クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


ザ・イチチガウ!
難易度:  
?まさ2 2009/02/20 20:18
前からずーっとやろうと思っていたこの問題
…えー、なんていえばいいん。。 (^^;)

★ルール説明★
「和が1だけ違う問題を解いていく」
という簡単なルールです。
上の条件に応じた選択しを選び、
その文字を集めると問題ができます。
その答えを囁いてください。
”選択肢のしがひらがなになっていることに
特に意味はないそうです”

では早速スタート!

第1問

大きい数字を選べ!
(し)43×7 (と)50×6

「さすがに第1問はラクラク♪」
「ふっふっふ…あべこべに解いてやろう…」
第2問
小さい数字を選べ!
(う)43×4 (ら)57×3

「これも簡単♪」
「しかし問題によく43が出てくる…。」
第3問
大きい数字を選べ!
(か)999÷3 (じ)83×4

「割り算か…でもすぐ解けるね!」
「あーべこべ♪あーべこべ♪」
第4問
小さい数字を選べ!
(わ)11.5×4 (ん)日本の都道府県の数

「ちょっと難しいな…」
「正解はストレートだ!」
第5問
大きい数字を選べ!
(ぼ)富士山の高さ(m)÷2+1 (ご)1800の105%

「えーっと富士山の高さは…」
「(ぼ)!(ぼ)!」
「もう問題は終わり♪あとは帰るだけ!」
ごごごごごご…
「ん?パネルが降りてきたぞ?」

■■■■■■■■■■■■■■■
┏━━┻━━━━━━━━━┻━━┓
┃「○○○○○うは何県にある?」  ┃
┃正解の文字を問題番号順に入れて┃
┃できた問題に答えなさい。■■■■
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

「うーん…わかった!ホニャララ県だ!」
ふ、ふくい…

ヒントヒント面積は広いほうです。
ヒントヒントずばり、日本のど真ん中の県!!
Answer問題「白川郷は何県にある?」
答え:岐阜県

ちなみに途中の白文字(■は除きます)で書かれた言葉を言っていた方は福井県(東尋坊)だと思っていました!
正解画像解答判定ワード岐阜県】or 【岐阜
正解画像あべこべにやったのですね…。 福井県
正解画像ヒントが2つあるよ
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒントは2つあるよ
    ヒントが欲しい人:0人
    次のヒントまであと1人

このクイズの参加者(10人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
クイズ大陸関連書籍