このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(35人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 8月22日。青森県深水郷。合宿5日目。午後1時。
5、4、3、2、1、発射。 白煙をあげて昇っていくNVH8号。 「やったぁぁぁ。」「成功だ。」 抱き合う部員たち。 「どうだ?」 双眼鏡を構える部長の児島に声をかける。 「順調だ。計器を回収しないと正確にはいえないが 3000を超えそうだ。 去年の7号の記録を大幅に更新するだろう。」 用賀工業大学宇宙研の合宿は 1機の手製ロケットを飛ばすのが恒例行事だ。 全長2mの小型ロケットだが設計を含めて 約1年の努力の結晶である。 「じゃあ俺は一足先に東京に帰る。」 「本当に急用なのか? 明日の朝で解散なんだから 最後までいろよ。」 ひきとめる児島や原田と別れ 俺は東京へ帰る新幹線の中。 急用というのは嘘だ。 最後の夜はみんな羽目をはずすので 酒が飲めない俺は居づらいのだ。 「先週の22日。昼頃はどこにおられました。」 1週間後、いきなり刑事が俺を訪ねてきた。 近所でおきたひったくり事件の捜査だという。 もちろん俺は合宿の説明をした。 その時刻ならまだ青森だ。 児島や副部長の原田の連絡先を刑事が書き留める。 「児島さんも原田さんもあなたのアリバイを否定しました。 署で詳しい話をお聞きしたい。 あくまで任意ですが事情聴取にご協力ください。」 次の日また刑事が来て、俺を警察に連れて行こうとする。 「そんなバカな。」 問題 なぜ俺のアリバイは否定されたのでしょう? 回答は囁きで
|
![]()
永久駆動
>ひきとめる児島や原田と別れ
俺が帰るときにひきとめようとしたのが この2人です ロケットの実験が成功して、宇宙研にその技術を使いたいというオファーが来た。
手柄を横取り?したい為に、部長たちは「俺」は実験に参加していないと口裏をあわせた。 ![]() ![]() 例によって上手く表現できませんが、こんな感じで
![]() ![]()
永久駆動
いやいや
無実の罪で陥れようとするなら こんな偶然に起きたひったくり事件とかではなく もっと周到に計画すべきだと思います 青森に居たとしても皆が居る打ち上げの現場でなく別の場所に居た。別の場所でモニターを見ながら電話で現場に居る児島氏や原田氏と話をしていた。
従って、「22日の昼頃一緒でしたか?」という警察の問いには両氏とも「いいえ」と答えたのでアリバイは成立しなかった。 ![]() ![]() う〜ん。分かりません
![]() ![]()
永久駆動
>「どうだ?」
>双眼鏡を構える部長の児島に声をかける。 上の描写が携帯の会話とはやや苦しい ナスビをあげましょう ![]()
永久駆動
うーん
![]() ![]()
永久駆動
ううーん
![]() ![]()
永久駆動
うううーん
![]() 部長副部長2人そろってそうだとすると かなりダメダメな部です ![]()
永久駆動
ううううーん
![]() ![]()
永久駆動
ああ本当だ
どうもです ![]()
永久駆動
正解お1人目
「昼頃」と言ったら午後1時頃も昼頃。
ロケットの実験が終わってすぐ帰途についたならば、昼頃に「俺」は宇宙研の合宿にはもういなかったと言えなくもない。 警察の人が例えば、12時頃「俺」は合宿に参加していたか……と聞けば答えはイエスだったのでは? ![]() ![]() 他の部員にも聞いてみたら如何かしらん
![]() ![]()
永久駆動
例えば刑事がこう聞いたとします
昼頃に「俺」は宇宙研の合宿にいましたか? YesまたはNo の二者択一の回答しかできないわけではないので 児島君も原田君も 昼頃あいつは帰ったよとか そんな返事を普通するのでは ![]()
