このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:6人
ヒント:最初はシンプルなアルファベットに変換 菜摘 「私、携帯電話は持たない主義なの」
ヒント:鍵はキーボード 「アルファベット」から「かな文字変換」へ
次のヒントまであと2人
このクイズの参加者(10人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★★★
![]() ![]() 今日は私の23回目の誕生日
ここ何年も彼氏はいないし、独り暮らしで家族とは離れて住んでるし・・ 今年の誕生日もいつものように女友達と飲みまくりな誕生日になりそうな予感。 そういえば! 家族からまったく電話も無いなあ。 きっと今日が私の誕生日だって事忘れてるんだろうな。 ほんっと、冷たいんだから。 ピンポーン! 「はーい!どなたですか?」 「しろ猫宅急便で〜す。」 「・・ご苦労様です」 誰からだろう? 差出人の名前を見ながら荷物の受け取りにサインをする。 差出人は知らない名前。 不思議に思いながらも届いた荷物を開けてみると『漫画』が6冊入っていた。 「これ。私が読みたかった漫画だわ。誰からなんだろう?」 漫画をくれる人なんて思いあたらない。 一巻を手に取ろうとした時、一巻と二巻の間に手紙が挟まっている事に気づく。 菜摘様 1時間後・・ 「ふう・・やっと【知恵を拝借】さんの正体が解ったわ。 ・・お兄ちゃんだったんだ。もうっ、拝借って言葉なんて、関係無かったじゃない。 【知恵】だけで解けたのに、かなり遠回りしちゃったわ。 さて、メールでお礼しなきゃ♪」 お兄ちゃんへ ・・これでよし ・・では、送信 ・・送信完了! 問題 【知恵を拝借】と【お手を拝借】の暗号を解いてください。 (どちらの暗号も解読方法は同じです) 【知恵を拝借→お兄ちゃんと結び付く答え】 【お手を拝借→ある漫画のタイトル(全6巻完結)】 正解!はこの2つを繋げて半角英数の大文字で囁くと反応します。 もちろん別々に囁いても反応します。 ☆の内の3つは、最後の過程で導き出される、漫画のタイトルの変化バージョンです。 これは、暗号が解けた方のみのお楽しみですね。
![]() |
![]()
京
その素敵な勘にナス進呈☆
あら・・ ![]() なんて偶然でしょうね☆たまに会うと会話も弾みますよね ![]() この暗号ははっきりいって、面倒です・・。 でも勘でも当てられるような答えですけど ![]() ![]()
京
うふふ・・
![]() ・・ですが、実際のお兄ちゃんは・・・ふう・・・・・。 なんですよね ![]() ![]() ![]() 解説
今回の暗号は超難解となっております(☆☆☆☆☆) 暗号好きの方!! どなたか1人でも解いていただけたら、私はそれだけで満足です。 一応、綺麗?に答えが導き出せますので、ぜひチャレンジお願いいたします。 あなたの知恵を拝借!! そして、暗号が解けたあかつきには、お手を拝借!!! ![]() ![]() 京さんて、柳原可奈子と同じ生年月日ですね
![]() ちなみに、僕は堂本剛の7日後、上地雄輔の1日前 ![]() 問題考え中です・・・ ![]() ↓お ![]() ![]() ![]()
京
暗号にトライしていただきありがとうございます。
・・いえいえ、私の誕生日は残暑の厳しい季節ですから ![]() 堂本剛・・光一君の方なら暗記しているんですが ![]() ↑↑はい。今回は「知恵」と「お手」だけで考えてOKです☆ ![]() BROTHER
![]() ![]() お久しぶりです
![]() 今年は何だかんだで忙しく、京さんのご出題にも殆ど参加できずに残念です。 ![]() お兄さんのほうだけ山勘で解答してみますが、何故こうなるかは勿論説明できません ![]() 「拝借」の部分は全く無視してもよいのでしょうか? (文字数が…) ![]()
京
お久しぶりです。
その山勘結構いい線行ってます ![]() どちらの暗号も、「拝借」はまったく関係なくお考えください。 【知恵】と【お手】だけの暗号と思ってくださって構いません ![]() ![]()
京
こんばんわ
![]() ご参加有り難うございます。今回の暗号は超難解に設定にしてみました。 でもその分、解けたときは最高だとおもいますよ ![]() この問題だけはヒントも無しで行きます。 ![]()
京
とっても硬そうな旅ですね
![]() ・・ですが、山勘で何回かチャレンジすると、漫画好きな方ならいつかは当たるかも!?・・と言うのは嘘です。ちょっと無理かも ![]() ![]()
京
ご参加ありがとうございます。
まずはそこから・・取り掛かりはいいんじゃないでしょうか ![]() 一番単純なのをお選び下さいね ![]() ![]()
