このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(17人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() 近所に本屋さん(そういうこだわりがあるようです)なのですが、雑貨もたくさん置いてある店があります。
その店の入り口に書いてある注意書きが面白かったので、問題にしちゃいます。 「店内で飲食、○○○○○および○○○はご遠慮ください。」 ○の数は文字数です。 前者をAとします。ひらがなで5文字です。 後者をBとします。漢字とひらがなで3文字です。 特に難しい言葉ではありません。AとBは関連はありません。 このままでは正解はでませんので、20の扉形式にします。 他の方の問題のように、一つの質問でA ![]() ![]() 両方一度に正解はまず出ませんのでひとつづつ囁いてください。 余計な文字は入れず、5文字と3文字で勝手にくんが反応します。 20の扉形式ですので、ヒントはありません。
|
![]() ![]() 総裁、今晩は
![]() ![]() 基本から。 ↓本当でした・・・ ![]() ![]() 失礼しました ![]() ![]()
PDJ
漢字関連は問題にちゃんと書きましたぜ ![]() ![]()
PDJ
なるほどと思っても正解以外は×にさせていただきます。
A ![]() ![]() ![]()
PDJ
A
![]() ![]() ![]()
PDJ
かぶっておりました
![]() ![]()
PDJ
ありゃ、またかぶり
おしゃべり では問題にはしませんぜ ![]() ![]()
PDJ
A
![]() ![]() 一文字合っているので非公開で ![]()
PDJ
まあいやがられますが
![]()
PDJ
それでは当たり前すぎます
![]() ![]()
PDJ
残念ながら
![]() ![]()
PDJ
立読み も良さそうです。
どうじょう
![]() ![]() 独りではできない、道具を使わない、声を出す、というわけで♪
そんなことやってないで、本を買って、金をくれ!というやつ。 ![]() ![]()
PDJ
それもいいかも
![]() よみきかせ
![]() ![]() 質問:PDJさんが書いたとしても、
同じ平仮名&漢字の表記をしますか? (まあ、Aは普通に書いたとしても平仮名ですか?と聞きたいのです ![]() ![]()
PDJ
A
![]() ![]() ![]()
PDJ
何を?
![]()
PDJ
確かに
![]() ![]()
PDJ
まぢ!!
A正解 おひとりめ ![]()
PDJ
A正解 お二人目
シャレのきいた店です ![]() ![]()
PDJ
類似品にはご注意ください
![]() ![]()
PDJ
通常はひらがなでしょう。
電車の中でやってるのはまぢうるさい ![]() ![]()
PDJ
実はBも同じくらい感じ悪いです
@A ひらてうち B 張り手
AA とまりこみ B 添い寝 もう、正解を当てにいかない路線で。 一つずつじゃなくてごめんなさい。 ![]() ![]() これはご遠慮したい
![]() ![]()
PDJ
ご遠慮したいけど、ABはしてほしい
![]() ![]()
PDJ
だれが払うかの争いでしょうか
![]() ![]()
PDJ
深く考えない方針は正しいかと思います。
![]() ![]()
PDJ
ほい
![]() ![]()
PDJ
A正解 三人目 すばらしい子供心をお持ちです。
初めの5文字の方です。 ![]() 後者は類似品 ![]() ![]()
PDJ
A
![]() ![]() 本屋関係なし→本は関係なし ![]() どこの店でも迷惑でしょう。 ![]()
PDJ
値切りの私〜
![]()
PDJ
A正解 四人目でございます
![]() ![]()
PDJ
質問をお待ちしております。
![]() ![]()
PDJ
そっちへ行っちゃいましたか
![]() ![]()
PDJ
やや遠い類似品なので公開しちゃいます
![]() ![]()
PDJ
ひとりでできるもん
![]() ![]()
PDJ
そういう客は歓迎だと思います
![]() ![]()
PDJ
A正解 五人目
![]() Bも考えてくださいましー A系とは全く異なります ![]() ![]()
PDJ
その系統で
![]() ![]()
PDJ
これは非公開で
BはAと全く異なる系です ![]() ![]()
PDJ
Bについてはこの類は考えないようにしてください
![]() A のむことと B 食う事
A よこになる B 起きる A あらさがし B 気付く A かたぐるま B 負んぶ A きゃくひき B 万引き A びらくばり B 威張り ![]() ![]() きっとどれかは・・・駄目だ(全部ですって!)