永久駆動
2が正解
正解お2人目 ![]()
永久駆動
合宿の終わった日と
その前日のロケット実験の日です 間違えないのでは ![]()
永久駆動
刑事もプロですから
その頃に東京にいた可能性があるかどうか はっきりした聞き方をするのでは 「この近所で起きた引ったくり事件の捜査をしているんですが、
22日の昼頃、○○さんは一緒に青森の合宿所にいましたか?」 などと訊かれ、 急用だと言われていた為2人は『俺』が新幹線ではなく飛行機で帰ったと思い込み、 「あの日は途中まで一緒にいましたが、彼は昼頃に帰りました。 飛行機なら東京まで1時間少しのはずですから、その頃東京に着いていたかもしれません」 のように答えた…? (互いに事件発生時刻や、『俺』の出発時刻を曖昧にしたままやり取りをした為こうなった) ![]() ![]() 初めまして。
![]() ![]() いつも問題は拝見していたのですが、なかなか答えが思い浮かばず、 解答を見て密かに納得しておりました。 ![]() 思いつきですが今回は囁いてみます…。 ![]()
永久駆動
飛行時間と飛行場への移動時間・・・・・
それなりにかかりそうです 午後1時に青森から出発したのなら やはり東京に着く時刻は昼頃は過ぎていそうです 1週間後には海外におり、刑事が聞いたのは現地時間の22日昼。
「俺」は勘違いして日本時間の22日昼について回答した。 現地時間の22日昼は、日本時間ではアリバイのない(児島・原田ではアリバイ証明できない)時間だった ![]() ![]() こんなのでどうでしょうか。
![]()
永久駆動
「その時刻ならまだ青森だ。」
が勘違いというか嘘になるのはまずいですね でも努力賞としてナスビです なぜ「俺」のところに刑事が…?
あっ!→犯人は「俺」の双子の兄弟? 児島「彼らしき人物と一緒にいましたが、ホントに彼だったのか…?」 原田「あの兄弟…、見た目は7号と8号のように、ソックリなんです」 ![]() ![]() これ(囁き)は「反則」でしょう。ロケットまったく関係ないし…
![]() 囁きの最後で無理矢理、ロケットにつなげてみましたが… ![]() ![]()
永久駆動
児島君原田君が俺と合宿について証言するのに
双子は関係ありませんね ![]()
永久駆動
それはのび太の打った野球のボールでは?
ナスビです ![]()
永久駆動
そんな単純すぎる勘違いは
推理問題になりませんね ![]()
永久駆動
それならば
「あいつはその少し前に青森の合宿所を出ました」 みないな言い方で 十分アリバイは成立しそうです ![]()
永久駆動
正解3人目
![]()
永久駆動
児島君原田君は次の日まで青森だってば
A:1週間後現在、俺は犯行現場の近隣に
引っ越していた。 考察の流れは… ・東京へ帰るという表現←この時は東京に住んでいると考えるのが自然 ・署が何処の署なのか記されていない← 東京以外とも考えられる という訳で 児島や原田はごく自然の受け応えを たのだが、俺の家が青森にあれば 犯行が時間的に可能な部分があり、 アリバイを否定されたというよりは 証言でアリバイを証明するまでには 至らなかったと。 2日目も呼ばれるなんて 俺はよっぽど1日目で 「知らんって言ってるやろ!」て 大事な事を言わなかったんでしょうね? ![]() ![]() これでどないですか?
![]() ![]()
永久駆動
ひったくりの現場は当然東京です
100歩ゆずって青森で起こった犯行だとしても 午後1時までは合宿所にいたことは それなりのアリバイになるのではないかな 合宿でみんなと別れた人間が いきなりひったくりはしないよね ![]()
永久駆動
うーん
![]() ![]()
永久駆動
正解4人目
![]()
永久駆動
えー不法ゲリラ実験?
