このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(20人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() >>24で時雨さんに真相を暴かれました♪ |
![]() | 【ネットカフェにて、 全20巻の漫画を18巻まで読んだところで、 19巻が抜けている事に気づいた ![]() |
![]()
海☆ミ
いらっしゃいませ
![]() ![]() 小さな虫ならとって食べます ![]() ぞぞぞっとする虫なら申し出ます ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
↑あはは、そう読めますね
![]() ![]() 食べるのは虫を除いた後の料理です〜 ![]() >おつりを間違われた。そうですね ![]() それも、いらっと、はしないかな ![]() ![]() ![]() ん〜それじゃこうかな
![]() 店員さんに『○○が欲しいです』と事細かに説明したのに・・・ 店員が持ってきたのは違う商品だった。 また事細かに説明したのにまた違う商品を持ってきた時。 これは経験ないなぁ ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
2回目で、「私も一緒に行きます」といいますね、多分
![]() 洋服やさんで好みをいうのに違うものを強くすすめられたりしたら たしかにちょっといらっときそう ![]() でもこの場合も店員さんに対しての気持ちかな。 海☆ミは「店員さんにいってもしょうがないけど」・・・言っちゃったのです ![]() ![]()
海☆ミ
うーん、ちょっと「え
![]() 「ちょっと!なれなれしいわよ!」とかは言わないですね ![]() ラナたんさんの経験ですか? ![]() ![]() ![]() アダ○トビ○オレンタル店にビデオを借りに行ったのに、語学学習ビデオしか置いてなかった。
![]() もっと、まじめにやってよ!と文句を言った。 ![]() ![]()
海☆ミ
看板に偽りありすぎですね
![]() ![]() ○の中がどういう文字だったら語学学習になるのか・・・ 違う頭の体操ができそうですね ![]() でもどことなく近づいた感じ?いや、まだまだ遠いんですけどね ![]() ![]() ![]() 光学器械売り場に望遠鏡を買いに行ったのに、老眼鏡を勧められた。
おとなしく、お勧めにしたがい、老眼鏡を買ってしまった。 ![]() 連続でごめん。 ![]()
海☆ミ
はい、さっきほんのり近づいたかなぁ?と思ったのが、
まったくかけ離れたところにいきました ![]() ・・・勧めにしたがっちゃったんですか ![]() マキチャンさんたら・・・ちょうど老眼鏡も必要だったんですね ![]() ![]() ![]() 私が今まで一番腹が立った店なら・・・
レストランで、入店しても誰も案内しに来ない。声をかけしばらく(数分)待ってもノーリアクションなので、止む無く勝手にテーブルに着く。すると、ようやく店員の女の子がやってきて、「すみませんがあちらのテーブルで」と店員が運びやすそうなキッチン近くの席(他にもテーブルはいっぱい空いている)に移る様促される。 止む無く移動し、メニューをお願いすると、また数分待たされる。その間、おしぼり、水などは出ず、キッチンの方で先ほどの女の子らの話し声&笑い声。ようやくメニューを持ってきて、2人ともカレーを注文をすると復唱もなくキッチンの方へ消えていく。 で、そこからまた話し声&笑い声で20分。もちろんおしぼり、水、スプーン等は出ず、だんだん私も、一緒に行った友人もイライラ ![]() 20分後、ようやく出てきたカレーは、スーパー・レトルト級のふつーの一品 ![]() で、ぶっきらぼうに皿をそれぞれに置いて店員はまた奥へ。で、その時点でも水・スプーンすらなし・・・ ![]() 止む無く、店員をまた呼んで、水とスプーンを「注文」。 店員は、謝るどころか、「あ〜」と一言行って奥へ消え、また話し声&笑い声の後、しばらくしてからようやくスプーンと水が到着。 二人とも無言でカレーを流し込み、とっととレジへ(もう1分たりとも居たくない気持ちで)。最後は店長らしきおじさんが出てきてレジを済ませ、にこやかに「いかがでしたか?」と聞いてきたので、一言「二度と来ない」と告げて帰りました。 で、こんな感じの店?(長文失礼) ![]()
