このクイズのヒント
-
ヒントは2つあるよ
ヒントが欲しい人:4人
ヒント:数えてみてね!
ヒント:字がおっきくなっちゃった〜
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(16人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() これは、ノハラさんの「とんち問題」シリーズから
以下の@〜Bは何と読むでしょうか ![]() @小説小説小説小説 A 小説Bああああああああああああ小説 @等の番号を入れずに答えの言葉だけを一つずつ別々に囁くと、かってに君が反応します。 三つともわかったら番号、スペースや点等を入れずに続けて囁くと正解判定が出ます。 ヒントが欲しい方がいらっしゃいましたら、囁き欄でヒントを請求して下さい。 一応、自分で考えた問題ですが、既出でしたらお知らせ下さいね ![]()
![]() |
![]() ![]() ![]()
SUE
これも候補にあがっていた小説です。
ただ、他の字と区別がつくか心配だったので、違う小説にしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
Bがちょっと違うようですね
![]() いくらノハラさんのクイズを 全く同じ答えにはしません ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
Aとジャンルとしてちょっと近いものがありますね。
私は苦手ですけどね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
>>2の002さんとほぼ同じお答えです
![]() 囁いていらっしゃる通りの事を考えたのですが、 ちょっと区別がつきにくいかな……と。 さらに正しくは「丸○○。○」かと思ったり。いまいちナールとの違いがわからない私です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
まずは@とBについて……です
![]() ![]()
SUE
これも何とかクイズにしたかったのですが
どう表現して良いやら…… ![]()
SUE
Bはあってます。
@はちょっと表記が違いますが読み方はあってます。 Aは何故そのように……? ![]() ![]() 皆様、ご参加下さいましてありがとうございます
![]() ちょっと駄洒落っぽいので通じるか心配でしたが、 一通り正解されている方がいらっしゃるので大丈夫そうですね ![]() 全く見当がつかない、という方は「小説の種類」等でググってみて下さいね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
そうでしたか……
![]() 携帯で出題をすると全体的な配置がわからないので、 間をあけすぎたのかもしれませんね。 ![]() ![]() 先週、作家の氷室冴子さんが亡くなりました ![]() 「クララ白書」を読んで女子高に進学を決めた私にとって、ある意味人生に多大な影響を与えた方です。 まだたくさん表現したい事があったのでは……と思うと実に残念です。 謹んでご冥福をお祈りいたします。 最近は「ライトノベル」と言うジャンルで若い方向けの小説が色々出ていますね。 私はさすがにあまり読まないですが、コバルト文庫の金蓮花さんの作品はたまに読みます。 実はヲトメチックな私 ![]() ヒミツ
![]() ![]() ↑そうなのですか・・・
![]() 氷室さんには、中学時代大変お世話になりました。 コバルト世代の我としては、あの頃の作家さん達のご活躍を、忘れられません・・・ 我の北海道好きも彼女の出身地が影響して・・・いるのかも? ![]()
SUE
そうですね
![]() 未完の作品はどうなるのでしょうか。 K川書店から出ていた文庫も確か前編だけだったような。 ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() >シーラさん
さすがですね ![]() (ちょっと安心しました……) 私は新井素子さんはあまり好みでなく、ほとんど読みませんでした ![]() あとは赤川次郎ファンの友人に勧められて「吸血鬼はお年頃」シリーズを読まされ ![]() そう言えば氷室冴子さんは「少女小説家は死なない!」と言う自伝的作品を書いていらっしゃいますね…… ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() ↑火村彩子・・・・でしたね(
![]() 私にコバルト語らせると長いので・・・略 ![]() 山内○美さんが、『花夢(not花衣夢衣 ![]() ![]() ![]()
SUE
あの、主人公が小柄で割と美人で……と言う同じパターンがちょっと苦手でして
![]() ![]() 山○直美さんでしたか、作風が氷室さんの小説にピッタリあってましたね。 どうなるのでしょう…… ヒミツ
![]() ![]() 囁きは・・・ひん曲がったナス狙い!?
