このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() これは対戦型ワードバトルのスレッドです
対戦希望者は先着2名で締め切りです 試合がはじまると他の方も飛び入り参加が可能です 飛び入りの方は必ず囁きで回答してください ※ワード発行の後、対戦相手の質問に10日以上レスのない場合は、再度対戦者を募集します 対戦希望者は適当なパスワード (書き込みに使用してるパスとは別を推奨) (半角英数8文字) を囁いてください 詳細は下を参照 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=9123 対戦一覧はここで http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=find&word=%83%8F%81%5B%83h%83o%83g%83%8B ※携帯からご覧の方はタイトル「ワードバトル」で検索して下さい。
|
![]()
海☆ミ
いらっしゃいませ
![]() ![]() 対戦相手をお待ち下さい ![]() ![]()
海☆ミ
参加を受け付けました
![]() パスワード了解です ![]() ワードの発行をお待ち下さい ![]() ![]() ![]() いいえ「目覚まし時計」ではありません。
時計関係は、ないとは思っていたのですが、よっしーさんも 時計で来るとは ![]() わからなくなってきた。 ![]() とりあえず方向を一旦変更して、では 「風見鶏」 ですか。 ヒミツ
![]() ![]() 「風見鶏」ではありません。
僕が先攻なら時計関係は言ってなかったと思います ![]() でも、時計からあまり離れられない・・・ 「ビッグベン」ですか? ![]() ※次回は火曜日以降になります・・・ ![]() オレンジは火のイメージ・・?
ビッグベンは大きいと時計から? 火の見やぐら と 大文字 の火を遠くから見る繋がり ![]() ![]() では。インシュピレーションで
![]() ![]()
海☆ミ
残念ながら飛び込み失敗です
![]() ![]() ![]() いいえ「ビッグベン」ではありません。
また「ウエストミンスター」のつく言葉でもありません。 では、よっしーさんの言葉は 「はと時計」 ですか? よっしーさんが火曜日以降に返答ということなので、 一日以上考えることが出来たのですが、 ![]() ひらめきませんでした... あまり回答を先延ばしにしてはいけないと思い、 つなぎの質問をしておきます。 とはいっても、フェイントではありません ![]() ヒミツ
![]() ![]() お待たせしました・・・
はと時計 ではありません。 時計じかけのオレンジ 風見鶏 はと時計 色が関係してるようで、そうでもないのか・・・ ![]() ここはかなり接近させてみましょうか・・・ ![]() 「ボタン電池」ですか? ![]() ![]() ![]() いいえ「ボタン電池」ではありません。
でもドキッ ![]() では、 「三つボタン(スーツ)」 ですか。 この言葉、辞書には載っていなかったのですが、 インターネットではヒットしたのでいいかな ![]() 昨日に引き続き、まったく閃きません ![]() もうばれそう・・・ ヒミツ
![]() ![]() 「三つボタン(スーツ)」ではありません。
えっ! ![]() ![]() サラリーマンに関係あるのかな・・・ てっきり「電子レンジ」だと帰宅後に気づいたんですが・・・これでは無さそう ![]() ここは海☆ミさんの傾向を・・・「**+**」つながり を用いられてるので・・・ 「名札」ですか? ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
未遂に・・・失敗です
![]() ![]()
海☆ミ
飛び入りは失敗です
![]() ![]()
海☆ミ
うーんそうでもないです
![]() ![]() ![]() ![]() いいえ「名札」ではありません。それに「」内のものでもありません。
では、 「ヘルシオ(シャープの商品)」 ですか。 よっしーさんの「**+**」つながり、と言う言葉と 「名札」が関連づけられませんでしたし、 自分の言葉との関連付けも付けられません。 ![]() 今回は、様子見のための、ほとんどパス気味の答えで... ちなみに 「時計じかけのオレンジ」 「風見鶏」 は色とは関係なく、「**+**」系の答えのつもりでした。 (終了時説明します) 前回の「ボタン電池」はややビクッときましたが、 「名札」はどういう解釈をしていいのか混乱しています ![]() ![]()
