このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(21人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 夏以来の出題ですね〜
![]() 久々すぎて出題の感覚が判らなくなっております。 ![]() 私が小さい頃に勘違いしていた、あるモノがあります。 ソレは、oimさんがよく出題なさる『二重結合』に当てはまるモノなのです。 (※『二重結合』とは、『A+B=C ⇒ 海(A)+ブドウ(B)=海ブドウ(C)』という形式のことですね。) 私は、Cという言葉から、単純に『AとB(極端な話、Bの中にA)』という、 トンデモないモノをイメージをしておりました。 ![]() 今回はその勘違いしていた『C』に当たるモノを当てて頂きたいと思います。 ![]() AとBをそのまま区切らずに入れれば正解!が、 AとB個別だとお星様が反応します。 なので今回『別解』としてのお星様は3つですね。 ![]() ではでは、お付き合い宜しくお願い致します。 ![]()
|
![]()
カノン
SUEお姉様もお久し振りです。
![]() たった今この言葉を知った私… ![]() もしこの言葉を見かけていれば、今でも普通に 『甘甘ダブルパンチ』だと思ったことでしょう。 ![]() ![]()
カノン
羔さん、初めまして。
![]() ![]() Bの中にAが入っているとすれば……酸っぱいだけですね。 ![]() ![]()
カノン
詩希さんも初めましてですね。ご参加ありがとうございます。
![]() 流石に干されたガキんちょと思ったことはないですね。(笑) 面白いのでおナスを進呈。 ![]() ![]()
カノン
ご参加ありがとうございます。
![]() ここ2〜3日、そちらのスレで暴れまくっております… ![]() おぉ成程。確かにそのままだと 「何それ美味しいの!?(どうやって食べるの!?)」状態ですね。 こっちをお星様にしとけば良かったのかも。 ![]() ![]()
カノン
初めまして。
![]() ○NE PIECEのゾ□がコレを炸裂させてそうですね。(笑) コレもちゃんと判ってました。 ![]() ![]()
カノン
初めまして、よっしゃーさん。
![]() 成程、ですねぇ〜 ![]() ![]() 流石にこのAが入っているとは思っておりませんでしたが、 この味だと思っていたことはあります。 ![]() ![]()
カノン
たった今「これって『AとB』じゃなかったっけ?
![]() ![]() 私はいつもAだけでお腹一杯です。 ![]() ![]()
カノン
お鍋の中にAが一杯……食べられない!
![]() ウロコか迷いましたが、何となく想像したら笑えたのでこっちで。 ![]() ![]()
カノン
「初めまして」は拙作の『先生の迷言問題』でしたね。
![]() (消えちゃったみたいですが… ![]() コレは真面目に「Aの入ったB」だと思ってたのに…(言われてから思い出すという。 ![]() 「登録しておけば良かった」Part3 です。 ![]() 高校時代、土曜のランチとして、学校帰りに友人と食べに行ったお店で 初めて出会った食べ物ですね。 ![]()
カノン
「え、ナニソレ?お鍋持つの?」状態ですね。
![]() 地元愛 ![]() ![]() 内臓系統は余り気が進まず… ![]() ![]()
カノン
コレも初めて聞いた時はビックリしましたね。何だか爆発しそうで。
![]() 予想外、目からウロコなご回答が多すぎる! ![]() ![]() コレも大陸の魅力ですけど。 ![]() ![]()
カノン
こんばんは〜
![]() ![]() 「このおうどんにはねぇ、きつねさんが入ってるんだよ〜 ![]() たぬきも然り…?(笑) ヒミツ
![]() ![]() こんばんは。
![]() ![]() この辺りで少〜しヒントです。 「美味しい」の範囲をもう少し広げて頂いた方が宜しいかも…。 (↑ヒントにならないヒントで申し訳ないです。 ![]() 今まで頂いたご回答を公開していこうと考えておりますが、宜しいでしょうか? 非公開希望の方はお早めにご一報下さいね。 ![]() ついでに、1つ目のお星様を… ![]() ![]() ![]() ![]()
カノン
![]() コレは…我が地元本場ですね。 ![]() 勘違いしたことはなかったですよ。 ![]() 同じものでもこってりしたのは苦手です。 ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
お元気ですかねぇ。 ![]() 早速のお星様Get、流石でございます。 ![]() ![]()
カノン
お早うございます。
![]() ![]() "くず"餅が読めなかった。 ![]() 小さい頃にあまり出会った記憶がないですね。 ![]() 多分"くずきり"が判ってたので、似たようなモノと思ってたんじゃないかしら?(曖昧) ![]()
カノン
お星様に惜しいですが、判定はコチラで。
![]() ![]()
カノン
違いますけど、一体コレの中に何が!?…
![]() ![]()
カノン
こんにちは。
![]() 今回問題文にて勝手にoimさんのお名前をお出ししてしまいましたが、 宜しかったでしょうか? ![]() 虫料理……想像するだけで… ![]() 酢・烏賊と蛸・酢…ワードバトルのネタになりそう。 ![]() カキピーチョコ
(カキピーを、チョコでコーティング) ![]() ![]() わたしとは、はじめましてですね。宜しくお願いします先輩。
これ、実際にありますよ。おいしいです。 ![]()
カノン
chelseaさん、どうも初めまして。
![]() ![]() 柿ピーチョコ。ほぇ〜…美味しいんですね。 ![]() まだ食べたことはないです。ホワイトデーにもピッタリですね。 ![]() まさしく「ナニソレ美味しいの?」状態でした。(^-^;) 蛆・キントキ
(ウチのほうでは、黄緑色の幼虫を「キントキ」と呼んでいました) ![]() ![]() >>19モウマンタイですよ〜
![]() (ただ問題ぱっと見の時に『扉問題かな?』と思ってしまいましたが…恐らくこれは私だけでしょう ![]() 余談ですがこの前、散らかったネタメモ(きっとみんなも持ってるハズ ![]() ![]() 早めに出題しないと、先に言われちゃいそう… ![]() 囁きは、想像だけで食欲減退ですね ![]() ![]()
カノン
※扉問題ではありませんと一応注釈を入れようか迷ったのですよね。
![]() でもまぁ頭の体操アイコンを選んでますし、判って頂けるかな…と。 ネタはPCのメモ帳に保存してますね。 ![]() ![]() コレは… ![]() ![]() ![]() ![]()
カノン
いらっしゃいませ。
![]() 小1の頃から、判らないながらもコ○ンに嵌っておりましたので、 推理を酢入りだと思ったことはなかったです。 ![]() ![]()
カノン
二度目まして!