そんなの6日も堂々と合宿してやらないですよね しかも毎年の「恒例行事」だし ![]()
永久駆動
刑事たちがどんな聞き方をすると
その2つの事が混同されるのでしょうか? 「ロケット実験の時、彼はいましたか?」 うーんこれではちょっと苦しい ![]()
永久駆動
確かに苦しい
>俺は東京へ帰る「新幹線」の中。 >その時刻ならまだ「青森」だ。 「銀座」くらいなら駅前にありそうです ![]() ![]() No.27の!?さんと同じような考えで、東京にも「深水郷」あるいはそれと同じ発音の地名があるのかなと思い、深水郷をヤフーで検索したところ、クイズ大陸とは別のクイズサイトに同様の問題があり、答えまで載ってました。
よって、自力で考えたい方には、この方向性での検索行為はオススメしません(自爆 ![]()
永久駆動
あー見つけられましたか
だいたい今までの問題の約7割は2度目の出題となります 深水郷なんて地名は実在しませんよ 児島も原田も手製ロケットを飛ばすという恒例行事で忙しく、時間という概念が欠落してしまっていて俺にアリバイがあるかどうか回答できなかった。
![]() ![]() とりあえず思いつきで解答してみます。
![]()
永久駆動
実験には詳細な結果レポートが必須です
実験する人間はむしろ時間には敏感になります 俺が帰るとき引き止めた2人です 本当ならそれをそのまま証言してくれるだけで 俺のアリバイは成立するはず 不思議ですね 大事な点は 「アリバイはよくわからないと言った」ではなく 「アリバイは否定された」という事 つまり 「あーその時間ですか?ならあいつはとっくに東京に着いてたはず」 「俺」は合宿を途中参加したか、もしくは一旦抜けるなどしていて、
当日現場に合流したのが12:50分頃で、 その引ったくりが起こったのは12:00頃だったから ![]() ![]() はじめまして、ちょっと無茶かな?
![]()
永久駆動
50分で東京→青森は無理ですね
合宿所も青森の山の中とお考えください 「午後1時」から、<br>5、4、3、2、1、「発射」まで、かなりの時間があった。<br>「発射」したのは夜。昼間は、児島や原田とは別行動をしていた。
![]() ![]() こんばんは
![]() まずは、思い付きを・・・って、もう結構時間たってますね ![]() (追記) >その時刻ならまだ青森だ は、矛盾していないと思いますがね。 例えばロケット打ち上げの準備を「みんなで」していて、”俺”については「言われてみれば誰も確認していなかった」とか。 (”俺”は単に単独作業をしていて、”俺”自身は皆と共同作業してたつもりが、皆はそう思っていなかった。) ![]()
永久駆動
さすがです
実にユニークな発想です >5、4、3、2、1、発射。 この1文中で数時間経過というのはやはり強引すぎ そして主人公のセリフ「その時刻ならまだ青森だ。」があります ナスビを差し上げましょう >酒が飲めない俺は居づらいのだ。
>「先週の22日。昼頃はどこにおられました。」 1週間後、いきなり刑事が俺を訪ねてきた。 上記の空白の間には、1年の経過がある。 >部長の児島・・・(刑事が尋ねてきた年は、児島は部長でない) >児島や副部長の原田の・・・(1年前は原田は副部長でなかった) ![]() ![]() コチラが、初めはオナス候補でした・・・
![]() ![]()
永久駆動
「1週間後」は当然前の文章を受けての1週間後
そうでないと意味が通らないですよね ご希望どおりナスです ![]()
永久駆動
正解5人目
![]()
永久駆動
正解6人目
児島や原田は「その時間なら東京に着いていなかった。」と言ってアリバイを証明したつもりだったが、刑事は「その時間なら東京に着いて居なかった」と聞き取ったため、東京に着いていたと勘違いしてしまった。
![]() ![]() これでどうでしょうか
![]() ![]()
永久駆動
占い師の
「あなたのお父さんは死んでいませんね」 と同じトリックですね 面白いので別解とします 22日の午後1時、ロケットが打ちあがったのは青森だったが、観測していた児島・原田・「俺」は、青森よりは東京に近い別の場所にいた。
