このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(11人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 本問は拙作「ニセモノ(?)、現る」の続編となっております。
前回の話を読んでいなくても今回の問題を解くのに影響はありませんが、最後の"pekoeの言い訳"で今回の問題を暗示させる言葉がありますので、興味のある方は覗いてみてください♪ 前回のお話はこちら↓↓("pekoeの言い訳"はNO.58です) http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=6626 *** 某月某日 二葉家にて *** 「つーちゃん、これ、あけてみて〜」 「???」 今日も二葉家に来ていた桜は、椿が帰ってくるのを待ちかねていたようで、椿が荷物を置くのもそこそこに、パタパタと寄ってきて言った。 思わず受け取ってしまったものは、シンプルな白い洋封筒。表も裏も何も書かれていない。裏の三角のフラップを開けるとこれまた白い二つ折りのカードが入っている。 深く考えずに中を見てしまってから、椿はしまった、と思った。 DEAR KEIICHIRO おそらくこれは、姉の楓がその夫である嵐山桂一郎に宛てて書いた手紙だろう。 「桜ちゃん〜? ヒトの手紙を勝手に持ってきちゃ駄目でしょう?」 「かってにもってきたんじゃないもん。ママがパパにわたしてっていってたからあずかってたんだもん」 「でも勝手に見ちゃ駄目でしょう?」 「みちゃだめ、っていわれてないもん。ママもみせてくれたし〜」 (…………。まあ、桜が見てもどうせわからないと踏んだんでしょうけど……) 「ねえ、つーちゃん? なんてかいてあるの?」 「さあね〜?」 (ま、”FLY ME”ってことは、きっと海外に行きたいんでしょうね…) *****************
|
![]() ![]() さて、ここまでお付き合いありがとうございます。
今回の問題は見てお分かりのとおり、「覆面算」です。「WHERE」の数字を半角で囁いていただくと「覆面算正解!」のメッセージが出ます。 しかし、今回の問題は「楓がどこに行きたいのか」ですから、それだけでは正解ではありません。「WHERE」の数字から導き出される言葉を頼りに、楓の行きたいと思われる場所をお答えいただくと「正解!」判定となります。 また、不備等ありましたら、囁きにてご指摘いただけると助かります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
pekoe
覆面算は正解されているようなので、煮詰めてみてください♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 31545
覆面算の答えは兎も角・・・何処だろう? −−−−−−−−−−−−−−−−− 案1:山陰54号 →松江市だった. 案2:サイゴンの陽光 →ベトナム観光だった. 案3:アルファベットで 3,1,5,4,5番目. → caede だからカナダ・・・って,いや,まさか. pekoeさんって,もっとヒネ<略> 例えば「最後の洋行」とか云う題名の<略> ![]() ![]() いもてん,であります.
