このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(20人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 増え続けたら困るもの・・色々ありますよねぇ。
なかでも、下の3つは増やしたくありません。 trouble miss panicしかし!今現在、海☆ミの、そして皆様の周りではこれら仲間たちが 日々増え続けているのです! さあ、仲間を探してください。 色んなローカルルールもあると思います。 えぇ?そんなのがあるの??という答えもお待ちしています。 英語に限らず、外国語なら・・と書こうとしましたが、中国語はNGです。 あと、仲間と間違いやすいグループもあります。 fax tel test ルー 彼らはNGワードですので気をつけて♪ ずばり正解を書いてくださってOKです。 だって説明して頂かないとローカルルールは正誤判定できませんもの ![]() ・・・が ![]() 海☆ミが上の3つ以外に思いつくのは6個です。(明らかなローカルルールを省いて) ですが、まだまだあるはずです♪ 囁きはありません。(一度やってみたかった) ちなみにこれらの仲間たちが増え続けること、 海☆ミは悪いことだと思いません。という意思表明は先にしておきます♪ これは過去の国立大学入試2次試験問題を改作したものです。 共通点が明記してある上で、仲間を2つ挙げよ。という問題でした。 もちろん○○の試験です。国語の試験ですよ♪ それでは初の囁きなしなので緊張しますが。。宜しくお願いします♪ 携帯から見にくいからOPENにしたわけじゃないもん ![]() 9/23 20:20 NGワードにしていたcopyが微妙に正解の仲間に入っている ことに気づいたのでtestに修正しました。 9/29 14:30 ○○の試験を白文字で公開しました。(レスでも言っちゃってますが)
|
![]()
海☆ミ
ご参加ありがとうございます
![]() ![]() スッキリ霧が晴れて秋晴れでございます ![]() ローカルではないようです・・・が海☆ミは使ったことがないですね♪ なんで6個の内には入っていませんでした。 ちなみに学生やOLにCTOさんの正解をいうと・・もしかしたら・・ えファミレスに行くの?と聞かれるかも知れません ![]() ![]()
海☆ミ
正解です☆
6個のうちの1つですよ(^-^) ちなみにその試験の例が 魚松さんの答えでした(^-^) ![]() ![]() 問題の意味を間違えてたらどうしよう…
![]() とりあえず、voiceで ![]() 僕たちの周りでは日々、様々な生物が生まれており、それらの声は多種多様。故に日々増え続けていると思います ![]() ![]()
海☆ミ
残念ながら、この仲間ではないですね♪
日々増え続けるという点では おっしゃる通りだとおもいます(^-^) 声紋というのがあるくらいですからね♪ ![]()
海☆ミ
主婦層の間でそういう言い方がない限り
mopは不正解でしょうか ![]() ![]() 主婦層の使用例発見しました ![]() quickですか ![]() ![]() もちろん商品名とからめて 使うわけですよね♪gasをファミレスに行くことに使うのと 同じ仲間ですね ![]() ![]()
海☆ミ
はい、おそらくただの名詞にしかならないです
![]() それに近いところに仲間がいますよ ![]() ![]()
海☆ミ
ローカルですねぇ
![]() ![]() 意味教えてもらわないと正解判定できませんでしたわ ![]() ![]()
海☆ミ
正解です
![]() ![]() これは私もよく使います♪ しかし、ネット環境では使っても、実生活では多分通じないなぁ と思って言わない事が多々あります ![]() というわけで別解マークつけていますが、いずれ正解でしょうね。(多分近年・・・) yahooはどうもコレ化しづらいと思ったのですが・・・ 使ってる人いますね ![]() 先日は囁きの件、ありがとうございました☆説明の時にあらためて♪ ![]() ![]() 昨日は、地元の音楽イベントに行きました
![]() 野外イベントだったので開放感があって楽しかったですよ♪ ……と言うわけで jam は如何ですか? ![]()
海☆ミ
イベントですかぁ