![]()
PDJ
全部公開可です
![]() ![]()
PDJ
A
![]() ![]() 「あきらかに禁止」と明言までされている場所はないでしょう。 Aはどこかには注意書きがあるかもしれませんが。 ただ、一般的な話ですが、厳粛な場所では明らかに禁止はされてなくてもしてはいけないことはあります。そういうことまで含めれば ![]() ![]()
PDJ
これは商品を壊しそうですから、シャレにならないでしょう
![]() でもその系統で ![]() 前出ともども公開 ![]() ![]()
PDJ
A正解 六人目
![]() ![]()
PDJ
その内容を考えてください。近いです。
![]() ![]()
PDJ
これは惜しい(Bですが)の範疇です
![]() ![]()
PDJ
本屋で10年引きこもり ニュースです
![]() ![]()
PDJ
いいご趣味をお持ちで
![]() ![]()
PDJ
A正解 七人目
![]() ![]()
PDJ
その延長線かも
![]() ![]()
PDJ
もっともっと延長して
![]() ![]()
PDJ
それはAの類似品です
![]() ![]()
PDJ
A正解 八人目
![]() ![]()
PDJ
これは非公開で
その路線をいろいろ ![]() ![]()
PDJ
A正解 九人目
Bのほうもよろしく ![]() ![]()
PDJ
A正解 拾人目
![]()
PDJ
なんでやねん<_
![]() ![]()
PDJ
そっちかい!
![]() ![]()
PDJ
そうそう、なんの が大事
聞いてる人は耳ダンボO ![]() ![]()
PDJ
その系統でお考えください。
![]() ![]()
PDJ
そうですね
![]() ![]()
PDJ
嫌ですねー
![]() ![]()
PDJ
B正解 おひとりめ
AB正解 おひとりめ A,Bどちらも一番乗りおめでとうございます 両方入れて再確認してください。 ほんとに洒落のきいた店です。 ![]() ![]()
PDJ
A正解 拾壱人目
さっき一時不通になってましたよ ![]()
PDJ
ダメ![]()
PDJ
すみません。すぐ上の、りおさんのをコピペしたら間違えました。A正解です。
![]() ![]()
PDJ
それは歓迎
![]() ![]()
PDJ
傘のほうがよかったかしら〜
![]() ヒミツ
![]() ![]() 両方書き連ねたら良いんですよね? かってに君は
でも、AはともかくBは ![]() ![]() ↓あれ^^;; 「両方入れて再確認してください。」ってこういう事じゃなかったのかな^^;; ↓頭の中ではリフレイン^^;;いや……だって、ねえ? 確かに強烈です^^;; ![]()
PDJ
そうことでなく、頭のなかでということです。
紛らわしくて申し訳ありません ![]() インパクトがあるなと思っていただければ ![]()
PDJ
残念ながら
![]() ![]()
PDJ
バーなら
![]() ![]()
PDJ
ドッカーンと全公開
![]() ![]()
PDJ
後者の過程だけは好きです
![]() A:女王さまと<br>B:腰の客
![]() ![]() および♪
![]() 独りではできない、道具を使わない、多少は声を出す、 本屋特有ではない、常識で禁止されている場所がある、 う〜ん、質問を思いつかないでございます。 ![]() ![]()
PDJ
厳粛な場所としてたとえば裁判所ではAは常識的に不可ですが、Bはすることも多いです。(余計な混乱をまねくでしょうか
![]() ![]()
PDJ
A正解 拾弐人目
![]() ![]()
PDJ
かすかに近いかも。かすかですよ
![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
☆は一つだけです
![]() ![]()
PDJ
え、そういう言葉あるんですか
![]() ![]()
PDJ
警察には協力せねば
![]() ![]()
PDJ
なかみ、なかみ
![]() ![]()
PDJ
A
![]() ![]() 惜しい!になりました。 ![]() 追加ですが、>>11の「どうじょう」は、最近のニュースによりますとBの惜しい!になるかもです ![]() ![]()
PDJ
私は歓迎します
![]() ![]() ![]()
PDJ
B正解 お二人目
AB正解 お二人目 引きますけど、耳ダンボ○ ![]() ![]()
PDJ
B正解 三人目
AB正解 三人目 おめでとうございます。 ![]()
PDJ
B正解 四人目
AB正解 四人目 正解者がぞくぞくと なにかヘマしましたかね ![]() ![]()
PDJ
そのようです
![]() 値引き、盗み見、口説き、絡み酒
首狩り、逢引き、高飛び、乱取り 下取り、物取り、宝探し、人探し 物売り、小売り、後払い、お祓い ![]() ![]() ↑
かえるの妻さん頑張ってください〜 はぁはぁ・・・暴発したから尻に火が点いたわい。 16唱えても外れるなら、私は居なかったという事で・・・ ・・・駄目? ![]()
PDJ
消去法として立派に皆さんに貢献されております
![]() ヒミツ
![]() ![]() 「内引き」とは「☆」が客がやる行為に対して、スタッフがやる行為を示す・・・と今まで認識しておりました
![]() 調べた訳ではないので、正確ではないかも ![]() ![]()
PDJ
B正解 五人目
AB正解 五人目 内引きは辞書には無いようでしたが、他の検索ではありました。 デバートの店員さんは店内では私有物を透明な袋に入れています。内引き防止らしいです。 ![]() ![]()
PDJ
これも歓迎かも
![]() ![]()
PDJ
A
![]() ![]() ![]() 押売り、横流し、殺し屋、壊し屋
品切れ、逆切れ、お呪い、お笑い 子連れ、女連れ、道連れ、火付け 水増し、水撒き、陣取り、気取り 嘘つき、餅つき、忘れ物、泥つき ![]() ![]() ヒントや質問の答えみても出てこない・・・
![]()
PDJ
残念ながら
![]() ![]()
PDJ
A正解 拾参人目
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
惜しい!!