![]() TVでやっていたのを見たことがありますね。 確か大量発生しすぎだから、混ぜて食べちゃおう…みたいな感じだったような。 あんまり食べたい気はしませんでした。 ![]() まだ公開していないお星様に含まれるワードが入ってますので非公開☆ ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
教わったのですか… ![]() 1つ目のお星様Get、おめでとう御座います☆ ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
ARUGOさんもコチラではお久し振りですね。 ![]() 早速のお星様Get、おめでとう御座います。 ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
ダメ元でもあっさりとGet、流石でございます。 ![]() ![]()
カノン
確かコレのパンはフライパンのことでしたね。
![]() 『熱い』奴との違いが未だに判りません。 ![]() もうお星様は1つGetされてますが、一応判定はコチラで。 ![]() ![]()
カノン
20禁
![]() ![]() ![]()
カノン
雛あられと言われた時に、頭の中では何となく
アラレちゃんがポワーっと浮かんでいたような…(笑) ![]()
カノン
ヒントの表現が悪い気はしております。
![]() もうそろそろきちんと説明致しますので、暫しお待ちを。m(_ _)m 幼稚園の時はよく足にマメを作りながらやりましたが… ![]() ![]()
カノン
コレは好物ですね。
![]() 草の入ったお餅…あながち間違いではないような。 ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
コレが好きなのが『意外』ということは…… イメージ的に、クールな大人っぽい感じのモノがお似合いなのでは? ![]() 私は同じBの中でも、コレはあまり好みではなかったりしますが… ![]() ![]()
カノン
吹き出してしまいました。
![]() 一文字変われば大違い。 ![]() ![]()
カノン
お久し振りです。
![]() ![]() 何となくご回答にたいふさんらしさを感じました。 ![]() ウグイスパンは、名前と実物を同時に知ったので、 勘違いすることはありませんでしたね。 ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
ハイ、コレでございました。 ![]() あっさりGet、おめでとう御座います。 ![]()
カノン
実物を知らなければ、もみじを集めて大根おろしのようにしたモノ……
と思ってしまいそうです。 ![]() こうしてみると、やはり食べ物一つとっても日本語はネーミングが風流ですね。 ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
コメントも流石でございますね、梵天様。 ![]() 1つ目Get、おめでとう御座います。 ![]() ![]()
カノン
コレも初めて知りました。
![]() やはりどうしても一瞬「ママさんのお人形」が頭を過ぎり… ![]() 調べてみたら、福島の土産菓子らしいですね。 九州住みの私には……出会う機会もなかったです。 ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
いらっしゃいませ。 ![]() これから桜の季節ですね。 ![]() ![]() ![]()
カノン
真面目にカッパ巻きのことだと思った私。
![]() 念の為に調べてみたら……チェーン店? 九州は大分と福岡だけの計4店舗…知らない筈です。 ![]() ![]()
カノン
言葉自体は>>27のよっしゃーさんと同じでございます。
![]() 化粧品にこの名前が付いているとは…知りませんでした。 ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
初めまして。 ![]() ![]() >さくさく・・・えっ!?そうなの ![]() ハイ、そうらしいのです。(笑)私も今回調べて初めて知りました。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() こんばんは。皆様のご回答に感心しつつ、楽しませて頂いております。
![]() 「未だに知らなかった〜 ![]() ![]() ![]() ココで本解のヒントの補足です。 やはり「美味しいの範囲」なんて表現は判り辛いですね… ![]() 「美味しい」を「ウマい」に言い換えるとか、「美味しい」の別の意味を考えるということではなく…… 現在皆様のご回答は……殆どが○○○に限定されております。 ですので、もう少し「美味しい」と言うモノ(対象物)の範囲を広げて頂ければ…ということでした。 ![]() やはり説明がややこしいですね。ゴメンナサイです。 ![]() ではでは、出した途端に瞬殺の、お星様Part2を… ![]() ![]() ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
サクッと瞬殺!ありがとうございます。 ![]() ![]()
カノン
>>17のpontaさんと以心伝心でございます。
![]() 私たちも今後が心配です。 ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
コチラも気持ち良く瞬殺♪ありがとうございます。 ![]() ![]()
カノン
一応秘…にしておきましょうか。
![]() 私はAもBも好きです。 ![]() Cは…尊敬はしておりますよ。 ![]() ただ、似ても焼いても食えないのは同感です。(笑) ![]()
カノン
確かにコレだと何でもアリですね。
![]() カボチャのお化けは何となくいそうな気が… ![]() エチゼンクラゲ
ホットドッグ ![]() ![]() 3度目まして(しつこいですね)
お星様に入っていると聞き、もう一度あのワードで挑戦・・・。 そして、欲張りにも、「熱いワン!」にも挑戦・・!! ![]()
カノン
熱いワン!