![]() ![]() 私は8月初にコンサートに行ったっきり・・・・ ![]() 開放・・されたい・・・。 ...と言う訳で... jam ですか・・・・。 事務的には正解♪ ミュージシャン的にはローカル♪ですかね ![]() ![]() ![]() なるほど、皆様の例を見てようやく共通点が分かってきました。
いくつか思いついたのですが・・・これ↓は反則ですよね。 ![]() taxi 他にも明らかなローカルルールで、juggleというのもあるのですが・・・。 ・・・あえて王道ははずしておきます。 ![]() ![]()
海☆ミ
はい
![]() ![]() taxiは海☆ミも活用してます。 使用頻度が高いと(夜遊び・・)こうなるんですよね ![]() 以外に友人に通じなかったりします。 juggleですか・・・明らかですね!一生の内に使う機会のない人が ・・・大多数でしょう・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 考えること十数時間…… 仲間が出てこない
![]() 省略形はいっぱい出てるのよ〜 ![]() ![]() ということで、超々ローカルで ![]() ponta(←英語じゃないし ![]() 意味は、海☆ミさんからどうぞ ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
おはようございます♪
えーと、白文字の分、正解にするつもりでしたよ? ![]() 6個には入って無いですけど ![]() せっかくなんで黒文字にしてください ![]() んで・・ponta ですか ![]() さりげない日常の謎系の問題を出しつつ住民との楽しいコミュニケーションをはかる。 ですかね? ![]() 新参者からみた印象だけなので、他の方は違う意味でつかうでしょう ![]() ![]()
海☆ミ
正解でございます
![]() double が6個のうちの1つでした ![]() ![]() bug ! そうですよね!!これもローカルではなく 一般的に正解だと思います!!(意見はあるかも?) ![]() ![]() こんばんは
![]() 今日の昼に、(職場で)初めてゆっくりコレの意味を感じてみました ![]() morning 朝です〜 ![]() うちの方では、コーヒー一杯でイロイロ付きなんです〜 ![]() 極地メジャーなんです〜〜〜 ![]() lunch これは、ウチの方だけでなく〜〜 ![]() ![]()
海☆ミ
こ・・これは・・・なんとなく言いにくいような気が・・
![]() 判定を少々お待ち下さい。正解だとしてもローカルですけどね ![]() もしや、NGワードの方かもしれません ![]() そろそろネタはばれてますので ![]() 教えて下さい ![]() ![]() morning lunch 双方、使用例を発見しました!9/29正解に訂正! ![]()
海☆ミ
これは正解でございますね♪
海☆ミも猛烈に○○ってます ![]() ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
んん〜?
微妙になって来ましたよ〜?? ![]() negotiate は、確かに正解☆ video は・・・明らかに全国区ではないと思います。 ⇒使用例は発見しました♪ appointment・・・は、短縮して名詞という使い方が主流だと・・。 ⇒同じく使用例発見♪使わないなぁ ![]() あと、語源が(独)だと同じ読みで違う意味にも ![]() ![]()
海☆ミ
正解です☆
皆さんなかなか王道を外して解答されるので、 惑わされますよね(^-^) battle これは用意していた六個のうちの1つです(^-^) ![]()
海☆ミ
はい
![]() ![]() harmony sabotage 6個のうちの2つです♪ お、これで用意していたものが残り1つになりました〜。 sabotageが王道なので、英語以外もOKとしていたのですが・・・ Lesbian Onanie 後者は・・・全国区かも ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
decoration
おぉ!新しい気がしますが、浸透してますよね! 特に携帯関係でよく使いますね ![]() SUEさんは何を○○るんですか?爪?メール? ![]() ![]() ああ、やっと分かりました
![]() (morningは、ない・・・かな?lunchは明らかにない) 一時ハヤリましたね ![]() mcdonald dennys Mos burger misterdonut・・・お腹空いたなぁ ![]() ![]()