![]() 赤川○郎さんの『ヒロイン』は、必ずそうでしたね ![]() (10歳から読んでいるので、ある種、我の中での「小説」の基盤だったり ![]() お陰でバイオリンも齧ったし(関係ないが)女子高にも通ったし、我の人生に以外と影響力があったのかしら…? ![]() ![]()
SUE
ではおナスを
![]() 私の業界?ではツーエイトまたはフォーエイトですね。 ![]()
SUE
002さん、シーラさんと同じお答えです
![]() こっちにしとけば良かったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >マキチャンさん
正解!ゲットおめでとうございます。 是非@の別解にもチャレンジして下さいね ![]() ちなみに@の正解と別解は私が先に思いついた方が正解になっております ![]() 深い意味はございません ![]() ![]() ![]() ![]() 大人限定で追加問題 C小のう説 ![]()
SUE
オ・ト・ナじゃ〜ん★
ま、私のちっぽけな良心がそうさせたのです ![]() ![]()
SUE
オ・ト・ナじゃ〜ん
![]() 食いつきますね ![]() でも、詳しくないんです、あたし。 ![]()
SUE
@正解!です。
数字を入れない状態だと「かってに君」が反応します。 そして@には別解が…… ![]()
SUE
図書券(当時)欲しさに「○○ゼミ」やってました。
えっ?チャレンジってそういう意味でなく? ![]()
SUE
おおっ
![]() ![]()
SUE
たくさん考えて頂きありがとうございます。
3がちょっと近いです ![]() 4は確かにそんな感じですね。いいですね〜 ![]() ![]()
SUE
例えばどんな方でしょうかね……
う〜ん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >たいふさん
お久しぶりです ![]() 何やら体調のすぐれないご様子でしたが、その後いかがでしょうか? ![]() あちらをお答えにならないあたり「真摯なる紳士」ですね ![]() ヒミツ
![]() ![]() 小学校時代は活字中毒でしたが、最近はその中毒も治まってしまいました。
今では、室内に在る書物は漫画と教科書のみ…… ![]() しかし、SUEさんの出題に1週刊も気付かないとは……不覚。 ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
最後のに特大のおナスをプレゼント
![]() 1はその通りです ![]() 2は聞いた事あります。設定とかどうしてるんでしょうかね(ちょっと気になる) ![]() ![]() ![]() ![]() >errorさん
破格の皮革、不覚の保革……へかくはないのかぁ ![]() のんびりやっておりますので、またお越し下さい ![]() いつものアレもよろしく ![]() >マキチャンさん 〇〇〇状に並べられたら壮観ですね。物語としても好きな小説です ![]() いつか使いたいネタです……メモメモ。 >002さん 正解ももちろんうれしいですが、そこから広がる色々な発想が私は楽しいです ![]() 002さんのユニークなお答えもいつも楽しみにしております ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
もう13年ですか。
最近は色々な事件がありますから、過去の事が忘れられがちですね。 ![]() ![]() ![]()
SUE
字が大きかったり、なかったりしますね
![]() 最近のものは色々なしかけや工夫があるみたいです。 ![]() ![]() ![]()
SUE
シンプルに、お洒落も忘れずに
![]() 12なのがキモです。 コバルトも関係あるかも(調べたら82年夏から……) ![]()
SUE
う〜ん、12個なのがミソなのです。
そしてノハラさんのクイズを ![]() ![]()
SUE
いくつになってもあまえんぼ♪
12a小説ですわよ ![]() ![]() ![]() >>57で述べました通り、コバルトシリーズはちょっとしたヒント(の、つもり)でした
![]() 調べたところ、雑誌「コバルト」は82年夏の号からコバルトになったそうで、 昔は違う誌名だったそうです。 Bはちょっと苦しい駄洒落を含みますので、気楽に考えていただくと宜しいかと存じます。 ![]() ![]() |