このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(13人)
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
|
|
ツイート
|
今まで生きてきた中で
難易度:★
「生まれてから最も不愉快な目にあった」と打ちあけられたが、 さて、「生まれてから最も不愉快な」こととは、いったいなんだったんでしょう? 想像でも、みなさんの実体験でも構いません。 正解狙いでなくても、みんなが共感(軽〜く同情?)したり、笑えたりする解答をお待ちしております ![]() 「オトナ」ジャンルにしましたが、O-30以外の方ももちろん大歓迎です。 ただし、 注意事項です。 ・あまりにも深刻な話、泣ける話、はご勘弁を。 ![]() ・こちらが茶化したり笑ったりしたら怒る、というような話もご遠慮ください。 ![]() 「おぼれるものは笑うと怒る」ということわざもありますので。←ウソですよ、念のため ![]() (正解も確かにある意味、当人にとっては深刻ではあるのですが...) 囁きはできるだけ公開する方針です。非公開希望の方はその旨おっしゃってください。 修正:一部わざと非公開にすることがあります。それも一緒に考えてみてください。
|

キト
な〜るほど
お気持ちはよ〜〜くわかります。これ、ちょっと思うところあって、公開するのは後にします。 本解は全くわかりませんので
pontaの話をば・・・ 15年ほど前の話ですが、歯医者の予約をすっかり忘れてすっぽかしてしまいました。 その数日後、歯のかぶせ物が取れてしまい急遽その歯医者へ行くことに。 その時の担当医がすっぽかしたからかどうかは定かではありませんが、かなりキレ気味。しかも、治療もおざなりで、これどう考えても見た目変でしょという状態で終わろうとしているのです。 さすがに、これで終わりなんですか?と確認したら、ちゃんときれいにしてくれましたが、それ以来その歯医者には行ってません。
pontaも自己体験を
![]() って笑うと笑われるでしょう?わかんないの・・・(だんだん熱くなり)ふざけんな〜 客商売わかッとんのかボケー!! ネタを ![]() 思い出したら腹が立ってきた ![]() 皆様アソコは大事です ![]() 問題ムシ状態ですみません ![]()
キト
これって、もしも公開しなかったら、pontaさんのコメントが??謎??ですね
![]() 公開!と、思ったのですが...逆に、少しの間だけ非公開にしとこっ ![]() (私の中のもう一人の私がそうしろと言うのです。そうした方が面白いって) (それに、いかにもpontaさんらしいヒントもちゃんとあるし )みなさん、想像してあげて下さい。pontaさんのとっても不愉快な出来事を... アソコってどこ???
えぇ〜。面白いことに気づきました。
本来の正解もそれなりに自信ある(私にとっては共感度100%)のですが、 寄せられた皆様の「不愉快な出来事」もまた...しかも、謎を秘めております。 一部はわざと非公開にすることがありますので、それも考えて(想像して)みてください。 友達は悲しみを半分にし、喜びを2倍にする、とも申しますし...(関係ないか?) 「謎が謎呼ぶ〜♪」は、樹木希林と郷ひろみでしたね ![]() 回転寿司屋の茶碗蒸しを頼もうとしたら割り込みされて店員さんがポケットマネーで
200円くれたこと
良いのか悪いのか楽しいのか楽しくないのか
わかりません。そもそもこんなことないですかね ![]()