海☆ミ
あはは、すごい実体験ですね
![]() でも確かにこういう店、たまーにあります!一軒だけ知っています ![]() ショッピングモールの中のレストランなんですけどね ![]() 最後の店長さんが追い討ち過ぎですね。 しかし、酒場ねこさんもなかなか我慢強い ![]() 店長さんに「二度と来ない」理由は伝わったのかどうか ![]() ・・・で、こんな感じの店じゃないんですよ ![]() とりあえず例に挙げた、レストランで起こったこと、ではありません ![]() ![]() ![]() いらっとくる体験談、ありがとうございます
![]() ・虫 ・店員さんの態度や口調 ・つり銭間違い ・店の看板と内容がちがう ・欲しいものと違うものを勧められた。 これまで、「いらだち」の方に近い解答はまだありません ![]() とくに「店員さんの態度や口調」かな?と思われる 場合が多いと思いますので、ここで否定しておきます。 海☆ミは、「その時の店員さんの行動」でいらっときたわけではありません ![]() ![]() ![]() 店員関係じゃないとしたら商品だろうか
![]() 待ちに待ったどっきどきの○○の発売日 ![]() ![]() 意気揚々と出かけたが!なかった・・・ ![]() こんなこと、店員じゃなくて仕入れる店長に言わなきゃどうにもならないけど、 とにかく言わなきゃ気がすまない ![]() こんな事態はコンビニで買うマンガでありました。店員には言ってないけれども ![]() ![]()
海☆ミ
おぉ!
なんか全体的に近くなってきましたよ〜 ![]() そう、海☆ミはマンガも大好き☆ 本解に「漫画」含まれます ![]() 新刊がなかった&コンビニは不正解☆ どちらかというと↑は、ガックリ(x_x;) あきらめて別のお店にいきます♪ ![]() ![]() インターネットで注文した本をコンビニに取りに行ったら違う本
![]() で、コレじゃなくてアレなんですっと確認作業実施! 翌週行ってみるとまた違う本 ![]() ![]()
海☆ミ
こんにちは
![]() ![]() それはホントにコンビニ店員さんに言ってもしかたない ![]() やりばのない想い ![]() コンビニ・・・はかすりませんが・・・ 「インターネット」これが本解に一部含まれます ![]() ![]() ![]() 電器店で
PCを買おうとしたら インターネットに接続してなかって インターネット接続してくださいといったら むりですと言われて 漫画を渡された ![]() ![]()
海☆ミ
ご所望のようですので茄子を
![]() 接続のマニュアル漫画だったんですかね ![]() 電器店・・・は不正解♪ 「インターネット」の一部、「漫画」は入ります ![]() ![]() ![]() 海みちゃんなら本屋関係。
買った本が破れちゃってた。もしくは印字ミス発見? ![]() 古本で買ったほうが良かったーーー!!! しまった↑ 読んでなかったです。 インターネット・・本を注文したら違う本が届いた。 ![]()
海☆ミ
うふふ、本屋さん・・・は不正解
![]() 印字ミス・破れてた・・・は穏やかに交換をお願いしますね ![]() >インターネット・・本を注文したら違う本が届いた。 はpontaさんとほぼおなじ ![]() 「古本」のキーワードは本解の文中にはありませんが、重要ワード ![]() ![]() ![]() 海みちゃん「あのね〜〜昨日の事なんだけど〜〜オークションで古本を落としたんだ〜〜?それで届いたから包みを開けたの〜〜そしたらボロボロ〜〜みたいな〜〜・・説明もなかったから文句のメール送ったし〜〜。もちろん評価も悪いにしちゃうぞ〜〜みたいな〜〜」
![]()
海☆ミ
超最悪〜〜つまりC S Aみたいな〜〜ってどんなギャル(?)ですのん
![]() いまだに某オークションでお買い物して評価で×つけたことはありません ![]() 海☆ミは、メールではなく、直接店員さんにいいました ![]() ![]() ![]() 欲しい本をネットで検索して「在庫あり」となっていた店に買いに行ったところ、「3日前に売れてしまいました。」と言われ、「今日見たホームページに在庫有りってなってたから、ここまできたんですよ。毎日ちゃんと最新の情報に更新しておいてくださいよ。」とおっしゃったのでしょうか??
