![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() 結構僕の性格や趣味が、出題する度に暴かれつつありますが・・・
![]() ![]() さて、都内近郊にお住まいでない方にはちょっと厳しいかもしれない問題です ![]() が、しかし、よく読めばわかるかもしれません ![]() よ:僕の地元の駅は東西線の駅だから、秋葉原に行く時、 乗り換えが楽で電車代が安い銀座線に日本橋で乗り換えて、神田駅まで行くんだ♪ 230円で行ける♪ 日比谷線に秋葉原駅があるんだけど、270円になるんでね ![]() 次の末広町駅だと同じく270円になって、目的地のメイドの店まではどっちで降りても同じくらいの距離があるんよ ![]() そしてね、競馬もやりたい時には、中山競馬場に行くのもいいんだけど、そこが終わってからメイドの店行くのが一苦労なんだ ![]() 片道20分自転車こいで帰るからさ。 それに、競馬はメインレースが大体16時前に終わって、メイドの店は20時もしくは21時までだからさ。 競馬終わったら即メイドの店行きたいょね。 ![]() で、銀座線の銀座駅近くにウインズ銀座っていう、場外馬券売り場があるのね。 そこでも、馬券は買えるの。銀座だから秋葉原に近いし。 それなら、中山競馬場から地元の駅まで戻って・・・神田。より時間短縮できるょね。 友人:それは便利だねぇ。そういう時は常に東西線と銀座線の2つだけで済むんだね ![]() よ:うーんとね、言葉返すようだけど、@厳密にはそうではないんだ ![]() 友人:えっ!違うの?? ![]() ここで問題です。 Q:下線部@の理由は何でしょうか? ※もし不明な点がありましたら、遠慮なくお書き下さい。答えられる範囲でお答えします ![]() ※過去問同様、1週間ほど経過しても返事できてない場合、囁かなくても結構です ![]()
|