キト
で ですか?でも ??なんですね。別の席にものすご〜いお偉いさんが来てて、「すぐ茶碗蒸しを出せ!」って言われて、 「お客さん、すみませんねぇ、あの方には逆らえないんです。これで勘弁してください...」 (なんで、そんな偉い人が回転寿司なんかに来てるんだ?という新たな謎が...) ミシュランの調査員だったんでしょう
では、調子に乗ってもうひとつ
数年前のある平日、あまり時間がなかったため昼食を回転寿司で即効で済ませることにしました。 ところが需要と供給のバランスが悪く、あまりにも回転している量が少ないので個別に注文しました。しかし、pontaが注文したものが回ってきた時には、上に皿が無い!!誰かが取ったんです。 くそー急いでる時にと思いながらもう一度個別に注文・・・また、皿が無い!!! 3度目に注文する時に、『注文したものが回ってこないんですけど』って言ったら店員が『おかしいですね〜回しているんですが』 な〜に〜!!!! 続きは以下のコメントで(ニッ)
またまた、自己体験を
![]() 書いてて思ったんですが、結構ストレス発散になるかも ![]() 時間が無い時に限ってこういうことが起きるわけで ![]() んなこと分かっとるわ〜!!! 取るやつも悪いが、この店も要領悪すぎるんじゃーー!!! ネタを ![]() えー、かなり取り乱しましたことをお詫び申し上げます。 ![]() おばちゃん、それpontaのですが・・・ ![]()
キト
それは、それは
...HARUさんとちょっと似てるのかな?おそらく、このおばちゃんもミシュランの調査員だったのでは? ![]() 200円ちゃんともらいました? ![]() > 結構ストレス発散になるかも ![]() 私も、出題した後で気がつきました。みんなで分け合ったり、「そうそう、私もそうやった!」なんてことがあると少しは気が休まったりしますよね。 数年前、投機目的で不動産を買うようにという勧誘の電話が家に何度か掛かってきたことがありました。それである時セールスマンの口調が「金儲けに興味がないなんてバ○じゃないか?」と言わんばかりだったので私が切れてしまい、「あなたは自分がやっていることは正しいことだと思っているのか?」と言い返したため電話でバトルに……
これはまたユニークな問題ですね
最近のはここには書けない類なので 、数年前に起きた「口は災いの元」というある意味トホホな例を……でもこれに似たような経験は、O-30の方は過去にはあるのではないでしょうか?まあ、私みたいにケンカを売る?ような愚かなことはなさらないでしょうが…… (私だってさすがにこの一度で懲りました。)正解については、これからゆっくり考えます
キト
すっごい、よくわかります。ちょうど30前後から、今もずっと続いてますね。
私の場合、一時期職場にかかってくることが多くて... しかも、「そんなお金ありません。」って言ったら、「まさかそんなはずないでしょう。ご謙遜を」って。 本当に貯金のない時代だったので、本当にムカツクやら、悲しくなるやら、で
カードを作りに5キロ離れた某レンタル屋にチャリで入きました。
そしたら証明書が必要ですと言われたのでいったん帰た。 又来たら未成年は両親の同伴じゃないとだめだといわれ又帰った。 母をひっぱりだし来たら会費が必要だといわれた。 その後の母はいつもと違い優しかった。
やる前に事前に確認しましょう。
けど、最近多いですよね マニュアル通り過ぎる店員って…結局これ作ってないんですよね…
キト
これも、ありそうですね。携帯電話とかでもそうじゃないでしょうか?