3度目まして!(笑)(コチラもしつこい ![]() 上は…残念でした。m(_ _)m コチラではない方のワード+何かで、未公開のお星様となっております。 ![]() ![]()
カノン
物凄く惜しいです。
![]() ↓で無事Getされてますね。 ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
無事Get、おめでとう御座います。 ![]() ![]()
カノン
↑投稿時間がゾロ目
![]() ![]() 確かに、太そうだけど細そうな…(笑) 何度も見たことはありますが、何となく手が出ないのです、コレ。 ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
気持ち良く瞬殺、どうもです。 ![]() ![]()
カノン
胡椒と付いている割に、胡椒は入っていないのですね。
![]() 九州の一部では、このように「トウガラシ」のことを「胡椒」と呼ぶ地域が 今まで知りませんでしたよ…恥ずかしながら。 ![]() 九州人ですが、唐辛子を胡椒と呼んだことはありません。 ![]()
カノン
分かっていつつ、敢えて絶妙に外してくる辺りが……流石はoim姉様。
![]() ![]()
カノン
NEKO!?私たち食べられちゃうの〜??
![]() 下らないジョークで失礼しました。 ![]() ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
あ、お判りですか? ![]() サラッとお2つ目をGet♪ ![]() ![]()
カノン
()内の状況には当て嵌まるのですが……
1行目に例として挙げられているようなモノまで含めますと、 今度は少し広げ過ぎになりますね。 ![]() 今回はヒントの加減がなかなか難しく……出題者としても悩み所です。 ![]() でもこのままでは勘違いし易くてアンフェアかもしれませんので、 朝にでももう少し判り易いヒントを追加致します。m(_ _)m ![]()
カノン
小さい頃弟が甲虫の虫かごの中に入れていましたね。
見た目が普通のゼリーそっくりだったもので…… 「コレ食べられないの?」って親に訊いた覚えはあります。 ![]() ![]()
カノン
ダブルで惜しい!
![]() ……こう ![]() ![]() 勿論、「このAとBそれぞれが、別々のお星様のワードの一方となっております」 と補足は致しますよ。 ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
コチラも瞬殺ですね☆ ![]() ![]()
カノン
ヘキサゴンで食べちゃった方がいましたね。
![]() 多分私も知らなかったら普通に食べるんでしょうけど… ![]() ![]()
カノン
確かに熱い椀!ですね…
![]() ![]()
カノン
メロンにマスク被せたくなりましたね。
![]() ヒミツ
![]() ![]() やはり説明が紛らわしいようですね。申し訳ないです。
![]() 方向性を絞る為に……今までよりはちょっと判りやすいヒント。 ![]() 題して、「もし20の扉だったら…?」 それは食べ物ですか? 今までまどろっこしい説明をしておりましたが、こういうことでした。 ![]() コレでもう、Cの大きなカテゴリーは大体お判りなのではないでしょうか? ![]() ↓因みに、最後のお星様は本解に近いモノということで……このコメント。 ![]() ![]() ![]() ![]()
カノン
コレも今初めて知りました。
![]() コレだとCを口に入れることはできませんね。 ![]() (本解は飲み込んでも大丈夫なモノです。) ![]()
カノン
>>65を少し修正しておきました。
![]() 確かに「口に入れる」だけならできそうですもんね。 ![]() ![]()
カノン
最初はブドウ味のする砂糖だと思っていました。(どんなだ。
![]() ブドウ球菌なども同様に、何かブドウに含まれる栄養素かと……(全然違う! ![]() 段々方向性は良いカンジになってきました。 ![]() 追記:今更でスミマセン、都合により判定をおナスに変えさせて頂きました。 ![]() ![]()
カノン
ミニチュアってだけで印象が変わりますね。
中にどんな内容が書いてあったとしても… ![]() ついでに、私は判定は気分で出すことが多いです。 ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
それはハウンドですね。 ![]() ![]()
カノン
おかきなのにモチモチしてるんですねぇ。
私はサクサクの方が好きかも。 ![]() ![]()
カノン
……???
![]() ![]() 竹馬の時も判るまで微妙に時間が掛かりましたが、 今回のは解読できそうにありません。 ![]() ![]()
カノン
コレは…食べちゃダメだワン!