海☆ミ
それでも不成功です
![]() ![]() ![]() 「ヘルシオ」ではありません。と、だけ言っておきます
![]() ![]() うわっ「ヘルシア」だった ![]() しばらくしてから来ます ![]() ![]()
海☆ミ
ヒントとしてコメントされるもよし、ノーコメントでも差し支えないと考えます
![]() ![]() ![]() 図書館にいられる時間がわずかになりました・・・
![]() では、「ファミコン」ですか? ![]() ![]() ヘルシオって電子レンジだったんですね ![]() ↓はい。気をつけます ![]() ![]()
海☆ミ
↑見てませんでした
![]() ![]() ![]() ![]() いいえ「ファミコン」ではありません。でも頬をかすめた感じ
![]() 気分転換というか、方向転換というか、 昔言われたワードを掘り起こして、 「ビッグエッグ(東京ドーム)」 ですか? ところで「ヘルシオ」は参考にしない方がいいです 「xxxxxxx」と、ある共通点はあるものの、 とても出題に値しないような接点でしかないので... ![]() ===== 伝言 ===== なお、明日金曜日の夕方は飲む予定があり、 土曜日の午前中はちょっとだけ見る時間はありますが 答えを考える時間がないと思います。 そして土曜の午後は、ずっと予定があるので、 考えてから返答できそうなのは日曜日です。 よって 攻撃はごゆっくりで結構です。 もちろん、来週の平日でもかまいません。 ![]() ![]()
海☆ミ
前のも残念ながら失敗です
![]() ![]()
海☆ミ
うー、寒い
![]() ![]() ![]()
海☆ミ
おもしろいです
![]() ![]() ![]() ![]() 「ビッグエッグ(東京ドーム)」ではありません
![]() ここは勝負の・・・ 「ゲームボーイポケット」ですか? ![]() ・・・お知らせ・・・ 図書館経由なもので、月曜日には返事ができません ![]() あと、昨日のように土砂降りの時も難しいです ![]() ![]()
海☆ミ
ぬるま湯だったみたいです
![]() 半分成功 ![]() ![]()
海☆ミ
半分成功のまま。このままでは判定不能です
![]() --------------- 「若者は知らないですよね・・・」そこがポイントでした ![]() ![]()
海☆ミ
飛び込み完全成功です
![]() ![]()
海☆ミ
こんばんは
![]() ![]() ![]() ![]() いいえ、 「ゲームボーイポケット」 ではありません。 では、こちらも勝負をかけて、 ![]() 「ゲーム&ウォッチ」(1980年発売の携帯型液晶ゲーム) ですか。 ![]()
海☆ミ
はい
![]() ![]() ![]() ![]() 「ゲーム&ウォッチ」(1980年発売の携帯型液晶ゲーム)ではございません。
おっと、飛び込み成功者様が出ましたか・・・羨 ![]() 思考中です。とりあえず、返事だけ。 13:30までしかいられないので、それまでにまた来ます ![]() ↓書きました。 ゆでたまご?
卵を電子レンジに入れると爆発するので、専用の器が売られていたようない……。 ![]() ![]() 半分だけですが、初めて成功して嬉しいです
![]() ![]() ![]() ドボン ![]() ![]()
海☆ミ
初めて
![]() ![]() でも↑は×です ![]() ![]()
海☆ミ
これでも×でございます
![]() ![]()
海☆ミ
残念
![]() ![]()
海☆ミ
このマークで
![]() ---------- たまごっち・・・生きた心地・・・ ![]() ![]()
海☆ミ
飛び入りは失敗です
![]() ------------ >こんなのもありましたね〜 ![]() コメント出来ませんでしたが、ここを追求して頂ければ ![]() ![]()
海☆ミ
うーん・・・残念ながら
![]() 「たまごっち」と「ポケットモンスター」
![]() ![]() カレー
初めて飛び込みに成功しました。嬉しいな〜 ![]() でも、どっちがあっていたのだろう?? ![]()
海☆ミ
飛び入り、半分成功です
![]() ![]()
海☆ミ
飛び入り、半分成功です
![]() ![]() ![]() いいえ