「まさか」と思ったんです. ![]() −−−−−−−−−−−−−−−−− 7/05(土)22時前 こんなモノで宜しければ,どうぞ. ![]() ![]()
pekoe
案3が正解です
![]() 案1・2に大笑いさせていただきました ![]() ![]() pekoeはそんなにひねっくれてないですよ〜 ![]() ヒミツ
![]() ![]() みなさま、お晩です
![]() はるっちょさん、シーラさん正解おめでとうございます ![]() ![]() 今回は覆面算…作ってみてはじめて、一意解の問題にするのは本当に大変なのだと身にしみました… ![]() ![]() 覆面算を正解された方は、そこから色々考えて見てください ![]() ![]() そして、こんなタイミングで暗示ワードのお星様を追加しました。半角英数4文字(大文字)です♪ こんなんが出ますよ〜☆ というわけで、よろしくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 私もこの国は行ったことがありませんね。
考えてみると、この国のことは歴史や文化も含めてあまり知らないような・・・。 ![]() 広大な自然を見るだけでも価値はあると思いますが。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうも、ご無沙汰しております…
![]() おかもっちゃんさん、アトさん正解おめでとうございます ![]() この国についてのコメントをいくつか戴いていますが、pekoeは行ったことはありません ![]() でも、なぜか夏になると行きたくなるんですよね〜♪ 魅力はやっぱり、アトさんの仰るとおり「広大な自然」でしょうか?? それから、覆面算は解けたんだけど…という方へのヒント。 今回、手がかりとなるのは「WHERE」にあてはまる数字だけです。 数字そのままでは、ちょっと無理がありそうですから、何らかの方法で「言葉」への変換を要します ![]() そのためのヒントは…あるようなないような ![]() ![]()
pekoe
「ロングブーツ」のサッカーボールの部分ですね
![]() ヒミツ
![]() ![]() pekoeさん、どうもお久し振りです。
![]() ニセモノ(?)現るの方は、結局あの後レスできず、スミマセンでした。 ![]() 本当はノイのりの続編もじっくり考えたいんですが、なかなか時間が… ![]() コチラもかなり出遅れ気味ですが、ひとまず覆面算のみ… ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 楓さんが行きたいのはココでしょうかね?
![]() 一時期通っていたKids Englishの先生がココ出身で、 綺麗でのんびりしている良い所だと仰ってましたね。私も行ってみたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
pekoe
本解はちゃんと海外ですよん♪
というか、理由をお聞かせ願えるとうれしいですが… ![]() ![]()
pekoe
いいえ…実はシシリーもシカゴもpekoeにはわかりません
![]() ![]() 皆さんがすぐにわかるのは、単純な問題だからですよ、多分 ![]() ヒミツ
![]() ![]() いそがしい…つかれた…でも、ヤマ場はまだまだこれから(泣!)なpekoeです
![]() >カノンさん 正解、おめでとうございます ![]() 「ニセモノ〜」の方はお気になさらず ![]() ![]() 綺麗なところなんでしょうね…おいしい空気を食べに行ってみたいものです ![]() >pontaさん やってくれましたね… ![]() まだ「おめでとうございます」とは言いたくない気分… ![]() ↓のお星様をゲットされたら、素直に「おめでとうございます!」と言わせていただきましょう ![]() >oimさん 皆さんがすぐにお分かりになるのは…、なぜでしょう?? 改めて見直してみると、「覆面算正解!」→「正解!」のスピードが速い方が多いですね ![]() 気付いてしまえば単純な暗号なんですが…うまく作るのは大変でしたが ![]() というわけで、実は最初から置いていたのに誰も囁いてくれなくって淋しかったお星様を公開☆ ![]() ![]() シシリーは・・・
31545を、反対側から見ると ShSIE に見えるところから思いついた言葉でした・・・多分^^; ![]() ![]() こういう変換はイロイロしてみたのですが、HITしないんですよ〜
![]() ![]()