![]() ![]() ![]()
カノン
朝食がコレの人も多いみたいですね。
私はいつもトーストですが。 ![]() ![]()
カノン
ハイ、路線はGoodです♪
![]() ![]()
カノン
この『惜しい』はお星様に対する『惜しい』です。(念の為
![]() まぁお星様とは言え、本解に近いモノですので…… 本解の条件はそのまま当て嵌まりますね。 ![]() お豆腐が入ったコレは食べたことがありませんね。 chelseaさんだけに、ヘルシーな食べ物… ![]() ![]()
カノン
白樺としからば……またもやネタになりそうな。(笑)
コレでもないですねぇ。 ![]() 実際Bの中にAが入っていても、おかしくはないですしね… ![]() ![]()
カノン
ワードバトルの方は、確かハブ酒でしたっけ。
![]() 前半には感服メダルを。 ![]() ![]() 菜種梅雨
![]() ![]() ご説明有り難うございました
![]() ![]() ![]()
カノン
旬な囁きですね。
![]() ただ、害はないかもしれませんが、Cを飲み込むのは… あまりオススメできないような気が致します。 ![]() BとCが○体という意味では、少し近付きつつありますね。 ![]() 金平糖
![]() ![]() えーっと、コウイカの甲を「烏賊の船」というのです。接続詞が入っちゃってますが
A烏賊・・・たべれる B船・・・食べれないけど、波に飲まれる という発想です。甲は飲まないだろ!という言葉は呑み込んで・・・。 ![]()
カノン
感服メダルはコメントに対してです。
![]() 全く知りませんでした。 ![]() コレのAは……「チャッラ〜ン!!」のアノ人ですかね?(笑)(え、違う? ![]() コレにはおナスで。 ![]() ![]()
カノン
う〜ん……確かに、コレも飲み込めるモノでした。
![]() (訂正後の)条件にも見事に当て嵌まってますし、 この発想にはおナスではなくこっちで。 ![]() ![]()
カノン
あるかもですね。
![]() タイミングを間違うとシラケちゃいますけど。 ![]() ![]()
カノン
コレ、確かに小さい時犬の「ワンコ」のことだと……
![]() ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
ハイ、コレでございます。 ![]() 初めまして、ボムボムさん。 ![]() 以後宜しくお願い致します。 ![]() ![]()
カノン
サクサクもワンワンも物凄く単純ですよ。
![]() ![]() 想像はつきましたが、コレも初めて耳にした食べ物です。 ![]() 一応調べてみて、想像通りで一安心、って所でした。 ![]() ![]()
カノン
風船ガムは小さい時からよく目にしましたねぇ。
![]() 10円入れてカラフルなのをガチャガチャやっていた記憶が… ![]() (今はガムは食べられなくなってますが… ![]() 勘違いはしませんでした。 ![]() ![]()
カノン
個人的に好きではない…同意です。
![]() 小さい頃は……コレは猫用のご飯で、 逆に自分達には食べられないモノだと思っておりました。 ![]() ![]()
カノン
コレを揚げる時にも主に「サクサク」のアレが使われていたのですね。
意外な繋がりが… ![]() コレは…和製英語の『フライドポテト』が正しい英語だと勘違いしていた位でしょうか。 ![]() ![]() ![]()
カノン
ハイ、大きなカテゴリ的にはそっち系です。
![]() 後はトンデモない組み合わせをお考え頂ければ… ![]() ![]()
カノン
ということは……きっと円周率さんは名優さんなのですね♪
![]() ![]()
カノン
柿薬?柿の栄養素でも入ってるお薬?…と思って調べてみたら全然違う!
![]() この通り、初耳でした。 ![]() >>88は、繋がりがよく判らなかったので、調べた結果それらしきモノを 勘で言ってみたのですが……やっぱり違いましたか。 ![]() ![]() 「アメリカにポテトを持ち込んだベルギー人がフランス語を話していたので、 フランス人と勘違いされた」……勉強になりました。 ![]() ![]()
カノン
正解!
おぉ〜 ![]() ![]() 正解者が出たので、取り敢えず一安心です。 ![]() 最初の正解おめでとう&有難う御座いました。 ![]() ![]()
カノン
お早うございます。
![]() Bが緑の方とかだとちょっとマズイですね。 ![]() でも普通に紅い方なら…実際に入っててもまだ何とかなりそうです。 もっとトンデモない組み合わせをお考え頂ければ… ![]() ![]() ![]() 漸く正解者がお一人…
![]() ![]() この辺りで更にヒントを追加…… 私がそれを勘違いしたのは、あるお店のメニューを見ていた時でした。 「ねぇ、コレってAとBがセットなの? 何か美味しそう! ![]() 「アハハ…違う違う、全然美味しくないからやめときなさい。 ![]() Aが好きだったもので、 「もしBと一緒なんだったら、Aだけ貰ってBはお母さんかお父さんにあげちゃえば良いや。 ![]() 位に思っており… ![]() と言う訳で、Cは当時小学校低学年位のお子ちゃまな私には、頼んでも意味のないモノでした。 因みに、今は大丈夫でしょうけど、実はまだ口にしたことがなかったりします。 ![]()
カノン
「カレーライスは飲み物」…は聞いた事があるのですがね。(笑)
↑あら、違いましたか…。ではかえるの妻さんかな?お騒がせしました。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() 全然名優じゃありませんよ…
いざという時のポーカーフェイスは無理ですから ![]() 囁きは自分が小さい頃に勘違いしていたものです ![]() ↓え! ![]() ![]() ![]() ![]()
カノン
正解!