少し前の時間、「俺」は青森で単独作業をしていた。(「その時刻ならまだ青森だ。」の裏付) (少なくとも児島・原田とはその時一緒にいなかったし、二人は「俺」がどこで何をしているかは把握していなかった) ロケット打ち上げの後、児島・原田は、計器回収や片づけや打ち上げの為に青森に向ったが、そこで「俺」は東京方面に向ったので、その後のアリバイは不成立。 (”昼頃”がいつを指すのかが分かりませんが、これで午後1時以外の「俺」のアリバイは成立しない事になるかと) ![]() ![]() これは>>31と微妙にカブりますかな〜
![]() ![]()
永久駆動
長文推理どうもです
「双眼鏡で観測」ですからね 大した距離は離れていないといえます 「3000を超えそうだ」
の”3000”とは、3000秒を示す、即ちロケットが目的地に達するまで、50分。目的地は東京。 ”新幹線”とは、NVH8号の別名。 全長2mの小型ロケットには、人一人が輸送できる。 つまり「俺」は、ロケットに乗り込んでいた。 部長の児島には、発射後、加速が付いていない時点で話しかけていた。 ![]() ![]() 暫く回答できませんので、「思い付いたが違うでしょう」と思われる内容を
![]() ![]()
永久駆動
全長2mの小型ロケットは当然人は乗れません
赤ちゃん・・・・でも無理 うーん・・・・人間を脳だけにして・・・・ 怖い考えになるのでストップ でもoimさんスペインか ここで突発なぞなぞ 桜田さん一家がスペインに旅行しました さて何を観てきたでしょう? 8月22日の午後1時というのは、「俺」が日記を書いた日時だった。だから実際に「俺」が合宿所を出た時刻はここからは判断できない。友人達が言ったように、昼にはもう合宿所を引き払っていたかもしれない。
![]() ![]() こんな感じでしょうか
![]() 突然アリバイ聞かれたら困りますよね。昨日のことも忘れているのに ![]() ![]()
永久駆動
日記というのは考えませんでした
なるほど でもあれって最初に記入日時を書くものかな? まー書く人もいるかもしれない 銀メダルです ![]() ![]() 追加ヒント
問題文から主人公のアリバイは明瞭です 俺はこの後刑事さんから平謝りされます 問題はどうして話がねじれたのか? (`・ω・´)さんの 「先輩との会話で閃いた+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+ 」 はとてもいいヒント サークルの先輩と夏休みの予定の確認でもしていたんでしょうね ![]()
永久駆動
正解7人目
児島や原田の『1週間前のスケジュール』には、
PM・『俺』東京 とだけあって、何時何分までは書かれていない。 従って擦れ違いがおきた。 ![]() ![]() お久し振りです
![]() 回答は、少々頭がスペインボケしているので今一つですが ![]() >突発なぞなぞ については・・・ 私は1992(だったか?)に五輪だった都市に行き、そこの有名建築家の様々な建築を拝見してきました。グエル公園・カサミラ・カサバトリョ… 桜田さん一家も、世界遺産にご興味があれば、その辺りを観てこられるのでしょうかね? 更にスペインは巡礼の国とのイメージもありますゆえ、教会関連も見逃せませんね〜 ![]() ![]()
永久駆動
児島原田のうち片方だけなら
「よく覚えてない」とか言うのも不自然ではないでしょう しかし「2人とも」が「否定した」となると 理由が必要です ![]()
永久駆動
正解8人目
![]()
永久駆動
正解9人目
>きちんと調べなさいよ、刑事さん 合宿の概要を知らずに電話で訊いたわけですし 逮捕ではなく任意同行ですから まあ許してあげてください 俺「ああ、その時刻なら発射時刻でした。児島と原田に聞いてみてください。」
そして・・・ 刑事「○○さんのハッシャ時刻のアリバイを証明できますか?」 児島&原田「発車時刻?俺たちは(見送りに行っていないから)証明できません」 ![]() ![]() 何となく閃きました。
こういう感じでしょうか?? ![]()
永久駆動
言葉の上でのすれちがいに目をつけたのは正解
でも「証明できません」ではありません 「“その”時間ならあいつはとっくに帰ってました」 ![]()
永久駆動
正解10人目
![]()
永久駆動
青森の合宿所を深夜12時の出ても
東京への足がないのでは? この問題 「あの言葉」を思いつけるか思いつけないか ただそれだけです ![]()
永久駆動
正解11人目
![]()
永久駆動
正解12人目
![]()
永久駆動
正解13人目
![]()
永久駆動
正解14人目
![]()
永久駆動
正解15人目
![]()
永久駆動
正解16人目
|