このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 「字謎に挑戦・errorの奇異」……今回も例によって例の如く無理やりです。
が、お付き合い頂ければ幸いです…… ![]() 1.18 2.ヒヨドリよ 3.ー 4.1兆個の太陽 5.13匹の牛と虎 ・ 6.江州 7.ひといぐるみ 8.計算間違い 以上です。字謎、久しぶりすぎて感覚が判りません。 純粋な字謎として考えるよりも、僕の性格を読んだほうが…? ![]() 今までの僕の字謎と同じようなモノになっています。 お判りになった方は囁くと共に、コレに付け加えて表を完成させてくださると… ![]()
|
ヒミツ
![]() ![]() ♪夢の中に出て来た〜あなたはとても素敵〜
![]() ……と、若者そっちのけでございます。 もうすぐヒネクレ次男坊の誕生日ですねぇ。 こっそりケーキでもお作りになっては如何? ![]()
error
コレは……1番の回答ですよね?ならば正解です♪
![]() ![]()
error
まずは5番に正解メダル、それから4番に別解メダルを差し上げます。
それから3番は……僕が最もストレートにひねったモノだと言っておきます。 ![]() ![]() ![]() SUEさん
早速のご解答、有り難う御座います。 そうですね、僕の気が……コホン。記憶が確かなら、あと17時間ほどで…… カノンさん 字謎自体、『カノン』さんは初では?『KK』さんならかーむさんの字謎にいらっしゃいましたが… LaunchよりはReturnに近いでしょうか……僕の字謎の特徴、それは(以下略) ![]()
error
はい、1番2番正解です♪
6番は…2つ目を色々と別の漢字にすれば見えてくるやも…… ![]()
error
1番が正解、3番と5番は惜しいですよ。4番はカノンさんと同じく別解です。
……6番は、『コウシュウ』ではなく『ゴウシュウ』ですよ。 ![]() ![]() ![]() カノンさん
着実に金星を増やしておられます。流石は我らがクイーン… ![]() とりあえず、8番は『計算』・『間違い』で分けてみてくださいませ。 かまさん 出題者としても、7番8番が最も難しいだろうと思っております。 3番は正解を飛び越えられ、5番は…右側はそれで良いのですが、左側が…ね。 ヒミツ
![]() ![]() コレで全部解けた…かな?
![]() 何だか途中から解き方が間違っている気もしますが… ![]() 3は気づくまでに結構時間がかかりました。 ![]() ![]() ![]()
error
感服メダルは、『完全正解』の証です。
どうぞ、お受け取りくださいませ!! ![]() ![]()
error
1番2番は正解です。3番4番は別解……7番は…くるんでますね。
![]() 5番は面白いですが、ギリギリ牛と虎ではないですね。 ![]()
error
4番、紛うことなき別解で御座います!!
……が、1番が正解なので銀ではなく金でご勘弁願います。 ![]() ![]() ![]() カノンさん
流石…!!完全回答第一号、おめでとう御座います!! 解き方なんぞ関係アリマセン。どなたかが『結果が全て』と仰っていた気がします。 アリスさん 1番2番が判れば、他の部分も類推できますよ。 ![]() 3番は某oさんの…「読めないもの」、でしたかね…… かーむさん 改めてコチラでも、お誕生日おめでとう御座います。 お忙しそうなかーむさん…この字謎、連休が終わってから解くとダメージが軽減されます。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() えぇ、errorさんのことですから、そこまでは予想の範囲内ですよ
![]() 逆に連休中は滅茶苦茶暇なわけでありまして、ここに入り浸っているわけですよ。 そして、errorさんが考えていることもわかってはいるのですが・・・。 これはなんっでっしゃろ?という感じ ![]() ![]()
error
2番5番が正解です。3番4番は……残念ながら。
8番、面白い……の、で、紹介いたします。 歪 ![]() ![]() かーむさん
そうですね……1番2番5番が判れば、3番4番は推理できるやもしれません。 上手くすればドットの後半も…類推できなくもない、かも… ![]() さて、完全回答カノンさんのために、追加問題を作る準備でもしましょうか…… ![]() ![]()
error
はい、正解で御座います♪前回のモノもなるほど……
僕はてっきり、左側はトランプかと思っておりました。 ![]()
error
既に正解メダルを発行した1番2番5番以外は不正解です。
![]() ![]() ![]() アリスさん
色々と考えていただき恐縮です。 1番2番5番がお判りならば、僕が何をする気なのか判るやも…… ![]() かーむさん 特に忌みはありませんか……判りました、深く考えないでおきましょう。 ところで囁きの中身はかーむさんですか? ![]() ![]()
error
畏まりました!!
ヒミツ
![]() ![]() 漢字は苦手分野なのですが、問題を見ていていくつか思いついたもので参加させていただきます。
![]() 1,2,3,5,7はこんな感じかなという気がするのですが、それ以外は類推です。 ![]() ![]()
error
1番2番3番4番5番7番正解です!!
