このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(43人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 最初の戦闘で死にかけたダッツ少年は命からがら村に戻りました。
そして、薬草をたっぷり持って再度旅立ったのでした。 まものと戦い、薬草で傷を癒し、またまものと戦うダッツ少年! そうこうするうちにレベルはアップし、「決死の攻撃」という特技を編み出しました。 HPが10未満のときに通常の2倍の攻撃力の攻撃をすることができるというものです。 但し、この攻撃は一回の戦闘中に一度しか使うことはできません。 薬草が残り1個となったので村に戻ろうとしていたダッツ少年の前に、 3匹のツノうさぎが現れました。 HP すばやさ 攻撃力 ダッツ少年はどのように行動すれば勝つことができるでしょうか。 ツノうさぎ1,2,3の順に倒す手順を囁いて下さい。 <戦闘のルール> 戦闘はターン制で行います。 1ターン毎に全員が一回ずつ行動します(誰かを攻撃、防御など)。 生きている者全員が行動し終わったら次のターンとなります。 すばやさの大きい順に行動します。 同じ数値の場合はステータスの表記順となります(ツノうさぎ1,2,3)。 誰かが誰かを攻撃した場合、攻撃された者のHPは攻撃した者の攻撃力の数値分だけ減ります。 HPが0以下となった者は死に、以後行動することはできません。 すべてのまものを倒すか、ダッツ少年が死ぬと戦闘は終わりです。 今回の敵の行動も「敵(ダッツ)を攻撃」の1種類だけです。 ダッツ少年のとりうる行動は、 攻撃、防御、決死の攻撃、薬草を使うの4種類です。 攻撃:自分以外の誰かを攻撃します。 防御:そのターン内に受けるあらゆるダメージが通常の半分になります(小数部切捨て)。 決死の攻撃:HP<10のときに一度だけ攻撃力2倍の攻撃ができます。 薬草を使う:誰か1人のHPを6増やすことができます。敵に対して使うこともできます(薬草は使うとなくなります)。 --- 答えはNo.45をご覧下さい。
|