参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
この並びは?part2
難易度:
★
のぶたん
む き や ○ さ み ふ ○ な か し ○
さて○に入るひらがなを何でしょうか。理由も一緒にお答えください。
ヒント:昔の数え方??
【
う、は、し
旧暦の頭文字
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
う は し
旧暦の月の数え方
カラシ
こういうことですね。きっと。
のぶたん
大正解!!さすがですね。
▲
△
▽
▼
No.2
うは・・・なんだっけ
ええ〜〜〜〜っと
神無月、下月・・・
・・・・・・・師走だ!!!
わ〜〜〜超すっきり!!!
答は「うはわ」!!!
???
20:06分
返信完了
思い出すのに時間かかりました
のぶたん
正解ですが3番目を勘違い??「わ」って書いてありますよ。
▲
△
▽
▼
No.3
う:卯月
は:葉月
し:師走
マキチャン
これで。
のぶたん
そのとおり。
▲
△
▽
▼
No.4
睦月 如月 弥生 卯月・・・
つまり旧暦の頭文字を左から順に並べたもの。
答えは左から う、は、し。
002
たぶん・・・
のぶたん
完璧ですね。
▲
△
▽
▼
No.5
う は し
睦月、如月、弥生…というように旧暦(?)の呼び方の頭文字
physalis
単独だと対応しないのがいくつかありますね・・・
のぶたん
正解です
▲
△
▽
▼
No.6
うはし
卯月、葉月、師走
キンタロ
ということで
のぶたん
さすがにみなさんすごいです!!
▲
△
▽
▼
No.7
陰暦だから,
4つめ=う(卯月)
8つめ=は(葉月)
12個目=し(師走)
こんな感じでしょうか?
せえる
さすがに高校以来の話なので,ネットで調べてました(笑
のぶたん
パーフェクトです。
▲
△
▽
▼
No.8
うはし
旧暦の4月8月12月
猫丸
これでしょ、きっと。ところで「のぶたん」さんってayayaさんの「かぶいや」に参加していたのぶたんさん?あのコーナー良かったのにね。
のぶたん
猫丸さんおひさしぶりです。その「のぶたん」です。ayayaさんの楽しいコーナーでしたけどね。あの時のアラシはいくらなんでももういないと思いますが・・・???今後ともよろしくです。
あ、もちろん正解です。
▲
△
▽
▼
No.9
「わ〜〜〜」って書いたから間違えてしまいました
「し(わす)」ですね
うはし!
???
これだった
↓いえいえ
のぶたん
大正解です。余計な指摘をして申し訳ありませんでした。
▲
△
▽
▼
No.10
うはし
旧暦の頭文字
金田一コナン
おお!!猫・のぶたんおひさだね。久しぶりに覗いたら懐かしい名前発見!!例の事件以来だね。「かぶいや」は最高傑作だったけどなあ。ayayaさんもここ見つけてまた「かぶいや」復活させてくれないかなあ。
↓「まさか」ってayayaさんが出題してるってこと?それとも○○○が成済ましてるってこと?少なくともayayaさんではないのは確かだね。出題に何の品格もないからね。
のぶたん
コナンさん、お久しぶりです!!猫丸さんといいコナンさんといいよくぞ見つけてくれました。カキコしてくれて嬉しいです!!あとはayayaさんが見つけてくれて「かぶいや」復活してくれれば万万歳ですけどね。きっと忙しくてそれどころじゃないんでしょうね。ところで下の「かぶらなくっちゃやーよ」とかいう出題に「かぶいや」は自分が作ったって書いてる奴いるけど、まさか・・・・・ってことはないよね。
あ、もちろん正解です。
▲
△
▽
▼
No.11
順番に
う、は、し
昔の月の読み方ですね。
ZEN
さすがに正解者が多いですな。
のぶたん
正解です。
ロックさせていただきます。
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
カラシ
???
マキチャン
002
physalis
キンタロ
せえる
猫丸
金田一コナン
ZEN
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