このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(24人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 第一戦:
魔王を倒そうと旅立ったダッツ少年ですが、隣の村にもたどりつけず苦労しています。 今日こそは隣の村にたどりつくぞ!と気合を入れて出発しました。 何度か死にかけながらも、隣村まであと少しというところまでやってきました。 ほっと一息ついたところに、まもののむれが現れました! -ステータス- ダッツ少年はどのように行動すれば勝つことができるでしょうか。 回復アイテムは持っていますが、使わずに勝って下さい。 ダッツ少年のとりうる行動は、攻撃、決死の攻撃、防御のみです。 いやしスライムは、HP10以下の仲間(自分も含む)がいると、 いやしのおどりでHPを10回復させます(1人だけ)。もちろん敵は回復させません。 そのような仲間がいないときは敵を攻撃します。 ぽってりタヌキは常に敵を攻撃します。 第ニ戦: 戦いに勝利したダッツ少年はレベルが上がりました! 薬草、いやし草でHPを回復させ、隣村を目指します。 隣村まであと一歩というところで、まもののむれが現れました! -ステータス- ダッツ少年はどのように行動すれば勝つことができるでしょうか。 薬草といやし草を一個ずつ持っています。 薬草はHPを6、いやし草はHPを10増やすことができます。 (HPの上限はありません) 今回ダッツ少年のとりうる行動は、 攻撃、決死の攻撃、防御、薬草を使う、いやし草を使う、です。 いやしスライム、ぽってりタヌキの行動は第一戦と同じです。 <戦闘のルール> 戦闘はターン制で行います。 1ターン毎に全員が一回ずつ行動します(誰かを攻撃、防御など)。 生きている者全員が行動し終わったら次のターンとなります。 すばやさの大きい順に行動します。 誰かが誰かを攻撃した場合、攻撃された者のHPは攻撃した者の攻撃力の数値分だけ減ります。 HPが0以下となった者は死に、以後行動することはできません。 すべてのまものを倒すか、ダッツ少年が死ぬと戦闘は終わりです。 <各行動の説明> いやしのおどり:いやしスライムなどが使える特技。誰か一人のHPを10増やすことができます。 攻撃:自分以外の誰かを攻撃します。攻撃された者のHPは攻撃者の攻撃力分マイナスされます。 防御:そのターン内に受けるあらゆるダメージが通常の半分になります(小数部切捨て)。 決死の攻撃:HP10未満のときに一度だけ攻撃力2倍の攻撃ができます。 薬草を使う:誰か1人のHPを6増やすことができます。敵に対して使うこともできます(使うとなくなります)。 いやし草を使う:誰か1人のHPを10増やすことができます。敵に対して使うこともできます(使うとなくなります)。 ※ 以上のルールにおいて、条件を満たす者が複数いる場合、 優先順位はステータスの表記順となります。 --- 答えはNo.31,32をご覧下さい。
|