「一度に言えんかぁ???」って感じですよね ![]() 店員によって差があったりしますね。「あっ、はずれの店員だ。」みたいなことあります。 「最も」ではないですが、最近のことです。某レンタル店のカードが某ファミレスでもポイントがたまるので、せっせとファミレスでも貯めておりました。近所の某レンタル店が事情で閉鎖になり、レンタルはしなくても某ファミレスではポイントは付けておりました。某レンタル店の別の支店で本を買ってポイントをつけようとしたら、「期限が切れております。」と言われました。じゃあ最近ファミレスで貯めたはずのポイントはどうなってるのか、なぜそこでわからないかと文句を言ったら、「そういうシステムです。有効期限の確認は本人の責任です。」と言われました。その後、某レンタル店には行ってません。
某レンタル店の話で思い出しました。さしつかえなければ公開可です。
![]()
キト
ポイントカード関連では、私も不愉快なこと多いですねぇ。
気に入らないのは、システムの不備もですが、それ以上に、「すみません」の一言も、申し訳なさそうなそぶりも、全然なしに、「システム」や「こちら側」のせいにされてすまされることです。 (これ以上続けると、別の掲示板になっちゃうんで...STOP! )
ヒミツ
私の経験で一番不愉快な出来事です。
私もストレス発散しようと思いまして やはりちょっと深刻でしたかね・・・ ![]() 私はそんなに気にしてないんですが。 ・・・ってそういう問題じゃないか
キト
(安易に)コメントはしづらかったです。ストレス発散になったのでしたら、よかったです
。これは非公開にさせてください。すみませんが。
キト
ある意味、最初の挑戦者、ですね
。ただ、お答えは残念ながら違います。pontaさん、岩石 にぶちあたったお怪我の具合いかがですか? ![]() 私の投げたのは「サジ」ですからね。...素直に、降参!でした。 ![]() 手札はすべて最初から晒されてましたからねぇ、なおのこと悔しかったです。 と、個人的な通信ですみません。「バツ」も個人的 ![]()
キト
今の世相を反映した解答ですね。本当にそうですね、いやなことですが...
No.1もこれも、別解レベルかな?(近いという意味ではないです) 作家曰く、「先程街を歩いていたら、占い師が僕を呼び止めて、『あなたは百歳まで長生きしますよ。』と言ったんだ。こんな腐った世の中で長生きなんかしたくないね。」
本解を考えてみましたが、うーん、ちょっと厭世的になり過ぎたかな…?
これは勿論公開可ですが、判断はお任せします。 (私はこういう傾向があるかも…)
キト
> ちょっと厭世的になり過ぎ
いぇ、私はこういう解答、ちょっと好みだったりしますが...
「じつは・・・お前が今目の前にいることだ。」?
いちお、本解狙いです^^
こんばんは
![]() ”不愉快”・・・ですか・・・ 「嫌」なこと、「ムカつく」ことはよくあるのですが、”不愉快”程のレベルとなると・・・なかなか思いつかないですね ![]() (O-30なら、ありそうなもの・ですかぁ・・・あと2週間ほどでゾロ目年になるんですが・・) 「不愉快」を「愉快」にする女、oimちゃん 「不愉快」をばらまいてる、という可能性も・・・ ![]() 今思いつかないだけで、何かあるとは思います。 頑張って思い出したら、囁かせて頂きますね ![]()
キト
これも、私好み
です。(仲のいい友達同士での、こういうやりとりは好きです。) > あと2週間ほどで Happy Birthday!と申し上げるべきでしょうか?
皆さん、そろそろエンジンもあったまってきたようなご様子ですね。
No.1の紅巾さんとNo.2のpontaさんなんですが、さすがに出題も解答も慣れてらっしゃるせいか、コメントが上手いなぁ、と思ったので、当分非公開にしてみます。 (意図的なのか無意識なのか、微妙にヒント織り込んであるとこが、勉強になります!) No.1のような解答が出てくるのなら、「オトナ」指定はしない方がよかったかも、なんて思っちゃったりしてますが、まぁ事情がありまして... O-30以外の方ももちろん大歓迎です。 そういえば、昨日は成人の日だったんですね。新成人の皆さん、おめでとうございます。 ヒントをそろそろ出しましょう。 ・登場人物2名の名前、職業、国籍など、関係ありません。 ・実は、私はまったく同じ経験をしました。 ヒミツ
予めお断りしておきますが、囁きの内容は「実体験」と伺うより前に考えたネタであります。
(キトさんがこういう方だとは決して思っておりませんし、また勿論私の実体験でもありません ) 何となく、「友情より○○」ということを思いついてしまったのです……ボツにしようかとも思ったのですが、次のを考え付く前の時間稼ぎに…… *これは人によっては不愉快な印象を持つかもしれませんので、非公開でお願いしたいのですが…… ↓ならいいのですけど……「××を茶化している」っていうように受けとられるのを避けたかったのです。
キト
囁き開くのにちょっと勇気いりましたよ ![]() これって、よくある話ではないんですかね?↑でも、そうですね、世代によって、性別によって、人によって、軽く受け止めたり、深刻に受け止めたり、という差があるかも。ご配慮感謝します。 どうせだから言っちゃいましょう。正解の話は、誰かのせいではありません。不可抗力というべきでしょうか?
