このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(11人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 明日はMちゃんのピアノ発表会です
![]() 泣きながら?練習してきたのを見ていましたので頑張って欲しいものです ![]() さきほどプログラムを見てて… アレ???な出来事が、 pontaは、○○という曲名だと思っていたのにプログラムには、□□の○○って書いてあったんです ![]() (○&□ともに字数は関係ありませぬ) なんじゃこりゃってな感じでググってみると… 勉強になるなー ![]() ![]() さて、問題です。 @Mちゃんが明日演奏する曲名(○○)を答えてください。 Aプログラムに書かれていた曲名(□□の○○)を答えてください。 わかる人にはわかるはずですので、まずはノーヒントで ![]() 質問は受付けますが、ジャンルがジャンルだけにお答えできるかビミョーです ![]() &囁きは原則オープンで ![]() わかる人には瞬殺、わかんない人には迷宮入りかも ![]() おナスwelcomeですよ ![]()
|
笠置シヅ子の買い物ブギ
![]() ![]() 基本的にはお手上げなんですが、
でも、半分、いや、25パーセントくらい、まじめです ![]() 「本気」?出すのは、もーちょっとしてから... ![]() ![]()
ponta
ごっちゃんです。 澱み液が爆発しましたよ
![]() Mちゃんがこれ演奏したら大うけ間違いなし ![]() ![]() いいっすねー ![]() 「の」はこういう意味です。 っというのも含めてオープン ![]() ヒミツ
![]() ![]() たとえば、こんな週末。
ちなみに僕は明日、新オープンした「ロックシティ」に行ってきます。 ……買い物ではなく、ジャグリングなのですがね? ![]() We Build This City , We Build This City on Rock an' Roll〜♪ ↓ナス狙いでしたのに……そうそう、英文は"We Build This City"の歌詞です。 「天才てれびくんMAX」で「僕らのロックシティ」という名前で歌われていたので…… ![]()
ponta
瞬殺1号おめでとうです
![]() さすがJUGGLERです!! 英文がわかってないpontaより ![]() ヒミツ
![]() ![]() スミマセン。思いっきりボケに走りました。
![]() 4月末には、中3の子と連弾に駆り出される予定です。 その子の希望で、去年の発表会で弾いたのと全く同じ曲… ![]() のだめの曲として有名なラプソディー・イン・ブルーを… ![]() ↓ハハハ…やっぱり。 ![]() ![]()
ponta
瞬殺2号で〜す
![]() ![]() 「妖精の輝き」じゃないのです ![]() (↑わかんない方はスルーでお願いします。問題とは関係ありませんので ![]() 瀕死の白鳥
![]() ![]() Mちゃん発表会おめでとうございます。
素敵な演奏ができますように♪ 私も6月のバレエの発表会に向けて頑張ってますよ〜 これは「動物の謝肉祭」の中の「白鳥」と言う曲に振付したものですから、出題とは逆のパターンですね。 ![]()
ponta
>素敵な演奏が…
ありがとうございます ![]() 毎度どきどきして見てるんですが、今回はかなりドキドキしそうです ![]() 練習量が… 囁きはおナスかと思ったのですが、ちゃんとしたものだったんですね ![]() 勉強になりました。 SUEさんもがんばっちゃってくださいね ![]() ![]()
ponta
高尚… pontaとは対極にある言葉ですよ
![]() って、かまさんの囁きのほうが高尚すぎ ![]() 浅ーい問題なのです ![]() ![]()
ponta
続きまして、Mちゃんが演奏します。
△△のズンドコ節です。 ってありえないですから ![]() しかも目配せしたくないしされたくない〜 ![]() ![]() ![]() ![]() もう(早っ
![]() 暇な時にでも考えてやってくださいませ。 No.3カノンさんへのコメント "「妖精の輝き」じゃないのです" とは??? と気をそらしてみる ![]() 草原の輝き
![]() ![]() ↑↑私はドリフに1票ですね
![]() ![]() これしか、思い浮かばないですね。(完全に気がそれてます ![]() 歳を取るごとに魅力的になっていかれてますねぇ。 ![]()
ponta
アレっ いつの間にかメダルの種類が増えている
![]() でも、おナスということで ![]() 気をそらしていただきありがとうございます ![]() 囁き&パパヤがわかってなかったりするpontaより ![]() ♪学校帰りの〜♪ @トルコ行進曲?
