参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
数列です
難易度:
★★★★
あべし
では問題です
@1・1・2・3・4・6・8・11・16・23・32・45・64・91・128・181・256・?
A1・2・3・5・9・16・27・47・81・140・243・421・729・1263・2187・?
@とAの?に入る数字をささやいてください
(小数第一位は四捨五入してください。)
電卓を使いましょう。
【
362です。
理由 @1.2.4.8.16.32.64.128.256.512.1024・・・
の平方根を出すのです。
そして、?の部分は131072の平方根を出せばいいので、答えは、
362.03・・・・
となり、362になるのです。
同様にAは
1,3,9,27,81.243.729.2187・・・・
?の部分は14348907の平方根をだすので、
Aの答えは3788になるのです。
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
あべし
少し変えました。
▲
△
▽
▼
No.2
rocky
あべしサン、それでは今並んでいる数列も割り算されて小数点以下が四捨五入されて整数で表されているということですか?
あべし
その通りです。
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
jinroh
囁きが長くて回りくどくてスイマセン
あべし
正解です。小数第一位をだすと簡単なんですけどね・・・
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(2人)
rocky
jinroh
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
規則・数列
規則・数列
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから