このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:10人
ヒント:例によって駄洒落です。
ヒント:青い空がお日様にとける〜
ヒント:一つに結ばれ〜る〜
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(10人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
SUE
ボンソワール
![]() 早速のご参加ありがとうございます。 元になったアレはoimさんなら多分ご存知と思いますので、 私がフランス人だと言う事を踏まえてお考え下さいませ ![]() ![]()
SUE
コマンタレヴ〜?
素敵なお答えです。 どちらかと言うと褒めてない、っていう所が当たってます。 あとは、ちょっとしたヒントを…… ![]() ![]() ![]() こんばんは
![]() 暑い日が続きますね…… このクイズは海をテーマに数日間あたためていたのですが、 いくらあたためても小ネタが浮かばなかった ![]() 「かってに君」もありますが表記上の違い等は手動で判定いたしますので、どうぞ気軽に回答して下さい。 どちらかと言うと大人向けかもしれません ![]() ![]()
SUE
考えの方向は合ってます
![]() 直訳するとその通りなのですが…… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PDJさん、トレビア〜ン
![]() ![]() ![]() 流石でございます。 やっぱり八兵衛(スレ違い)オヤジギャグのない私は私ではないので ![]() あいにく総武線は浅草橋までしか乗った事がなく ![]() ![]()
SUE
あちらのスレでは暴れん坊将軍ですみません
![]() お掃除の時間は……確か私の学校は「こんぺい糖の踊り」でした ![]() ![]()
SUE
正解!です
![]() ♪な〜ぜ泣くの〜睫毛が濡れてる〜 ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
墓ない○○○ですね
![]() ![]()
SUE
OH!決まりです
![]() 「ちょこっとLOVE」でも歌ってたんでしょうね ![]() ![]() ![]() ボンジュール
![]() もう夏休みに入られた方もいらっしゃるでしょうか? さて、何故このクイズ?が かな〜り昔、日本でブームになった事があるからなのです ![]() もちろん、大人でない方もコトナの方も、あるジャンル(とオヤジギャグ)に興味がおありでしたら多分…… ![]() >シーラさん 見事に私のネタの方向性を掴んでいらっしゃいます ![]() ![]()
SUE
蚊にさされた感じでしょうか
![]() フランス語もバッチリの難波の天狗さんですから、 いずれ謎は解けるでしょう。 いつものアレもよろしく ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
好きな女の子から言われたらちょっとヘコむかも
![]() ヒントは……そうですね〜一応「絵についての感想(意見)」っていう事です。 ヒミツ
![]() ![]() 今の所知っているフランス語の曲は……ウォーター・ボーイズで有名な、
ミッシェル・ポルナレフのTout Tout Pour Ma Cherie位ですかね。 ![]() 英語の歌詞と同様に、フランス語の歌詞を見て一緒に歌ってみようとしたことがあったんですが、 発音の法則が全く分かりませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >カノンさん
さすが ![]() フランス語は難しいですよね ![]() もっと年をとったらシャンソンをやってみたいです。 ![]()
SUE
花札ですか
![]() ……かなり近付いてますよ ![]() 真理耶ちゃんは海の絵を見て言ったのですから…… ![]() ヒミツ
![]() ![]() ponta的には、フランスといえばソフィー・マルソー
![]() 当時、フィービー・ケイツと人気を2分してましたよね。 そういや、天井にソフィーのポスターを貼ってたな〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、公約通り?はかない○○○まで行ってみました
![]() と言っても電車を降りてすぐ反対ホームの電車に乗りましたので滞在時間は一瞬です。 墓ない町のはずなのに、車窓からみたらお寺と墓地が!かなりショックです ![]() ![]() ![]() ♪たった一人のおふくろさんに〜楽な暮らしをさせたくて〜