pekoe
なるほど〜
![]() デジタル計算機を逆から見る、というのも古典な技の一つでしたね ![]() しかしスペルがちょっとキツイかな? というところでナスを進呈〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みなさま、こんにちは
![]() >oimさん 数字の暗号とすると、むしろそちらの方がメジャーかもしれません ![]() しかしこの暗号も解読自体は単純… ![]() >pontaさん 正解おめでとうございます! ![]() 今なら、心置きなく言えます ![]() 何と勘違いされていたのでしょうか?? よろしければお聞かせください ![]() さて、以前「ヒントはあるようなないような…」と言いましたが、それは「※ただしE=5とする」の部分です。 覆面算の一意解のための限定条件の意味ももちろんありますが、それだけではなく、暗号解読のヒントとしても機能しています。 つまりは、E=5であり、5=Eなわけなんです ![]() これを手がかりとすると、「あと一歩!」の単語に辿り着けると思いますよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふぅ…やっと顔を出すことができました
![]() 放置気味になってしまい、申し訳ございませぬ… ![]() >oimさん 正解、おめでとうございます! 季節ですか…。私は涼みたい(滝とかで)と思っているので ![]() ![]() 未だ落ち着いて〆を考えられる状況ではありませんので、ロックはしばしお待ちくださいませ… ![]()
pekoe
『行こ〜よ〜』も確かに魅力的ですよね
![]() ![]()
pekoe
別解には確かに「おしい」んですが…
![]() ![]()
pekoe
なるほど…モツァルト関連で攻めておられるわけですね
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんにちは♪ 今朝はパンケーキを食べたのでとってもご機嫌なpekoeです
![]() >oimさん お星様ゲット目指してくださってありがとうございます ![]() 少しだけ「歌」に関して整理しておきましょう ![]() 先にも書いたとおり「歌」のお星様は、暗示ワードと関連するもので、「半角英数(大文字)4文字」になっています。 暗示ワードといっても今回のものは解く上でのヒントになるものではなく、「お話の中のある事柄を暗示させる」といった位置づけです。 アレを知っている方には瞬殺かな??と思っていたのですが…、暗示ワードがあんまり目立たなかったせいでしょうか ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() こちらもすっかり放置…全くもって申し訳ないことです…
![]() >難波の天狗さん ご来場、感謝です ![]() 覆面算はおわかりのご様子ですね ![]() ![]() 「歌」のお星様についても補足ましょう。 ちょっと反則気味ですが、今回の暗示ワードをバラしましょう ![]() ズバリ「ジャズ」です。実はもう1つあったりしますが…それはおいおい… 「ジャズ」が、実は今回の「タイトル」又は「問題」を暗示しているのです。 なぜなのか、がお分かりいただければ、「歌」のお星様のワードも見えてくるものと思います ![]() 夏休みももう終盤ですね…と、〆を考えていたというのに、もう一つお星様があったのを忘れていました(←オイ) というわけで、〆はもう少し後にするかもしれません… ![]() ![]() ![]() スピードワゴン
![]() ![]() や〜〜〜っと PCが 使える〜〜〜!!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・・と少々ワタクシゴトで失礼致しました ![]() …oimちゃん、3度PC接続終了〜〜 ![]() ・・・・・・・てなわけで ![]() ![]() ![]() ![]()
pekoe
迷惑だなんて、とんでもない!
![]() pekoeはあまーい、あの特産品が大好きなのですよ ![]() ![]() ![]() やっと! この問題の〆と次の問題を大まかに書き上げましたpekoeです
![]() わが愛しのフラッシュメモリちゃんが覚えていてくれるので、これで何時でもクローズできます ![]() >oimさん お星様チャレンジ、ありがとうございます ![]() そちらのお星様は、「手紙の送り主が楓であること」と「本解」併せて考えるとよろしいかもしれません ![]() というわけで、いつでも閉めることはできるのですが、お星様のこともありますし、まあ今週いっぱいくらい、のんびりいきましょうか ![]() ![]() ![]() *** 某月某日 二葉家にて ***