キト
私も同じ経験あります。安アパートだったので。私の隣人は無伴奏で歌ってました。声張り上げて。逆に目覚まし時計を止め忘れて、後で注意されたことも... ![]() 「最初は」とのことですので、「次から」も期待してますよ
今は冬かい?
今日の昼間、チラッと雪が降りました。 生まれてから……なので、「生まれる前の記憶が無い事だ」
不愉快な事なら毎日のようにありますが、
それに対していちいち腹を立てないようにしているうち、 物事を考えたりするのが面倒になって来ます。 少々のガス抜きはしておかないと、身体に悪いですね。
キト
いいお心がけですねぇ
一方でガス抜きも絶対必要ですね。囁きのほう、考え方の基本はそんな感じなんです。原文には書いてないのですが、意味としてはおそらく「先日のことなんだが、」というのが前につくのだと思います。 げに恐ろしきは女の勘?ナリ... (これはSUEさんに限った話ではないのですよ、実は...) ・もっとも不愉快なことは、最大の敵が面と向かって述べることではなく、最
良の友が陰でこっそりささやくことである。
フランスの詩人は、これ(囁き)が不愉快だと言っています。
ふゆかい? そうだよ…2月4日を迎えるまではね ![]()
キト
う〜む、納得させられるお言葉...確かに......別解に
こちらは昨日から雪が多くなってきました。 「気候はまだ当分はふゆかい?」「うん、まだまだ続きそうだね。晴れないや」 「タンスと壁の隙間に1ユーロ玉を落として、ものさしを突っ込んで取ろうとしたら、更に奥へ入って取れなくなったんだ・・・sigh・・・」
実話に基いて・・・
不愉快って程でもなかったですが、歯痒さを感じましたね ![]()
キト
これは
、ほんまに、まっこと、そうだナス!金額の大小に関係なく ♪じれ〜ったぁい、じれ〜ったい わざわざ、外貨に両替(?)して、芸が細かいっす
1/31修正しました
では、ヒントの追加 ・この問題、「オトナ」「オヤジ」ジャンル指定するかどうか、ちょっと考えました。 ・これは不可抗力、というべきでしょうか。怒る相手はいません。 特に「お若い」方へのヒントです。「お若い」=U-18、ではありませんよ。 ・想像力が必要です。経験したことのある人はいないでしょう。 実際の話、引用した文章は、若い頃に読んだときはすっとばしてた部分です。最近読み直したら、逆にここで止まっちゃった、みたいな感じなんです。 ヒミツ
囁きの内容は、漢字のスレッドに書くかどうかちょっと迷いましたが、やはりこちらにしておきます。(出来れば非公開を希望します。←公開されてすごく困るわけではありませんが、何となく……)
本解も考えてはいるのですが、実体験と伺ってしまうと迂闊なことは書けませんね……その「不愉快な出来事」とは、もしかして反語的な意味でしょうか?(見方によっては嬉しい出来事とも受け取れるような……)と、探りを入れてみたりします
キト
私の「実体験」というのは、お気になさらなくてもけっこうですよ。
まずいのはちゃんと否定します(そんなにひどい過去はないですよ ソウカナ)から、ご遠慮なさらずに。でも、それは正解ではない、ということだけは断言しておきましょう。ナス狙いは大歓迎です ![]() それに自分の「実体験」ということでは考えないでください。危ないですよ、口がすべると ![]() (要するに、危なげな経験は正解狙い、と思わせとけばいい、というアドバイスだったりして )私の場合、不愉快、というより「ショック」「深く考えた(悩んだ)」です。例の会話も本気で「不愉快」という感じではなく、軽いジョークで「不愉快」と表現したんだと思います。でも、「嬉しい出来事」ではない、はず、です、たぶん。 でも、「生まれてから一番」というのは本当だと、経験者の私は思いますね。 祖父の問題は、金をいただいた後もちょくちょく覗かせていただいてます。ナスの狙いにくい問題 ですので参加できてないんですが 囁きへのお返事はそちらで
ヒミツ