![]() 内容が大事です。 ![]() ![]()
PDJ
その延長、延長
![]() ![]()
PDJ
これは惜しい!言葉です。
![]() 内容が大事です。 ![]()
PDJ
その調子でお願いします。
前述ですが、聞いてて感じ悪い、でも耳ダンボ ![]() 火炙り 水攻め 股裂き 首吊り 腹切り
![]() ![]() ひとけが無くなってきましたね・・・
![]() せっかく かまさんに応援してもらったけど、私はもうダメです・・・わたしこそ居なかったことに・・・ ![]() ![]()
PDJ
存在感十分あります
![]() ![]()
PDJ
そっちの方には行かないで
![]() ![]() ![]() 今月は休みなし・しかも越権労働(「権」は違うか
![]() ![]() 質問・・・考えました。 それは、追う人がいますか? ![]() ![]()
PDJ
A
![]() ![]() ![]() ![]()
PDJ
一字は合っているので非公開
![]() ![]()
PDJ
そろそろ惜しい!を公開しようかと思っていたところです。
まずこの囁きは公開 ![]() A ![]() ![]() ![]()
PDJ
B正解 六人目
AB正解 六人目 おまけです。この中の一つに絞っていただけれは、うろこメダルなんですが ![]() ![]()
PDJ
B正解 七人目
AB正解 七人目 それでよろしいんでございます ![]() インパクトありますよね ![]() ![]()
PDJ
これは耳ダンボぢゃなくて、目が
![]() ![]()
PDJ
20の扉では
![]() ![]() ![]()
PDJ
おめでとうございます。
![]() ![]()
PDJ
B
![]() カタカナでも ![]() ![]()
PDJ
B正解 八人目
AB正解 八人目 すっきりしましたかな ![]() 通常、この行為が終わったら、片方はスッキリしていて、もう片方はモヤモヤしていますか?
![]() ![]() この行為は、通常男女ペアでやるものですか?
![]() 「痛み」を伴いますか? ![]() もう一つ質問思いつきましたが…囁きに ![]() ![]() ![]()
PDJ
>この行為は、通常男女ペアでやるものですか?
![]() A ![]() ![]() >「痛み」を伴いますか? ![]() A ![]() ![]() >通常、この行為が終わったら、片方はスッキリしていて、もう片方はモヤモヤしていますか? A ![]() ![]() ![]() 「スッキリ」「早いのね、モヤモヤ」←これは関係なし ![]()
PDJ
B正解 九人目
AB正解 九人目 そろそろactiveな方々は完了でしょうか 近日中にいよいよ(何言ってんの ![]() ![]() ![]() まだ、考え中の方がもしかしたらおられるかもしれませんが、正解発表します。
その前に、もう一度注意書きを見直したら多少文言が異なっておりましたことをお詫び申し上げます。本質はかわっておりません。 「店内での飲食、喫煙、○○○○○及び○○○は固くお断りさせて頂きます。」でした。 で、正解は A.かくれんぼ B.別れ話 です。 全文は、 「店内での飲食、喫煙、かくれんぼ及び別れ話は固くお断りさせて頂きます。」となります。 画期的でしたので、驚きました。 店内の感じからして、かくれんぼは面白いだろうなと思います。 ![]() ![]() 別れ話してると、ほかのお客さんがみんな注意をそっちに向けてしまうので、購買につながる、立ち読みも適当になってしまうだろうし・・・という、理由でしょうか?
じゃぁ、鬼ごっこならいいんだ!という、悪ガキがわらわら・・・居そうですね ![]() シャレでしたか・・!! ↓ ![]()
PDJ
別れ話は洒落(だジャレじゃないよ)だと思います。
![]() ![]() ![]() うーむ、少なくとも別れ話を切り出された側なら、暫くはそこには行きたくなくなるでしょうね
![]() 他に本屋があればそっち行くでしょうし ![]() ![]() かくれんぼは、どちらかというと「ドンキ●ーテ」でやりたくなりそうですね ![]() 今度「ヴィレヴァン」行ったら、注意書きを見てみますね ![]() (ろっく後に・・・↓質問「本店ですか!?」) ![]()
PDJ
スーパーO側の入り口、ガチャポンの下です。
残念ながら名○屋の本店ではありません。下○沢です。手書きなのでおそらく、この店舗のオリジナルだと思います。 |