Aモーツァルト(かもう一人の作曲家)のトルコ行進曲? ![]() ![]() えーっ、ちょっと待って下さい
![]() ![]() Mちゃんは4年生でしたっけ?そのくらいのお子さんが発表会で弾く曲というと、こんな感じでしょうか? 実は大人になってからも、1年ぐらいピアノを習っていた時期があったのですが、その時の発表会は、子供の時よりプレッシャーがありましたね… ![]() ![]()
ponta
問題の意味はこういう感じで答えてくださいということです
![]() 模範解答例として公開させていただきます。 でも、残念ながらこれではありませんです ![]() 実は大人になってからピアノをやってみるかと思った時期があったのですが、 両手が違うことをすることに拒絶反応をおこしてしまったpontaです ![]() ![]()
ponta
囁きも草原も試聴して知ってる曲だとわかりました
![]() 囁きについて語り合う姉妹にこのコメント(前半部)を ![]() ちなみに、妖精のほうは音楽とは関係ありません。 ![]() ![]() みなさま、早速のご来場ありがとうございます
![]() 曲名については、問題文中にあるヒントを探していただければ瞬殺でしょうか ![]() と掻き乱してみる ![]() "「妖精の輝き」じゃないのです"の意味は??? については、音楽の問題ではありません。 単純にどういう意味でしょうという言葉遊びとして、独立した問題になっています。 もちろんNo.3カノンさんのコメントに対しての返答として辻褄があう意味を持っています。 妖精の輝き=ホニャララ という感じで考えていただければおのずと… ![]() ちなみにこの"妖精の輝き"という言葉は、最近どなたかのスレでも使用しました。 が、スルーされました ![]() ![]()
ponta
妖精問題正解です
![]() >チャイコフスキーの舟歌 相変わらず、おいしい所を引っ張ってきますね ![]() こういうジャンルに疎いpontaはこの言葉だけで笑わせていただいてますよ。 しかも、ちゃんとあるんだもんなー あぶった烏賊でいい〜♪しか知らないpontaより ![]() ![]()
ponta
お気遣いありがとうございました
![]() 妖精 正解です ![]() そういえば昔、テニスですごく強かった人(女性&名前思い出せない)に似ていると 言われたことがありました ![]() ↑さすが元テニス部(でしたよね)、この人でした。スッキリ〜 ![]() 物覚えが悪いくせに物忘れは早い今日この頃 ![]() ![]()
ponta
ププッ
![]() ど真ん中ストレートのおナス あざーっす ![]() ![]()
ponta
そういえばどなたかがこの曲を演奏されていたような…?