なるほど……一応前回考えたのを囁きに書きましたが、こういう考え方ではないということでしょうね。
>危ないですよ、口がすべると 確かにそうですね……でも私の場合、「不愉快なこと」は基本的に「他人の悪意ある言動」によるものであって(それゆえ滅多にないことです)、「不可抗力」によるとなると、No,21に書いたような、観念的・理念的な事柄になってしまいます。だから自分の実体験とは別種の事柄を想像して解答することになるのですが、どうも発想が貧困なようで……
キト
これは、「おしい!!」です。
ギ「ルナちゃん聞いて〜。アタシ今日〜生まれてから最も不愉快〜な目にあったのよ〜〜」
ル(ぇ〜?それらしい様子ないじゃん…?)「いったいどういうことがおこったのかしら〜??」 ギ「じつはねェ…某所でぇ〜、”女性 は立入禁止です!!”て「マジ」で、言われちゃったのぉ〜〜 ・・・アレはちょっと見ときたかったから〜、ギザフユカイ〜〜 」
すいません
![]() むしろ、後悔…イエ公開してください・・・ ![]() オネエなお二人の会話のつもりでしたが・・・分り辛いですね・・・
キト
最初意味わからなかったです?カズエリが出張してきたのかと思っちゃった。
「ルナ」ちゃんですか ![]() そういえば、アメリカでお酒を買おうとすると必ず「ハゥオールドアァユ」って言われますね。(私はずいぶん昔の話ですが)
キト
pontaさんなら正解するかなぁ、と思ってるんですけどねぇ。
もしかしたら正解を発表してもわかってもらえないかもしれないという不安の方が大きくなってきました。
![]() 少々戸惑っております。ホントは戸惑っちゃいかんのですが 職業、国籍、名前には関係ありません、と書きましたが、もしかしたら「性別」は関係するのかな、と思いはじめてきました。(感じ方が異なるのかも、あくまで想像ですが) 何人かは、いい線を行ってらっしゃるんですが。公開してから読み直してみて、「あっ、これはおしいにして非公開だったかな?」と思っちゃったのもあります。 クイズ大陸でこの経験をされた方は何人いるんだろう?
キト
初挑戦、ありがとうございます!
こっ、これは!ある意味、幸運なのでは?めったにない4合わせ ですよ
ヒミツ
えーっ、前回のアレで「おしい」なのですか???
それならば性別は関係するかも知れませんね……「寂しさ」はあるかもしれませんが、「不愉快」とか「ショック」とは異なる感覚のような気がします。 囁いた内容で合っているかどうかわかりませんが、Aなら理解できます。でももし@だったら……
キト
こういう意味での惜しい、ではなかったのです。@
で、なんで前回「おしい」にしたかなぁ、と読み直してみたのですが、やっぱり「おしい」です。シーラさんの解答は、解答そのものより、その前後の文章が、なんかドキッ、わかっちゃったか?てな感じなのです ![]() Aは何年か前に一度経験しました。やはり... 1.実は……生まれて一度も不愉快な目にあったことがないのが不愉快でね。
2.実は……人間は不愉快なことを感じなければ成長しないと言われたんだ。 3.実は……受粉しなくちゃ付かないらしいんだ。
1と2の併せ技だと尚悪し。
![]() 3は……ちょっとした遊び心です。 ![]()
キト
1.2.はいいですね。別解クラス。
3.は ![]() そっか、最初から読まないといけないのか! 納得、そりゃ実りませんね、確かに
片付けても片付けても片付かない我が家
刈っても刈っても生えてくる芝生 洗っても洗っても溜まっていく汚れた食器・衣服 読んでも読んでも読み終わらない蔵書 働けど働けど我が生活楽にならざり ……じっと手を見る
いや、ただ単に『JiTsu』と『Mi』の読み替えだったのですが……
![]() さて、最も不愉快なコトと言えば……
キト
これって、いちいち、すべてが、「そのと〜りっ!」てな感じですね。
「責任者出てこぉ〜い!」(ってこれは完全にオヤジ向け )
ヒミツ
なるほど……囁きに書いたのは私の実体験ですが、これだと「当たらずといえども遠からず」という感じなのでしょうか?