京
これは☆7つだと思いますよ
![]() ・・では、続きは・・→「ニンニク」でお願いします ![]() ![]()
京
考え方の方向はいい線行っていますね☆
・・ですが、最初の時点でつまづいています。そこはシンプルに行きましょう。 答えはもう少しスマートに出てきますよ ![]() ![]()
京
最初のとっかっかりは、
>Aの最初の「 」が正解 ![]() (訂正このAの可能性です!!) Aの可能性で攻めてください ![]() この暗号は海みちゃんなら解けるはずです☆ 少しコメントに訂正を加えました。解かりづらいコメントしていました!ごめんなさい。 知恵
→いにしえの人々の知恵のつまった「タロット」 →「tarot」 →発音は「タロー」 →ということで、息子を意味した「太郎」が連想で出てきました(汗 →だから「お兄ちゃん」 ![]() ![]() 勝手な連想ゲームになってしまった
![]() ダメだこりゃ ![]() ![]()
京
ボムボムさん、ご参加ありがとうございます。
>タロット→タロー→太郎 ナス回答ありがとうございます ![]() 素敵な連想ですが、今回はギャグも連想も無しバージョンです ![]() 簡単な問題ばかりの私の作品ですが、たまにはこういう本格的な暗号解読問題もいいかな?と思いまして ![]() ![]() ![]() SUEさん
oimさん よっしーさん シーラさん よっしゃーさん りおさん マキチャンさん 海☆ミさん ボムボムさん ・・ご参加ありがとうございます。 まだ正解者がでていませんね。 囁きの中で途中経過を囁いてくれた、 りおさん、マキチャンさん、海☆ミさんの取り掛かりはその通り。 まずはその変換から始まります。・・あとはそこからどう進むかですね。 この問題はたとえ深く沈んでも、設定したヒント以外は正解者がでるまであまり出さない方向でいきたいと思います。 ですがもちろん、途中経過を囁いてくれた方には簡単なお導きはいたします☆ (ん・・?私も気づかぬ間にお手を拝借がヒントのようなそうじゃないような・・。) ・・では、ヒントボタン、私が1つ押しておきますね。 全六巻の中で、第一巻と第二巻の間に手紙。
手紙の文章も六行なので一行目の終わりと二行目の初めの間に手紙を入れてみる。 「う」「てがみ」「こ」 「うて」が「みこ」 … だからどうしたと言われればそれまで… ![]() ![]() ![]() 頑張って妄想パワーを…
![]() ![]()
京
妄想パワーありがとうございます
![]() >1行目。2行目はまったく関係ないです。あくまで暗号だけで答えにたどりつけます☆ まずは「知恵」をなにかに変換する事が大切です ![]() 暗号で実の妹におくるなんて、ひねくれもの。ということで、知恵…逆から読むとエッチ。お兄ちゃんはスケベだからすぐ分かった。
![]() ![]() こんばんは。携帯からだと、全然みなさんの問題が見れず(お金が…)残念。
いつものアレですが。お受け取りください。 ![]()
京
はい
![]() 携帯代、私の携帯では、使い放題でなければこれだけいりました。と言う金額が明細に記載してあります。 十万近い金額・・。恐ろしいです ![]() ![]()
京
いえいえバッチリです。
ありきたりな・・の意味もその通り。お手を拝借ですよね☆ ボムボムさんも道筋はあってますので、これからです ![]() ・・ちょっと選択肢が多いですね。でもその中のどれかに間違いはないです ![]() ![]()
京
1行目の( )を使うのはあっています。
(問題文の中にもそれに繋がる事が書いてありますよね) ただ、それを使う前に、知恵をなにかに変換してからの方がいいかもしれません・・。 >「知恵」が暗号本体で、解法のキーは別にあるということなのでしょうか? 今回はシーラさんが思い浮かべてくれた1行目の( )以外の解読のキーはありません。手紙などの文章もまったく意味がなかったり ![]() あくまで「知恵」「お手」とシーラさんが囁いてくれた、1行目の( )だけで解けます ![]() (問題文はおまけ程度に思ってください。おまけ問題「お手」の漫画のタイトルに繋げたかっただけですので) 後は最終段階の事になりますが、最終段階まで進んで行けば 「お兄ちゃんに結びつくように」と書いてありますからそうなるようにすればOK (・・書かざるをえなかった。が本当の理由ですけど・・ 書かなければシーラさんがおっしゃるようにアンフェアな問題になりますので) チエをキーボードで変換すると
チ:A エ:5 となる。 1.A5:英語 2.A5はA4の半分 などとなりますが、そのさきがまったく???? ![]() ![]() この線はあきらめた方がいいですか?
