このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 8人〜20人で、ジレンマゲームをやりたいと思っています。
ルールは、対戦相手に対して、協調するか裏切るかを選択して、高得点を手にするゲームです。 点数の入り方は以下の4つのケースがあります。 ケース1 まず、両者とも協調を選んだ場合は、両者ともに2点手に入ります。(計4点) ケース2 あなたが裏切りを選び、相手が協調を選んだ場合はあなたは3点手に入りますが、対戦相手には1点も手に入りません(計3点) ケース3 逆に、あなたが協調を選び、相手が裏切りを選んだ場合はあなたは1点も手に入らないが、対戦相手には3点手に入ります。(計3点) ケース4 両者とも裏切りを選んだ場合は、両者ともに1点だけしか手に入りません。(計2点) このように、自分だけの利益を考えると裏切を選んだほうが得ですが、全体の利益から考えれば損してしまいます。 本来は低得点による脱落はありませんが、参加者が常に裏切りを選ぶようなことをしないために、5回終わるごとに7点減点されるようにして、7点を満たないものは脱落してしまいます。 もし、低得点による脱落者がいない場合は、減点される点数が1点追加されます(当然その点数に満たなければ脱落です)。 もちろん、1日1回協調か裏切りを選択されない場合も脱落してしまいます 生存者が4人以下になるか、減点される点数が10点になった時で脱落者がいないときは、このゲームは終了です。 チームは基本的に2人ずつが基本ですが、生存者が奇数人になってしまった場合は1人だけ裏切なら1点、協調なら2点手に入ります。 参加者募集しています。 最初は参加をエントリすればOKです。 8人満たない場合は中止します ![]()
|
![]()
エンゼル
傘下ありがとうございます
![]() まあ、8人以上集まったら始めるつもりですので、毎日見てください ![]()
エンゼル
賛歌ありがとうございます
![]() ![]()
エンゼル
酸化ありがとうございます
![]() ![]()
エンゼル
惨禍ありがとうございます
![]() ![]()
エンゼル
まあ、経済ですね。
このゲームをやっている人は、自分だけのことを考えて「常に裏切り戦法」をやる人もいますし、一回だけの場合二人とも必ず裏切りを選びます。 また、何回目に終わるか分かるときも最終回はもうゲームをやらないから必ず裏切りを選びます。だから、最終回の1回前は必ず「裏切」を選ぶことが分かってしまいますので最後から1回前は二人とも「裏切り」を必ず選びます。さらに、最後の2回前も最後から1回前も二人は「裏切り」を選ぶことが分かっているので最後から2回目も必ず裏切りを選んでしまう。これを繰り返した考えをして、1回目から裏切りを選んでしまいます。 ![]() 産科ありがとうございます ![]() ![]()
エンゼル
産化亜理画戸卯語座医間巣
![]() ![]()
エンゼル
参加ありがとうございます
![]() ![]()
エンゼル
やったー8人達成だ!!
![]() 参加ありがとうございます ![]() ![]()
エンゼル
参加ありがとうございます。
レスを消費するのもあれですので、このまま返信で書かせていただきます。 では、ゲームスタート!! 途中参加は5日目までならOKです。 ![]() 参加者達は1日目の選択を囁いてください。締め切りまでに選択されない場合は脱落になります(再参加も不可)。 初日なので4月9日の午後9時を締め切りにさせていただきます(それ以降は毎日午後9時までに選んで下さい)。 誰が誰の対戦相手かは非公開にします。 ![]()
エンゼル
![]() ![]() 協調or裏切り
![]() ![]() すいません
![]() あと、質問がいくつかあるんですけど・・・。 1,囁き欄に書けばいいんですか?(↑こんな感じで。それと、これはカウントしないでくださいね ![]() 2,相手は毎回変わるんですか? 3,脱落したら再参加は出来ないんですよね? 分からない事だらけですいません・・・。 ![]()
エンゼル
いえいえ、説明不足ですみません
![]() 1.はい、こんな感じに書けばOKです ![]() 2.相手は基本的に変わりませんが、相手が脱落すると変わります。 3.はい、できません。 ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]()
エンゼル
なるほど。だまし討ちですかw