海☆ミ
えー、はやったんだぁ
![]() 使用例使用例・・・ググってみると ![]() 若者が集う場所はこうなっていくんですね・・・。 海☆ミの地域ではmcdnaldをマックというので、むりやりそれで使ってましたが、 やっぱりマクドと読んだときのほうが言いやすいですね♪ 一つ疑問。朝マックも朝マクドっていうのかな。 ![]() ![]() コレハジシンガアァ〜リマセェン
![]() Haagen-Dazs? ツルピカ… あ、あと "聴牌" もあるかも。 ↑と思ったら、中国語はNGだってさ…orz ![]()
海☆ミ
oimさんの解答のお仲間ですね♪
使用例をみようと思ってググッてみたら ![]() 大量の・・に混じってみつかりました ![]() そう、聴牌・自摸の解答をつぶしちゃいました ![]() 海☆ミとしても残念です。 ![]()
海☆ミ
海☆ミの理解の範囲外です
![]() ![]() 用法を教えて下さい ![]() ![]() ![]() ![]() シモネタしか浮かばない自分っていったい…orz
そう思ってみるとFAXもヤヴァイのでは(お前がヤバイよ ![]() カラオケも日本語だし・・・と思って調べたら結構あるもんですねえ。 cafe billiards ![]()
海☆ミ
下ネタも文化です。
が・・良い子も見れるくらいにとどめて下さいね ![]() ひでぽんさんのいうFAXだと・・・ただの駄洒落で不正解☆ cafe billiards は正解♪ billiardsは・・・海☆ミはbilliで句切って使ってましが・・、 今は彼の方だと採られるかもしれません ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
はい、同じく駄洒落・・・
![]() ![]() ところで、No.4の mop も quickle も主婦層の 使用例はっけんしました ![]() ![]()
海☆ミ
微妙なところです
![]() 海☆ミは確かにその意味で使います。 ちなみに音だけだと、徒歩で行く・・にもなるようです。 「saturate,saturation」は、ネットワーク関連の方がよく使うそうな。 そういう環境ですか? ![]() ![]() ![]() 皆様のご参加、ありがとうございます
![]() 解答は限りなく出てくると思います、この瞬間でも続々と 生まれ続けていることでしょう。 別解マークをつけている答えも、(9/29正解に変更しましたが)ただの若者言葉で終わるのか、 家庭内・仲間内だけで通じる言葉なのか ![]() 浸透して辞書に載るようになるのか・・・。 ちなみになんで中国語がNGかというと・・・漢字そのものが元々中国語じゃーん となると海☆ミにはもう太刀打ちできないからでした ![]() 大正時代には sabotage サボタージュをこのように使い始めたらしいです。 ちなみに用意していた6個の内の一つは stand-byでした♪ 検索したら『死語』って出てきました ![]() 生まれてもいるし死んでもいます ![]() ???さんが他の人の例がわからないとおっしゃっていますが、 年代別 ![]() ![]() この問題を考えていたところで、アルナシをみていると、 YMCRさんの「あるなしは続くよどこまでも・・・」を発見 ![]() 同じように正解は増え続ける新しい言葉・・タイトルもそれに関連させたいから どうしても似てくる ![]() 解答も頂きましてありがとうございます ![]() ではでは、ローカリーなワードがあったらモア教えてプリーズ ![]() っと、ルーなのかオヤジなのか判らない(両方か・・) あと、pontaさんの、video appointment は使用例を発見したため ローカル正解に変更しました♪ ⇒正解に変更 ![]()
海☆ミ
packen、語源がそうならば正解☆ですね♪
この行為は各地によって言い方が色々ありますね♪ 「death」使いませんが使用例はありました♪ その場だけの流行語とかできますよね ![]() ![]()
海☆ミ
えぇ・・・?peak??と思ったら・・・使用例あり
![]() 言うんだぁ ![]() ROM・・は掲示板・チャットユーザーなら使いますね ![]() それが日常生活にももう来てるのかしら・・・ 今日の会議、俺○○ってたわ。みたいな。Rじゃない ![]() ![]()
海☆ミ
口説くつもりで♪抱き〜しめ〜たい〜っと歌う行為でしょうか?