西日の光の暑い中椿が帰宅すると、ポストの中に1枚の絵葉書が入っていた。豪快な滝とその水飛沫が目に涼しい写真だ。 裏返して見ると、宛名には椿の両親の名前、そして見慣れた姉の筆跡で「カナダに行ってきました……」というメッセージ、端っこには拙い桜の文字で「おみやげもって行くね・さくら」の文字もある。 (そっか、カナダ行ったんだ…。いいな、涼しそうで…) あー暑い…と思いながら、椿は家の中に入った。 ***************** どうも、遅くなりまして…以下はpekoeの解説でございます。 覆面算を解くと「WHERE」にあたる数字は「31545」。「E=5」という条件を与えられていますので、これ自体を解くのはさほど難しくないかと思います。 では「31545」が指すものは? 自分としては、こちらの方がメインのつもりで出題しました。 ここで「E=5」がもう一度ヒントとなります。 「E」はアルファベットの5番目、ですよね。このことに気付き、「31545」を変換できるかがポイントです。すなわち「3」→「(アルファベットの3番目)C」というように変換していくと「CAEDE」という言葉が導かれます。 とすると、「海外」「カエデ」から連想されるものといえば…「カナダの国旗」でしょう。ここの連想は無理があると言われても仕方ないと思っていましたが、クレームなかったので、ちょっぴり安心しています… そういうわけで、楓の行きたい国は「カナダ」でした。 解答発表させていただきましたので、予告どおり、いもてんさんの囁きをオープンさせていただきます☆ 本解について「いや,まさか…」と仰っていますが、pekoeは今までも単純な問題が十八番ですので…だってその方が解らなかった方が悔しがってくれるじゃないですか(←性格悪) ![]() pekoeは幼少の頃よりなぜか滝が大好きで(笑)、旅行に行くときは必ず「滝に行きたい」とせがむ子供でした。大きくなったら(これ以上?・笑)本問登場のナイアガラ含め、海外の滝めぐりもしてみたいなぁと思う今日この頃です。 長くなりました。ここまでお付き合い下さいましてありがとうございました☆ 追:実はすぐに次の出題をしようと思ったのですが、ちょっとミスをしてしまいまして、その削除待ち&48時間ルールのため出題が出来ない状態でございます。楽しみにしてくださってる方がいらしたら誠に申し訳ないです…しばしお待ちを… ![]() 暗示ワードについて考えておられる方は少ないのかな? という気がしましたので、邪魔にならないように囁きにてお送りします、暗示ワードについての解説です。<br> ジャズのスタンダード・ナンバーのひとつに「FLY ME TO THE MOON」があります。これが今回の問題の元ネタであり、暗示の核、そしてお星様のひとつ「MOON」でした。<br> もうひとつの暗示ワードは「言い換えると」二人の会話の中に出てきた単語です。「FLY ME TO THE MOON」はもともと「IN OTHER WORDS」という題だったんです。歌の歌詞にも「IN OTHER WORDS」のフレーズは繰り返し登場します。<br><br> そして、今回の暗示ワードですが…、今回「言い訳」としてお話を作るのが困難であると考えたため、pekoeのコメントのどこかに忍ばせてあります。(この囁き内ではありません)<br> いつもどおり、あくまでオマケ・邪推のためのものですし、これがわからないからといって次の問題を解くのに影響はありませんので、気楽にどうぞ♪
![]() ![]() と、終わると見せかけて(笑)
ここまで読んで「あれ?」と思われた方は、思い当たる『言葉』を「半角小文字英数(英語)」でパスワードを入力して、囁きをご覧下さい。 ご覧いただいた方は、よろしければ「あしあと」をどうぞ♪↓↓ pontaっす、見ちゃった ![]() ![]()
pekoe
やっぱり、囁き欄は見にくいですねぇ…
