このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 最初に皆様へお願い!!
この問題は調べればすぐに分かります。 できましたら調べずに思考の時間をお楽しみくださいませ ![]() &かなり既出の匂いがいたしますが、お見逃しを ![]() それでは出題 ![]() 問題@ 以下の文章はある法律の第1条です。 ○○○○○に入る言葉は何でしょうか?(5文字です) ※ヒントになりそうな所をピーとしています。 ---------------------------------------------------------------------------- 自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、 よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、ここに国民 こぞってピー、感謝し、又は記念するピーを定め、 これを「○○○○○」と名づける。 ---------------------------------------------------------------------------- 問題A ○○○○○は、何個あるでしょうか? (個という単位は正しくありませんが、単位を書くとばれちゃうので・・・) 問題B 問題@Aの答えを具体的に考えた時、なんでそうなの? というのが、いくつかあります。 (@Aを秘密の状況で表現が難しいのですがご容赦を) 理由が分かるものを囁いてくださいませ。 ちなみにpontaは、7個ほど知りませんでしたし、未だ分かっていないものも・・・ いつものように、囁きは原則オープン!! &問題文の意味がわかんない等ありましたら是非ご指摘をお願いします。 &@はおナスをご用意しておりま〜す ![]()
|
![]()
ponta
とりあえず、ありがとうございます
![]() ある意味こういう囁きを待ってました!! ![]()
ponta
@内容はあっていますが正式には違いますよ
![]() 法律の条文ですからね ![]() A正解で〜す。 Bっという事です。分かりづらくてすみませんです。 ![]()
ponta
流石でございます。
@A正解です ![]() Bそうなんですか!!知らなかった ![]() ![]() ![]()
ponta
B正解です
![]() でも、これらはpontaも知ってたやつなんです。 ブルー△△△△って何でなんですか? ![]() ![]() さっそくのレスありがとうございます。
この問題は、個人的にBを知りたくて出しました。 調べれば分かるのでしょうが、 ぜひ皆様から教えていただきたく・・・ 数個ほど分かってないものですから ![]() (特に2番目と10番目) ところで、問題のタイトルですが、 『この○何の○気になる○』 の○を始めは違う言葉にしてました。(この時アクセスされた方3名) まずい!!と思い、違う言葉に変えました。(この時アクセスされた方2名) で、今の○に変えました。 5名の皆様、見なかったということでよろしくお願いしますね ![]() ![]()
ponta
@内容は正解です。が正式には違いますね
![]() Aなるほど、そういうご意見も確かに!! B正解で〜す ![]() 憲法9条っぽいでしょうか?(戦争関連の・・・少し前、改正案でましたよね〜)
![]() ![]() ♪この〜日 なんの日 Heになる日〜〜♪
![]() ・・・という歌詞を、確かほぼ1年前に、d○ssというユニットがこさえましたよ・・・ ![]() ![]() ![]()
ponta
分かってるくせに〜
![]() ちなみに、憲法9条は以下の通りです ![]() 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 ヒミツ
![]() ![]() 改めて訊かれると、意外と分からないものですね
![]() Bは、囁きに書いた内容も疑問符が付いている箇所は「不確実」ということで……挙げていない例は、全く見当がついていません。 ああ、やはりBは公開されると困ります…かなりナスな答えもありますので…… ![]() ![]()
ponta
@Aともに正解で〜す
![]() B最初の5文字のは、"の"がないといけないらしいですよ ![]() 当時の野党が反対したために、"の"をいれたそうです。 ![]()
ponta
@正解で〜す
![]() B最後に書かれている10番目!! pontaは分かってないのですが ![]() ![]()
ponta
@ABともだいせいか〜い
![]() Bの(2)と(10)の説明をお待ちしておりま〜す ![]() pontaの代わりに調べてくださいませ ![]() 成人の日
成人の日は今はハッピーマンデーになっていますが、その前は1月15日でしたね。成人の日を1月15日としたのは、この日が小正月であり、かつて元服の儀が小正月に行われていたことによるといわれているそうです。 敬老の日 敬老の日も現在はハッピーマンデーになっていますが、2002年までは9月15日でした。 現在の敬老の日の由来は、1947年、兵庫県多可郡野間谷村(現在の八千代町)の門脇政夫村長が提唱した「としよりの日」が始まりとされています。 当時、村では「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という主旨のもと、1947年から農閑期に当り気候も良い9月中旬の15日を「としよりの日」と定め、敬老会を開くようになりました。 これが1950年からは兵庫県全体で行われるようになり、1954年には国民の祝日として制定され、全国で祝うようになりました。しかし、「としより」という呼び方はどうにかならないか、ということで各方面から異議が起こり、「老人の日」にいったん改名されました。 やがて「国民の祝日法」が改正されることとなった1966年、「建国記念の日」「体育の日」と共に国民の祝日と制定された際に、現在の「敬老の日」と名称が改められたそうです。 ![]() ![]() (2)と(10)調べてみました。
![]() ![]()
ponta
フムフム、なるほどなるほど。
お手数をおかけしました。ありがとうございます。 大変勉強になりました!! ロック時に公開させていただきます ![]() ![]() ![]() 予想通り
![]() 引き続きよろしくお願いいたします。 ここで、1問追加させていただきます ![]() 問題C pontaとハニーの結婚式で、当時pontaの上司だった方が @をテーマにしてスピーチをしてくださいました。 どんな内容のスピーチだったでしょうか? かなりベタかもしれません・・・ ♪アレは○年前♪ ![]()
ponta
16番目でしょうか
![]() ♪動き始めた汽車に〜♪ ってどこまで行くの ![]() ![]()
ponta
Cは16番目なんですよ
![]() 16番目とは何か?? が分かれば(ニッ) ![]() ![]()
ponta
キーワードが入っているので50点で〜す
![]() 16番目なんですよ ![]() ところで・・・ コブクロって ![]() ![]() 最近、堪忍袋を見失っているpontaでした ![]() ![]()
ponta
これ(囁き)も定番でしょうか
![]() >@の16番目ですか?それは知りません。 多分誰も知りませんので作っちゃってくださいな ![]() ![]()
ponta
キーワードが入っていますので50点
![]() 考えるのではないのです。上司ですから・・・ おっと忘れてました。 ♪つきが〜♪ であってますでしょうか ![]() ![]()
ponta
キーワードが入ってますので50点でございます
![]() 上司&@&キーワード・・・ どないでっしゃろ(ムリヤリ関西弁??) ![]()
ponta
4つの愛・・・
どんなんでしたっけ ![]() 是非コメントを ![]() って何気にカミングアウト!! ![]() ![]() ![]() ![]()
ponta
@A正解で〜す
![]() Bわかんないですよね ![]() C98点!!! スゴっ ![]() ![]()
ponta
お好みですか?ってどれもヤですよ
![]() 敬老の日
もともとは、「毛慰労の日」と書く。オヤジにとって非常に大切な日。「慰労」の仕方は各人によって異なり、特に法律で定められてはいない。 過去、この日を10月1日あるいは10月の第1月曜日とする、という法案が検討されたことがあったが、委員会で否決された。日中関係に配慮してのことだったと、一部では報道されている。 みどりの日 海老名みどり、うつみみどり、木内みどり、木之内みどりの4人のみどりさんを想う日。ラッキークローバー(4つ葉)の日ということもある。(海老名みどりの妹が泰葉であることから)。 特に海老名みどり、うつみみどりについて想うとき、40以上のオヤジ達は時の流れを改めて再認識する。そのため、「第二の時の記念日」「歳の記念日」とも言われる。 また、海老名みどりと泰葉とメンデルについて考えるオヤジも時々いるようである。 (文中敬称略) ![]() ![]() Bについて (これならpontaさんも納得?)
