このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(16人)
広告

広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() ドアが開いた。
私は公用車に乗り込む。運転席では、まだ若い刑事がハンドルを握っている。 「先生、ここから現場までは30分くらいといったのですが、渋滞しているので倍くらいかかりそうです。なので、今のうちに事件の大まかな説明をしますね」 「いや、結構だよ・・・。なるべく先入観を持ちたくないのでね」 我ながら決まったセリフだと思う。名探偵のイメージはこんな些細なところからできているのだ。いつでも、威厳と貫録に満ち溢れた名探偵を演じなければいけない。 小さい頃は警察官になるのが夢だったのだが、持病があったため警察官の夢を諦めた。その後、猛勉強し私立探偵となり社会に貢献しているのである。持ち込まれる事件は1/5くらいの確率で解決できる。これはものすごい数字だろう。シャーロック・ホームズもエルキュール・ポワロもそれくらいではなかったかと思う。彼らはなんとか解決できた事件だけを出版しているのだ。未解決事件はその4,5倍あったに違いない。 いつの間にか現場に着いていたようだ。私はシートベルトを外し、車から降りた。 場所は音楽教室らしい。フルート・バイオリン・トランペット・オーボエ・・・と楽器の写真が載った看板がある。 「こちらです」 中に案内される。練習室と書かれたプレートがある部屋に着いた。 「この中です」 ドアを開けてみる。中には女性の死体があった。着衣の乱れはない。 「被害者は新川清美(しんかわ・きよみ)。胸部に刺されたような跡があり、それが致命傷だと思われます。死亡推定時刻は、先日の午後10時ごろです。この音楽塾の講師で、フルートを担当していました」 私は死体に近づいてみる。異臭がした。 「あ、先生、気をつけてください。ほら、そこにダイイングメッセージらしきものがあるんですよ」 本当だ。マーカーで書かれたらしい黒い字でEとあった。他の字には読めない。死体は右手にマーカーを握っていた。 「そうだ、他に講師がいるんだろう。そいつらはどこにいるんだ?」 「ああ、はい。別室に待機させています」 そこには6名の男女がいた。容疑者はこの6人の講師に絞られたらしい。 堂 真紀子(どう まきこ):バイオリン教師 蓮田 昌治(れんだ まさはる):オーボエ教師 美河 清美(みかわ きよみ):バイオリン教師 ファレイン=ディレス:トランペット教師 宙川 将(そらかわ まさる):ピアノ教師 洛山 瞳(らくやま ひろみ):ピアノ教師 「この中に犯人がいるのか・・・」 「先生。お願いします。名探偵の腕の見せ所ですよ」 「ダイイングメッセージはEだけ・・・。なんで名前を直接書かないんだ!!」 ・Eが指しているのはどの人物でしょうか? 理由も合わせてお願いします。
|