このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(30人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() 勝手に前の問題締めちゃったので文句等はこちらへ
![]() では問題に移ります あなたはパズル友達がいましたがしばらくあってませんでした しかし久しぶりにダイレクトメールが来たのです 内容はこちら
さて、あなたはどうするべきだろうか? ![]() ロック後に「手紙〜拝啓 パズル好きの君へ」にするべきだったと悔やんでいます ![]()
|
![]()
ギャル
ブーですね
![]() >敵がいる それはあってますよ ![]() ![]()
ギャル
おしいですね
いや、おしいのはささやきではなく・・・ ![]() ![]()
ギャル
おやおや
そんなことしちゃったらダメですよ ![]() ![]()
ギャル
正解です!
![]() 推敲するのが大変でしたよ ![]() ![]()
ギャル
なるほど
![]() 深読みありがとうございます ![]() こっちのほうが賢いかもです ![]() ![]()
ギャル
そんまんまでした?
![]() ![]()
ギャル
あらら・・・
![]() ブーでございます ![]() ![]()
ギャル
そういう解釈もありですね
![]() 手紙・・・もらうとうれしいものですが・・・ 最近は「親指(ケータイメール)」ばっかりですね ![]() ![]()
ギャル
ちょこっとヒントですね
![]() 「たすけてくれにじにこうえん」
この呼び出しに応じるか否か。 君子危うきに近寄らず、でしょうね。 この手紙が、パズ友本人からのものであるならば唯のジョークである可能性が高い。 彼(彼女)の近況を調べた上で行動に移るのが望ましい。 本人以外からの手紙である可能性が出てきたならば、何者かの罠です。 呼び出しには応じない。 ![]() ![]() 私も最近似たような手紙を出して、ロープでぐるぐる巻きになった挙句、ビンタを喰らいました。
この問題は、私のよりひねっているのかと思いまして深読みしています。( ̄^ ̄)y-~~ ![]()
ギャル
推理でそこまでなさるとは・・・
![]() でもね、ホントはもっと単純なのですよ ![]() ↓でも直後に分かってよかったですね ![]() ![]()
ギャル
やっぱりそうですよね
![]() ![]()
ギャル
普通です
![]() でも普通は通用しませんよ ![]() ![]()
ギャル
ありゃりゃ
![]() それではよくないです♪ ![]() 大体いつもおまえだ。
また変な手紙をくれたまま、 3年間も音信不通でさ、 連絡くらい普通にくれ。 読んでる僕のわがまま? 後ろめたいことがない か一度お前も反省しないか。 ![]() ![]() どうしようか訊ねる手紙でも返そうかしら。
![]()
ギャル
すばらしい
![]() よろしければロック後に公開いたします ![]() 公開いたしました ![]() 「ロック後」ではないですが ![]() 騙されようか、騙されまいか・・・ とてもうまい返事です ![]() ![]()
ギャル
勇気のあるお方
![]() どうしましょう? ![]() ![]()
ギャル
ではロック後に公開、ということで
![]() ![]()
ギャル
ほんとに大変でした
![]() でも海☆ミさんも・・・ ![]() ![]()
ギャル
そこまでの深読みは私もしてませんでした
![]() 4行目で ![]() ![]() すばらしい!こちらもぜひロック後に公開させてください ![]() ![]()
ギャル
いい曲ですよね
![]() でも答えは違います ![]() ![]()
ギャル
残念!違います
![]() ![]()
ギャル
はい
![]() ![]() >個人的に 私と一緒ですね ![]() さて、意味の異なる2つの暗号。これをどう受け止めるか…。
暗号は悪党が書いた物か? 否、2種類の暗号にする意味がない。これは彼が書いた物だ。 彼が悪党に書かされた物か? これも否。1つ目の暗号を悪党に書かされたとして、彼の本心を悪党に悟られずに盛り込むには、別の解き方の暗号でなくては意味がない。悪党にも読み取られてしまうからだ。 つまりこの手紙は、彼一流のジョークに他ならない。 彼は2時に公園で待っているだろう。 私との再会を笑顔で迎える為にこんな凝った仕掛けを施したのだ。 呼び出しに応じて旧友を助けようと、勇み込んで登場する私を笑うつもりなのだ。 さあ、公園へ行く準備をしょう。友との再会を祝うシャンパンを買って行かなければ。 ![]() ![]() どうも編集したら壊れました。