ちがう? ![]() 使用例ありで正解 ![]() ![]()
海☆ミ
DQされるんですか
![]() 海☆ミはFF派ですのでにんとも・・なんて ![]() ![]() という訳で、どういう意味で使うんですか? ゲーム中に使うだけじゃないですよね? 語源が英語の掛け声であれば正解! No.12の morning と lunch 共に使用例発見しましたので別解に 変更しました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♪女は誰でも〜スーパースター あえて言えばギャル曽根ちゃんかな ![]() (注)別にジュリーファンなわけではございません。嫌いじゃないけど。 &若い頃は超カッコイイとは思うけど。 ![]()
海☆ミ
彼にメロメロ←死(^_^;)の女性が
いっぱいいたとかいないとか(^-^) ギャ?…あるし…(^_^;) 目からウロコが(おもひで)ポロポロと…。 ![]()
海☆ミ
そうなんです、そういうヤツで、とりあえず
アルファベット語源のやつをm(_ _)m 特にギャルさんならば身近にいろいろ ![]() ![]() ![]() ![]() 一応調べてみました
一般化指数 (“カタカナ+る” でググった ヒット数) google 1,150,000 sabotage 919,000 miss 455,000 double 441,000 ROM 313,000 bug 271,000 Onanie 255,000 memo 247,000 Battle 210,000 (パチスロ機まりんバトる で稼いだ?) harmony 123,000 trouble 121,000 panic 99,900 decoration 89,500 Lesbian 48,400 jam 29,900 (銃の不発 ジャムを塗る) appointment 9,610 (脳卒中?) stand-by 9,790 peak 90 あー peakはローカルでした ![]()
海☆ミ
おおΣ( ̄□ ̄)!素敵な検索術ですね!
各々の検証させていただきます☆ まずはお礼を☆ありがとうございました(>_<。)←ウロコ あと、jamはコピー機がつまった時にも使う様子です。 ![]()
海☆ミ
…い…しか知りませんよ〜?
学習したのでググる…ある…。 正解ですよ(>_<。)oimさん…。 ![]() ![]() 接待ゴルフではこんなことも…
duff いやいや、社長ナイスショットですよ ![]() サチるの使い方はネットワークではないです ![]() でも「飽和」のwikipedia先生の中にあるうちの1つですよ。 どれかは秘密です☆ Secret makes a woman woman. なんちゃって <^^;> ![]()
海☆ミ
duff 検索なしで…ありますね(^-^)海☆ミは未経験(〃▽〃)ですが。
いゃ〜日本語ってすごいなぁ(>_<) というわけで問題文の○○は、国語の試験だった訳ですが(今更) 今その試験してたらどういう正解判定だったのか(^-^) ![]()
海☆ミ
写メは面白いですね☆
写真+mail+る mailだと+する だけど 写メだと+るで「写メを送る」ですね。 しかし送らなくて携帯で撮るだけの意味でも使ってしまいません? …私だけ?↑じゃなかったようですね ![]() 告白はされたいけどNG(>_<。) ボコボコはされたくない&NG(>_<。) ![]() ![]() erotic(英語)
grotesque(仏語) は、nowの仲間ですが・・・ plus minus check it double chin(若しくは death and burst)・・・ ![]() は、まだでていないですね?(ローカルかな?初めの2つは、それこそ中国語のゲーム ![]() (追記) compatible も、どうやらその様です ![]() ![]()
海☆ミ
盛り沢山ですねΣ( ̄□ ̄)!
