![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() ┌──────────┐
│三 八 J J J 三 五 三│ │二 三 二 六 四 二 一 一│ │四 三 J 七 J 二 三 九│ │J 二 一 二 一 一 二 J│ │J 九 一 三 J 五 一 二│ │七 三 一 一 二 六 J 一│ │四 八 二 三 二 三 四 五│ │J J 四 一 七 J J J│ └──────────┘ ↑のパズルを解いてください ルール・丸で囲まれた数字から、数字を通り、縦、横に進む一本の棒をひきます。(まがっててもいい) ・線を通った数字の足した合計の数と丸に囲まれた数字が同じになるように線をひっぱります ・紙に書いたほうがやりやすいです ・線は、ナナメに書いたり、枝分かれしたり、交差したりしてはダメです ・すでに線がひかれている数字を通ることは出来ません ・全ての数字が線を通ります ↓例題 ┌───┐ │D一四│ │四二E│ │B一二│ └───┘ ↓例題の答 ┌───┐ │D │ │B └───┘ ↑の例題は、縦に線がひっぱれなかったので(画面の都合上)横だけの答になりました それでは本題!! 赤いJには、一体何個の数字はひっぱれるでしょう?わかりづらいなら質問どうぞ
|