こっちを開けてください( ̄▽ ̄)y-~~ ![]()
ギャル
ありがとうございます
![]() 素敵なEndで ![]() なんとも素敵なお話です ![]() 友人も「おいおい騙されたみたいだな。あれ?助けに来たはずなのに何故シャンパンを? ![]() 「全てお見通し ![]() いいですね〜 ![]() ![]()
ギャル
こんにちは〜
![]() 私の用意したのは後者でしたが読めてるので正解にしちゃいます ![]() ![]()
ギャル
NGです〜
![]() もっとじっくり考えてください ![]() ![]()
ギャル
推理ではなく見ただけで判断して欲しいですね
![]() ![]()
ギャル
おめでとうございます
![]() 正解です ![]() ![]()
ギャル
ですよね
![]() 人情で動いちゃダメダメよ ![]() ![]()
ギャル
ありましたね
![]() 死神は・・・ ![]() ![]()
ギャル
はじめまして
![]() 正解です ![]() ![]()
ギャル
「ひとことの絶賛からすると」これでは終わりませんが
個人的にはこれで終わりの予定でした ![]() ![]() ![]() ↑私の結論はシャンパンを買うになりました。
海☆ミさんの回答も秀逸だと思います。 >>ギャルさんへ このコメントがヒントになるようなら削除してください。 ![]()
ギャル
いえいえ、全然大丈夫ですよ
![]() ![]()
ギャル
でも気付いてよかったです
![]() ![]()
ギャル
OK!
![]() バッチリです ![]() ![]()
ギャル
う〜ん
![]() 残念ながら違いますね〜 もうちょっと問題文を見てみてください ![]() ![]()
ギャル
そうです☆
![]() ![]()
ギャル
あってますよ
![]() ![]()
ギャル
違いますね〜
![]() ![]()
ギャル
一応正解です
謎さえ解ければ正解で、その後どう行動するかは個人の問題ですので ![]() ![]()
ギャル
素直に信じるか、それとも・・・
![]() ![]()
ギャル
あら
![]() 私が書いている間に・・・ ![]() スッゴイ偶然ですね ![]() ![]() ![]() このままほうっておくと化石化してしまいそうなので、
![]() 正解発表です ![]() 解読方法は「頭文字を読む」 すると「助けてくれ二時に公園」となります しかしそれだけではなく、行末も読みます 「だまされるな来たらダメだ」となり、行かないほうがいいのです ![]() 今回は「行頭と行末がそれぞれ文になっている」ということに気付けば正解でした 読んだあと行くか行かないかは判定に入れていません ![]() ではクリカラさんや海☆ミさんの解答を公開しまして、 しばらくしたらロックとさせていただきます ![]() ![]() ![]() 海ちゃんの解答を見たくてずっとうずうずしてました。( ̄▽ ̄)y-~~
ちょっと前のコメントに書いた私の感動を説明いたします。 私は「正解マーク」と「感服マーク」しか頂いていませんが、実は最初の解答の時には左列の文しか見つけることが出来ませんでした。 なのに感服マークを貰っているのは、問題文が「どうしますか?」ではなく「どうすべきか」だったので、何か理由を添えねばならぬと思い「あーでもない、こーでもない」と連ねた結果の努力賞だと思います。 その後すぐに、2つ目の文を見つけて素直に「凄い」と思いました。 私も挑戦したのですが、なかなか意味のある文章にするのが難しいのです。 2つ目の文を見つけても「どうするべきか」には答えられないので、同様にあーでも(略)と考えました。 程なくして「悪党はいない」という事実が浮かびます。>>22参照 ここで、タイトルと友達の設定を思い出しました。 悪党は存在しない為、「パズル好きの私」と「パズル友達」のやりとりしかありません。 つまりパズル好きの友達(仮にギャルさん)が面白い暗号を作ったのでパズル好きな私(仮にクリカラ)に「この暗号どう?凄くない?」と出題しているだけの話だったわけです。 数少ない情報の中でその全てがそのことを物語っているのに、あまりのさりげなさで気が付かない。 「どんだけ完成度高いのよコレ!!」Σ( ̄口 ̄;)y-~~ 比喩ではなく鳥肌が立ちました。感動です。 さて、「パズル好きの私」とすればどうするべきか? ここは、素敵な暗号に対して恥ずかしくない粋な回答をすべきでしょう。 私は私の得意分野で攻めましたが、海ちゃんの回答もやはり秀逸です。 この問題ひとつで随分楽しむことが出来ました。 ギャルさん、どうもありがとうございました。 ![]() ![]() 10も公開いたしました
