このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:12人
ヒント:勿論、変換が必要です。はじめを、どうするか…!?
ヒント:タイトルも、ヒントですよ〜〜…”調べ”がいるのかな?
ヒント:”日本”の明日は○○・・・の表ですと「イロハ。でなく618」
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(7人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() こんばんは
![]() 秋くらいから、モヤモヤと練っていたものを、出題させていただきます ![]() ♪今年の問題、今年のうち〜にっ ![]() ************************** 「日本」の明日は全て・・・・・・と、そんな話をしたいのではありません。むしろ逆ですよ、逆・・・。 え、意味が分らない?・・・ならば・ちょっと・頭をきりかえてみましょうか♪ するとほら・・・何かが見えてくる ![]() ************************** ・・・それは、何でしょうか? (答えは、平仮名/カタカナでお願いします)
![]() |
![]() ![]() 皆様、メリ〜〜クリスマス
![]() ![]() ![]() しかし・・・わかりづらい問題でしょうかね・・・ 更に「知識」付いてるのが、微妙にイヤらしいですが・・・ ![]() ”知識”は、大したものではございません、中学生で習った気がします。 「秋くらいから考えた」といっても、これは本当は即興で編出したかったのですが、まぁ色々あって(イイワケ ![]() なぞなぞに該当すると思うので、思いつくままにお答え頂ければ、幸いです ![]() ![]()
oim
確かに・・・取り係りがない、ですね・・・この問題文
![]() 自分が、長い文が苦手なので、出来るだけシンプルに、と削った結果、こうなってしまったのです・・・ ![]() ![]() ![]() こんばんは
![]() 問題を**********で、囲い?ました。 この部分のみ、考えてください ![]() きりかえが必要なこの問題・・・何方か解いて頂けるのでしょうか・・・ 本日の日明でしたら 「RINGS.CO.JP」です。
日本の未来は・・・・・・うぉううぉう、うぉううぉう です。 日本の夏は ・・・・・・金鳥の夏 です。 日本の朝は ・・・・・・お味噌汁 です。 ![]() ![]() 私ばっか連続ですけど イブなんで。いいでしょうか?
これでもう、いっぱいいっぱいです。 ![]()
oim
な、何かマジメっぽいのですが、おナスにしました
![]() いいのですよ〜、あまりマジメ路線を付く出題は、私には合っていなかったということで・・・ ![]() ![]() ![]() いつもの歌ネタでカイリー・ミノーグでも……と思い調べましたが、知っているのは「愛が止まらない」だけでした。っていう事でヒントプリーズ。
![]() ![]() こんばんは
![]() 問題文の、 >「日本」の明日は全て・・・について。 ”日本の明日は全てby毒”・・・という有名な語呂合わせがありますが、今回は、そちら方面ではありません。(その為に、文中でも「そんな話は・・・」と申しております) >2007年作・・・ともありますが、別に、今年でなくとも良いのです。 ただ・・・秋ぐらいに、出題しておいた方が良かったのかしら・・・ ![]() ![]()
oim
近付いています・・
![]() ![]() ![]() ![]()
oim
ただいま、仕事しながらフギュアを見ています
![]() 公開しても良いですか? ![]() ・・・日本・のみ注目してください ![]() ![]() ![]() こんばんは
![]() 黄色い井戸さん、SUEさん、クロネコさん、pontaさん お考え&レス頂き、有難うございます ![]() ”検索”は、必要無いとは思います。 ちょっと…気になったことはあるのですが・・・ ![]() 検索よりは、調べが重要なのでしょうか・・・いや、「重要」ではないかな? ごめんなさい。 何言ってるのか、分らないですよね・・・ ![]() ![]() ![]() ・・・やはり
![]() 「ちょっと」気になった事が、的中しました ![]() (この辺り「ちょっと」勇み足で作成してしまったので・・・) ・・・まぁ、成立ってなくも無いので、良しにしましょう(コラ ![]() という訳で、ちょっと・考えてみて下さいませ ![]() SUEさん 今年は、ざっと思い返すだけでも、「おとなぞ」「ユニット」「姉妹化」「凡打転倒」「覆面ブーム」「WIT」「 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来年は、一体どんな年になるのでしょう? oimは、この少々アンニュイなタイトルのスレを、差し当たり持越しますね・・・ ![]() 本当はもう少し専門分野を入れるか迷いましたが・・・ややこしさ倍増なので、そっちは止めときました ![]() ![]() ![]() ちょ☆ちょっと☆ちょっとちょっと☆……というギャグが流行ったのは、いつだったでしょうか…
「ちょっと」には、三通りあるという事を失念していたのが、私のミス…というものでした……今は私は、携帯からなので、携帯ユーザーらしく……携帯としては「くちふ」となる、「ちょっと」を考えて頂けると幸いです ![]() ![]() ![]() SUEさん
ヒント要求有難うです…ただ今の私は、果たしてそれが、皆様みれているか疑問です(^^ゞ 我は先日仕事中、女子フィギュアを見ておったのですが、時折調べに心奪われたりも… ヒミツ
![]() ![]() ♪ある〜ひ森の中pontaはさまよった〜♪
「日本」は、"にほん"なのか"にっぽん"なのかはたまた無視なのか・・・ と探りを入れてみたりして〜 ![]() ![]()
oim
近付いていますo(^-^)o
![]()
oim
なむなむなむ…(v人v) ↑「がっしょう」違い
![]() ヒミツ
![]() ![]() あけましておめでとうございます。
pontaは徹夜明けでかなり眠い状況で〜す ![]() ということでおやすみなさいませ・・ zzz− ![]() "近付いています"を願ってるpontaより ![]()
oim
はは…遠ざかっている…でしょうか?