zzz−だったものですから ![]() @Aだと○○=ために・祈り になっちゃいますよね ![]() 「妖精の輝き」じゃないのです じゃないのかも ![]() ![]()
ponta
懐かしい… 懐かしすぎる……
![]() ![]() errorさんありがとうございます!! pureだったあの頃を思い出しました ![]() ![]() ![]() そんな時代も〜♪ ![]()
ponta
so〜 you〜 アレガヒントデ〜ス
![]() Mちゃん今日も泣いてたな〜 ![]() ヒミツ
![]() ![]() ピンとこないまま、大量に囁いてみます…下手な鉄砲〜
![]() 小4のころって、ピアノ何やってたっけ…?? 思い出せません〜 ![]() ↓ホントにどれでしょう…?? まさか当たるとも思ってなかったもんで ![]() ![]()
ponta
正解で〜す
![]() ![]() >ハのン を見てなぜか木久扇さんを思い浮かべたpontaってヘンでしょうか ![]() フィガロの結婚
パリのアメリカ人 子犬のワルツ アニトラの踊り 剣の舞 火の鳥(?) 乙女の祈り(^^) ブラームスの子守唄(これだけ作曲者名ですね・・・) ![]() ![]() こんにちは、お久し振りです
![]() 〜〜の、の〜〜が作曲者名でないなら、思い付いたのはこれくらいです ![]() ![]()
ponta
お久しぶり〜
![]() ![]() これだけ思いつくoimさんに あんた素人じゃないね しんて〜い ![]() ![]()
ponta
見た瞬間なんじゃこりゃ状態
![]() だけど試聴したら知ってる曲でした ![]() 勉強になるなあ ![]() ![]()
ponta
パターンはあっていますよ
![]() ![]() >発表会は如何でしたか? http://quiz-tairiku.com/gazou/read1.cgi?no=72 こんな感じでございま〜す ![]() ↑URLが貼れないことを忘れていました ![]() 画像ありに飛んじゃってくださいまし 追)本日寝る前に削除させていただきます ![]()
ponta
この囁きは音楽に疎くないでしょ
![]() たいふさん+囁き=このメダル しんて〜い ![]() ![]()
ponta
思わず○○県条例を調べちゃいましたよ
![]() キョンキョン好きだったなー ![]() ショパンのノクターン
別れの曲 ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア こんぺい糖の踊り ![]() ![]() 浅田真央ちゃんが使っていた曲シリーズ…
![]() ショパンの遺作(ノクターン第20番)も好きですけどね。戦場のピアニストの… ![]() たまに気が向いた時に弾いたりします…。 余談ですが、私には、好きな曲が流れていると思わず一緒に歌ってしまうという癖が… ![]() (勿論家の中でだけですが)歌詞のないクラシックの場合は、口笛を吹いてしまうんですよね。 ![]() 本解もつい吹いてしまう曲の1つです… ![]() ![]() ![]()
ponta
>こんぺい糖の踊り
で、チャッラーン に発想が飛んだpontaは普通でしょうか ![]() 真央ちゃんいいですね ![]() 中京地区民としては、美姫ちゃん含め頑張ってほしいものです!! pontaは口笛というより口ずさんじゃいますね。(オンチなんですが ![]() ![]()
ponta
よか曲ですね
![]() これpontaが中3くらいの時でした。 懐かしすぎる ![]() ![]()
ponta
オイーッス
![]() ヒミツ
![]() ![]() 画像置き場の
![]() ![]() ↓ええ、恐らくあのコメントの意味はきっと誰にも分からないでしょう。 ![]() ![]() たとえ女心の分かるキトさんでも…… ![]()
ponta
いやーすごい!!! 奥が深すぎます
![]() お アレ=T君です!!なんちって ![]() ![]() 年度末でちょっと忙しくなってきている今日この頃のpontaです。(←どこが)
発表会の当日の朝のこと… ponta:今日の発表会の会場ってどっちだったっけ〜?? Mちゃん:A(←会場名)に決まってんじゃん。 今までピアノの発表会はあそこでしかやってないでしょ(怒) ponta:えっ、そうだったっけ(汗) Mちゃん:B(←別の会場名)だとホニャララだからできるわけないじゃん!! ということで、ホニャララとは何かわかりますか?? とさらに引っ張る ![]() Mちゃんは日本舞踊も習ってたりしてこちらも発表会があるのですが 日本舞踊の発表会の会場はAだったりBだったりするので(多分) ピアノの発表会もそうなんだろうとpontaはこんがらがっていたんです ![]() でも、ホニャララという理由があり、ピアノの発表会はAでしかできないらしいのです。 ということで、よろしければ引き続きお願いします ![]() ![]()