![]() メダルは確かにそうですね ここまで深読みしてくださった努力の証です ![]() でも本当はそこまでの設定をしていたわけではないので なんともいえぬ罪悪感的なものがありますが ![]() 楽しんでくださったのでよかったです ![]() 自分の問題ながらここまでクリカラさんにほめていただいて 「クリカラさんの折り紙付よ」と宣伝してまわりたいですね ![]() もうちょっとだけロックするのを先延ばしにしましょうかね(何気に初の試み ![]() ![]()
ギャル
残念ながらもう解答発表しちゃったんですよ
![]() 馬車馬のようにレスが流れたので気付かなかったかもしれませんが 41です ![]() ![]()
ギャル
えぇと、ですから41のほうに・・・
![]() ただ別の人からの手紙というのは違いますね ![]() というわけでもともと私が考えていた背景を書きましょうかね ![]() ![]() ![]() 公開されましたね
![]() よっし!私もひとつつくってみるかぁ!と軽い感じで書いたので恥ずかしいです ![]() たいへんな旅をつづけ すうきな運命を身にまとい けいけんも色々積んださ にくい敵をうつ いまは苦しい戦いでも くいの残らないものにするよ よきせぬ手紙を僕はよろこぶ という訳でロック前ということでもうひとつ♪7行が海☆ミの限界なのか ![]() 最初、友達はどんな冒険者なんだ ![]() こちらも何者かわからない感じにしてみました♪ ギャルさん、私も存分に楽しませて頂きました ![]() ![]()
ギャル
いえいえこちらこそありがとうございます
![]() またまたこんな長いのを・・・ ![]() 行末をそろえるのは難しいんですよね ![]() せめて原稿用紙なら・・・ ![]() 「数奇な運命」の意味が分かりませんでした ![]() 私もまだまだですね ![]() ![]() ![]() 私も皆さんに習って一つ作ってみました
![]() いや〜。なに、 まいど! すしと 具、はやく こい!だったっけ?おいおい、ずる いな 非道いレベルですね。 ![]() ![]() ![]()
ギャル
全然非道く(わざと?)ないですよ
![]() うまくそろえるコツとしては 二文字を含む単語を作ること 朝緑さんはたぶん単語で区切ってるんですよ 「いから始まる単語」、「にで終わる単語」、「まから始まる単語」・・・ そうではなく「いから始まる単語」、「にまを含む単語」、「どすを含む単語」・・・ それと不自然なところで行をかえてはおかしいので それぞれの行が大体同じ長さになるようにします あとは1行が長いほど作りやすいという・・・ ![]() ![]() ![]() ちょっとロックする前に(問題がないだけ
![]() 私が最初に考えていた背景を ![]() 友達は誘拐され、犯人に「暗号で助けを呼べ」といわれた そして、「ヤツが来たらもろとも捕まえてやる 来なかったらお前開放してやろう。 ただし簡単な暗号だぞ。 たとえば頭文字を読めば文になるとか。 それにしろ」 犯人は別にパズル好きでもないし二人の関係も分からない だから本人に手紙を書かせた という設定でしたが無理がありましたね ![]() クリカラさんのほうが美しい ![]() ![]() ![]() 愛より、一子。
シクラメン畑に行こう! 短気だからね、私は。 あえるかな、待ち合わせ場所は家でねん ![]() おやつは三時で。 うれしいな、会えたらね! アドバイス有り難うございます! 懲りずにやってみました。考えれば考えるほど、いろんな単語が出てくる気がします ![]() まぁ、まだまだ未熟ですが・・・・・・・ ![]()
ギャル
後半=PMでしょうか
![]() どんどん文章力をあげていってくださいね ![]() 学校で作文を書くときに何書けばいいかわかんないときは 「頭文字でこういう文を作ろう!」 と決めるとわりとスルスルいきます ![]() オススメテクですよ ![]() |