そのような変換は不要なのですよ〜f^_^; ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 逆にして、頭を切り替えてみました!!
でも何も見えません ![]() しかも、「ちょっと」の意味も不明 ![]() またまた、遠ざかってるなー ![]() SUEさんは、何で分かっちゃうんでしょう ![]() ![]()
oim
遠ざかっています…が、今宵の為に、オナスを進呈しましょう…
ヒミツ
![]() ![]() ナス解答さえ思いつかずずっと傍観していたのですが、やっと唯一考えついた単語です
![]() ![]()
oim
ああ…更に遠ざかってしまわれ…☆
もう初夢用の茄子はおそいかな…^^; ![]() ![]() 先ほど戻りました
![]() SUEさん pontaさん oim留守中にも、こちらに来ていただき、有難うございました ![]() ヒント3・・・修正致しました、ゴメンなさい ![]() 618・・・とは、記号順ですね。 ![]() ![]() 雨音・・・かと思ったら、お風呂を入れている音でした・・・
![]() 彼にはもう・・・ってそんな彼は多過ぎて・・・ん? ![]() ♪気休めは麻薬・・・とか言って通じるのは、ごく一部? ![]() SUEさん、私は中学の時彼女に嵌りましたよ・・・でも、全盛期はもうすこし前でしょうかね? ![]() ウルトラマン80の主役は長谷川初範さんでした。
![]() ![]() ![]()
oim
出題者基準で、公開いたしましょうか・・・
![]() ![]() ![]() SUEさん
私も「カレー」好きですね・・・ ![]() 「●●ネーズ」も好き・・・○ヨラーですのでね〜 ![]() でも、たまにはマイナーも・・・レモン哀歌に合う(個人見解)のもありましたね〜 ![]() ![]() ![]() ![]()
oim
囁きは、残念ながら違う方向ですね・・・・
コメントのCHO・・・から、何かピンときませんか? ![]() ヒミツ
![]() ![]() 皆様の幾つかのコメントを見て、思いついた単語を囁いてみます。
でもこれが、タイトルや「日本」の明日は全て…とどう関係があるのか全く不明です… ![]() ↓うーん、正解しても釈然としません……私が思いついていない(或いは知らない)何かがあるのでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 皆さん、こんにちは
![]() SUEさん >確かに、仏に精通されていらっしゃるお姉様は、有利かもしれませんね〜 ![]() (>>18の、一連のコメントを受けて・・・ ![]() ![]() pontaさん CHO…ちょっと、P…イエ、ピンと・・ね〜 ![]() ![]() シーラさん 私の問題が悪いのです・・・正解が分っても、その意味が理解されないというのは・・・ ![]() あとは、「にっぽん」の逆・とだけ、申し上げましょう ![]() ヒミツ
![]() ![]() はじめCHOっていうのはコーラスだと思ったのですよ。
よく「Cho.」と略されていますからね。 な〜む〜 囁きはこれに関する笑い話を…… ![]()
oim
↑ライブでは「vol.」・・・などと略されますね
![]() ![]() ![]() ![]() SUEさん
苦しい私の問題を助けて頂き、有難うございます ![]() 高村光太郎さん(でしたっけ?) 「こんなにも あなたは レモンを…」という詩ですが・・ あれと、ある方の作曲された単調・・・イエ短調が、合うかなあ?と個人的に思うことがあったのですが・・・ (我はなんちゃって理系。日本的?感性云々にはあまり造詣なく・・・ ![]() ![]() ![]() ここ数日・・
昼夜考えておりますが・・・ かなりお手上げ状態になってま〜す・・・・ ![]() "ちょっと"の関連性が全く分かんないのです ![]() あとひとつ、ヒントをば、いただけませんでしょうか ![]() ![]() ![]() なにぶん、ヘッドがハードなものですから ![]() ![]() ![]() こんばんは〜♪
pontaさん ヒント・・と言われましても・・・我はヒント下手… ![]() ええと・・ **************** 「NIPPON」の明日は全て・・・・・・と、そんな話をしたいのではありません。むしろ逆ですよ、逆・・・NO…。 え、意味が分らない?・・・ならば・CHOTTO・頭を、切り、換えて、みましょうか♪ するとほら・・・何かが見えてくる というより・・・聞こえて…♪ ************************** このような感じで如何でしょうか? ![]() ヒミツ