![]() ![]()
京
ああ!?遠ざかってる
![]() 最初の変換の字体は>>10であっていたんです。ですがちょっとこ洒落た?変換でしたよね。 「知恵」→習い始めたばかりの小学生のようにシンプルに変換してからお手を使いましょう ![]() ![]()
京
さすが☆海みちゃん!最初の2行はご名答☆
![]() >【では「 」・・・これをなんやかんややったら】 あら?せっかくそこまで解っているのに、そこで立ち止まったら駄目ですよ? ![]() 進み方は違えどそう教えてくれたのは海みちゃん♪ >最後のやつ。まったく使いません ![]() ![]()
京
おお!?
↓↓下で正解反応してますね 正解者1番目☆おめでとうございます 最後でちゃんとお兄ちゃんに到達していますね ![]() よかったよかった。満足満足☆ ![]() 少しは楽しめましたでしょうか?それがちょっと心配ドコロ ![]() ![]()
京
正解!
オメデトウ ![]() ![]()
京
蛍の・・・!?マニアックな作品ですね。もっとメジャーな作品です。
その通りです☆ちなみに内容は私も知りません・・ ![]() ![]()
京
確かに・・私もまだ見たことがありません
![]() ![]()
京
う〜ん・・ありそうでなさそう・・
![]() ![]() ![]()
京
ニナ・・・!?マニアックですね。もっとメジャーな作品です。
その名の通りの物語らしいですよ ![]() ![]() ![]()
京
残すはあと1つ・・パターンが限られているのでコンプまでもうすぐですね
![]() 私もどれだったか忘れそうになります。☆はどれもこれもマニアック過ぎて。 ヒミツ
![]() ![]() 最後の最後
![]() ![]() 楽しめましたよ ![]() そのあとでお兄ちゃんの意味がわかりましたが ![]() 漫画を思いついた瞬間にすっきりしました ![]() 結局巻数は調べてませんが・・・。 ![]()
京
これも候補でしたが、該当する漫画が検索できませんでした
![]() もうひとバージョンが残ってます ![]() >お兄ちゃんの意味 なので知恵だけでなく、お手を加えて念には念を入れました。 同じような言葉をもう一つを探す方のが大変でした(笑) ![]()
京
そのまんまなタイトル☆・・ですが、この作品はまだ連載中のようです。
はい ![]() ![]() 素晴らしい☆ ![]()
京
いえいえ
![]() なぜか☆ワードにヒットせずですね ![]() ![]() ↑↑あ、ゲットされてましたね。失礼しました ![]() こういう番外漫画も出てそうですけどね・・マニアの間で ![]() ![]() ![]() とうとう
正解者が出ました☆海☆ミさんおめでとうございます!!漫画のタイトルの変化バージョンも見事に制覇。私も満足満足です ![]() う〜ん・・まだヒントが開かれる様子も無いですのでもうしばらくこのままの状態です。 どうぞ遠慮無く、ヒント請求してくださいね ![]() 正解の道筋には関係の無い囁きをオープンいたしました。 2009.02.07 16:50 ![]()
京
菜摘のお兄ちゃん 正解!
一気にお兄ちゃんを正解ですか?!・・さすがですね。 漫画の方は題名を知らなくても、日本人が知っている名詞になるように囁けば正解が導けるようになっています ![]() ![]()
京
漫画のタイトル 正解!
はい。その通り☆ナイス推理です ![]() ![]()
京
正解!