正解者お2人目、おめでとう御座います☆ ![]() お、仲間ですか。 ![]() 同じ思考回路の方がいらっしゃって良かったです。 ![]() ![]()
カノン
![]() ![]() ![]() もう笑うしかありません。 ![]() ![]()
カノン
いらっしゃいませ♪
![]() チリソースがどんなものなのか訊いた覚えはありますが、勘違いはしなかったかも…。 エビチリはあまり食べませんが、嫌いではないですね。 ![]() 一応今の所、割と大きなヒントは>>65と>>95です。 ![]() ![]()
カノン
>>90の京さんと同じで御座います。
![]() 実はお星様とも(微妙な)繋がりを持たせてみたりしております。 ![]() ![]()
カノン
離れるどころか、大分近づいて参りました。
![]() 大きなカテゴリはその方向ですので、あとはトンデモない組み合わせを… ![]() ![]()
カノン
ちょっと酸っぱそうですが、コレなら小学生でも大丈夫そうですね。
![]() 我が家ではブルーベリーをよく…。 もう少し大人っぽいモノです。 ![]() ![]()
カノン
う〜ん…何となく漢方っぽくて美味しくなさそう。
![]() こういう組み合わせもあるのですね。 ![]() 健康には良さそうですが… ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
お早う御座います。 ![]() ![]() サクッと「サクサク」Getで御座います。 ![]() ではでは改めまして…わざわざ載せて頂き恐縮です。有り難う御座いました。 ![]() 私もこっそりと何度か編集させて頂きましたが…(PlayngをPlayingに直したりと… ![]() ![]()
カノン
コレは…20禁ですよね。
![]() 今年の11月までは普通にムリです。 ![]() お騒がせして申し訳ありませんでした。m(_ _)m ![]() ![]() もう大体の方がお判りかと思いますが、Cの大きなカテゴリとは……「飲み物」でした。
![]() …ということで、今まで非公開にしていた囁きを公開して参りますね。 ![]() あとは、何名かのコメ返しに書いておりますが、 トンデモない組み合わせをお考え頂ければ、正解!に近づくと思われます。 因みに、惜しい!のお星様は、Bが本解と同じモノとなっております。 ![]() ではでは、引き続き宜しくお願い致します。 ![]() ![]()
カノン
惜しい!本解まであと一歩♪
早々とコンプ、おめでとう御座います。 ![]() ![]()
カノン
B正解です!
さっきのは見なかったことにして…(笑) B正解、おめでとう御座います。 ![]() あとはコレとトンデモないモノをセットにしてやって下さい。 ![]() ![]()
カノン
惜しい!本解まであと一歩♪
惜しいお星様はコレで御座いました。 ![]() もうちょっとですよ〜 ![]() ![]()
カノン
惜しい!のお星様に惜しいです。(判りにくい文章。
![]() ビールはまだ飲めないですね〜 ![]() まだかろうじてティーンエイジャーですので。 ![]()
カノン
コレは初耳でした。
![]() ![]() もしこのまま出会っていたら、多分インスタントのようなモノと 勘違いしていたことでしょう… ![]() ![]()
カノン
B正解です!
Stingさんはコレは飲まないそうで。 ![]() ![]()
カノン
A正解です!
スミマセン、正解!の方は、もしかしたらと思って 『小さい』表記も登録しておいたのですが、 コチラは1つしか登録できませんでしたので… ![]() 途中の小さい文字を大きくして頂ければ反応します。 ![]() ![]()
カノン
A正解です!
お手数お掛けしました。m(_ _)m コレで確認用も含め、5つ全てコンプですね。 ![]() ![]() ![]()
カノン
A正解です!
小さい頃から大好きでした。 ![]() ![]()
カノン
B正解です!
惜しい!のお星様もBはコレですので、 宜しければ、持ってっちゃって下さい。 ![]() ![]()
カノン
正解!
ハイ、コレで御座いました♪ ![]() AとBのセットだけならまだしも、「Bの中にA」は何じゃそりゃですよね。 ![]() 正解3人目、おめでとう御座います。 ![]() さて…コチラの表記はお2人目ですね。発音的にはコチラだと思いますが、 Googleさんに入れてみた時は「もしかして…」と出ました。 一般的にはどちらが多いのでしょう? ![]() ヒミツ
![]() ![]() こんばんは。
![]() ![]() 惜しい方も結構いらっしゃいますし、このスレももう終盤でしょうか。 ![]() そう言えば携帯ユーザーさんもいらっしゃるのでしたね。 既にレス数は100を超えておりますし、いちいち振り返るのは大変な作業でしょう。 ![]() と言う訳で、一応今まで出したヒントをココにもう一度纏めておきます。 ![]() ・Aは食べ物で、BとCは飲み物。 ・Cの名前を初めて目にしたのは、お店のメニュー。 ・小さい頃は『AとBがセット』で出されるなら、好きなAだけ貰おうと考えていた。 ・BとCは小さい子にとっては「おいしくない」モノである。 ・BもCも今は飲めるが、Cはまだ飲んだことがない。 お星様は…単純すぎてヒントなんて要らないと思いますが一応。 ![]() 「短い」ではなく「サクサク」(以下略) 熱いワン! どちらも、取り敢えずお星様のコメントの言葉を 英語で考えてみると良いことがありそうです。 ![]() 惜しい!本解まであと一歩♪ これは>>106でも申しましたが、本解とBが同じモノで、Aはやはり食べ物です。 ただ、本解とは違って、もし『Bの中にA』が入っていても問題なかったり。 最後に、AとBを個別に判定なさる方は、『小さい文字』は入っておりませんので、 表記にお気をつけ下さいませ。m(_ _)m(特にAの方。) コレで多分レベル的には★半分…瞬殺間違いなし? ![]() ![]() ![]() ![]()
カノン
正解!
ハイ、コレでした。 ![]() 紅巾さんはもう当たるのは時間の問題でしたものね。 正解4人目、おめでとう御座います。 ![]() ![]()
カノン
A正解です!