まず「‥‥い」の方で使われる事の多い erotic grotesque 双方共に+るでの使用例あり☆ 次に plus minus 海☆ミはこれも初耳でしたが…… 「ジーンズにゴージャス感をプラスるビーズのアクセントで…」 そうなんだ… 目からウロコがそろそろなくなりそうです(>_<) check it これは確かに(^-^)☆使いはしませんが…。 そして double chin これは語源は諸説あるみたいですね。 出っ張り→でっぷりとか…(-_-) ところで追記の compatible の用例がわかりませんでした。 DQにつづいて解説お願いします! ![]()
海☆ミ
parody
これもありましたね☆ なんとなく、まだまだありそうな気配をひしひしと感じておりますが…。 ![]() ![]() chapeau(仏語)
もそうらしいです ![]() 遅くなりましたが、DQの『ラリホー』は、FFの『スリプル』の該当します ![]() ![]() 『ラリ…』はなんと、Yah○○辞書にも載っていました ![]() ![]()
海☆ミ
chapeau が語源なんですね(゚o゚)
当時は洒落た言い方だったのかしら(^-^) 「ラリホー」の件ありがとうございました(^-^) FFはそうですね、care→「ケアル」も(^-^) ラリ…は語源が外国語ではないようです(^-^) rally や lariat の方ならいいかな…。 ![]() ![]() 最近テレビで見たのにこんなのでてきたような気がするようなしないような
「disrespect」 カラオケって英語で「karaoke」でも通じるんでしょうか? 辞書で検索できてしまうし。 「tsunami」と同じで日本語がそのまま通じる例ですね。 ということで逆輸入で「オケる」は…無理矢理ダメ? モトが日本語だからダメか ![]() ![]()
海☆ミ
disrespect
聞きますね〜(^-^)☆ 生で使ってるの聞いたときは、はぁ〜?って思いましたが(^_^;) karaoke+る…複雑ですね〜。空+orchestra+る ここまでは写メと同じ感じかな? shame←もいずれ英語になったりして(^-^) ちなみに今携帯からなのですが…予測変換でkaraoke←出るのは何故(^_^;) orchestra(省略)+る でオーケストラをする はあるような。 あと上の返信の白文字に気づいてませんでした ![]() お酒な彼女の台詞ですね ![]() ![]() ![]() いつの間にやら、スンゴイことになってますね
![]() こんなに一杯 ![]() ![]() By tha way , ponta解釈ありがとうございました(遅っ ![]() でも、 ponta+る=いつも澱んで役に立たない(何が ![]() ![]() 今宵は、pinkってるpontaでございました ![]() ![]()
海☆ミ
新語で溢れるスレになっております。
限定しておいて良かった・・。 ponta+る、了解しました ![]() pinkる・・・使用例あり ![]() ![]() ![]() 近未来的ですが
![]() Metabolic Syndrome コレは、近いうち、絶対来ると思います! ![]() compatible・・・ですが、ローカルかもしれませんね〜? 私の直感では、海☆ミさんは関東の方かな〜?と思いました故、ご存じ無いかも知れないのですが(外れていたらなお失礼ですね ![]() 「packen」と似た感じで、”パ○る”と言います。 意味も、両者は似ているのですが、我の独断と偏見では、packenは主に実体の無い物に使用・・「ネタをパ○る」、compatibleは物品に対して使用・・「喫茶店備え付けの砂糖をパ○る(←辛うじて犯罪じゃないですよね? ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
キテマス
![]() ![]() 前述のdouble chinにとって変わる言い方になってきてますよね ![]() compatible 了解です。 海☆ミは関東じゃなかとよ〜。ローカルばい ![]() パ○る、確かに聞いたことあります♪ ところで喫茶店の備え付けの砂糖・・たぶん軽犯罪なような・・・。 前テレビで、喫茶店に置いてある砂糖を全部入れたら・・とかやってましたけど。それは、容器に入っているものでしたが。 ![]() ![]() 正解別解の境目が判りづらくなってきた今日この頃