![]() ![]()
海☆ミ
こんにちわ
![]() ![]() 海☆ミは、人気のある本の発売日に書店に電話をかけて 今からいきますからとってて下さい!とお願いしたことが2度ほどあります ![]() コメントにある「ネット」この部分が本解に含まれています ![]() まあ、略しなくてもいいのですが、一応文章中にはこの部分のみ ![]() おっと、「在庫」も本解に関わりありですね ![]() ![]() ![]() じょじょに重要なキーワードが出てきました
![]() ○本解に含まれる単語 「ネット」「漫画」 ○本解に関わる単語 「古本」「在庫」 海☆ミはどこに行き、そこで何があったのでしょう? ![]() ![]() 漫画喫茶で読みたい漫画を探していたが、先に読んでいる人がいた。
そこで、しばらく(2時間ぐらい?)待っていたが読むのがすごく遅い人だったので全然漫画が読めないでいた。 あまりにも遅いので、何をしているのだろうと思いちょっと覗いてみると、その人はインターネットをしているだけで特に漫画を読んでいる様子ではなかったのだ。 海☆ミさんはそれにいらっとして、その人に直接注意するわけにも行かないので店員さんに文句を言った。 漫画喫茶には行った事がないのでよくわかりませんが… ![]() ![]()
海☆ミ
おおお
![]() それは、いらっとするかもですねぇ ![]() 2時間くらいっていう待ち加減もなかなか海☆ミっぽいです ![]() しかし、その場合は、違う漫画に手をつけるかな ![]() ・・・漫画喫茶・・・これがクリティカルヒット☆ 本解に含まれるワードは、「ネットカフェ」でした♪どっちでもOK。 内容的にもものすごーくいい感じです ![]() ![]() ![]() ネットカフェのパソコンで読みたい本を検索していたら本はなかったので他の本を読んで帰る時間になって本を返そうとしたらその漫画があったので店員に言った
![]()
海☆ミ
こんにちは
![]() ![]() そ・・・そんなシステムがあるんですね ![]() いつもうろうろしながら読みたい本を捜しています ![]() ということで、内容てきには違いますが、 同じように「ネットカフェ」での出来事をご想像ください ![]() ![]() ![]() ネットカフェの個室に荷物を置いている(住んでいる)人がいた。
海☆ミさんは現代日本の社会情勢に対して怒りを露わにした。 ![]() PikoPIkoの体験談: イタリアンレストランで、サラダバー付きのセット料理を注文しました。 しかし、30分経っても40分経っても料理は来なくて、 仕方がないのでPikoPikoはサラダばかりを食べてしのいでおりました。 店も繁盛していて忙しそうだったのと、暇つぶしの本を持っていたので、 なんとなく店員さんを呼び留める機会を失って。。。 1時間が過ぎる頃、やってきた店員さんが、 「そろそろランチは終了ですので、お会計をお願いします」(ど〜ん) ![]() もちろん、「お料理はまだですか?」と冷静に返しました。(性格悪い) ![]()
海☆ミ
確かに店員さんにいっても本当に仕方ない話ですねぇ
![]() 海☆ミは現代社会にほとんど興味をもたないダメダメ社会人でございます ![]() >体験談:我慢強いというか・・・性格悪い ![]() でもふと考える・・・多分おんなじ対応なような気がします ![]() ![]() おかしいなぁ、海☆ミはとっても性格が良いのだけど・・・。(自称) でもサラダだけじゃなくってコーヒーも飲めないと待てないかも。 ![]() ![]() ネットカフェで読みたい漫画があり、1、2、3まで読み、さあ次!!と棚を見ると4巻を飛び越し5巻があった。
他の客が読んでいるわけでもないにも関わらず4巻が無かった。在庫を確認してもらうと陳列ミスだったことが判明。 う〜〜ん・・苦しい!! ![]() ![]()
海☆ミ
う〜〜ん、ほぼ正解なんですが!!