紅巾さんもコレで全てコンプリートですね。 ![]() 有難う御座いました。 ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
ハイ、ワンコはコレで御座いました。 ![]() Getおめでとう御座います。 ![]() ![]()
カノン
お酒はまだ年齢的に無理でして…
![]() でもAは大好きなモノです。 ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
あら、ホントですね。てっきりGetなさっていたのかと。 ![]() ![]()
カノン
ウィッキーさんに載ってた奴がめっちゃ美味しそうでした。
![]() (勿論コレが何かは知ってましたよ? ![]() 自動販売機で偶に売ってますが、基本的にアレは苦手です。 ![]() 甘すぎて気持ち悪くなるんで… ![]() えぇっと…取り敢えず非公開にしときましょうか。 ![]() 敢えて平仮名なのが気になる…。 ![]()
カノン
何じゃこりゃ。
![]() ![]() そう言えばAが好きだったと何処かで言いましたね。 ![]() AとBが逆のモノなら…あるのかも? ![]()
カノン
B正解です!
何となくB正解でした♪ ![]() ![]()
カノン
正解!
ハイ、お見事!コレを勘違いしていたのでした。 ![]() 今はお店に行っても、B系は似たようなモノが多すぎて、 違いがイマイチ判らなかったり… ![]() そして、『小さい表記』第3号〜♪ ![]() やっぱりこっちの方が一般的なのかしら? ![]() ![]()
カノン
正解!
ハイ、コレでした。 ![]() 6人目ですので、今更と仰る程でもない気がしますよ。 ![]() 正解おめでとう御座いました。 ![]() そしてやっぱりこの表記なのねん… ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
ハイ、ワンコはコレでした。 ![]() 寒い冬にはAが必須ですよね。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() 流石にレスが付かなくなりつつありますね。
![]() ここらで(多分?)最終ヒント〜♪ ![]() 私が初めてその名前を目にしたお店とは、とある喫茶店でした。 なので、今回はお星様も喫茶店で頼めそうなモノ繋がり(←WBみたい ![]() ……と、言う訳で、本解もお星様も全てカタカナとなります。 ![]() Bは今年に入って漸く黒いままイケるようになりました。 ![]() 数日このままレスが付かなければ正解発表に移りたいと思います。 ![]() ヒントの纏めは>>118にて。 ![]() ![]() ![]() ![]()
カノン
正解!
ハイ、コチラで御座いました。 ![]() 私も知ったのは多分小学1〜2年位だったかと。 ![]() やっぱこっちですか。 ![]() でもGoogleさんにダメ出しされたので直してみました。 ![]() ![]()
カノン
「短い」ではなく「サクサクしている」という意味らしいです。
コレでした。 ![]() 実際はサクサクしたイメージじゃないですけどね。 ![]() ![]()
カノン
熱いワン!
到達おめでとうなのだワン ![]() (確認用を除き)あと1つでコンプリですね ![]() ![]()
カノン
正解!
コレで御座いました。 ![]() ![]() お仲間がお一方増えましたね。 ![]() 只今6対2……お星様もこっちを登録しとけば良かった。 ![]() ![]()
カノン
正解!
コレで御座いました。 ![]() この表記も迷ったのです。 ![]() (辞書やウィッキーさんは『伸ばさない』+『小さい』表記でしたので) 一応まだ1つだけ空きがあったので追加しておきました。 ![]() ただし、ウィッキーさんの表記だともう手動判定しかできませんが。 ![]() 今は普通にファミレスが沢山ありますが、滅多に行かないですね。 ![]() むしろ喫茶店や普通の和食屋さん等の方が多いです。 ![]() ![]() ![]() 正解者さんが更に3名程増えたところで、ホントの最終ヒント〜♪
ということで、「惜しい」の囁きも公開しちゃいます。 ![]() できたら3月一杯で締めたいので、明日(というか今日)正解発表してしまう予定です。 ![]() お昼はいないので、夜ですかね。21:00位を目処に…。 滑り込みの方はお早めにどうぞ☆ ![]() ![]() ![]() では、予定通り発表しちゃいます。
![]() 正解は、A:ウインナー、B:コーヒーで、 ウインナーコーヒーでした。 お星様は解答・解説の部分をご覧下さいませ。 ![]() 因みに、31日の夜にロックの予定です。 ![]() ![]() ![]() まだお子ちゃまだからブラックコーヒーは必要に迫られなければ飲みませんねぇ
![]() ウインナーコーヒーは何か漫画のネタみたいなので見て知っていましたが、 実物は多分見た事ないと思います。 好きなコーヒーのアレンジ?はバニラアイスと混ぜたやつです。 地元の喫茶店ですごい甘いのが出て来ます ![]() ![]()
カノン
今でも大概は砂糖とミルクを少し入れて、カフェオレにして飲みますけどね。
![]() 本来甘いモノ大好き ![]() ![]() ケーキなどは、酸味の強いベリー系か、シンプルで飽きの来ないチーズケーキ位 しか食べられなくなってしまいました。 ![]() …と言う訳で、甘いクリーム系のデザートや、チョコを食べたりした後は 気持ち悪くならないようブラックを飲むことに。 ![]() ![]() バニラアイスとコーヒーの組み合わせは、イタリアのアフォガートという デザートだそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 僕の舌は…まだまだお子ちゃまです
![]() 基本「苦いモノ」と「黒くて甘いモノ」が苦手で…コーヒーやココアは滅多に飲みません。(その他チョコや餡子、黒豆を煮たモノetc...笹団子も食べられない) ![]() ![]() 何ででしょうかね…?きっと前世に何かがあった筈 ![]() 僕はバニラアイスを入れるなら(というか浮かべる?)メロンソーダやオレンジジュースが一番です♪ (『フロート』っていうらしいですが) ![]() ↓実は…全くその通りなんです ![]() チョコはチョコでもホワイトチョコや抹茶チョコといった「黒くない」やつなら美味しく食べられるんです ![]() ![]()
カノン
あら、そうなのですか〜。何ででしょうねぇ?