そうだったのですね。 見事に正解ゲットです☆おめでとうございます ![]() 実は私も実は言うとこの漫画が未読だったりします・・。 世界的に有名らしいのですが ![]() ![]() ![]() またまた正解者がでましたシーラさん、正解ゲットおめでとうございます。 お兄ちゃんをゲットされてから一気に正解までゲット! う〜ん・・さすがですね・・・。 >chelseaさん、遅ればせながらご参加ありがとうございます。 いつも素敵なボケ回答☆いつも心待ちにしています。 皆さんの囁きオープンしています。 それから、なにか閃く事があるかもしれません。 今、開かれている囁きには「あれ」に変換さえている囁きが開かれていませんよね・・? ![]()
京
そういえば、菜摘には苗字が無かったですね!!??
う〜ん・・その答えがありましたか。なるほど・・・ ![]() ![]()
京
ヒント請求有り難うございます
![]() ![]()
京
携帯が無くてもメールは送信できますね
![]() ・・と言う事は、菜摘の手元には「あれ」があると言う事ですね。 ![]()
京
ありゃりゃ・・申し訳ない・・直しておきましたので☆
この問題の主人公、星美にすればよかったかも知れませんね。 いえいえ・・こちらの独り言♪ お気づきかもしれませんが、あちらの問題のヒロインは麗しの、あのお方になっております ![]() ちなみにあの問題を思いついたのは海みちゃんの・・からだったり・・ 今のうちにご報告まで・・ ![]() ![]()
京
蛍の・・・!?マニアックな作品ですね。もっとメジャーな作品です。
SUE姉さんもここにたどり着かれましたね ![]() ![]() ![]()
京
惜しい!
![]() ![]()
京
漫画のタイトル 正解!
素晴らしい〜〜☆ 漫画はこちらだったのでした ![]() ![]()
京
今回は・・無しでした
![]() ![]()
京
あと2つの☆もこんな感じで微妙なタイトルですよ
![]() ・・でも検索すると、実際に漫画のタイトルらしいです ![]() ![]()
京
菜摘のお兄ちゃん 正解!
お兄様がジャイアンだと、妹はジャイこに・・・ ![]() そういえば、関係ないですけど、ジャイこって漫画が上手なんですよね ![]() ペンネーム忘れましたけど・・ ![]()
京
もなか!?
![]() もちろん解読方法はその道筋で正解。 変換する言葉は前にも言ったあの言葉「知恵」です ![]() ・・行き止まりになっても、そこで立ち止まらないで、前に進んで見てくださいね☆ ![]()
京
ニナ・・・!?マニアックですね。もっとメジャーな作品です。
はい ![]() ![]() ![]()
京
>クリスチーネ剛田
・・に対して感服メダル☆ ![]() ![]() ![]()
京
そのまんまなタイトル☆・・ですが、この作品はまだ連載中のようです。
正解&☆、すべてゲットですね ![]() 5つ☆ゲッチュウ〜〜 ![]() ![]() ![]() SUE姉さん見事に正解&☆ゲットおめでとうございます☆
スッキリできる答えだったかはどうかは少々不安もありますが、参加していただけてうれしゅうございました ![]() 1つ目のヒントは開いています 「私、携帯電話は持たない主義なの」 から、だいたい何を使って解く暗号なのかの予想が付いていると思います。 (携帯電話ではない、メールを送信できる物ですね☆) しかし、出てくる言葉は意味の通じない物ばかり・・ でも!!!そこで諦めないで前を向いて歩いてみませんか・・・? ヒミツ
![]() ![]() 海☆ミさんの囁きはこれでしょうか
![]() とてもスッキリと解けました。もちろん私は秘密兵器を使いましたよ ![]() 正解発表のあかつきには……ドッギャーン! ![]()
京
はい
![]() マニア受けしそうなタイトルです ![]() それを使って答えがでるのですか・・!? ![]() ![]()
京
その道筋であってます。でもそこで立ち止まっていては駄目です。
正解はもう少し先にありますよ☆ そのたくさん書いてある文字を、あれ!?にしてみてはいかがでしょう・・ ![]() ![]()
京
菜摘のお兄ちゃん 正解!