![]() ![]() 逆にだまされなかったら、自業自得ですけど ![]() このゲームは、相手を蹴落としても、自分が落ちてしまったら意味ないですし、逆に相手が生存しても、自分が生存すれば意味あります ![]() あと、公開しない理由としては、 公開してしまうと ・奇数人になってしまった場合は、対戦相手がいない人は確実に2点手に入れてしまうので不平等になる(最初は2点ずつにしようかと考えたものですが、不平等になると思いましたので)。 ・自分が高得点で、相手が低得点(相手が脱落して低得点の対戦相手に代わってしまった)だったりすると、蹴落とすことを考える人がいそうである。 です。 ・外部で話し合いをする人が出てきてしまう。 ということをして、ゲームが台無しになってしまうと思われますので、非公開にしました。 了解です ![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() みんな同じ? ![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]()
エンゼル
あの、1日目だけは>>9に書かれている通り、9日が締め切りですよ
![]() 早めに選びたいと思うなら了解です ![]() ![]()
エンゼル
上と同じ
![]()
エンゼル
上と同じ
![]() ![]() 只今の生存者(敬称略)
心太 0点 レーチ 2点 りむじん 3点 くろ 3点 卓球EX 1点 ??? 2点 みっちゃん 0点 現在7名 ![]() タエコさんは未選択のため脱落しました。 いえーいさんは未選択のため脱落しました。 では、2日目の選択を明日の午後9時までに選んでください。 途中参加も歓迎です ![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() 確かに、分かりますが想定内です。 いきなり分かってしまうより、少しずつ分かっていくほうが面白いかと思い、対戦相手は非公開にしました。 もし、対戦相手を公開していたら卓球EXさんは確実に「協調」を選ぶはずだったけど、非公開にしたから「裏切り」を選んだので全く無意味ではありませんね。 あと「人狼」は推理と駆け引きが必要なゲームだから外部情報を使うとゲームを台無しにしてしまいますが、このゲームは駆け引きのみのゲームですから、外部情報を利用するのはあまり影響しないですね...むしろ駆け引きの道具として使う ![]() 蹴落とすことは普通は考えませんし ![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]() ![]() 只今の生存者(敬称略)
レーチ 2点 りむじん 4点 くろ 4点 卓球EX 2点 ??? 5点 みっちゃん 1点 以上6名 心太さんは未選択のため脱落しました 脱落ルールがあると却って「裏切り者」が増えそうですね ![]() ちょっと、ルールを加えました ![]() 蹴落とす(対戦相手を点数不足にさせて脱落させてしまう)と、自分だけノルマの点が1点増えてしまいます(未選択の場合は無効)。 つまり、蹴落とせば蹴落とすほど、自分が落ちるリスクが上がるということです。 その反面、リターンもあります。 数人(次始めると来まで秘密 ![]() ![]() 今回の場合はリスクだけですけど ![]() 参加者が多ければハイリスクハイリターンになりますねw では、3日目の選択肢を明日の午後9時までに選択してください。 途中参加も歓迎です ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]()
エンゼル
対戦相手が裏切り戦法をやっているからです
了解 ![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]() ![]() 只今の生存者(敬称略)
りむじん 7点 卓球EX 3点 ??? 6点 みっちゃん 1点 計4名 くろさんは未選択のため脱落しました レーチさんは未選択のため脱落しました 生存者が4名以下になりましたのでゲームは終了です。 優勝者はりむじんさんです!! おめでとうございます!! でも、たった3日でゲームが終わるのは短すぎますね... ![]() ってことで、続けてやりたい方は明日の午後9時までに4日目の選択肢を選んでください ![]() 3人以上選択する人がいるなら続きをやります。途中参加もOKですよ!! ![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]()
エンゼル
さあ、わからないです
![]() 了解 ![]() ![]() ![]() 参加者が2人しか来ない
![]() ![]() 一度未選択による脱落した方も再参加をしても構いません。 もちろん点数は、お釈迦になりますけど ![]() 4月19日の午後9時までに参加者が現れなければゲームは終了します ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]() ![]() 3人以上集まりましたので、ゲームを再開します!!