8番、間違いは間違ってませんが、計算が間違ってますね…。 ![]() ![]() ![]() かーむさん
これはまた、僕らの正義の味方をお囁きになられて…… 判りました、貧しいボキャブラリでお答えしましょう!! アトさん お名前はよく拝見しておりますが、こうして会話するのは初めて…でしょうか。 早速あと2問です。6番は、当て字を駆使していただきたいですね。 では、そろそろヒントと参りましょう。 1.十八 2.ひよ隹よ 3.「ー」をストレートにひねってください。 4.1兆って、10が幾つ? 5.13、牛虎 ・ 6.近江→ 7.人・いぐるみ 8.卦算間違い ![]()
error
3番・4番は正解です!!8番は残念ながら……
![]() 7番、これはとてもストレートな…なので、作者本人から検索をお願いしたい。 ![]() ![]()
error
はい、こういうことで御座います。
![]() 勉強になられましたか…それは良かった。 ![]() ![]() かーむさん
ドットの前半は完全正解ですね。では、後はドットの後半…… 全体の答えは、もうお判りの通りアレになりますよ。 ![]() アリスさん 残るは3番・4番・6番ですか。なかなか…厄介なモノが残りましたね。 ![]() 4番も、ある意味勉強になると思いますよ。 さて、完全回答がもうお一方増えたら、追加問題といきましょうか…… ![]() ヒミツ
![]() ![]() この呼び方は初めて知りましたね。これでおそらく8番はクリアかと思うのですが。
相変わらず、6番の解き方が思いつきません・・・。 ![]() ところでやはり、errorさんの問題では初めましてになりますかね? いろいろなところでお見かけしていた上に、私も少しだけジャグリングをやるもので 勝手な親近感を持ってしまっておりました。 ![]() その昔、学校の草刈りの際に、3本の鎌でカスケードをしていて怒られたのが懐かしい思い出です。 ![]() ![]()
error
全ての漢字を当てられたので、完全正解と致します!!
![]() 納得いかない、という場合は……片仮名、というヒントをどうぞ。 ![]() ![]() アトさん
完全正解おめでとうございます!!しかし、まさかジャグラー様とは…… まだまだジャグリングはマイナーなモノで…僕ぐらいかと思っていました。 さて、では公約どおり追加問題を作りましょうか…… ![]() ![]() ![]() さて、では遅れに遅れた追加問題を……
1.ひとくちの境 2.鏡に映った七個 3.合同 4.「ひー、どーすんの?」 5.ひみつの11 6.災いの元? ・ 7.慌てない慌てない、 8.1月は臭い物? ひねってあるモノも幾つか…そのまんまなのも幾つか…… お暇ならばコチラも解いてみてください。 ![]() ![]()
error
はい、もちろん総て正解で御座います。
![]() 後二つは……いや、カノンさんにはまだヒントは不要でしょうね。 ![]() ![]() カノンさん
1番2番は……僕も無理やりだと思っています。 ![]() が、取り敢えずヒントはまた後日…… …で、問題:今日は何日でしょう!! ……21日ですね。 ………4日も放置って流石に新記録じゃないでしょうか。 えっと…まだ考え中の方はおられますか? ![]() いらっしゃって、なおかつヒントをご希望ならヒントを出そうと思います。 ……既に忘れ去られているのなら、さっさと回答発表して締めちゃおうと思います。 ![]() ![]()
error
追加問題の方ですね。3番8番が正解です。
6番は僕の用意したものとは違いますが正解です。もう一ヒネリ……ですかね。 ![]() ![]()
error
はい、コレです。
![]() ヒミツ
![]() ![]() 漸く分かりましたよ〜
![]() 残りの2つは随分悩みましたねぇ……色々考えすぎて、完全に嵌ってしまっておりました。 ![]() 特に2.などは、アレコレやっているうちに『七子鏡』というものを発見… ![]() ![]()
error
1番は正解です。2番は別解ですね。
僕が用意した回答は…電卓を見慣れていれば…… ![]() ![]() ![]() アリスさん
追加問題のほうもご挑戦有り難う御座います。 6番、考え方はあっていますよ。それをもう少し変形してみてください。 ![]() SUEさん そう、コレなんです。見たとおりでしょう? こんな手はコレぐらいしか使えませんけどね…… ![]() カノンさん 1番は正解で御座います。が……2番は僕の用意した解とは違いますね。 それだと、「個」が要らなくなってしまいますから……。 ヒミツ
![]() ![]() あら、お恥ずかしい…
![]() ![]() 2.は何となく文脈的におかしかったですし、『個』の行き場がなかったので もしかしたら違うかも、とは思っておりましたが……嫌な予感的中。 ![]() 気を取り直して今度こそ… ![]() ↓良かった〜 ![]() ![]() ![]()
error
はい、コレで追加問題もパーフェクト達成です!!
