クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


市外の車窓から
難易度:★★  
?永久駆動 2008/12/09 20:15
6月6日(月) 7:26
私鉄京明線 上り八森平発神宿行 快速
久富市金北町の踏み切り付近で人身事故発生
列車にはねられた女性は即死
状況から飛び込み自殺とみられる

証言者 萱田貴美江 かやたきみえ 36才 独身 OL
「私は先頭から2両目の車両に乗っていました。
 車内は満員で、私は進行方向左側のドアのすぐ前に立っていました。
 電車が急ブレーキをかけ緊急停止をしました。
 車内放送があり人身事故だとわかりました。
 すぐ外では踏み切りが鳴っていました。
 私たちの列車がそこで停まったので、鳴りっぱなしだったんです。
 閉まった遮断機は列車のドアのすぐ前でした。
 目の前の遮断機の棒が不自然に上下に揺れたので、あれっと思いました。
 1人の男が閉まった踏切をくぐろうとしてたんです。
 その男はそのまま走って逃げていきました。
 あの男は絶対あやしいです。あれが犯人だと思います。」

「石田先輩、今の女性の証言どう思います。
 飛び込み自殺にみせかけた
 殺人事件の可能性はありませんか?」
「いや、彼女の証言は信憑性が薄い。
 見間違えというより何かの思い込みかな。
 もしかしたら急停車の時に彼女は頭を打ったのかもしれない。」

問題 どうして石田刑事は萱田貴美江の証言の
    信憑性は薄いと考えたのでしょう?
Answer正解は「視点の高さがおかしい」

電車の乗り降りはホームでするので
普段はそんなに感じませんが
故障や事故のためホーム以外の場所で車両から降りると
地面からのドアの高さにビックリします
電車は床下に動力部と車輪がありますからね
だから電車の中に立っている人間の視点となると
思ったよりずっと高いです
すぐ前に踏み切りがあったとしても
閉まった遮断機の棒はずっと下に見下ろす事になります
目の前で揺れたりはしないのです
■
回答募集は終了しました。

このクイズのヒント

    ヒント知らないよ

このクイズの参加者(22人)

ジャンル・キーワード

携帯用ページ


携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。

広告 お買い物は下記のリンクからどうぞ

広告
Codyl Hi!
広告

広告


広告


広告


広告


広告


広告


広告
クイズ大陸関連書籍