母さん人間だったのか!どうりでパチンコに…。
![]()
chelsea
そうです。正解です。こんな可哀相な光景が目に入ったのでした。よくよく考えれば、小さい頃、お母さんは絶対でしたね。(単にお金がほしかっただけなのかもしれませんが…)お母さん+金の威力ということで…
![]()
chelsea
なんか…別解にしてもよかったのですが、今電車の中で笑っちゃいました。子育て、大変だったんだ…。お母さん、息抜きも必要ですよね!
そういえば、わたしの友人たちも、ママの人は大変だって言ってましたね…。 1 合言葉を聞いていた狼が声真似をして いるかもしれないといってチェーンを はずしてもらえなかった
2 狼(またはおばあさん)が母親を玄関 前で待ち伏せしていた ![]() ![]() 2つ・・・
![]()
chelsea
こんばんは。最近は不用意に人を信じられなくなってきていますしね。何が起こるか、わからない…。ありえますので、これは二つとも別解ですね!
やはり、賢い路線ですね。頭脳戦はお手のもの、ですね! …でもわたしは捻くれものなのです…。頭の体操、『意地悪問題』として、問題を見てみると、オチが見えてきますよ…。 必ず一度は、玄関を開けようとする者がやってくるはずです。 しかし、子ヤギたちは題名通り『完璧な留守番』を実行したのです。 その結果…。 もう、すぐそこですよ! ![]()
chelsea
わざわざ、ありがとうございます。
岡山県まで、まるわかりな性格ですね…。実際でもよく、わかりやすいと言われますので(ノ゚O゚)ノ それでは、四回戦、皆さまを応援しています。なにかお喋りすると、わたしのことですので、ぽろっとヒントを言ってしまったりしそうです…。 なので、1番大事な御礼を先に! のちほど、四回戦が終わったらまた☆ ![]()
chelsea
お菓子のお家!今日みたいな気温だと、溶けてあやうくなりますね…、でもおいしそう!!
…そうだったのですか!そんなバグがあったなんて!では、今もみんなの囁きが閉まっている状態です? ……ありがとうございます。ではパソコンから来れるときにまた、やり直します。 今後、パソコンの無い環境に移るかもしれませんので、ちょっとどうしようか考えます。 ほんとにありがとうございました。 1 母が合言葉を言ったのでチェーンははずしたが母が鍵を開けた直後に鍵を閉めてくるので家に入れない
子ヤギ「チェーンは外したけど中に入れてとは言われてないよ。」 2 子ヤギが「この家の中には誰もいないよ」と家の中で叫んでいる ![]() ![]() ナスならもらえそう
![]() ![]()
chelsea
なんだか、こ憎たらしいようで、まだまだかわいらしい子どもたち。構ってもらいたい年頃なのかもしれません。……でも、お母さんは大変ですね。
お母さんを家に入れなきゃ、35万は貰えないことに気がつくころは、朝ですね!? ![]()
chelsea
はい、そうです正解です。そんな可哀相な出来事が起こっていたのでした…。今日は、神奈川の海が見えるレストランで予約したのですが、こんな天気で海を見てもしょうがないですね…。わたしが出かけるといつも雨。
![]()
chelsea
おはようございます。そうです、正解です。これが答です。ところで、ご卒業、おめでとうございます。(まだでしたら、早まってしまい、ごめんなさい)4月からも、また遊びにいらしてくださいね。頑張ってください!
子ヤギの内,1匹が言った.
「いま数えてみたら… 俺達,8匹居るぞ」 −−−−−−−−−−−−−−−−− 1)だっ…誰だ? 誰が増えたんだ. 「ボクは前から居たよ」 「アタシも居たよー」 2)内の1匹が言った. 「皆んな,落ち着いてよ. 兄弟姉妹だよ. 誰が増えたか,なんて 落ち着いて見ていけば 直ぐに判るコトでしょ」 3)トコロが…混乱があった. 「動くな,並び替わるな」 「俺の後ろに廻るな」 「動かないでよー」 「ちゃんと顔を見せろ」 −−−−−−−−−−−−−−−−− お母さんが帰って来て,訊いた. 「それで…最初に 『8匹居る』って 言ったのは,誰なの?」 目の下にクマを作って睨み合う 子ヤギ達の様子は… 「とても可哀想な光景」だった. ![]() ![]() いもてん,であります.
出遅れました. まぁ笑えたら,ってコトで. ![]() ![]()
chelsea
こんにちは。保育園で、先生が子どもたちの数を数えるのに、よく一苦労していますね。わたしもよく見かけます。微笑ましいですが、当の先生は大変そう。
「それで・・最初に「8匹いる」って言ったのは、誰なの?」 「俺じゃないよ!」「僕も違うよ!」「わたしだって!!!」 ・・・・・怪談だ・・・・!!! ![]()
chelsea
こんにちは。そうです、正解です。これですよ!おめでとうございました。そして、進級ですか・・。おめでとうございます(早いですが・・)クラス替えは緊張しますね。新しい学年でも、たくさん楽しい思い出を作ってくださいね
![]() ![]()
chelsea
こんにちは。そうです。そのとおり、これが正解でした。案外うっかりさんではなくて、実は確信犯だったのかもしれません。そして、子どもたちも実は・・・。可哀想というより、恐ろしい家ですね。35万もかけて・・・。
![]()
chelsea
こんにちは。正解です。ところが・・・業者呼んでしまいましたね。確かにそうなるかもしれません。現実的なお答えにびっくりしました。待ちぼうけよりも、普通はそちらを選びますね、うーーん。確かに。でも、業者の方も子どもたちに理由を聞いたらびっくりしますね!
![]() ![]() 皆様お答え、ありがとうございます。では、最後に大ヒントを出しまして、
あさってロックにしたいと思います。 ナスも大歓迎です。大好きですよ! では、こちらです。反転どうぞ・・。 ・この家に住んでいるのは、お母さんと、子ヤギたちだけですか? ![]()
chelsea
おはようございます。そうです、これが正解だったのです。ヤギの世界でも、こんな出来事が起こっていたのでした・・・。カノンさんのお家ではどうですか・・・?大事にしてあげてください・・・。滑り込み、ありがとうございます!!
![]()
chelsea
あぁ!!これは・・・なんとなく惜しいのですが、きっと、分かっていらっしゃるのでしょうね!ということで、正解です。お土産の寿司・・・昭和40年代はこれがよく見られていたのですか!!わたしが小さい頃は、良く、お菓子を買ってきてくれましたね・・・。
![]()
chelsea
はい、そうです正解です。正解がわかってもらえた方に、『なるほど!』と言っていただけるのが、出題者としては1番嬉しいですね。どうもありがとうございます。いつも、こんなオチで失礼いたしました。
![]()
chelsea
こんばんは。そうです、正解です。お母さんは子育てで大変だったので、気がつかなかったのかもしれません…。と言って、確信犯だったりするかもしれません。女は怖い…!?りおさんのお家でも、この方を大切に!
|