ホントのホントの正解はもうちょっと事態をオーバーにした感じ ![]() これにもうすこし衝撃感をプラスしてあげて ![]() くっ ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
読みたい本がなかったと思ったら、
実は全巻バラバラに他のところにあった、と ![]() うわお、衝撃 ![]() 逆に宝探しみたいで楽しく・・・はないか ![]() 茄子で ![]() ![]()
海☆ミ
それが京さんへの惜しいマークです
![]() 本解は京さんの解答をもっと衝撃的にした感じ ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
それだと店員さんに「〜」はありませんか?
っと聞いてなかったら素直にあきらめます ![]() いさぎよいお答えに茄子を ![]() ![]() ![]() 1)最終巻だけなかった。(横取り回答)
![]() 2)最終巻の最後の頁だけなかった。(1回転ひねり) ![]() 3)最終巻は表紙だけで中身は1巻だった。(伸身宙返り) ![]() 3)は古本屋で近い体験をしました……表紙と中身が違う巻! ![]() ![]()
海☆ミ
1)がもう、解答すれすれです
![]() 京さんと、違う方向からのスレスレ ![]() 京さん→|本解|←PikoPikoさん って感じ☆ 2)かなりの衝撃 ![]() 最後のページはあんまりストーリーに関係なかったりする ![]() 3)純文学の表紙で中身はエ□・・と書こうとして そりゃ別に入れ替わってなくてもありうるな・・と考えなおし。 海☆ミが「これおもしろいから読んでみて〜!」と男性の友人に 本を貸したら、「・・・あんたこんな本読んでるの・・・?」って ![]() 書き出しから数ページが ![]() ![]() ![]() ミステリーだし最後までよんだら「おぉ!」ってなる本なのにぃ ![]() 結局最後まで読んでくれてません・・・。 さて、何の小説かわかる人にはわかるかな ![]() ![]()
海☆ミ
正解です!!
そうなのです!最終巻の前の巻がなかったのです ![]() 衝撃具合はその巻数によって 変わります ![]() 海☆ミが漫画1冊にかける時間は 内容にもよりますが大体20分程でしょうか? 想像して下さい ![]() 時間で金額を計算されるネットカフェ・・・。 とにかく正解おめでとうございます ![]() ![]() ![]() 皆様の手によって、真相究明されました
![]() せっかくスレたてたので、 お時間の許す限り詳細をつめてみましょうか ![]() 正解判定までの内容は以下です ![]() 「ネットカフェにて読みたい漫画を全巻抱えて (迷惑☆でも読むたびに返しに行ってたんですよ) ブースにこもり、ひとしきり読んで涙ぐんだりしちゃってた海☆ミですが、 あと2冊で終わり〜っと見てみると・・・ないんですよ、一冊しか ![]() 読んだ本を返しながらそこにいた店員さんに思いの丈を訴えたのでした・・・」 さて、全何巻だったら皆様はこんな気持ちになりますか? ![]()
海☆ミ
全5巻でも泣きますよね
![]() それ以上でした ![]() ちなみに5巻だったらすぐに気づけたと思います ![]() 「ときめき」の本名当てとはちがって、本名←ありゃ漢字で書けば同じ ![]() ほんめい→漫画のタイトルまで頑張って当てて頂いてもいいですよ ![]() ![]() ![]() あ、補足(どうでもいい?
![]() 陳列ミスではなく、店員さんもなぜないのか分からない・・・とのこと。 そのネットカフェでは、昔のビデオ屋さんのように(いまも?)表紙はケースに入れてあって、 中身だけ抜いてブースに持っていく、というシステムでした。 そのケースごとなかったんです。 ケースさえのこっていれば取るときに気づけたものを ![]() ルールは守りましょうね ![]() ![]()
海☆ミ
ここからは〜既読漫画は☆マーク
![]() 携帯だから白文字はみえないのですが ![]() それでもわかるランゼちゃん ![]() これではありませんでした☆ ![]() ![]() 何!
