クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


希臘探偵の日常〜ファイル@〜
難易度:  
?時雨 2008/12/24 17:44
皆さんメリークリスマスイブ (**)
皆さんのアンケートの結果から、
『探偵物』『ピンチ&脱出』『キャラの個性』『目撃&解決』『ガロア、ときあめが好き』等がでました (^_^)
これらをまとめて、新シリーズが幕開けです (>o<)!!強力な協力ありがとうございました (^_^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺は希臘栄太(ぎりしあえいた)。中学生だ。周りからは『探偵』と言われている。
女子2、3人『キャ〜〜〜〜 (**)エータクンよ〜〜 (>o<)!!』
知らない女子から黄色い声が飛んでくる。はっきり言ってモテる。うぬぼれじゃない。現実だ。
テストの点もいつも1位だし、料理も得意だ。そんな俺にも悩みの種が・・・・・・やって来た。

?「エータく〜〜〜〜ん (>o<)待って〜〜〜〜〜 (**)
ひときわ黄色い声をあげたのは事件を解決した現場にいた小学生、市ノ瀬羅夢亜(いちのせらむあ)だ。
『ラムダ』って呼ばれているらしい。

λ(ラムダ)「エータくんひどい〜〜 (-_-#)待ってって言ったのに。」
η(エータ)「俺だって学校があって遅刻したらまずいんだよ (~。~)
コイツは俺の助手って勝手に決め込んでいて、どこでも着いてくる。そしてもうひとつ・・・
?「希臘君、遅刻するわよ。」
凛とした声で話しかけてきたのは同じクラスの美月美柚雨(みつきみゆう)。
クラスの委員長で友達からは『ミュー』って言われている。
コイツにはなんとなくおびえてしまう。話し方が恐ろしい・・・。

μ(ミュー)「じゃあ学校で会いましょう (~。~)
そう言うと、青い自転車で颯爽と去っていった。・・・なんのために止まったんだ?
λ「ではエータくん、じゃあね (>o<)
  学校に着いた。うちの学校は『小学校舎』と『中学校舎』が同じ土地にあるのだ。もちろん校舎は別だ。
μ「希臘君。さっき有風亜先生から不思議な事を聞いたのよ。面白いから教えてあげるわね (^_-)
η「なんなんだ (^^;)?」
いきなり言われて少し驚いたが不思議な事と聞いちゃ『探偵』の名がすたる。受けてたってやる。
μ「その目ならOKなのね (^_-)では話すわよ。」

色が泳ぐ小さくて硬い水の玉とは?


η「なんだか神秘的だな (○。○)
μ「どう (^_-)?希臘君に解けるかしら?」
解けない時は問題文をイメージしてみれば良いんだ。色が泳ぐ・・・水の玉・・・
η「????だな (^^)
μ「そうよ。簡単だったかしら (^_^)
そんなやり取りを影から見ている人物が居た。
?「希臘・・・栄太。面白いボウヤねぇ♪」

次回『ファイルA』に続く『http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=9060&#
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ふぅ、書き終わった〜〜〜 (>o<)ミューの問題を解いてください (^_^)
本文でも分かるとおり、ギリシャ文字をベースにしています。頑張って覚えてください!?(オイ (^^;)

主なキャラ紹介です (^_^)

主人公 希臘栄太(ぎりしあえいた) 中学2年生。探偵といわれている。
文中では『η』

仮助手 市ノ瀬羅夢亜(いちのせらむあ) 小学5年生。栄太の解決した事件にいた少女。
文中では『λ』

クラスメート 美月美柚雨(みつきみゆう) 中学2年生。クラスの委員長。
文中では『μ』



12月25日 赤字部分を追加しました。
Answer色が泳ぐ⇒『色がある』
小さくて硬い水の玉⇒『小さい透明な玉』
これをふまえると答えはビー玉!
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(6人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告


広告
クイズ大陸関連書籍