![]() 只今の生存者(敬省略) りむじん 8点 卓球EX 4点 ??? 7点 みっちゃんさんは未選択のため脱落しました。 5日目の選択肢を明日の午後9時までに決めてください。次で7点に達しなければ脱落します(途中参加者は除く) 途中参加も10日目まで認めます。 ![]()
エンゼル
了解
![]() 途中参加の人は減点数を調整して、満たせるような点にするつもりです。 ![]() ![]() 結構人気ないですね
![]() 同じく19日まで待ってみるか... もしこなかったら、新しいスレでタカハトゲームをしてみるかな? ルールとしては共有資源を手に入れるために二つの戦法があり、攻撃的なタカのように振舞うか、逆に温和のハトのように振舞うかで資源を手に入れるゲームです。 二人がタカ戦法を選ぶと、二人とも資源を巡る対立をしてしまい二人とも資源を得ることができない。(二人とも−1点) 片方がタカ戦法、片方がハト戦法を選ぶと、タカ戦法が資源を独占するが、ハト戦法は戦わないため傷つかない。(タカ戦法 +2点、ハト戦法 0点) 二人がハト戦法を選ぶと、平等に資源を獲得することができる。(二人とも+1点) 全体の利得は二人ともタカを選んだときのみ最悪になり、それ以外はすべて同じです。 自分にとっては、タカとハトどっちを選ぶのが得なのかは分からないゲームです。 ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]()
エンゼル
了解
![]() ![]() ![]() 今頃思ったけど
このゲームって裏切りしかしないんでは? 相手が協調とわかっていたら裏切りを選ぶし 相手が裏切りだったとしても裏切りを選べばいいから この法則に気付くのが早い人が勝ちですよね・・・ ![]() ![]()
エンゼル
確かに、自分だけの利益を考えれば裏切の方が得ですが、全体の利益は協調を選んだほうが得するゲームなのです。
ちなみに、このジレンマの元は囚人のジレンマというものです。 まず、二人はある人を傷つけ、しかも傷つけられた人にばれませんでした。 しかしながら、運が悪く、二人はつかまってしまいました。 そして、警察官はこのような条件を出しました。 お前らが二人とも黙秘なら、二人とも懲役1年だ。(計 懲役2年) もし、お前だけが自白で、共犯者が黙秘なら、お前は無罪にするが、共犯者は懲役8だ。(計 懲役8年) 逆に、共犯者だけが自白で、お前が黙秘なら、共犯者は無罪にするが、お前は懲役8年だ。(計 懲役8年) お前らが二人とも自白なら、二人とも懲役5年だ。(計 懲役10年) もし、共犯者が黙秘(協調)なら、自分が黙秘(協調)ならば懲役1年だが、自白(裏切)をすれば無罪になるので、自白(裏切)したほうが得である もし、共犯者が自白(裏切)なら、自分が黙秘(協調)ならば、懲役8年だが、自白(裏切)をすれば懲役5年ですむので、自白(裏切)したほうが得である。 よって、自白を選んだほうが良いんだ。と思うのですが、全体の利益は損してしまいます。これを囚人のジレンマ(どっちの選択肢にせよ何らかの不利益を被ること)といいます。 このゲームは、もし1回しかやらない場合は二人とも裏切りを選びます。 また、何回もやる場合も、最終回はもうゲームをやらないので二人とも裏切りを選ぶことが分かる。 そして、最終回の1回前は最終回は必ず裏切りを選ぶことが分かっている以上影響を受けることが無いので二人とも裏切りを選ぶことが分かる。 さらに、最終回の2回前は最終回1回前は二人とも裏切りを選ぶと分かっている以上影響を受けることが無いので二人とも裏切りを選ぶことが分かる と考えると、1回目から最終回まですべて裏切りを選んでしまうことが分かります。 ただし、もしいつ終わるか分からない場合は、最初は「協調」を選び、それ以降は前回相手が行った選択を選ぶと一番得します。常に裏切をされたらその方法だと損しますけど。 ついでに、囚人のジレンマは、ほとんどの国が禁止されています。 理由は、沈黙するより、嘘をついてでも何かを言ったほうが懲役年数が少なくなるので、嘘をついて何かを言ってしまうことで、冤罪を招く結果になるからです。 ただ、アメリカでは当たり前に行っています。 |