![]() というわけで貼り付け♪ 暗示ワードについて考えておられる方は少ないのかな? という気がしましたので、邪魔にならないように囁きにてお送りします、暗示ワードについての解説です。 ジャズのスタンダード・ナンバーのひとつに「FLY ME TO THE MOON」があります。これが今回の問題の元ネタであり、暗示の核、そしてお星様のひとつ「MOON」でした。 もうひとつの暗示ワードは「言い換えると」二人の会話の中に出てきた単語です。「FLY ME TO THE MOON」はもともと「IN OTHER WORDS」という題だったんです。歌の歌詞にも「IN OTHER WORDS」のフレーズは繰り返し登場します。 そして、今回の暗示ワードですが…、今回「言い訳」としてお話を作るのが困難であると考えたため、pekoeのコメントのどこかに忍ばせてあります。(この囁き内ではありません)<br> いつもどおり、あくまでオマケ・邪推のためのものですし、これがわからないからといって次の問題を解くのに影響はありませんので、気楽にどうぞ♪ >>No.24<br>もみじかと
![]() ![]() ![]() pekoeさん、お疲れ様でございました
![]() 今回は何とか正解にたどり着くことができました ![]() ![]() 「あれ?」っと思ってないのですが ![]() ![]() ↑20080917追)見ちゃいましたよ〜 ![]()
pekoe
オマケを御覧いただいたようで、ありがとうございます
![]() なるほど…「カエデ→モミジ→モミジマーク→高齢者→コレア→韓国」といった辺りでしょうか ![]() ![]()
pekoe
「甘〜い☆」は、もうおわかりでしょうから、敢えて「おしい」で
![]() 楓の苗字は本当は「佐藤」にするはずだったのですが、ね… ![]() ![]()
pekoe
前半部分を半角大文字で囁いていただければ甘ーく☆なります
![]() 本物は高いですが…幸せな気分になります ![]() ヒミツ
![]() ![]() ご無沙汰してます
![]() カナダというと、雄大な自然にやはり魅かれますね。いつかは行ってみたい所の一つですが…… 実は私、暫くはかなり忙しい状況になってしまいましたので、当分は解答のみでいかざるを得なくなりました ![]() 充分に参加できないかもしれませんが、でも次回作も楽しみにしておりますね ![]() ![]()
pekoe
SUEさんと同じく、前半部分を半角大文字で囁いていただくと甘ーく☆なります
![]() 私もまたちょっとバタバタしてきています… ![]() ![]() ![]() ![]() 「あれ?」と思われた方々はかなり頭がキレる方たちばかりですね
![]() 俺は「あれ?」より、「そうか〜!!」としか思いませんでした(答えあわせを見て) 俺も早く「あれ?」と思えるようになりたいです ![]() 結構いいトコいったかな?と思っていた言葉を打ったら跳ね返されました ![]() 頑張ります ![]()
pekoe
どうも、はじめまして
![]() >「そうか〜!!」としか思いませんでした こういったコメントは出題者冥利につきますね ![]() 「あれ?」と思うのは、pekoeの問題に以前からお付き合いいただいている方の方が有利でしょうね… ![]() ![]() ![]() ![]() >pontaさん
いちおう本文で「海外」を匂わせていますからね…「もみじ→もみじ饅頭→広島」はつぶしておいたのです ![]() まあ「FLY」ですから、(一般的に)飛行機で行くところでないと、整合性がつかないのですよね ![]() それから>>38を覗いて下さってありがとうございます ![]() 無理のない単語だということがわかって安心いたしました(笑) >SUEさん 「甘〜い☆」ゲットおめでとうございます。 「楓」ですし、前半部分だけで良いのです ![]() >シーラさん 「甘〜い☆」ゲットおめでとうございます。 お忙しいようですね… ![]() ![]() >卍ΛLFЯED卍 さん あきらめずに色々チャレンジしてみてください ![]() ヒントはpekoeのコメントの中にありますよ…♪ さて、「甘〜い☆」について少々補足を。 pekoeの過去問「桜の誕生日」において、楓は「ミセス★メープル」を名乗っています。 言わずもがな「楓」の英訳は「MAPLE」ですからこのように名乗ったわけですが… 本解であるカナダの特産品も「メープルシロップ」ですし、「MAPLE」をお星様に設定してみたわけです。 ついでにと言っては何ですが(笑) 楓に「ミセス★メープル」を名乗らせたのは、●ガサ・クリスティの●ス・マープルシリーズを完全に意識してのことです ![]() さて、この辺でロックをさせていただきます。 ロック後も>>38の囁きを覗いたり修正したりはできるようなので、チャレンジしてみてくださいね♪ しかも…ロックするとアレがわかりますしね… ロック後にこのスレッドを初めて見た方も歓迎いたしますです♪ それでは皆様、最後までお付き合いありがとうございました。 |