![]() ローカル表現も含めて、外国語+るの表現を教えて頂いている物には 「正解」 アルファベットだけど固有名詞+るの表現を教えて頂いている物には 「別解」 に変更させて頂きます。 googleは結局googleで調べるの意味で英語辞書に載ったのかな? 社名が動詞化した稀有な例だそうで。 正解に変更しておきます。 ではでは、ユーたちがモア知ってたらミーにティーチしてね〜♪(←今ひとつだ・・) ![]()
海☆ミ
といいながら、正解☆
そろそろ「close」って「finish」ろうかしら ![]() ![]() ![]() PCがハングって仕事にならないから、スタバってブログり中・・・。
(フィクションです ![]() 試しに、「ジャグる」でググってみたら、「ハモる」「パニくる」よりも 件数が出てきてびっくりしました。 ![]() Googleの検索件数って意外に当てにならないのでしょうか・・・。 ![]()
海☆ミ
ふむふむ・・・検索検索。。。
・・・ ![]() ![]() hang-up weblog ハングるは初めて聞きましたよ ![]() ![]()
海☆ミ
はい正解で
![]() ところで今gagをディクショナったら「猿ぐつわ」ですって ![]() 「冗談」とどう繋がってるのかしら・・・繋がっていないのかしら。 ちなみにディクショナる・・・ググってみたら0件でした。駄目じゃん。 ![]()
海☆ミ
考えて頂いてるんですね〜
![]() ちなみに「クローズる」ゆうてますけど、「ギャグってる」だけなんで まだまだ待ってますよ〜 ![]() ちなみに事故って車がクラッシュる。・・・とか。 ![]() ![]() これ抜かしちゃダメだよね
response 92,600 Hit あとは マイナー triple 1,460 complete 1,090 ![]()
海☆ミ
確かに
![]() ![]() レスって頂いてハピっております ![]() ![]() 新語をコンプるのは大変っす ![]() 同じ音でtripもありますね ![]() ![]() ![]() ならば
quadruple quintuple sextuple septuple octuple nonuple decuple まれ〜に使うかも ![]() ![]()
海☆ミ
![]() ![]() いざ使うときに覚えてるかしら ![]() ![]() 最近検索したのでクアドラプるは覚えましたが ![]() 勉強になります ![]() ![]()
海☆ミ
いいますね(^-^)☆
多分浸透してます!! ![]() ![]() gag
も、ありますね、そういえば。 しかしコレ、元々の意味を探ったら、ビックリです ![]() ↓ごめんなさい ![]() 気が付いていなかった(見直したにも拘らず)のですgagってます…ん? ![]() ![]()
海☆ミ
No.44のボムボムさんより
gag 頂いてましたが、意味みたら猿ぐつわ… それ以上にはまだ調べられてませんでしたが、 どういう変化で→冗談になったんでしょうか(?_?) ご存知だったら教えてください! ![]() ![]() 「gag」と答えた一人です
![]() 「語源由来辞典」というサイトで調べることもできますよ。 http://gogen-allguide.com/ 「ギャグ」の内容をコピーしようかどうか迷いましたが、著作権の関係もあるのでトップページのURLの紹介でとどまります。 内容そのもののコピーもいいようですが、変に引用するとデータ利用料もかかるようだし、ちょっと怖いのでやめました ![]() なんか、日本語の「ギャグ」と英語の「gag」には微妙なニュアンスの違いがあるように感じるのですが、いかがでしょう? gagの例の意味は…ちょっとした ![]() ![]()
海☆ミ
ありがとうございました(^-^)
なる程…英語だと動作を伴う場合に使うんですね。 オヤジgag…も微妙に違うんでしょうね(^_^;) いや〜勉強になりました…。 ![]()
海☆ミ
packet
わたくしの周囲には浸透してなくってよΣ( ̄□ ̄)! @今月結構パケっちゃったわぁ… A「何してんの〜?」「今パケってる〜」 こんな使用例ですか!? それとも B「携帯からそんなに上陸して大丈夫?」「パケってるから平気〜」 これかしら? ちなみに同じ音でpackageもあるみたいですね(^-^) 知りませんでしたが。 ![]() ![]() ・・・そろそろ×も恐れずに
