参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
二十の扉、番外シリーズ一匁。
難易度:
★
メルシィ
タイトルは仕様です。ハイ。
え〜、前回の一発回答から約二週間・・・
ちょびっとショックを受けたものの、懲りずにまた出題です。
といっても、流石に同じテーマを出すのはマンネリ化するので、番外シリーズの一発目行きます。(・・・決してネタが尽きたとか、そういう問題ではありませんよ、ええ。)
今回の正解は・・・ズバリ「家」です。
絶対に、とは言えませんが、高確率で一般家庭にある物です。
何時もの事ながら、質問数は二十問。ではどうぞ!
【
薬箱
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
羔
片手で持てますか?
メルシィ
各家庭でまちまちですね。
片手で持てる所もあれば、両手で持つサイズの物もあります。
パソコンではありませんよ。
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
無尽光 カグヅチ
料理に使いますか?
メルシィ
料理には使いません。
おなべではないです〜。
▲
△
▽
▼
No.3
卍ΛLFЯED卍
一日に最低一回はそれに触れますか?
メルシィ
触れる時もあるし、触れない時もあります。
そうですね・・・基本的には、365日毎日触れる人は稀です。(多分・・・
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
卍ΛLFЯED卍
月によって(1月、2月・・・)それに触れる回数は異なりますか?
連質すいません
メルシィ
バラバラです。何月だから回数が増える、という事はありません。
多い時は多いですし、少ない時は一回も触れる事無く。
いえいえ、どんどんご参加下さい♪
傘ではありませんよ〜^^
▲
△
▽
▼
No.5
家
「今回の正解は・・・ズバリ『家』です。」って書いてる
???
質問なんかしなくても・・・
メルシィ
コラコラ・・・あなたはどこの一休さんですか
おナスを差し上げましょう・・・
▲
△
▽
▼
No.6
あらら
開けたり閉めたりするものですか?
メルシィ
開けたり、閉めたりします。
ああ、でも、時々しない家庭もありますねぇ・・・
私の家ではします。
なかなかキツイ質問ですね・・・
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
???
キタ!
多分これだ!
でも一応質問
電化製品ですか?
メルシィ
電化製品ではありません。
残念・・・鏡ではないのですよ
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
???
ゴミに出すなら粗大ゴミですか?(なんつー質問
鏡なら全部に当てはまってたんですが・・・
メルシィ
ゴミに出すようなモノではございません!
あんまり、その・・・壊れるとか以外には捨てる方いらっしゃらないんじゃないですかね?
出すとしても・・・粗大ゴミではありません。
たんすじゃあないですー。
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
フレイ
素手で壊せますか?
メルシィ
投げつければ壊せるっちゃ壊せますが・・・ほぼ必ず、原形を留めます。(空手の達人とかいわれれば無理ですが・・・
時間を掛ければぐちゃぐちゃに出来るかも?・・・疲れること必死ですが。
一般人では大抵、
割れる・ヒビが入る
程度ですかね〜。
障子ではないです。
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
ハナ
これかな?
でも一応、質問。
文字数は5文字以上ですか?
メルシィ
文字数は・・・
五文字
でございます。
ドアじゃあないですー。
▲
△
▽
▼
No.11
ヒミツ
???
電池で動きますか?
メルシィ
いいえ。というより、
そもそも動きません。
鏡台ではないですよ〜。
▲
△
▽
▼
No.12
ヒミツ
あらら
この名称を書く時はカタカナを使いますか?
メルシィ
いいえ。漢字を使います。
前の質問の補足なのですが、五文字というのは、ひらがなで書いた場合の数です。そして、「ょ」や「ゃ」も一文字と数えます。
ブラインドではないです。
▲
△
▽
▼
No.13
ヒミツ
???
木製ですか?
メルシィ
これも家によってまちまちです。
木製の所もあれば、プラスチックの方もいます。
天井・・・ではないです。
▲
△
▽
▼
No.14
メルシィ
さて・・・そろそろまとめを。
・サイズは、片手で持てる所もあれば、両手で持つサイズの物もあります。
・料理には使いません。
・一日の間に、触れる時もあるし、触れない時もあります。
基本的には、365日毎日触れる人はそうそういません。
・月によって触る回数は前後されません。何月だから回数が増える、という事が無いということです。
多い時は多いですし、少ない時は一回も触れる事無く。
・開けたり、閉めたりします。
しかし時々、しない家庭も見かけます。が、少なくとも私の家ではしますし基本的に開けたり閉めたりします。
・電化製品ではありません。
・ゴミに出すことはあまりありません。
壊れたりとか以外には捨てる方いらっしゃらないんじゃないですかね?
出すとしても、粗大ゴミではありません。
・投げつければ、素手でも壊せます。が・・・ほぼ必ず、原形を留めます。(空手の達人とかならそりゃ壊せるでしょうが・・・
時間を掛ければぐちゃぐちゃに出来るかも?しかし疲れること。
一般人では大抵普通に投げつけた場合、割れる・ヒビが入る程度ですかね〜。
・ひらがなで表記した場合、文字数は五文字でございます。「ょ」や「ゃ」も一文字と数えます。
・電池は使いません。それ以前に、そもそも動きません。
・表記にはカタカナを使わず、漢字を使います。
・木製の所もあれば、プラスチックの方もいます。
つっかえて来たようですので、二つほどヒントを。
・形・色・素材等は各家庭によって異なります。
・家に備え付けられているものではございません。
では、皆様引き続き頑張って下さいませ。
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
羔
無尽光 カグヅチ
卍ΛLFЯED卍
???
あらら
フレイ
ハナ
ジャンル・キーワード
20の扉
20の扉
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