![]() 海の日ですね。 幼少の頃、数年間だけ海の近くに住んでおりました。 毎日のように浜辺に行き、バカヤロー!と叫んでいたら声が潰れました ![]() そんな私ですが心はとってもヲトメチック ![]() 「L'AMOUR EST BLEU」は英訳すると「LOVE IS BLUE」っていう感じでしょうか。 真理耶ちゃんの台詞の色にも注目ですよ ![]() ヒミツ
![]() ![]() ![]() ↑調べたら違うようですね ![]() 先程まで、この問題を思わせる(? ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ![]() ![]()
SUE
実は一つ目のお答えで何かネタを作ろうとしてくじけました
![]() かなり近づいて来ましたよ ![]() ![]() ![]() こんばんは
![]() 今日はお友達とおデートして来ました ![]() どんなおデートだったかは、すでに帰宅してるあたりから推してシルベスタースタローン ![]() 二つめと三つめのヒントからアレを思い付けばきっと…… ![]()
SUE
♪青い空がお日様にとける
白い波が青い海にとける 青い空は私の恋の色 青い海はあなたの愛の色〜 ……でございますわよ ![]() ![]()
SUE
ポール・モーリアもびっくり
![]() ワンコーラス歌ってみませう ![]() ![]()
SUE
いい大人にはならなくても
いいオヤジにはなれます ![]() 若いかまさんへ特別に この歌のタイトルは何でしょう? ![]() ![]() これは、若い方にはわかりにくいかもしれませんが
![]() 私の幼い頃に、流行ったような記憶がございます。 おそらく、oimさんが生まれる前か……または赤ちゃんの頃でしょう ![]() かまさんはご存知ないかもしれません。 しかしコレそのものは私が生まれるより前から存在していたハズ ![]() ![]() ![]() では、ちょっと歌ってみましょう
![]() ♪ホゲ〜 ♪青い空がお日様にとける〜 (中略) 恋はみずいろ 空と海の色〜 私はてっきり八兵衛 ポール・モーリアの作った曲だと思っていましたが…… ![]() ヒミツ
![]() ![]() こうでしょうか?
![]() ポール・モーリアは大学位から聞いていましたが、インストゥルメンタルのみのイージ・リスニング(という言葉は今もあるのでせうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
どれか一つがあっています
![]() どれかは……私の傾向を探って頂けば ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >海☆ミさん
はじめまして ![]() オヤジグループの美人秘書(自称)として、主に地球温暖化対策を担当しております ![]() あちこちで寒〜いオヤジギャグを連発しておりますので、 見かけたら温かい目で見守って下さい。 >かまさん いつも色々考えて下さってありがとうございます ![]() また一つ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑残念ながらコレだけで〜す
![]() ポール・モーリアといえば「オリーブの首飾り」でしょうか。 よく着替える時のBGMに口ずさみます ![]() イージーリスニングっていう言葉は今もあると思いますが 最近はヒーリング系とかの方が主流でしょうか。 あまり区別がつきませぬ ![]() ……いや、かなり違うか。 ![]() ![]() ♪ちゃららららら〜〜ん
![]() ![]() 当時なんだかこーゆーの流行りまして ![]() 我の好みは比較的メジャーでして、『リチャー○・クレイ○ーマン』の『渚の○デリーヌ』、『ジョージ○ィンストン』の『あこがれ・○』などで・・・ ![]() 「入浴・入浴 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リ○ャード・ク○イダーマンと言えば
本名 フィリップ・パゲス ![]() と、ピアノを習っていた同級生が言ってました。 子供心に衝撃的だったのでしょう。 岸田智史が「星のセレナーデ」を「潮風のセレナード」の題でカバーして「みんなのうた」で放送してましたっけ ![]() ポール氏のベストアルバムは色々出てますが、松本明子さんの「猫なんだもん」はすっかり八兵衛忘れていました ![]() ヒミツ
![]() ![]() 今日は仕事である海辺の町に行きました
![]() お天気もよく、海はきっと綺麗だろうな〜と思っていたら、水の色が緑がかっていてイマイチ ![]() さて、タイトルは訳すと 「恋はみずいろ」 となります。 真理耶ちゃんは絵を見て 「濃いわ水色」 と言ったのでした ![]() 皆さん楽しい夏をお過ごし下さい ![]() ダジャレ問題におつきあい頂きありがとうございました ![]() ![]() ![]() |