ponta
良くわかってないので
![]() ![]() カノンさんから挑戦状が出てるみたいですよ ![]() 追)意味に気づきました(って遅 ![]() ![]()
ponta
これがオペラとは
![]() 試聴探したのですが発見できず ![]() ![]()
ponta
もっと奥が深そうです
![]() ![]()
ponta
>マサカ・・・ りかついだ♪
![]() ヒミツ
![]() ![]() 豪華な花でMちゃんのお顔がよく見えないのが残念ですが、白いドレスが可愛いいですね
![]() (勿論、掌中の珠のお顔は公開できる筈もなし……) 囁きは、 ↓えーっ、そういうことだったのですか ![]() ![]() ![]()
ponta
顔が見えないように解像度を落としてますです
![]() 焼酎の多魔状態のpontaでございます。 ![]()
ponta
曲名正解です
![]() なんであえてこんな表記にしていたのかはpontaもわかってません ![]() >も一つ思いついたボケ解答 >「私のお気に入り」「ドレミの歌」(共通点は…) >会場の問題は…「グランドピアノが入らない(または無い)から」でしょうか? 会場の問題は、もっと専門的な理由のようです。 &The Sound of Musicなり〜 ![]() ![]()
ponta
はい、pontaは正社員ですが
![]() イエ〜イ!囁きの意図がわかってないぜ、イエ〜イ! ポンポンピアノ
![]() ![]() ♪みんみん みんなが歌う〜
でしたかな? ピアノはやってみたかった事の一つですが…… 高校の音楽室にアップライトのピアノが置いてある個室があって、 休み時間等に弾いていました。 でも手が小さいので限界がありますね(ギターも同様) ![]()
ponta
この歌知らないラッタンタン♪
月影のナポリ
・・・ティタレ〜ラリル〜ナッ♪ ![]() ![]() おお、正解でしたか
![]() では・・・思う存分ボケ解を ![]() ちぇ〜…pontaさん、見たかったな〜〜 ![]() ところで来月より、pontaさん家の割とお近くに引越しになりました ![]() お時間合いましたら、澱…いえ、お茶でもしましょ〜〜 ![]() ![]()
ponta
>ティタレ〜ラリル〜ナッ♪
ってみて、あるビール?のCMを思い出したのは私だけっ ![]() >ところで来月より… どこ、どこどこどこどこ ![]() ![]() ![]()
ponta
またまた〜わかってるくせに
![]() ![]()
ponta
そうそうあれはハニーなんですってそれこそ犯罪
![]() 蚤のワルツ(=ねこふんじゃった)
![]() ![]() RCサクセションの「エリーゼのために」ですか……清志郎のあの声で歌われたなら凄すぎる…
![]() 昨夏、旧式の電子ピアノを部屋に設置して、数年ぶりに練習しようと意気込んだものの、その直後こちらに上陸してからは、ピアノよりクイズ!になってしまいました…… ![]() ![]()
ponta
この曲って作曲者不肖なんだ
![]() ピアノよりクイズ!仕事よりクイズ!!家族よりクイズ!!!(ってお〜い) ![]() ![]() 皆様の暖かいお情けのおかげで何とか大陸生活をおくれております(謝謝)
曲名についてですが、あまり引っ張っても怒られちゃいそうですので… >No.11 にも書いてありますが、問題文中のヒントとは?? ヒントらしきものって何もありませんよね。でもわかる人には瞬殺って書いてあります。 あきらかに矛盾。この矛盾こそがヒントです。 現参加者の90%以上は、わかる人側だと思いますよ ![]() 正解されているかたに質問なのですが、この曲名って、○○と□□の○○ のどちらが正式名なんでしょうか?? ピアノの先生があえて□□の○○と表記した理由がわかってないのです。 写真について、 本当はもう少し貼っておくつもりだったのですが、DLできることに気づきまして あわてて外しちゃいました。見られる分には全く問題ない画像だったんですがDLされるのは さすがに怖いので… どこかのタイミングで10分限定とかにして再掲示するかもです。(そん時は告知します) 場所の問題は、プロ的な内容です。昔、ロー△ンドの本社を担当している時に、 本社にあったコンサートホールの説明を受けた時も同様のことを聞いた記憶があります。 妖精の輝きもよろしくで〜す ![]() ![]() ![]() ♪ポンポンピアノはピアノを習っている小さい子がよく弾いていますが……
(ご近所から聞こえてきたり) RCサクセションの「エリーゼのために」はタイトルだけで中身は全く違う曲です。 ![]()
ponta
Say yes〜♪
そういうことだったのですね ![]() 会場… じゃんねんでございます ![]() ![]()