(これは確かに「不可抗力」ですね。私は「不愉快」というよりも「軽いショック」と「寂しさ」を感じましたが、と同時に「仕方ない」という開き直りもありました。……)
キト
そうで〜す。(私もそれ、最近欲しくなってます。)
正解はもっと具体的、ピンポイントなのですが、人によっての感じ方もありますので。 でも、一応、特定できるようなヒントはどっかに書いております。(わかりにくいか?) ↓
キト
これは、たしかに...(ぉっと、私も経験はないので不愉快かどうかは??
)中学のとき同級生に「おじさんになっちゃった」っていうやつはいましたけどね。 夏場、布団の冷たい所を求めて私の所まで侵略してくる弟。
朝起きて気づいたら、弟が私の布団のド真ん中で、私は弟の足下に追いやられて寝ているのです。 酷い時には、その弟の足で顔面を蹴飛ばされて『おどろく』ことも… ![]()
おっと、このクイズ今気づきました…(スミマセン
)不愉快なこと…本当に不愉快なことなど、今まで幾らでもありましたが…… ま、とりあえず深刻な話は避けて… ![]() 真夜中のInvasion Battle!! (そしていつも一方的に負ける…)↓いえいえ、弟は空手黒帯ですからね… なかなか痛いですよアレは… ![]() しかも運悪くその時は誰かと闘っている夢を見たらしく…… 「オイッ!夢と現実ごっちゃにすな〜!!」と、よほどツッコミたくても出来ない私… ![]() ↓↓良かった、余計な心配でしたね。 ![]()
キト
いらっしゃい!ありがとうございます。息抜き気分で参加してくださいね
![]() な〜んか、かわいい、微笑ましい情景が浮かんできます ![]() "Invade Battle"ですか... まさに...お夜食にナスを ![]() ↑おぉっと、
『弟』にイジられ続けている
現在進行形で姉に蹴られておりますが?
![]() (お互いの部屋を掃除中のため、同じコタツで寝ております) では、僕も「不愉快」……とまではいかないけれど「愉快」ではないことを。 ある〜晴れ〜た日〜のこと〜、アホーみたいなユカイが〜♪ ↓キトさん どこかで書いたような気がするのですが……思い出せませんねェ。 『弟』は、ジャグリングのグループの年下集団を指します。上は中3から下は小2まで。 ![]() ↑カノンさん 取り敢えずEn君Ca君ではアリマセン。……彼ら相手なら僕がイジる方ですしね。 ![]()
キト
あぁ、ここでも"Invade Battle"ですか
平和ですなぁ ![]() 『弟』が二重かっこになっているのは?何か深〜いわけが? 「弟」=errorさん?それとも3人兄弟? errorさんのコメントって、一筋縄で行かない、というか、謎めいて、っていうか、奥が深い、っていうのがだんだんわかってきました ![]() ↑とりあえず、Ofを復習すればいいの、カナ?[解決済]印
キト
それは、大変でしたねぇ
![]() いつの間にか自分が2人の敵にまわっちゃってたりして... 大変でしたナス
急いでいるときに限って 「サーバーが見つかりません」
緊急の用事のときに限って 「ただいま留守にしております」 どうしても必要なモノに限って 「アレ?どこ置いたっけ……」
見つけました、僕の『弟』に関する発言……
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=3986#14 にて。一行のみしか触れていませんがね。 ![]() しかし、あの頃は『弟』2人だったのか……今では『妹』も併せて少なくとも8人は居るのに。 ![]()
キト
あぁ、そういえば、CMでお見かけしましたね
あれはerrorさんご一家?うまいもんですねぇ 私ああゆうの尊敬しちゃうんで、「技」に銀をお弟子さんが増えたんですか なくなった物が、買い直した後になって見つかる…
![]() 散々鞄を探した挙句、忘れたと思って友達に教科書をわざわざ借りに行った後、授業中に机の中から見つかる… ![]() ♪よくある、話ね 退屈〜な〜話 (これ誰のギャグでしたっけ…?)
