このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(15人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() こんにちは。
バス関連で、また1個思い出がよみがえってきましたので、ちょっともう一問良いですか・・ わたしが小学生のときのお話です。 クラスメイトたちと、バス(観光バスではなく、路線バスです。)に乗っていました。 途中、A君が、自分のいつも使っているバス停が近づいたので、 「とまります」ボタンを押しました。 ・・・でも運転手さんはバスを止めてくれませんでした。 またちょっとして、Bさんが、自分の家近くのバス停が近づいたので、 「とまります」ボタンを押しました。 ・・・でもまた、止めてくれませんでした。 なぜでしょうか? この前の問題もそうですが、答えはやはり「なぁんだ」的なものですので、 それを踏まえてどうぞ、お答えください。 ボタンが壊れていた・運転手さんの完全無視・・ではないです。 わたしが小学生のときと、今で、バスの仕組みは変わってないですよ。
|
![]()
ちぇるしー
こんにちは。びっくりしました。いきなり正解です。やっぱり前の問題よりも、こちらの方が、簡単でしたか?よっしーさんもこのような経験しましたか?
![]()
ちぇるしー
残念、そうではないのですが・・運転手さんが、サンドラ・ブロックだった!??サンドラ・ブロックさんだと、そんな感じになるのですか?ど・どんな人なのだろう・・!!
![]()
ちぇるしー
こんにちは。残念・違うのです。ちゃんとその路線が止まるバス停でしたよ。でも、バス停が近くにたくさんある場合ってありますよね確かに・・。ややこしくなりますね。
@運転手さんは止まれないけど、
普通にバスは停まった。 ・・とか?? A停留所は反対車線側にあり、進行方向の停留所はもう少し離れた場所にあったから。 ![]() ![]() こんばんは
私の町の路線バスは停留所で無くてもボタンを押せば どこでも停まってくれたりします ![]() ![]()
ちぇるしー
残念・・ですが、1番目がとんちのようなお答えで面白いですね。・・どこでも止まってくれるのですか・・うらやましいです。わたしは最寄のバス停までちょっと歩くので・・。
![]()
ちぇるしー
残念ですが、とんちのようなお答えでやはり、びっくりです。もしかしたらこれが正解だったのかな・・。わたしも、京さんのところに住みたくなってしまいました。絶対、ウチの前でピンポン押しますね!
![]()
ちぇるしー
残念、同じコースだったのでした・・。いつものバス停でも、止まるはずのバスです。・・・涙をふくわーーー。お別れの歌でしょうか??うちはバスが来るまで長いので、涙も乾きそうです。
10時を過ぎていたので、そのままバスは交番に行きましたとさ。
![]() ![]() こんばんは。
ちなみに、沖縄のバスは手を上げないと止まってくれないのもたまにあります。 停留所にいてもスルーされちゃったり・・・。 最近は幾分ましになってきましたが。 ![]() ![]()
ちぇるしー
こんにちは。残念でした・・。ちゃんと普通の時間帯だったのでした。停留所スルーはとても悲しいですね。わたしは、雨の日にバス停の軒下に居て、スルーされたことがあります。この寒さ・・沖縄に行ってみたいです。
![]()
ちぇるしー
ちゃんと、その会社のバス停だったのでした。京都の方・・ですか?中学の時、修学旅行が京都でしたが、自由行動の時、バスは本当に迷いました。(電車も迷いました・・・)
いつも使っているというバス停は別の会社のバスのもの。今日はそのバス停ではない会社のバスだった。
![]() ![]() 昭和60年、バースを止めるのは難しかったようです。
![]() ![]()
ちぇるしー
残念、その会社のバス停だったのです。昭和60年・・バースとは・・人のお名前でしょうか?確か・・野球の人でしたっけ。(違かったらごめんなさい!)このバスも、絶対ボタン押しても止まってくれませんよ
![]() ![]()
ちぇるしー
残念でした・・そこの会社のバス停前だったのです。バースコントロール!??SUEさんはご存知なのですか?わたしは昭和60年・・・うーーん、ぎりぎり生きていました。
![]()
ちぇるしー
わたし、生存者だったのですか!?すごいとんでもない経験をしたことになりますね!そして・・SUEさんにはいつも脱帽です・・。こっそりこないだの、カル=ス様も検索してみてしまいました・・・。
![]()
ちぇるしー
残念・・でも、これもありですね。わたしの文を見ると、そうなっています。みなさんがお答えくださるのも分かります・・。ちょっと手直ししてみます。とんちのクイズではなく、「なあんだ」な、答えですよ
![]() ![]()
ちぇるしー
はじめまして。よろしくお願いします。惜しいです!ということは、バスは・・・どうだったのでしょうか?具体的にもう一度お願いします。多分思っていらっしゃることは正解ですよ!