![]() ![]()
error
………正解です♪
![]() アニソン好きでして、TOP100とかよく見てましたから……サビしか判りませんが。 ![]() ![]() ![]() ……皆様、No.26をご覧ください。
そしてもう一度質問です。今日は何日ですか? ……不名誉な記録を更新してしまいました!! ![]() …まぁ、そんなコトを言っていても仕方がありません。心機一転、がんばります。 ……………でもきっとまた更新しちゃうんだろうな。 カノンさん 追加問題もパーフェクト有り難うございます。 ![]() なかなかヒネクレた答えを揃えておりますが…解いて下さる方がいて良かったです。 SUEさん コレだけじゃなくて、キャンディ*2やガッチャマンなんかも歌えますが…… 今はアニソンよりも童謡を覚えなければなりません…どうも音程が外れて困ってます。 ![]() さて、前回有言不実行だったヒントを今度こそ……今週中には!! ![]() ![]()
error
返信が遅れてスミマセン。
はい、これで正解でございます。 ![]() ![]() ![]() アリスさん
僕も「1週間」と言いつつその3倍ヒントを放置していました…… ![]() しかし、「アニメ」でコレが判るとは……有名なのでしょうか? さて、ではいよいよ放置に放置したヒントのお時間です!! ![]() 本問 1.「十八」を、合体させましょう。 2.日ヨ隹ヨ 3.ストレートに…。 4.太陽が10^12個 5.13丑寅 ・ 6.オウ・ミ→ 7.人・弋 8.卦算・× 追加問題 1.ひとくちの冂 2.鏡に映った7・コ 3.「合同」の数学記号 4.「ひ」ー、「ど」ー「すん」の? 5.日3つの11 6.「口は」災いの元 ・ 7.慌てない慌てない、「ひとやすみひとやすみ」 8.1月に蓋 さぁ、行ってみよう!! ![]() そろそろ6月の出題(恐らく扉)もしたいしなぁ……字謎はそろそろ閉め頃ですかね。 ![]()
error
はい、正解でございます。
![]() 「そのまんま」な解ですよね。(東ではありませんが) ![]() ![]()
error
クック・ロビンは駒鳥で、殺したアイツはスズメだよ。
![]() というわけで、正解でございます。 ![]() ![]() SUEさん
2回連続のご訪問、ありがとうございます。 もちろんどちらも正解に御座います。 ![]() さて、それではそろそろ本問の方は正解発表と致しましょうか…… 「ちょっと待って〜♪」という方、おられましたらお早めに… ![]() ![]()
error
コレは……ノーコメントと致しましょう。
![]() ![]() ![]() 夢さん
コレはノーコメントでお願いしま〜す。 ![]() ただ、正解か……不正解かもしれませんよ? さて、コチラも2時間後には本問、追加問題合わせて解答を発表しようと思います。 まだ待ってほしい、という方はお早めに…… 「2時間後」と言いつつ「1時間半後」かも知れませんから。 ![]() ヒミツ
![]() ![]() ↑え〜〜
![]() ![]() …って、冗談です、失礼 ![]() 思えば、この問題に関しても我は傍観者・・・ ![]() 正解発表、楽しみにしています ![]() (追記) お忙しいとは思いますが、落着いたら、また楽しくお話をしたいと思います ![]() テスト諸々、疲れないようにやっていってください。待っています!! ![]() ![]() ![]() それでは、公約通り正解発表と参りましょう。
本問 1.「十八」を、合体させ…木 2.「日ヨ隹ヨ」を組み合わせて、曜 3.「ー」…見たままですね。一 4.太陽、日がテラあるので……時 5.13丑寅…丑寅は艮ですので、限 ・ 6.オウ・ミ→王・見→現 7.人・弋→代 8.卦算…卦算冠に×で文 よって……木曜一時限・現代文 追加問題 1.「一口の冂」…組み合わせて同 2.鏡に映った7・コ、反転した7にコを付けて、日 3.「合同」の数学記号は「≡」ですよね、なので三 4.「日」ー、「土」ー「寸」の?時 5.日3つの11…晶のサカサマに日を配置して、11を左右に付ければ間 6.「口は」…口、イコール。口=、組み合わせて目 ・ 7.「一休み」…「休」に「一」を加えて体 8.1月に蓋…ム月(睦月)にナベブタを付けて、育 よって……同日三時間目・体育 以上より、全体の解は「時間割表」でした! さて、普段なら2・3日ほど感想などを書き込んでいただくために開けておくのですが…… 実は来週から「テスト週間」に突入、今回のテストで推薦入試か否かが決まる…というところなのです。 なので個人的な都合で申し訳ありませんが、早めに閉めさせていただきます。本日午後9時…を目安としましょう。 |