ponta
たっ、確かにお隣の駅といえば言えますね
![]() ご実家から通えないんでしょうか?? ちなみにpontaの職場は某駅ホームから見える○○○ービルですよ ![]() ショパンのエチュード
でしょうか? ![]() ![]() No.18「ハのン」のコメントで、私は「母 の 運気だね」という曲名かと思いました
![]() (あるいは「う分あ半」の方?) 木久ちゃんは、今木久扇師匠なんですね ![]() ![]()
ponta
キトさん難しく考えすぎですよ〜、解答発表したら怒られそう
![]() ![]()
ponta
囁きの中に、○○は入ってますよ〜
![]() ![]() ![]()
ponta
あざーっす
![]() ![]() いやー勉強になりやした。 どちらも正式名称ではなかったんですね ![]() ちなみに、プログラムでは、 "ヘ"が"フェ"と表記されていました。 (調べる限り"ヘ"の方が一般的っぽいですね) そこまで拘らんでも ![]() ![]() ![]()
ponta
えー次の演奏は、Mちゃんによるピアノの練習曲です。
一同こけまくり ![]() ○○を探していただいてググればきっと… ![]() ![]() では、
>N0.27 カノンさんの囁きの一部公開 つい口笛を吹いてしまう曲の1つ→つい吹く曲の1つ→(・・・・)曲の1つ キトさん、無謀なフリにお付合いいただきすみましぇんでした(反省) ヒミツ
![]() ![]() じゃ、これ??? こだわりは、ある意味あってたのかな?
全然あたらないので、@曲、A別れの曲、っていうのを 「pontaさんの聞きたくない曲part2」として出そうかと思ったんですが、既出でした ![]() ![]()
ponta
だいせいか〜いで〜す
![]() 別れなんてさみしくないもん ![]() ![]()
ponta
ここは見てませんでした
![]() ところで、 URLに日本語という文化がないpontaはかなり衝撃を感じちゃったりしているのですが 今時は普通なんでしょうか?? 日々勉強!!!(しないと ![]() ![]()
ponta
いろいろあるもんですね
![]() これはご本人にお伝えしなければ ![]() ![]()
ponta
だいせいか〜い
![]() コレとガボットを弾いちゃったので〜す ![]() ヒミツ
![]() ![]() 「妖精の輝き」って全く聞いたことがありません
![]() RCの曲は別物でしたか…良く考えればそうですよね ![]() ![]()
ponta
会場ネタへのチャレンジありがとうございます
![]() これはこだわってますね。 ありえそうなので別解にしたいところですがおナスで ![]() 「妖精の輝き」は、オ○ジネタの対極の乙女ネタですよ ![]() ![]()
ponta
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 本解も、私としてはバイオリンのイメージが強いですね〜
![]() ○太朗 の さくら ケツ×イシ の さくら コブク□ の さくら (あれ?最新は…? ![]() 「さくら」としか知らないと、カラオケのときに苦労?しますね〜 ![]() あ、あと…『○○nta の 大冒険』って、ありましたね… ![]() ![]()
ponta
その後は??? が気になる〜
![]() 澱んで上司につっかかる!!(←○○ntaの大冒険 ![]() ヒミツ
![]() ![]() ピアノ…またやりたいんですけどね〜
![]() とりあえず、爪を短くしないと ![]() 追)大昔の知識を引っ張り出してきているので、もしかしたら細かいところ間違ってるかもしれませんが… ![]() ![]() ![]()
ponta
100点!! スゴっ
![]() 簡潔&(おバカなpontaにも)わかりやすいっす ![]() &会場問題もだいせいか〜い ![]() ということで、しんて〜い ![]() ヒミツ
![]() ![]() そういえば、「魔法のMakoちゃん」っていましたよね
![]() たしか苗字が浦島、でした。(求む!O-30でわかってくれる人 ![]() ↓さすが、SUEさん、そこまで覚えておられましたか ![]() 私も、子供ながら、つっこみいれておりました ![]() ![]()
ponta
前半正解です!! 後半じゃんねんです
![]() それにしてもキトさんは幅広いッすね ![]() ![]() 私の城下町
![]() ![]() だって年頃なんですもの わかって〜
でしたっけ? マコちゃんのパズルや着せ替え人形は持っていましたが 何故か私の中でアタックNo.1と魔法のマコちゃんがごっちゃに…… ![]() ![]()
ponta
くるしくったって〜♪ ワンタンだって〜♪
![]() ヒミツ
![]() ![]() pontaさん、負けちゃだめです!絶対!
