![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() こんにちは
![]() ![]() ![]() 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「 八重〜〜!!待て!待つんだ!」幸「待てって言われたからって待たないも〜ん ![]() 優美「どうしたの!?幸 ![]() 体育教師の会津正先生(バスケ部顧問)「やっと捕まえた・・・ ![]() 幸「ふぎゃぁ ![]() ![]() 会津「そんな事言わんで助っ人として出てくれよ ![]() 優美「ど・・・どうしたんですか? ![]() 会津「八重にインターハイに出ないかと言ってるんだ ![]() その時、背後から美しい声が聞こえた。 音楽教師の麻筆音子先生(音楽関係の部活全顧問)「八重さん、あなたの演奏はすばらしいわ ![]() 優美「今度は音楽の麻筆先生・・・ ![]() 幸「コンテストとかぁ大会とかにぃ出ろってうっさいんだよぉ ![]() そして今度は英語教師の華美瑠恵先生の声。 華美瑠「八重君!スピーチコンテストに出ないか! ![]() 幸「ボクは何にも出ない!こーして普通にしてるのがぁいっちばん楽しいのぉ! ![]() 優美「これじゃいつまでもこうだよ ![]() ![]() 幸「・・・んじゃボクから暗号だすよっ ![]() ![]() 先生達「本当かですのだね!? ![]() 幸はスラスラと紙に何かを書いた。 これが解けたら出たげるよぉ |
![]() | 【まず、5文字といえば母音ですよね♪ ではドレミファソに対応させてみましょう。 あ い う え お ド レ ミ ファ ソ なので、母音が全部入ってる人を探しましょう。 ・あいづまさ⇒× ・かみるけい⇒× ・まひつねこ⇒○ ということで1番出ても良いと思っているのは音楽でした。 でも、先生達は解けなかったので、幸は出ませんでしたとさ。】 |