参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
物理のクイズ1
難易度:
★★
rocky
じょうぶで、しかも軽い金属を使って球状の大きなボールをつくった。その中に、物質の中で一番軽い水素ガスを詰めたところ、フワッと上昇したという。
つぎに、そのボールの中の水素ガスをポンプで抜き取って、中をほとんど真空にした。それでもやはり、このボールは上昇したという。
この報告は信じていいだろうか。なお、中を真空にしてもこのボールはつぶれないものとして考える。(回答とその説明もお願いします。)
【
信じていい
水素ガスは物質の中でいちばん軽いので、ゴム風船に詰めると風船全体が同体積の空気よりも軽くなり、浮力をうけて上昇します。木片を手で水中に沈め、押さえていた手を放せば、木片は浮かび上がってきます。これと同じことです。しかし、木片自体に重さがあるように水素ガスにも重さはあります。とすれば、水素を抜き取って中に何もなくなった球は、はいっていた水素の重さだけもとの状態より軽くなるのは当然です。重量が小さくなって、体積がもとのとおりなら、浮力から重量を引いた上昇力はいっそう大きくなります。だから、真空にした問題の金属製ボールは水素ガスを詰めてあったときより速く上昇することになります。ただし、現実にはこんなボールは作れません。金属で作るとしたのはゴムや紙のようにぐにゃぐにゃしないものを仮定したかったからですので悪しからず了承下さい。
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
マキチャン
だめですか
rocky
一応、地上で(大気中)考えてください
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
???
ちょっと無理がありますが・・・
rocky
その点は大丈夫です。空気より重い風船でも水素の量がある程度入っていれば浮き上がりますから・・・・
ただ、抜いてもつぶれない強度だけは持ち合わせた金属ということで・・・
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
マキチャン
これも没だな。
rocky
上昇気流などはなしです。
そんなんじゃあ、クイズが面白くなくなりますからね
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
マキチャン
じゃあこれは。確実に上昇すると思うけど。
rocky
あのー、マキチャン普通に考えていただいて大丈夫です。
上昇するという報告は正しいのですが、納得するご説明を・・・・。
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
磨錬
こいうことでどうでしょうか?
rocky
磨錬さん、説明も完璧で、大正解です。
ありがとうございます。
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(3人)
マキチャン
???
磨錬
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから