参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
地図
難易度:
ARUGO
2005/09/12 16:24
普通の地図は方位が標されていない時でも、上が北になるように作ってあることがほとんどです。
しかし中には上が北でなくても、
方位が標されていない地図もあるらしい。
それはどんな地図でしょう?
解答は返信中にあるかも。答えがわかったり、誰かに解いて欲しいときは右上の
から教えてね。
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
KO!
2005/09/12 16:37
RPGの地図
▲
△
▽
▼
No.2
tuu
2005/09/12 18:07
南極点を上から見下ろした時の地図
もしくは北極点を上から見下ろした時の地図
一概にどちらが北かは言えない
▲
△
▽
▼
No.3
ロック
2005/09/12 18:15
子供が書いた地図。だめかな
あ、633の回答ですね。この問題
▲
△
▽
▼
No.4
ARUGO
2005/09/12 18:34
>あ、633の回答ですね。この問題
前に同じ問題出てましたっけ?
あったなら違う問題に変えますけど・・・
▲
△
▽
▼
No.5
東
2005/09/12 18:54
>ARUGOさん
Q633の問題は、Q660の問題は誰がいつ書き込むのか?という様な問題でした。そしてその答えは・・・
▲
△
▽
▼
No.6
HIKARU
2005/09/12 18:56
南半球に広まっている地図。
確か南極が上だったような・・・。
▲
△
▽
▼
No.7
夢
2005/09/12 19:47
連続10問とは、ビックリしました。
おめでとうございます。
Q633より
▲
△
▽
▼
No.8
ITEMAE
2005/09/12 20:43
南半球でも、メルカトル図法の地図はおおかたが「上が北」だと思うんですが・・・
逆に、北半球でも「メルカトル図法」以外の地図では上が北にはなりません。
▲
△
▽
▼
No.9
ロック
2005/09/13 06:29
空港にある地図。(中心からの距離だけを基準にして書いた地図)
あれは、地球全体を書いているから上は北ではなくなっている。
▲
△
▽
▼
No.10
μ
2005/09/13 09:43
江戸時代の地図
▲
△
▽
▼
No.11
夢
2005/09/13 11:13
・おねしょ!布団に地図を描いた・・
・地図を置く方向による!
(つまり3次元の世界では、人が立った時、
頭の方向が上になり、足の方向が下になる
地図をひっくり返して、壁などに貼って、上と
言えば、南極になる。)
▲
△
▽
▼
No.12
ITEMAE
2005/09/13 19:26
↑
空港にある地図
これは「正距方位図法」というやつですね。
「地球の反対側」が外周線になってます。
(成田空港ならブラジル沖)
たぶん、南半球で「南が上」の地図は、話のタネに買っていく北半球の観光客を相手に作ってるのでは?
▲
△
▽
▼
No.13
ロック
2005/09/13 21:21
ITEMAEさん
ありがとね
▲
△
▽
▼
No.14
jabbar
2005/09/13 23:22
もともと地図なんてものはその国の事情が思いっきり反映されているものだから、ヨーロッパ、アメリカで広まっている地図はヨーロッパが中心で日本なんて東の隅に追いやられている。まさにfar east(極東)
韓国の地図には日本海なんて表記はない。竹島は当然自国の領土。
北方領土が日本になっているのはたぶん日本の地図だけ。
南が上の地図は当然南半球の事情が反映されているだけ。あっても不思議じゃない。
なんでもオーストラリアの人が「北が上なんて誰が決めたサー」と言って作ったそうです。
たぶん北が上の地図を基にするとオーストラリアが下にくるので「ダウン・アンダー」と言われるのがいやだったのでしょう。
ちなみに土産物屋でその地図とその地図をプリントしたTシャツが売ってました。
洒落とはわかりつつもしっかり買ってしまいました
▲
△
▽
▼
No.15
ARUGO
2005/09/17 17:19
>東さん
この問題が600だと勘違いしていました
▲
△
▽
▼
No.16
ITEMAE
2005/09/18 13:41
うちの高校で、地理の授業では、「大西洋中心」の世界地図を使ってました。(メルカトル図法)
南半球の国って、もともとメルカトル図法が入ってきた段階で、北半球の列強の属国でしたから、
独立したからといって地図を換えられない
(というかグローバルの時代に別々なものを使ってたら不便)
うちの地理の担任も、そういう意味でインターナショナルな「大西洋中心」掛け地図を担いで歩いてたんでしょうね。
ところで、
南半球で「左回りのアナログ腕時計」って売ってました?
(昔、某TV番組オリジナルグッズにありましたが。)
▲
△
▽
▼
No.17
jabbar
2005/09/19 08:52
>「左回りのアナログ腕時計」
それは見てません
左回りと言えば「南半球では風呂の栓を抜いた時左回の渦ができる」と言う話は聞いていましたが、そんなことはなかったような・・湯船の設置状況次第ではないかと思いました。
真偽は御自分で確かめていただけたらと・・・
しかし左回りの時計って南が上の地図より不便でしょうね
↑と思ったが意外に便利な点があることに気が付きました。新問出します
▲
△
▽
▼
No.18
ITEMAE
2005/09/19 15:16
「日時計」は左回りですからね。
「腕時計」はかつて「TV探偵団」のグッズだったんですが、壁掛け時計は国内でも市販されてました。(これも朝の情報バラエティ番組でみました)
「風呂の水・・・」については、これを使うと「・・・うそつき!」になりますのでご注意ください。
▲
△
▽
▼
No.19
夢
2005/09/20 00:25
へぇ〜 へぇ〜
▲
△
▽
▼
No.20
ITEMAE
2005/09/21 22:25
ちなみに、
おばさんたちは、行き先の「地図を描いてFAXで送ってくれ」とたのむと、
たいがい、「自分を規準」に行き先地図を描いてきます。
▲
△
▽
▼
No.21
武勇伝
2005/10/01 18:26
自分で作った地図ですか?それなら自分で方角を決められる・・・・・
▲
△
▽
▼
No.22
ITEMAE
2005/10/01 21:17
困ったことに、そのおばさんたちは、「北が上」でなくても、
たとえば、「→N」などという注釈を、決して入れない。
▲
△
▽
▼
No.23
ARUGO
2005/10/27 16:39
答え遅くなりました。
答えは南極又は北極が書いてある地図でした。
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
KO!
□
tuu
□
ロック
□
□
□
東
□
HIKARU
□
夢
□
□
□
ITEMAE
□
□
□
□
□
□
μ
□
jabbar
□
□
武勇伝
□
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