![]() カモる・とは、外国で恐い兄ちゃんに 「Hey Comon!! ![]() と呼び出され、カツアゲをいただいた事から付いた言葉かな・・・ 等と思ったのは、私だけ鴨? ![]() ![]()
海☆ミ
come allで
みんなこっちゃ来て出すもん出せやヽ(*`Д´)ノゴラァ 鴨(^_^;)? ×……(^-^)☆どうぞ…と思いましたが、この問題は×つけて ないじゃないですか ![]() come on る で、人を呼ぶこと・・とか。 ![]()
海☆ミ
おお、お久しぶりです
![]() また難しいのを持ってこられましたね ![]() ちらり+eroticism =ちらリズム⇒チラる と考えると 写真+mail=写メ⇒写メるの変換と一緒のような。 ただ、「チラる」の中にもはや英語部分残ってないですよね ![]() あと意味合いによって、「ちらりとみせる」⇒チラる の時もありそうです。 おしい・・判定で ![]() ![]() ![]() Default
なんかは多分『ローカルルール(?)』に含まれるんでしょうね。 試合が多かったジュニア時代にはよく使ってましたよん♪ ![]() 因みに、海☆ミさんのローカル=我がローカル……だったりするかも? ![]() クイズスレに書き込むのが久々すぎて、Cookieにも忘れられていた模様。 ![]() 約3ヶ月半ぶり? ![]() 久々の3連休なのでちょっぴり立ち寄ってみました。 ![]() , 追記:美術方面(?)の人なら同じ略し方でDeformer(フランス語)を指すこともあるようで。 ![]() ↓oimさんご無沙汰です。 ![]() 初雪が降りました。これから本格的に寒くなりそうだなぁって感じですね。 ![]()
海☆ミ
お久しぶりですね
![]() ![]() えー?同ローカルなんですね!?びっくりです ![]() 意外に多いんでしょうか・・・(ドキドキ) Default テニスローカルなんですね ![]() ![]() 携帯から・・・と打つと...になっちゃってるんですよね ![]() , >美術方面(?)の人なら同じ略し方でDeformer(フランス語) 同じく初耳でした♪おなじデフォ+る・・・でも分野が違えば ![]() ![]() ![]() ↑カノンさん、お久し振りです
![]() 本州は寒くなりましたが、そちらは如何でしょうか? って、お二人とも九州女性 ![]() て、海さんは、オケってる最中でしょうか ![]() ![]()
海☆ミ
とりあえずお返事だけ
![]() まだアルコってる途中ですよ〜♪ というか後で気づきましたが、オケる予定はとあるスレで 一言コメントしただけ・・・ ![]() ![]()
海☆ミ
おはようございます♪
![]() ![]() ![]() ![]() 固有名詞・・・というか・・・どう転んでもおそらく日本語です ![]() ![]() ![]() Technique
既出のおそれ&ローカルのおそれ ![]() 「何食べとる?」のように 「〜ている」を「〜とる」と言う地方なので 「テクッとる」と使ってます ![]() やっぱりローカルかな? ![]() ![]()
海☆ミ
なんとなく既出の気配
![]() でも久々のレスありがとうございます。 ・・・・海☆ミのところも〜っとる、ですよ ![]() もしくは〜りよる(地元) >>23のボムボムさんにより出ていましたね♪ ![]()
海☆ミ
おっしゃる通り☆
使用例をさがせば過去話ネタで発見 ![]() ボケ・・・ではなくボキャる! ピンクボキャれば! と、言うわけで正解判定 ![]() vocabulary+る! ![]() ![]() 梵様のが正解発表になったので、改めて読みに来ましたら。
サンダルとか聴牌とか こっちで出てるじゃん。 以前読んだのに 同じネタでまた遊べる記憶力ってどうよ! 安上がり! ![]() ![]()
海☆ミ
いらっしゃいませ
![]() たいふさんのスレでご紹介いただいてありがとうございました ![]() でも問題の仲間に入るか否かを重視していて、 意味については殆ど触れてないですから、解答には役にたってないかも ![]() ここも、まとめをしなきゃと思いつつ、 まとめてもまとめても意味が変わったり増えたりするからなぁ、 と開きっぱなしにしておりました ![]() ![]() ![]() と、いうわけで今頃正解発表なのです