![]() ではバレンタインはホワイトチョコならOKなのかしらん?(笑) ![]() ココアは…最近は偶〜に飲みます。 ![]() 中学位までは毎朝トーストのお供でしたよ。(夏はアイス、冬はホットで。 ![]() 逆に私はフロートがダメですねぇ。炭酸が… ![]() 特に、コーラなどは生まれて此の方19年飲んだことがありません。 ![]() オレンジジュースも100%はあまり好きじゃなかったり。何か最後の渋味が嫌で… ![]() ということで、飲み物の好き嫌いは結構多いです。 ![]() ![]() ![]() なかなか面白い問題でした。
![]() 私も基本的には紅茶(ほか中国茶・日本茶)党なので、コーヒーはたまにス○バなどでカフェラテを頼むぐらいでしょうか。 ![]() (タバコの煙が苦手なので、確実に全席禁煙を狙う時はス○バに行きます。) ブラックは恐らく無理で、砂糖はなくても大丈夫ですがミルクは必須です。 ![]() 本解は……大昔に一度ぐらい飲んだことはあるかもしれません。oimさんが「ザッハトルテ…」と囁いたのが分かる気がします。 ![]() ![]()
カノン
面白い問題だったとのこと、良かったです。有難う御座います♪
![]() コーヒーは漸く慣れて来たものの、紅茶はあまり…という状態です。 ![]() 今後は紅茶も徐々に克服する予定ですが… ![]() カフェラテとカフェオレの違いが判らないカノンでした。 ![]() 喫茶店(?)は今月ランチで行った熊本のお店が一番最近でしょうか。(訂正。 ![]() ウチの近所にはないのですよね…☆バックス。 ![]() ![]() ザッハトルテもオーストリアが本家でしたね。 ![]() まだ兵庫に居た頃、行きつけの喫茶店でココアとセットで必ず注文しておりました。 (……とoimさんのWITスレでも書いた気がします。) 本解もウィーンのモノですし、改めて考えると、確かに繋がりを感じますね。 ![]() ![]() ![]() カフェオレの「レ(lait)」は「牛乳」という意味らしいです。
カフェラテ?そんなの知りません ![]() ブラックは数年前にコーヒーがただで飲める店があったので、そのときに一度飲んだことがあります。 まあ飲めないこともなかったのですが、美味しいとも思いませんでしたね〜 ![]() ・・・でも何だかまた飲みたい気がしてきた、不思議 ![]() 私はカノンさんとは逆で飲み物で嫌いなものは特にないですね。 昔は炭酸嫌いだったのですが、何故か今は大好きになっています。 私は基本甘党でバイキング行くと1/3がデザートというほど大好きなんですが、周りからはそうは見えないらしいです ![]() ・・・とか言いつつ、実は自分でも見た目が甘党っぽくないと自覚はしてますけどね ![]() ![]()
カノン
>カフェオレの「レ(lait)」は「牛乳」という意味らしいです。
どうも有難う御座います。 ![]() ブラックは私もそこまで「美味しい」と思ったことはありません。 ![]() そして炭酸は弟がよく飲むのですが「こんなんも飲めんのかガキ ![]() ![]() 何といわれようと断固拒否なのですが。(笑) バイキングの1/3がデザート…ホント、結構な甘党なのですね。 ![]() 私、身長170cmと、体はデカい癖して大して量食べないのですよ。 ![]() どうせ1人前しか食べられなくて勿体ないだけなので、バイキングや食べ放題は…… クラス会の時位しか行きません。(そのクラス会も粗欠席。 ![]() ケーキバイキングなんかは憧れましたが、恐らく多くて2個でギブアップと予想。 ![]() ![]() ![]() カノンさんの問題を初挑戦!・・とても楽しませていただきました☆
実は私も昔「ウィンナコーヒー」のメニュー表を見て、コーヒーにウィンナーがついてくる、 言わば「モーニングセット」の様な物だよね?と勘違いしていました ![]() ・・・もちろん今は疲れたときにはコレを注文しています。 子供もクリームの部分だけですが飲めるので ![]() ![]()
カノン
コチラも皆さんの囁きを拝見しつつ、復帰1問目を楽しませて頂きました☆
![]() 初挑戦にして、正解者第1号でしたね。 ![]() それまでのヒント出しの所為で不安だったこともあり、本当にホッとしました。 ![]() 疲れると甘いモノが欲しくなるって聞きますしね。 お子さんですかぁ… ![]() ![]() ウチはもう可愛いのがいないので… ![]() ![]() ![]() 昨日クラス会でバイキングに行きました。