出典:キトぺディア ![]() ↓公開はOKです MAYさんを忘れてたんですよね ![]() ![]()
ponta
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 面白すぎ〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開したい!!!けどまだできない ![]() どこかのタイミングで公開してもいいですか?? ![]() ![]() そろそろ@ABについては公開させていただきたいと思います。
が、まだ待ってという方がいらっしゃれば待ちますので コメントくださいませ ![]() なければ、明日の夜に公開させていただきます ![]() ![]() ![]() 明日っていつだったかなぁ〜ととぼけてみる
![]() 正解発表いたしま〜す!! @国民の祝日 A15日 BNo.11ご参照ください!!キンタロさんありがとうございました ![]() 大変勉強になりました!!謝謝!!! ついでに・・・ No.22キトさんの囁き、 面白すぎたので公開させていただきま〜す ![]() 本問題は、"成人の日"の数日前に、Cの答えである 元上司がpontaの結婚式でスピーチいただいた言葉を思い出し なんで"成人の日"って1月15日なんだ???(今は違いますが) という疑問から出題させていただきました。 この問題でpontaが勉強になったのは、もちろんNo.11ですが、 他に "建国記念日"は誤りで "建国記念の日"が正解だと知ったことです。 しかも、それが国会で・・・なんて ![]() ![]() 本当に勉強になりました!! ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。 Cについては、"の"に関係するスピーチでした。 お暇な時があれば考えていただければ幸いです。 (一応、結婚式の日=結婚記念日という想定で書いてます)
「建国記念の日」は、“国が建国された日”という事でなく、“建国されたという事象そのものを記念する日”であるそうです。 同じように、今日のこの日は今後、ただ「結婚した日」ということではなく、「結婚したことそのものを記念する日」だということを忘れずに。このponta君は、聞くところによると、毎日夜遅くまで友達と遊び歩いているようですが、そういうことは今後できるだけ少なくして、せめて来年以降のこの日だけでも... ![]() ![]() 上司のつもりになって書いてたらどんどん長くなっちゃいました
![]() ![]() (これは公開してもかまいませんよ〜 ![]() リアルになったのは目の前(鏡の中)にサンプルがあるからでして... ![]() ![]()
ponta
キトさん毎度ありがとうございます
![]() 前半&中盤は100点にしたい!! (というか実際の言葉よりgoodだったり・・・) >このponta君は、・・・・ 意味的にはほぼ正解ですよ ![]() ちなみにpontaは、 毎日夜遅くまで澱んでました!!昔から ![]() ヒミツ
![]() ![]() こんばんは
![]() 今更ですが、”4つの愛”とは・・・ @夫婦愛 A親の愛 B友人の愛 C ・・・だったような ![]() 良い言葉でしたから、憶えておるのです(↑嘘ぢゃん ![]() ![]()
ponta
交流広場内を検索してみましたが、辿り付けませんでした
![]() 復活したら見に行って見ますね ![]() ![]() ![]() pontaさん
永遠のテーマ 愛 …くらいでググルと恐らくは・・・ ![]() errorさん 4つの愛…結婚式のトークとしては、有名な話かもしれません ![]() そういったものに沢山出席されている方に伺えば・・・ ![]() ![]() ![]() ではCを
![]() えー、祝日には、"の"がつく日とつかない日があります。 元旦や天皇誕生日など、"の"がつかない日は、その日でなければいけない日だそうです。 さて、本日は、pontaさんとハニーさんの結婚記念日です。 来年から、結婚記念日である○月△日は必ず休んでいただき、 本日の気持ちを思い出し、いつまでも仲の良い家庭を継続していくための 日にしていただきたいと思います。 という内容でした。 その後、4年間くらいはその人の部下だったので、本当に休ませていただきました。 というか、休まないと怒られるくらいの勢いでした。 その後、この元上司は会社を早期退職制度を使って辞められましたが、 年賀状はいまも続いています。 今年の年賀状には赤いチャンチャンコを着て、家族一同に囲まれて 幸せそうな写真が写っていました。すばらしい上司でした ![]() 追) oimさんへ ヒットしませなんだ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑errorさん
ありがとうございました!! 相変わらず探し物ヘタなpontaです ![]() ってどんな歌ですか〜 ![]() oimさんへ すべて読みましたが、pontaは、愛 ![]() ![]() ![]()
ponta
○○愛、△△愛、□□愛、■■愛
お世話になった ![]() ![]() ![]() ![]() errorさん
リンク、有難うございます ![]() pontaさん アレをお読み頂き、有難うございました ![]() 我は最近「oim=お金」と思われているようで、やや心外です〜…金は重要ですがね〜 でも最近、愛も欲しいかな〜〜、とも思ったり ![]() ![]()
ponta
なかなか難しいテーマでしたね
![]() でも、 君がいるだけで幸せ・・・ という状況になりた〜い ![]() さらに言うと あなたがいてくれるだけ、それがすべて・・・ 他には何もいらない。 って言われてみた〜い ![]() ![]() (↑そういう状況ですし、そう言われてます!!?ということで ![]() さらにさらに、 少なくともT君&Mちゃんには、"愛"を選択する大人になって欲しい!!! |