![]()
ちぇるしー
そ・それは大変!・・サンドラ・ブロックありがとうございます。確かに、絶対止まれないですね!命かかってます!乗る前に運転手さんを確認しなくては!でも、大丈夫です。車内は安全でした。
![]()
ちぇるしー
うーーん、止まらない訳は、ちょっとあっています。そこから、もうちょっと背景のお話を膨らますと・・。でも、京さんの町のバス会社も、素敵なサービスを考えましたね。旅行に行ったら・・乗りたいです!
近づいただけでそこまでいってないから
![]() ![]() これもトンチ系ですが
![]() バースは発音的には「バス」のほうが正しいそうで 阪神はバスも扱っているので新聞に 「バス大爆発」「バス大渋滞」などの見出しが載るの 嫌がったからだとか ![]() ![]()
ちぇるしー
こんにちは。残念・ちゃんとバス停前まで行っていたのです。そして、やはりバースさんは野球の方であっていたのですか!良かった・・。しかも、そんな事情が!?確かに不吉ですよね。そんなの載ったら・・。
![]()
ちぇるしー
大丈夫です、ピンポンはちゃんと鳴り響きましたよ!2回とも、しっかり・・。でも止まってくれなかったのです。♪男なんてシャボン玉ー・・男なんて・・・もうすぐクリスマス・・・。
![]()
ちぇるしー
こ・怖い!!危ないバスに乗っちゃった・・・?ではいつ止まるんだろう?・・・地獄の入り口でしょうか?なんだか、ちょっとヒントが入ってしまいました・・。(地獄ではないですよ)
自分の乗ってるバスと違うバスをとめようとした
![]() ![]() 「生まれ変わりメーカー」で「卍ΛLFЯED卍」と本名を入れてみたところ・・・
卍ΛLFЯED卍 本名 トド トド ↓ ↓ 柿本人麻呂の顔見知り 中臣鎌足の知り合い ↓ ↓ 足利義満の悪友 体育会系の学者 ↓ ↓ 江戸川乱歩の幼馴染 エッチなフランス人 ↓ ↓ 卍ΛLFЯED卍 本名 でした。。。 意外といいかも・・・? ![]()
ちぇるしー
残念・自分の乗っているバスを止めようとしたのでした。
「生まれ変わりメーカー」??初耳です。自分のルーツ?が分かるのでしょうか?どっちにしてもトドが入っています・・。が、すごい有名人と友達であった経歴が!!・・エッチなフランス人気になりますね・・。 すごいお方のイメージがついてしまいました。 わたしも探して、やってみたいと思います。 ![]()
ちぇるしー
止まってくれない理由は惜しいです!あとはもう少し、なぜそうだと思われたのか・・を付け足すと・・もう答えです!なんだか、「エッチなフランス人」に反応してくださるだろうな・・と思っておりました。
そのバス停は、数日前に破棄されていて、近くに新しいバス停を作っていた。ので、そのバス停では止まらなかった。
![]() ![]() 沖縄は大体気温18〜22℃くらいでしょうか。
沖縄県民からしては相当寒いです・・・。 ![]()
ちぇるしー
残念・・ちゃんと機能しているバス停だったのです・・。18度で寒いですか!?うらやましいです、生まれも育ちも神奈川のわたしからしたら、ポカポカ陽気!神奈川内でも結構小田原の方は暖かく感じるので、沖縄はポカポカに感じることでしょう
![]() 現在12・5度です・・・・ ![]()
ちぇるしー
残念・・A君たちも実はそうなのです。でも、○○だったから、運転手さんは、平然とバスを止めなかったのでした。その○○(文字数は合ってないかもしれません)をあとは・・!!
![]() ![]() ちぇるしー様
よっしー改めよっしゃーが幼稚園の時に遭遇しました。 こういう方法もアリなんだ〜、と子ども心にもアレレな体験でした。 もうウン十年も昔の話です ![]() ![]()
ちぇるしー
幼稚園で・ですか・・!すごいですね・・。幼稚園の時は、お迎えの送迎バスぐらいしか乗らなかったです。確かに、大人の今となってはそんなに・・ですが、小さいころは感心したものですね!!・・ウン十年!?お父さん世代・・かもしれません(もっと下であったらすみません)
![]()
ちぇるしー
あ・危ない!!それは止まれません・・運転手さんはハンドルさばきに熱中しなければ・・!「坂道 Yさん」で検索してみました。Yさんはかなり坂道で活躍されていました・・!鉄球もYさんが!?
![]()
ちぇるしー
正解です!ご説明もその通りです。キンタロさんもあるのですか。結構紛らわしいですよね。今でも、良くそういうバスが通るのを見かけます。ちなみにわたしは、家の近くにバス停がないので押しませんでした。
子供だけに「おさない」なんちゃって。
![]() ![]() ちぇるしーさん、どうやらご近所さんのようですね
![]() このあたりのバス会社っていうと三社くらいしか思いつきませんが…… 私は普段は電車を利用するのでバスは詳しくないです。 ![]()
ちぇるしー
うまい!!座布団たくさんですね。わたし、前の方のコメントに小田原のこと書きましたが、小田原市民ではないのです・・。小田原だと、思われました?それか、本当にご近所さん・・・?確かにうちの近くは3社思い浮かびます・・・・。ご近所さん・・・・スーパーでお会いしていたり?