![]() スレを読んでいくにつれてヒントが出てきて「僕も参加しよう」と思ったら… 「もう終わってるじゃないかーーー!! ![]() いまだに笑いが止まらないきのこであった ![]()
海☆ミ
あぁごめんなさい
![]() 問題文の文字数が多くて携帯から編集できなかったのです ![]() 今のところまだなのは、巻数と漫画のタイトルですね ![]() 笑って頂けたのなら良かった ![]() ![]() ![]() 1冊なくても気付かない⇒約15冊以上?⇒こちかめ?(飛躍)
よ〜し! 『北斗の拳』!(あえて) ![]() 質問(扉風):それは少女漫画(広い意味で女性向け)ですか? ![]()
海☆ミ
こち亀
![]() ![]() 1日の滞在で制覇しようというのがそもそも難しい ![]() でも15冊以上!それは正解です ![]() &北斗の拳も既読ですので☆めだる! 回答も扉風に ![]() ![]()
海☆ミ
こんばんは
![]() 既読ですよ〜 ![]() オオナズチさんも少女漫画読むんですか? ![]()
海☆ミ
らき☆すた ですね
![]() 残念ながら未読〜 ![]() ![]() でもハルヒとの区別がついてない ![]() ![]() ![]() 1巻ないのが気になるのはストーリー重視だと推理♪
(四コマ漫画、一話完結モノなどではないハズ!) しかも、海☆ミさんはかなりの漫画読者と予想☆ ![]() 色んな漫画をすでに読破されているということは。。。 昔の物を再読……『天使なんかじゃない』 比較的最近の……『ハチミツとクローバー』 ![]()
海☆ミ
天ない!に☆メダルです
![]() ストーリー重視は多分正解☆ はちくろ・・・・1巻しか読んでいません ![]() 実はドラマも1話のみだったり ![]() ![]()
海☆ミ
既読&持ってます
![]() 白泉社でつなげてきましたね ![]() ![]()
海☆ミ
なんの時間にぴったりなんだろーーー
![]() あ、わかりました、PikoPikoさんとピッタリ ![]() ![]() ![]() ![]() 横山光輝の三国志 全60巻…は少女漫画ではありませんね。
パタリロ、動物のお医者さん…では涙は出ませんかね… 私は途中で抜けた巻があっても気にしません(漫画ならば) 小説なら全三巻で、二巻目がないと辛いです…全三巻なら気づきますから、手を付けませんが… ![]()
海☆ミ
途中で抜けたんじゃないんですよ〜
![]() 全○巻ってことは知った上で、最終巻の前の巻だけ抜けてたんですよ〜 ![]() まぁ、この気持ちは、共感できる!ってかたと、んん?それで 切れちゃうの?ってかたと分かれそうな気がします ![]() ☆マークは、パタリロと、動物のお医者さん、両方にかかります ![]() カラマーゾフの兄弟でしたっけ?中が抜けてたのに 気づかずにいい本だ!って感動しちゃったっていうネタがあったのは ![]() ![]() ![]() わたし、漫画はギャグ意外ほとんど読まないのですが、妹の買ってくる
「ピューと吹く!ジャガー」は楽しいですよ!! コンビニで立ち読みしちゃいます。 これは別に、一冊抜けてても物語は別に影響ないですが、 すがすがしい笑いをのがした!!ということで悔しいです!! ![]()
海☆ミ
はい、ワタクシも好きでございます
![]() まだ続いているんですか ![]() 一冊抜けてたら知らないキャラが頑張ってたりしますよね ![]() ![]()
海☆ミ
多分終わってないですよ♪
2巻までは買ってましたがあとは終わってからまとめて読もうかなぁと。 それにしても「ぼく地球」の続編がでるなんて思ってもみませんでしたね! ![]()
海☆ミ
すみません!問題文にも書いておいたのですが、
>>24で既に真相を解明されてしまっています ![]() 目立つように編集しますね!! ![]()