クラス会といっても、バイキングのときは参加者7人(カラオケでさらに4人合流)という何とも寂しい感じでした。 まあ人数が少ないだけで、実際はかなり盛り上がってましたが ![]() ということで、久々にブラックを飲んでみたら「あれ、結構美味しいかも!?」とか思ってみたりみなかったり ![]() 他にもウーロン茶+メロンソーダ+ソフトクリーム+オレンジジュース(友人曰く「ゴミステーションの味」)という代物を用意して、「まさか自分のコップと間違えて飲んだりしないよね(要するにフリ)」とか言いながら順番に飲ませていって、最後の私の番のときだけ「まさかイッキ飲みしないよな」なんて言われたもんだからノリでイッキしてみたりみなかったり ![]() ところで、カノンさん私より身長高いんですね ![]() 私はもうすぐ高1の弟にも身長抜かされそうで・・・ ![]() カノンさんは弟に「こんなんも飲めんのかガキ ![]() ![]() ちなみに私は弟に外では避けられることが多いです。 かと言って仲が悪いかと言うとそうでもなく、まあ普通です。 布団に入ってテレビを見てたら、「寒いから」と言って入ってくることもあったり(これは単に図々しいだけ ![]() 弟がパズル好きだったら、一緒にぷ○ぷよとかパネ○でポンとかできるんですけどね〜 ![]() 多分やろうと言っても断られますが ![]() かなり話が脱線しましたが、最後に一つ。 カフェラテの「ラテ」も「牛乳」という意味らしいです(結局違い分からん ![]() ![]()
カノン
クラス会、楽しそうで良かったですね。
![]() 私がクラス会に参加しない理由は…必ずセットになるカラオケが苦手なんですね。 ![]() 音感の所為か、音のズレに異常に敏感なのです… ![]() まぁ自分の場合も、ハズさずに歌うことはできても、歌いなれてないので下手ですし、 気心知れた友達以外とは余り行きたくない感じです。 ![]() 長くなってしまいましたが、「ゴミステーションの味」…私なら逃げますね。 ![]() 弟とは…まぁ何と言ってもこの10年、一番のテニスの練習相手は弟だけでしたし。 ケンカもしばしばですが、まぁ仲は良い方かもですね。 ![]() 因みに、高3の弟よりまだ微妙に私の方が身長は高かったり。 ![]() 「ラテ」も牛乳……やっぱカフェオレとカフェラテの違いは謎のまま…ということで。 ![]() ![]() ![]() 甘いの苦手なpontaはブラック専門です。おっとな〜
![]() ウィンナーコーヒーでしたか。 聞いたことはありますけど未体験です ![]() 軽く調べたところ、ウィーンなコーヒーなんですね ![]() お洒落なものとは程遠いオサルな私にはたどり着けない言葉でした ![]() 次回作、お待ちしております ![]() ![]()
カノン
実は、ソーセージの方のウィンナーも「ウィーン風」の意味らしいですよ。
ウィンナーソーセージの方だけ途中までで1単語みたいになってますが、 元々どちらも同じ意味だった…ということで。 ブラック専門…やっぱオトナですね。 ![]() ![]() 次回作…期待せずにお待ち下さいませ。(笑)まだ何かは決めてませんけど。 ![]() ご参加有難う御座いました。 ![]() ![]() ![]() リアルでついていけず、超ヒントでてからの正解になっちゃいました
![]() それは素敵な飲み物 お菓子づくりが好きだった小学生時代(遠い過去)、 クリームを泡立てていると、母がいそいそとコーヒーを淹れていました ![]() 多分聞いたのはその時。 大学の卒業旅行でウィーンに行きました。(超格安で) ザッハトルテの発祥だって言われるところでザッハトルテと本解をいただきました ![]() たしかウィーンでは「ウィンナーコーヒー」とは呼ばないんだよ、と小ネタ(?)を聞いたなぁと思ったのでググってみたら候補が色々 ![]() 多分その時聞いたのは「メランジェ」じゃないかなぁと。(多分=メレンゲ・・・記憶力なさすぎ・・・) ケーキセットならブラックですが、 単品&コーヒーの器が大きいカフェでは(ベローチェって全国?) 砂糖2本とミルクを要求する海☆ミです ![]() 酒飲みなのに甘党!?と良く驚かれますが、「チョコレートはおつまみです!」と主張してます ![]() ↑未成年に主張してどうする ![]() 楽しいクイズでした ![]() ![]()
カノン
コーヒーモカマタリを調べる為に変換しようとしたら、
「コーヒーも鎌足」と誤変換しました。このおバカPC。(笑) ![]() お菓子作りがお好きだったんですね。 ![]() 私もトライはしたいのですが、親があまりそういうのに関心がないらしく… ![]() いざ作ろうと思っても道具や材料がなく、キッチンも汚い。そんな感じでした。 ![]() お陰でデザートのレシピだけは沢山ありますよ。(笑) (oimさんのご回答より)ザッハトルテとコーヒーについて色々調べていた所、 「メランジェ」の話はチラッとだけ目にしましたよ。 ![]() ヨーロッパの方、将来一度は行ってみたいです。 ![]() 中学の修学旅行で韓国には行ったことがありますが。(海外なのに東京より近い… ![]() >ケーキセットならブラックですが、 >単品&コーヒーの器が大きいカフェでは(ベローチェって全国?) >砂糖2本とミルクを要求する 私も最近はそんな感じです。 ![]() チョコがおつまみなのですか。「お酒のお供は辛い物」イメージですが…(笑) ![]() ![]() |