![]()
ちぇるしー
お得意ネタはバスの運転手さんのマネ・・でしょうか?電車の車掌さんもそうですが、特徴のある声をしていますから、ネタやりやすいかもしれません!・・・変則ユニット・ですか?(いろいろ知らず、すみません)
付けたし・・中田ボタンさん・わかりました・・。Yさんについても、最初のコメントを読むのが遅く、すみません・・。 それにしても、関係ないですが多分野で物知りですね。いつも、「ナス」にしてしまって良いのか迷います。 ![]()
ちぇるしー
惜しいです・・というか、普通の路線バスなのですが、考え方はその路線で大丈夫です!幼稚園バスにピンポンが普通についてたら、なんだかすごいですね・・。
![]()
ちぇるしー
分かります!通じますよ!!惜しい・・というか、路線はそれなのです!あと一歩、もう少しひねると・・・答えはすぐそこですよ。「小学生」ですよ・・・・ということは!
![]()
ちぇるしー
惜しいです!!路線はそれで・・わたしは、小学生であったのです。と、いうことは、「なあんだ」なオチは・・・。小学生の時、たまにあること・・・答えは目前です。
![]() ![]() こんにちは。
みなさんお分かりの方、惜しい方たくさんいらっしゃいますので、 ヒントを・・・ わたしは小学生でした。その日は、特別な日でした。 もう、お分かりです・・・ね? ![]()
ちぇるしー
正解です。ということはその路線バスのその日の状態は・・と、いうことだったのでした。・・・という、「なあんだ」オチであったのでした・・・。わたしは押しませんでした(近いバス停が無かったのです・・)
その日は開校記念日(or運動会の振り替え)で平日で休みの日だった。ただ運転手さんは学校をさぼっていると勘違いし、そのまま交番に向かっていた。
![]() ![]() 同工異曲。
![]()
ちぇるしー
こんにちは。・・やっぱり交番に連れて行かれるはめに・・・。大丈夫です、ちゃんとサボリではありませんでした。でも、お答え中に惜しい路線が混じっていますので、行事つながりで・・・。というと・・
![]()
ちぇるしー
惜しいです・・要は、そういうことだったのですが、なぜそれだったのか、「小学生の特別な日」つながりで、考えてみてください。すると・・・多分もう、正解ですよ!
箱根駅伝の日だったのでランナーを優先したから。
箱根登山線も停まりますな。 ![]() ![]() 私も小田原ではないですよ
![]() 詳しくはpontaさんのスレにて語っております。 ![]()
ちぇるしー
違うのです・・・。でも、箱根駅伝は電車も確かに止まってしまいますね。生で見てみたいです!教えてくださった問題を見てみましたが・・SUEさんとご近所さん情報は・・なかったような気がします・・。ちょっとまたじっくり見てみますが、本当にご近所さんであった場合・・恥ずかしい!!
![]()
ちぇるしー
正解です。特に2段目のお答えが正解です。こんなオチだったのでした・・・。押した子たちも、家の前で止まって欲しかったのだったと思います。バス停が家の前の方って、うらやましいです。
![]()
ちぇるしー
小学生がサプライズパーティーしてしまいましたか!!アメリカではやっちゃいそうです!わたしが小学生の時は、パーティーと言えば「お誕生日会」。これに呼ばれると、ほんとに着飾っていったものですよ。
では、別解!! ヒミツ
![]() ![]() 毎年1月3日は□マンスカーでおのぼりさんなのですが(福袋を買いに)
小田原駅にはだいたい駅伝帰りの選手&応援の方がたくさんいらっしゃいますね。 ![]()
ちぇるしー
正解です!・・そんなに距離があったのですか・・。さすがに小さい子には辛いですね。ロマンスカー・・!あぁー・・路線がわかりました!「電車で行ける・ご近所さん」のようですね。もしかしたらすれ違っているかもしれません。
![]()
ちぇるしー
そうです正解です!それの日だったので、路線バスは・・・・の状態になっていたのでした。でもなんか止まって欲しかったのでしょうか、押しちゃった子が続出していました。
![]()
ちぇるしー
こんにちは。正解ですよ!!全然ダメではないですよ!むしろ、そんなオチなのでした・・・。押しちゃった子も押しちゃった子ですが、やっぱり、止まって欲しかったのでしょうね、帰りのバスだったので・・・。
その止まらなかったバス停の前に、運転手さんの一番嫌いな人が立っていたから(結果運転手さんの気分しだい
![]() ![]() ![]() 公開はOKですよ
![]() ![]()
ちぇるしー
残念・・でも、一番嫌いな人・・!!!運転手さん相当その人とトラブルがあったみたいですね。乗せたくなかったのか・・・。気分しだいな運転手さんだったのでした・・・・????
|