海☆ミ
まさかのドボン
![]() 実はちらっとしか読んでないのです〜!ストーリーは知ってますが ![]() ![]() ![]() 少女まんが自体あまり持っていないので、ほとんど私の出る幕はなさそうですね。
とりあえず知っているものをあげてみます。 1、蒼の封印 2、ナチュラル ちなみに少年漫画は結構読んでいたりします。 ![]() HUNTER-HUNTERなどを集めています。おもしろいですよ!! ![]() 作者が休みがちなのが玉に瑕ですが・・・。 ![]() ![]()
海☆ミ
なんと!ハンター×2の方で☆メダル
![]() 同志ですね♪集めてます ![]() 1は違う作品なら☆ 2は同タイトルを2つは知ってますが・・・。 モデルの漫画で昔そんなタイトルがあったかも(うろ覚え) 答えは王道少女漫画でそんなに古くないからなぁ ![]() ![]()
海☆ミ
既読ですよ
![]() ![]() うん・・・本解は比較的新しい少女漫画 ![]() ちなみにベルバラは文庫版にて ![]() ![]()
海☆ミ
王家の紋章に☆
![]() 完結してないような? ![]() ![]() ![]() >>41
いつも友人に話すのですが、なかなかハンターの良さをわかってくれません。 ![]() いつか、ハンターハンターのことで語り合える友人が欲しいと思っていましたが、こんなところに!! 王道少女まんがの定義がよく分かりませんが、有名なところを答えてみます A有閑クラブ Bハイスクール奇面組 ![]()
海☆ミ
有閑倶楽部&ハイスクール奇面組ともに☆です!
ふふふ・・・同世代&同性でジャンプコミックを語ろうなんて とうの昔にあきらめてましたわ ![]() 本解は・・・比較的最近の王道・・・ ![]() ![]()
海☆ミ
もちろん☆
![]() 今読んでも面白いです ![]() たまにいい話が混じりますよね ![]() ![]()
海☆ミ
バサラ→読んだのも途中まで
![]() ![]() 海の闇月の影←あれ ![]() 既読☆です ![]() 比較的新しい少女まんが・・・ ![]()
海☆ミ
残念
![]() ![]() ヤザワさんは昔にさかのぼれば読んでるんですけどね ![]() マリンブルーの風に抱かれてとか。 でも現代的になってきました ![]() ![]()
海☆ミ
☆マーク&持ってますよ
![]() 5年くらい前に再度読みたくなって揃えました ![]() 本解は、まだまだ新しかったりします ![]() 質問ないと厳しいかも ![]() ![]()
海☆ミ
お久しぶり&またすごい時間ですね
![]() ほい、読みました☆いまの、ホニャララ海岸は読んでません ![]() 質問は、 ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
アーシアンに☆です
![]() ![]() 源氏も完結したはず ![]() 「僕妹」は読んでない&これから読むこともなさそう ![]() でも新しさ的にはいい感じかも ![]() ・・・・職場よりお疲れ様です ![]() ![]() ![]() 「僕妹」と同じ位新しい・・・?
![]() 天は赤い川のほとり・・・もう出てるかしら? 完結してる・んですもんねえ・・・ 「のだめ」・・・してないか・・・ ![]() ![]()
海☆ミ
感覚で話してました
![]() 調査完了!本解は、「僕妹」が始まった年に完結していますね ![]() 全15巻以上というのはすでに出ていますので思ったより古かった ![]() すみません ![]() と、いうわけで「天は赤い河のほとり」は作家は既出でした ![]() そして年代を調べる・・・。お!「天は赤い河のほとり」とほぼ同時期です! そして「のだめ」も数冊しか読んでません ![]() ![]()
海☆ミ
3つとも☆マーク♪すごい!