「体内時計ゲーム」 ではありません。 前回の回答は久しぶりに閃いた気がしたのですが ![]() ああ勘違い、 ![]() あまりに、当たり前すぎる連想なので気が引けるのですが、 腹が減ったら鳴る時計... 「腹時計」 ですか。 これがだめならそろそろ撃たれる予感 ![]() ![]()
海☆ミ
でもないんです
![]() ![]()
海☆ミ
半分成功のままです
![]() ![]()
海☆ミ
ドボンです
![]() 海☆ミもいつもドボンしてますよ ![]() ![]()
海☆ミ
半分成功のままです
![]() ![]()
海☆ミ
半分成功維持です
![]() ![]()
海☆ミ
うーん、飛び入り失敗です
![]() ![]()
海☆ミ
むむむ。飛び入り失敗です
![]() ![]()
海☆ミ
半分成功のままです
![]() ![]()
海☆ミ
むむむ
![]() ![]() ![]() ![]() 「ゴング」ではありません。 まったくひらめかないときは、 ![]() 言葉の連想ゲームで逃げ、延長戦を待ちます 「どらえもん」 でしょうか 数えてみたら、9回表の攻撃で 野球なら後がない状態。 汗る(あせる)という言葉がぴったし ( ![]() ![]()
海☆ミ
何となくわかります
![]() ![]() ![]()
海☆ミ
ほんとですね
![]() ![]() 茄子・・・ではない面白さですね ![]() ![]() ![]() 「どらえもん」ではありません。
ugi1010 さんの発言 時計じかけのオレンジ 風見鶏 はと時計 三つボタン(スーツ) ヘルシオ(シャープの商品) ビッグエッグ(東京ドーム) ゲーム&ウォッチ(1980年発売の携帯型液晶ゲーム) 腹時計 どらえもん では、「ゲーム電卓」ですか? 19:15まではすぐに返事できます ![]() ![]()
海☆ミ
うーん
![]() ![]()
海☆ミ
うーん
![]() ![]() ![]()
海☆ミ
半分成功ということは、対戦者と同じ情報を持っている、という事ですので、
どちらのワードだったのかをもう一度考えて、対戦者の出されたワードを俯瞰してみられては・・・。 あ ![]() ![]() 出題者としてはそれしか言えません ![]() ![]() ![]() いいえ「ゲーム電卓」ではありません
よっしーさんの言葉 ・目覚まし時計 ・ビッグベン ・ボタン電池 ・名札 ・ファミコン ・ゲームボーイポケット ・体内時計ゲーム ・ゴング ・ゲーム電卓 またまた安易な連想で、 「ドンキーコング」 ですか? 考えても、眠く ![]() ![]()
海☆ミ
はい、残念ながら半分成功のままです
![]() ![]()
海☆ミ
飛び入り半分成功です
![]() 裏側が見えました ![]() ![]()
海☆ミ
はい、明日また
![]() ![]() ![]()
海☆ミ
覚めるように冷や水を
![]() ![]()
海☆ミ
そんな
![]() ![]()
海☆ミ
あらら。半分成功は逆の方でした
![]() ![]() ![]() ![]() よっしーさん
明日、金曜日の夕方は飲んでいるので答えない予定です。 (当てられた時以外は) よって、攻撃はゆっくりで結構ですよ それに、 こちらも持ち駒はほとんどないので、 ![]() ![]()
海☆ミ
残念ながら
![]() ![]() ![]() まいりました
![]() でもやっと終って安心しました 最初の方の言葉を説明すると、 tamago + watch を合成した商品名ということで、 時計じかけのオレンジは、時計+食べ物、という発想 風見鶏は、卵→鶏+見る(watch)、という発想 三つボタンは、操作ボタンが3個という発想でした。 ![]()
海☆ミ
残念です
![]() ![]() ![]() えーと、僕の方の発表はいつするべきか・・・
![]() 過去の公開した相場を見てきます・・・ ![]() 特に決まりはないようですね・・・ 明日にしますかね。図書館に13:30までなもので・・・ ![]() ![]() ![]() 僕のワードは・・・「ポケベル」でした
![]() 僕の発言 ・目覚まし時計(音で知らせる) ・ビッグベン(知らせる) ・ボタン電池(ポケットから広げて、服に付いてる物で) ・名札(服に付いていて、呼ばれる物) ・ファミコン(シャープとボタンがありましたんで、電化製品?で) ・ゲームボーイポケット(直にポケット勝負) ・体内時計ゲーム(ポケットと体内は似てるかなと) ・ゴング(語感と知らせるもので) ・ゲーム電卓(ボタン) ・タイムマシン(ドラえもんのポケットから・・・実は引き出しでしたね ![]() ・招き猫(ドラえもん+客を呼び込む) >>47 何かにゾクッと・・・(・・・たら鳴る・・・)の連想に ![]() でした。他に聞きたいことありましたらどうぞ ![]() ![]() ![]() 長いバトルお疲れ様でした
