クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


とりあえず、図形問題を
難易度:  
?aiu 2009/01/04 19:17
ここに、直角三角形ABCがある。
頂点Aは頂点Bよりも上にあり、頂点Cは頂点Bよりも右にある。(なくてもいいけど… (^^;)
∠ABC=90°、∠ACB=22.5° で、辺ABの長さが 1 のとき、残りの2辺 AC、BC の長さを求めよ。
AnswerAC=√(4+2√2)、BC=1+√2

辺ABの延長線上に点Aより上にあり、∠DCB=45° となるような点Dをおく。
このとき、△DBCは直角二等辺三角形なので、DB=BC …@
また、三平方の定理より、DC : BC = √2 : 1 …A

また、∠DCA=45°−22.5°=22.5° なので、∠DCA=∠ACB
よって、AC は∠DCBの二等分線となるので、DA : AB = DC : BC
Aより、DA : AB = √2 : 1
AB=1 より、DA=√2   したがって、DB=1+√2
@より、BC=1+√2
三平方の定理より、AC=√(4+2√2)
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(4人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
クイズ大陸関連書籍