![]() 答えはレス中にたくさん例を出していただきましたが、 「ラ行五段活用で日本語動詞化している外国語」でした ![]() 実は海☆ミの受けた試験の問題だったわけなんですが・・・ 思いつくのに時間がかかりそうだったので、 (サボタージュ・はすぐ出てきたんですけどね、あと一つがなかなか出てこない!) この問題を最後に残して考えたのでとても印象に残っています。 ・・・というか他の問題は覚えていません!(断言) 当時は一体どういう採点基準だったんでしょうか ![]() このスレを見ていくだけでも、 ローカルだったり年代で意味が違ったり、死語になっていたり・・・ 業界用語だったり、業界用語だったものが一般化したり・・・語源が不明だったり・・・。 ちなみに、思いつくのに時間がかかった!という記憶だけで出題したので、 出題当初はまさか例がこんなに出てくるとは思っていなかったりしたのです ![]() 別解判定にしたものは、「固有名詞が日本語動詞化したもの」ですが、 googleという固有名詞が英語辞書にのる・のらないという話もあるみたいですし、 この判定も暫定的なものであるという事をご理解下さいませ。 問題発表当初にCTOさんにひとこと欄で紹介していただいた、 思い出深い問題でもありますので、長らく開いておりましたが、そろそろ〆に入ろうと思います。 あらためまして、解答者の皆様、ありがとうございました ![]() ちょうど、問題の日付が消えてしまう!という不具合のあった頃でしたね。 念のために追記。 出題 2008/09/23 14:19 解答発表 2009/01/24 17:34 ![]()
海☆ミ
うーん判定不可能でした
![]() グズる。 愚図 グズグズ言う・・・。 マザグする→見立て殺人する ![]() ![]()
海☆ミ
バトる→ワードバトルで戦う
ランブる→ワードランブルで戦う ・・・なら超ローカル ![]() ・・・使います ![]() 「こないだマダムのスレでバトった時にさぁ・・・」 仲の悪い掲示板みたい ![]() ![]()
海☆ミ
ハッチポッチステーション
![]() これも判定不能でした ![]() ちなみにググるとのーぶら情報が ![]() ![]() ![]() >>63 仲の悪い掲示板
レッツ炎上イ♪ ごめんなさい〜 ![]() ・・・ついでなので、与太話。 先頃、カノンさん再上陸で「お帰りなさい」コールが止まないのを見て 荒らしのような大歓迎 と思ってました。(゚_゚) 仲の良いと悪いは、案外 似ています。 ↓ 耳かきの尖端でフサフサしておいでなのでは? ![]()
海☆ミ
春のA・RA・SHI
![]() ↑まぁ ![]() ![]() ![]() ↑それの典型がSOTでございます。
マダムの愛する梵様スレで ハゲる です ![]() 自称白髪がメッシュ状に入っている永遠の28歳です ![]() カノンさんの歓迎のアラシは文字色を変えているあたりに愛を感じましたね。 ![]()
海☆ミ
>歓迎のアラし
タイミングを外したのでワガスレで便乗しました ![]() >ハゲる ハーゲンダッツを食べるローカルール ![]() ・・・あれ、どこかで既出 ![]() そういえば、頭の某状態を表す素敵な表現を どこかで聞いた覚えがあるのですが・・・忘れました ![]() ![]() ![]() どうも、知らない間に話題になっておりました、荒らしの発端です。
![]() 何気に初めましての方からも「おかえりなさ〜い」コールが…… 正直ビックリしたのはナイショ。 ![]() ![]() ![]()
海☆ミ
天使の居ぬ間に噂しておりました
![]() それにしても、お帰りなさい ![]() 新生活頑張って&楽しんで下さいね ![]() ![]() ![]() リンクる・・・リンクを見る
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=10127#142 ココで使われております、誰が何と言おうと ![]() ![]() でも「リンクを貼る」でもシックリきますね〜 ![]() ![]()
海☆ミ
おっと見逃していました
![]() 大変失礼しました。 ローカル正解を差し上げておきます ![]() ![]() リンクって確認しましたよ ![]() 「リンクってる」→「リンクしてる」の使用がしっくりくるかな。 |