![]() よっしーさん、 おめでとうございます ![]() 最後は確信を持った感じの口撃でしたね ![]() 最初の「ビッグベン」にはなるほど!っと思いました ![]() ところで、「つながり」というか、この2ワードを選んだ理由をどうお考えになりますか? 片方正解者がなかなか完全成功されなかったので、不安を ![]() ugi1010さん、 「ゲーム&ウォッチ」が出たところで、あ、そろそろ当てられるかな?と思ったのですが ![]() 飛び入り半分正解者からも、「ポケットベル」のワードが出たのは京さんだけでした。 ugi1010さんにも、正解発表を見て、つながりをどう思われるかお聞きしたいです ![]() あと、お二人は、この2つのモノをご存知でしたか? きっとご存知だろうと判断して出題しましたが・・・。 ![]() ![]() 私もヨッシーさんよりずっと上ですので、その言葉は知っていましたが出なかった。
所で、つながりはよく分からない状態です ![]() 補足追加: 最後のキッチンタイマーは、 最初の発想から抜け出せず 「チキン」+「タイマー」のしゃれのつもりでした ![]() 「ヘルシオ」も全然閃かないとき、「電子レンジ」がちらりと見えたので ヘルシーと減る塩、の合成商品名ということで そこから連想した苦し紛れ ![]() ![]()
海☆ミ
>>56はなるほど!と思いました
![]() 対戦者にからめるのも面白いですよね ![]() 形状・・・たしかに、サイズもボタンの数も似た感じです ![]() ![]() ![]() 鳴らないと寂しい(TωT)みたいなことだったりして。
ポケベルは絶滅してしまいましたけど、 たまごっちは進化して今も新しいのが出ていますね。データ交換したり。 タマゴ状と キャラの進化で ポケモン? チョコエッグ? いや違〜う と思っておりました。 ・・・はっ、ポケモンを加えたら巴に! ![]()
海☆ミ
そうなんですよね、たまごっちは今も進化していますね
![]() 絶滅してたらもっと良問になったのに ![]() ![]() 鳴らないと寂しい・・・たまごっちを最後まで育てた記憶がありません ![]() チョコエッグ・たまごっち・ポケモン・・・ ゲームウォッチ・ゲームボーイ・DS・・・ ![]() ![]() コメントありがとうございます
![]() なるほど、やはり出題が微妙過ぎたのでしょうか ![]() 説明しておきます。 「たまごっち」「ポケットベル」 ☆同時期にブームがあり、衰退した携帯型電子機器、です ![]() ○「たまごっち」1996年に発売され、1997年に大ブーム。1999年にはバンダイが250万個の不良在庫を処分。 ○「ポケットベル」1996年にカナ表示のできる機種の発売。「ポケベル打ち」は当時の若者には必須になる。1999年にはPHS、携帯電話が主流となり衰退。 「ポケットベル」は当初営業マン向けの販売で、1993年には「ポケベルが鳴らなくて」なんてドラマも ![]() よってある程度の年代だったら知っているはず。 「たまごっち」は女子高生向けの販売でしたが、大人も子供も争奪戦でした ![]() その後も色んな商品が出ているので、今の若者も知っているはず。 出題案にはあったのですが、 どういう参加者に出したものか・・・と保留にしていたワードでした。 今回、よっしーさんの年代把握後にこの出題を決定 ![]() ワードを見た時に、「何で今頃このワード?」と時代を感じて頂けないかな〜と。 なのでugi1010さんの「ゲーム&ウォッチ」には、きた ![]() ![]() ![]() ![]() 飛び入りの方々の囁きをOPENしました。
完全成功 京さん 半分成功 よっしゃーさん・ローズさん・ARUGOさん・かえるの妻さん です ![]() よっしーさん、ugi1010さん、飛び入りの皆様、ありがとうございました ![]() ![]() ![]() 「ポケベルが鳴らなくて」ゆうきなえ(漢字不明)
そんな言葉、16歳のワタクシには知らぬ存ぜぬの言葉ですわ ![]() 学生時代に持っていた・・・なんて口が裂けても言えませぬ・・あ、口が滑った ![]() 面白いつながりでした ![]() ![]()
海☆ミ
コメントありがとうございます
![]() うちの父のオヤジ心をくすぐるドラマ&女優でした ![]() 完全正解頂いて、ほっとしておりました ![]() |