蛍の・・・!?マニアックな作品ですね。もっとメジャーな作品です。 その通りです。おめでとうございます☆ それを囁くと勝手に君が反応します。それだと漫画の方はこのコメントが発動します 漫画の名前は知らなくても、聞いた事のある言葉になるので大丈夫ですよ ![]() ![]()
京
ヒント請求ありがとうございます
![]() ・・でも、次のヒントは、ボムボムさんはすでにわかっている事かも・・ ![]() アルファベットはシンプルなのをチョイスしてくださいね ![]() ・・変換後も立ち止まらないで!! ![]()
京
3つ目までの道筋はその通り☆
でもそこで止めないで、もう少し変換してみましょう!! ![]() さて・・何にでしょう? ![]() ![]() ![]()
京
最初の行、その通り・・はわかってらっしゃるし、それをまた変換もその通り。
・・色々試していただいていますが、1つ足りません ![]() 「それ」をこの囁きの一番最初の3文字の「字体」にするには・・? ![]()
京
1文字も取らなくていい方法がありませんか・・?
![]() あっちこっちと並べ替え!? ![]()
京
菜摘のお兄ちゃん 正解!
やりましたね☆ ![]() 「世界の中心で兄を叫ぶ」 ヒミツ
![]() ![]() このバイクは
![]() ![]() ![]() ↓ 余り詳細に読んだ記憶は^^;; でも、バイク乗りにはけっこう有名かも……。「曲がらないだろうけど乗ってみたいって^^;;」 あ、他の人のヒントになるようなら削除しますから^^;; ![]()
京
漫画のタイトル 正解!
りおさんはこれを見たことあるのですね・・ 私はまだ未読なのですが、面白かったですか? ![]() お兄ちゃんとこれをどちらからでも続けて囁けば正解マークがでます ![]() ![]() ![]() マキチャン
りおさん gengenさん(ちょっと正解ですね)どなたでしょう? ![]() 正解おめでとうございます☆すっきりできましたでしょうか? みなさん、同じ所で悩まれると思います。 ・・そこから思い切って前に進んで(後退!?)してみてはいかがでしょうか? では、ヒントボタンをひとつ押しておきますね。 ![]()
京
gengenさんはちょっと正解者になまえが乗っている方なんです
![]() 関係ないです・・・。コメントが紛らわしくてごめんなさい! >>16 の4行目の2つめの「 」が道筋です ![]() その字体を1つ前の字体にするにはどうすればいいでしょう・・? 数通りしかないのでファイトです ![]() そして最終段階は、遺伝子組み換えでお願いします(笑) ![]()
京
蛍の・・・!?マニアックな作品ですね。もっとメジャーな作品です。
おお ![]() ![]()
京
これもマニアな間でありそうな漫画なんですけどね?
![]() ![]()
京
そのまんまなタイトル☆・・ですが、この作品はまだ連載中のようです。
漫画にもあったんですよね〜 ![]() ![]()
京
正解!
答えが解かってからの、じらした正解ありがとうございました ![]() ![]()
京
この名の作品は検索にひっかかりませんでした
![]() ![]()
京
ニナ・・・!?マニアックですね。もっとメジャーな作品です。
はい。これで5つ☆制覇です ![]() ありがとうござました ![]() ![]()
京
正解!
蛍の・・・!?マニアックな作品ですね。もっとメジャーな作品です。 やった〜〜〜!!!ばっちりですね♪♪有り難うございました・・・ ![]() 私も題名しかしらなかったり・・・。 ちなみにおまけの☆が1つヒットしていますね。 ・・後2つあったりします ![]() ![]() ![]() ボムボムさん、正解おめでとうございました。
ボムボムさんのヒラメキにはいつもビックリさせられてます。 ・・そろそろ1ヶ月ですので、発表準備に入ります。 まだチャレンジされている方がいれば、お導きしますがいかがでしょうか? ![]() ![]() ![]() ARAKIでドッギャーン!……と思ったら漫画タイトルじゃないし
![]() さて、いわゆる「お手もと」問題が出た場合、携帯ユーザーの私は難儀します。 いちいち検索するのも手間がかかるし……そんな時の秘密兵器が「手隠しプレート」なのです ![]() もう20年近く前に大枚はたいて買ったワープロ「SH○IN」についていた、 キーボードが印刷されたブラインドタッチ練習用の段ボールです。 本来の目的で使った事はありません。っていうか物持ち良すぎ ![]() ![]()
京
お約束どおりの秘密兵器発表ありがとうございます。
練習用のダンボールですか・・・!? ![]() なんだか私もPC用のは見たことあります。なるほど・・これぞまさしく秘密兵器!!20年たっても壊れないのはシンプルイズベストだからですね ![]() (どこかの国では肉まんにも早がわりですしね!!) |