だって、男の子だもん...泣いちゃうから ![]() ![]() と、これが言いたかっただけ ![]() ![]() ![]()
ponta
これじゃないんですよ
![]() ![]()
ponta
前半が正解です
![]() まだ毛が多いpontaなり ![]() ![]()
ponta
そうしましょー
![]() で、なぜにマスカットでしたっけ ![]() つボイノリオの聞けば聞くほど
![]() ![]() ↑(↑パンチングボールでもないですよ〜)↑意気消沈、ですね。←あえて漢字
oimさ〜ん ![]() ![]() ひとつぶ涙がこぼれちゃうのよ ![]() ![]()
ponta
これまた見事な妖精の輝きで
![]() ![]()
ponta
たいふさんは90%側に決まってるじゃないですか
![]() 音楽の専門家とクイズの専門家兄妹なんですね ![]() ![]()
ponta
あさげ・ゆうげに発想が… 飛んでイスタンブール♪
![]()
ponta
どこに?どこどこ
![]() ![]()
ponta
最初のほうは面白い発想ですね
![]() ![]() ![]() ![]() 昨日から、朝昼晩の食事の90%がアサリ状態のpontaでございます
![]() だって、大好きなんだも〜ん ![]() 妖精の輝き=先駆者 ってのもあるみたいですね ![]() じぇんじぇん関係ありませんが、その昔お世話になったココちゃん登場(ニッ) でかくなったなー ![]() おととい、ちょっと目を離した隙にPCの電源ケーブル噛まれました ![]() 銅線がむきだしに…(コラ〜) ![]()
ponta
モウマンタ〜イ
![]() ![]() ![]()
ponta
オーマイガーッ
![]() あなたは神を信じますか〜?(この後かけない某ネタを思い出してしまった ![]() 囁きには素直に共感しますよ ![]() pontaは共同作業専門でしたから ![]() ![]() ![]() みなさ〜んご来場ありがと〜(謝)
この一週間久しぶりに怒涛だったpontaです。放置気味でスンマソンでした ![]() アーンド、そろそろよかですかね〜 ![]() お考え中の方がいらっしゃらなければ、明日、正解発表させていただこうと思います ![]() ![]() ![]() いやー年度末ですね〜
明日はもうエープリル!!早いな〜(しみじみ ![]() それでは正解発表です。 ○○=カノン、□□の○○=パッヘルベルのカノン でした。 ちなみに、正式名称は 「3つのヴァイオリンと通奏低音のためのカノンとジーグ ニ長調」 だそうです(長っ ![]() ![]() 会場問題の答えは、音響でした。 Mちゃんいわく、音が乱れる(=ホニャララ)のだそうです。(ホントにわかっとんのかい ![]() さらに、 妖精の輝き=ボケ でございました。 理由は各自考えてくださいな ![]() ![]() 今日、とんこつラーメンを食べて麺がやわらかくて悲しかったpontaより ![]() やっぱとんこつは、かたorばりかた やねー ![]() ご来場いただいた皆様ありがとうございました!!! |