クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


剣道の問題
難易度:★★★  
?永久駆動 2008/12/16 20:09
剣道の問題です
もしかしたら剣道経験者には常識かもしれませんが
面白いので考えてください

胴打ちは相手の右胴をナナメ上から切り下ろすように打ちます
それとは異なり相手の左胴を打つのを「逆胴」といいます
右胴打ちはきゅうくつで不自然な感じがします
竹刀を野球のバットのように振るのが「逆胴」です
「逆胴」のほうが自然で簡単、スムーズに打てます

しかし剣道では「逆胴」の扱いは慎重です
もちろん試合で「逆胴」が決まれば一本です
ルールの問題ではありません

古い剣道の本には「逆胴みだりに打つべからず」とあるそうで
剣道の先生によっては生徒に絶対「逆胴」は使わせません
生徒が試合で逆胴を決めて勝っても先生から怒られたりします
「なにやってんだ、逆胴は打つなと教えてるだろ!
 あっちで先生の先生が見てんだよ。
 あー先生に怒られる。」

剣道の試合では「逆胴」が見事に決まって
ルール上は間違いなく一本のはずなのに
旗を上げたがらない審判が少なからずおられます

では問題 なぜ逆胴はよくないのでしょう?

検索で正解を見つけることも可能とは思いますが
できれば推理してみてください
Answer剣道の元は剣術です
と言うことは、もちろん真剣での勝負の想定が大前提なのです

通常刀は、左胴に挿します。
ですので、左胴をそのまま打つと、鞘や脇差に当たる可能性が高いわけです
鞘に当たった場合、よほど威力がない限りは、相手に致命傷を与えられません
逆に、刀が止まってしまい、頭から真っ二つにされる可能性が高いわけです
その為、逆胴は禁忌とされました。
その考えが、今でも残っているため、逆胴の判定はかなり厳しいです

  (注)これは最初の出題の際の模範解答 TK4さんどうもでした

私の先生の名言は「ばかたれぇ逆胴じゃ相手ぁ死なんぞぉ!」
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(18人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
Codyl Hi!
広告

広告


広告


広告
クイズ大陸関連書籍