自分はいつも家族にイジられまくってるんですが…
(特に親父殿に…)そうそう、ウチのパパさんは、結構誰かさんと似てたりしますよ… (言うことが)敢えて誰とは言いませんけども…。 そういう意味の『弟』なら、 テニスに行ってた時は見事に『弟』しかいませんでしたねぇ…(唯一の女子且つ最年長という…) そう年が離れてるわけじゃないのに、何故かカノン"姉ちゃん"と呼ばれてました。 ![]() ↓そうですね〜、離陸は明日自スレを締めてからです。 ![]() ♪探し物は何ですか〜見つけにくい物ですか〜…って、これ最近どっかで聴いた気が……
キト
↑では、離陸前にぜひ「サクラサク」店にお立ち寄りいただき、プレゼントをお受け取りください
![]() ♪探すのをやめた時 見つかること事も よくある話で は知ってるんですが... ♪よくある、話ね 退屈〜な〜話 こっちは、夏木マリ夫さんと言う方らしいですね(学校へ行こう) でも♪私は聞いたことがない 、たわしがないとこすれない
自分が3日かかって出来た技を、その道具に初めて触った『弟』がいとも簡単にやってのけること
弟子では無いですねェ……メンバーの中では僕が最も下手なので。
![]() メンバー1引き出しの数は多いですが……その狭さもメンバー1です。 ![]() 数だけは……イチオー9種類の道具を扱えますけどね。(まだ増える予定)
キト
私の場合、子供の頃、弟(実の)の方が何でも器用にできるし、運動神経もよかったですね。悔しかったです。
ヒミツ
方向性は大体分かりましたが、「具体的でピンポイント」「昨年約140万人の人が経験」っていうのが???
(特に、人数が概数でも確定できるというのが謎ですね。No,22のカッコ内とNo,27の@は、一応これなら人数が分かるかも、と思った事柄だったのですが……)
キト
う〜ん、これは正解にしてもいいんですけどね。99.9%あっています。
ただ、元の会話があれですし、「国籍は無関係」ということで、となれば...。 せっかくここまで、という思いもあって、あえて正解はオアズケとさせていただきます。 以下は言い訳っぽい、かな? 「具体的」「ピンポイント」っていうのは囁き程度のレベルのことです。漠然と...というわけではない、というつもりでした。 約140万人については、説明(弁明)をしようとしたら長くなっちゃったので、後で。 追:シーラさんのご指摘どおりでした。再確認してみたら・・・
若い方からの実体験も寄せられて、ちょっと楽しくなっております
![]() ありがとうございます。 では、本解のほうに関して、大ヒントです。 (シーラさんにはもう不要と思いますので、シーラさんの解答は待たずに出します。) ・私は、もうこんな目にあうことは二度とありません。 (私に限らず、この目にあった人すべてです。一生に一度の体験、ということですね。) あと「昨年は国内で約140万人の人がこれを経験」ということについて、 ガッビーン! |





今まで生きてきた中で





頭の体操
頭の体操
大人のクイズ
オヤジ問題