山田太郎−調べたところ14巻+1らしいです。最終巻が2000年。 悪女−最終巻が1997年・・・終わったときにはじまった感じですね ![]() でも思ったより新しくてびっくり。 レディーヴィクトリアン・・・好きでした ![]() 漫画の新旧ってなかなか難しいですね ![]() 出版社バラバラできましたね ![]() ![]()
海☆ミ
アリーズ&はるか遠き国の物語に☆マークです♪
アリーズは持ってないけど、はるか〜は持ってます ![]() らいふ・・・イタそうな話はあんまり読めないの ![]() イズァローン伝説は、面白いですか?読んでみようかな ![]() 某お姉さま方は既読なような気がします ![]() ところで、多分質問でもしないと無理ですよ ![]() ってか海☆ミがヒント出せばいいのか ![]() ![]() ![]() 質問・・・苦手ですが、いっちゃいますか
![]() 「愛憎版」ではなく「単行本」でしたよね?(ん?何か誤字が・・・ ![]() 少女マンガ・とのことで・・主人公は高校生ですか? ついでに・・・ぱずるげーむハイスクール(←未読です ![]() ![]()
海☆ミ
ぱずるげーむ⇒既読です
![]() 質問いっちゃってください ![]() ![]() 文庫版は発売されている様子。文庫版でも完結していますね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 単行本で15巻以上、高校生が主人公の少女マンガですか・・
![]() 主人公は女の子ですか? 話の本筋は、恋愛モノですか? 吐く戦車・・・イエ○泉社ですか?(←狭いな〜 ![]() ![]()
海☆ミ
![]() ![]() ![]() 狭まったかなぁ ![]() ![]() ![]() 女子高生の恋愛モノ・・・知らないかもな〜
![]() 主人公は部活をしていましたか? その作者は、長編の話(巻数が多い話)が多いですか? 恋う男者・・・○談社でしたか? ![]()
海☆ミ
![]() ![]() ![]() この長編より「前の」著作の巻数を合わせても、この長編の巻数より少ないです。 ![]() ![]() ![]() 15巻続くとなると、恋愛以外の要素がないと厳しいでしょうね・・・
主人公の所属部は、運動部ですか? 恋愛の相手は年上ですか? 醜映写・・・○英社ですか? ![]() ![]()
海☆ミ
おお♪しかしほとんど恋愛要素なような・・・
![]() ![]() 実は海☆ミも同じ部活でしたが、「文化系運動部だ」と主張していました ![]() ![]() ![]() ![]() かなり狭まりましたよ!oimさん!! ![]()
海☆ミ
しかし双方既読
![]() とりあえず部活はどちらも違います ![]() ・・・SWANって部活でしたっけ(^_^;) とりあえず年代は調べることなしにカブってない!と判断可能 ![]() ![]()
海☆ミ
![]() ![]() もちろん○ゃんぷ、でもないです ![]() ・・・てことは・・・ ![]() ![]() なんとなくまとめてみます♪
○その漫画は少女漫画で、全15巻以上です。 ○文庫版でも完結編まで発売されています。 ○掲載誌は集A社でした。 ○連載時期・期間は「天は赤い河のほとり」By篠原千絵とあまり変わらない。 (しかし↑は隔週発行の「少女コミック」誌なので、巻数には差がありますね) ○バリバリの恋愛ものです♪ ○主人公は高校生の女の子で、卒業するまでのストーリーです。 ○主人公は部活に入っています。 ○その部活は運動部ですが、海☆ミは「文化系運動部」と自称してました。 ○お相手は年上です。 さて、いずれ特定できそうですね♪(だだ皆さん読んだことなさそうだ ![]() ![]() ![]() こちらも、本解は既に発表済ですのでロック準備を
![]() 海☆ミがネットカフェで完読しようとしていた漫画は、 別マで連載されていました、「先生!」全20巻(河原和音)でした ![]() 主人公は弓道部に所属していました。(あんまり弓道シーンはないけど・・・) 微妙な年代の作品なので大陸ではマイナーだったですね ![]() 今は長期連載の作品が続いていますが、以前は短編ばかりの漫画家でした。 実はその頃の作品の方が好きですが ![]() |