![]() ![]() 囁きが正解ならば…
読めませんでした ![]() &なんで秋なのかも分かって無かったりして ![]() なにぶん、そっち方面はサッパリなもので ![]() ↓不手際なんてありませんですよ。 pontaは、そのジャンルとは無縁な人ですので ![]() あれでこう読むのか!!と勉強させていただきました ![]() あらためて見直すと結構ヒントがあったんですね ![]() ![]()
oim
ははは・・・やはり、正解された方が、関連性が分らない、と仰るのは、問題不手際の証拠ですね・・・
![]() ![]() ![]() かのピアノの詩人は、1832年に「別れの曲」を世に発表されております。
秋は別れの季節・・・と言われているのでその内に出題したかったのですが・・・ タイトルは、それに引掛けて、前後を引き離す事から「別れの問題」にしようかと思ったのですが、ややストレート且つ何か暗鬱なムード ![]() ううん、何やら美しい世界を荒らしてしまった感が否めません・・・ ![]() ![]() ![]() oimさん、やっと分かりました
![]() うーん、何と察しの悪い私… ![]() でも、決して美しい世界を荒らしたような問題ではないと思いますから、どうかご心配なく ![]() 「別れ」より「解離」のほうが、音の響きとしてもいいですよ♪ レモン哀歌は、高校生の時に心魅かれた詩ですが、もうすっかり忘れ果てていました。昔の感性、今いずこ… ![]() ![]() ![]() シーラさん
随分と「明日」で惑わせてしまって、申し訳ないです。 (そのフレーズを入れたのは、途中に記載した通り、私の専門分野方面ではない事を強調したかったのですが、分り辛かったですね・・・) ちなみに「レモン哀歌」に合うと思ったのは、ノクターン1章(ロ短調…あれ?ニ短だったかな? ![]() ![]() 秋は別れの季節・・・ですが、新春…春は出会いの季節 ![]() よい出会いを求めて、今宵は寝ます ![]() 本日は久々に心身が軽い…このとこ意味も無く澱んでおり、レスに精度が出せずに、申し訳ありませんでした。 ![]() ![]() では・・・正解発表です
![]() *******>>37をうけて・・・ 「日本」=「NIPPON」の明日は全て・・・・・・と、そんな話をしたいのではありません。むしろ逆ですよ、逆・・・NOP PIN。 え、意味が分らない?・・・ならば・CHO TTO・頭(CHOとNOP)を、切り、換えて、みましょうか♪ するとほら・・・何かが見えてくる というより・・・聞こえてきますね・・・CHOPIN・・・いえ、ショパンが ![]() ******* こんな問題でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >>21では「JAPAN」の頭をCHOっと換えるのだと思っていました。
ヒントの「調べ」から音楽関係かと予想して「ショパン」と回答したのです。 その後、何故ショパンなのかと考えて、ショパンは「CHOPIN」……なるほどNIPPONの逆か!と思いついた次第です。 ![]() ![]() こんばんは
![]() SUEさん 「JAPAN」・・・それは、出来うる限り避けますよ〜。やっぱり・・・ね〜 ![]() 今回は、「CHOPIN」を解答にしたいけど、どうそこへ持っていくか・・・のアイディアに、数ヶ月を要しました。前述の通り、幻想的に即興で作りたかったのですが(しつこい ![]() ![]() ヒント要求レスも、有難う御座いました ![]() コロンブスさん 考えていただいて有難う御座いました ![]() ![]() 次回・・・出題できるのはいつでしょうか・・・少々、テンション維持力が落ちている現状です。 年末位からその兆しが強くなっていましたね〜。 今後も皆様の所に、私の分り辛いボケレスが舞い込んだら、軽くいなして下さいませ(他力本願 ![]() では、もう少しで〆る予定です ![]() ![]() ![]() pontaも、調べ・雨音からショパンは候補の中にあったのですが、
問題からどう結びつくのかで考えさせられました。 途中でかなり脱線してしまいましたが ![]() No.37のoimさんのヒントで、 CHOPINまたはCHOPPINに辿り着いたのですが、 チョッピンって何?? と思考の泥沼にはまり込んでしまいました。 結局、ショパンでググって、おーーーー(感動)!!! 問題文およびoimさんのコメント一時一句を大切に解きました。 pontaにとっては、言語推察力問題!!?といったところでしょうか。 楽しませていただきました ![]() oimさんの問題はいつも思考を楽しませていただいております。 (仕事中もだったりして ![]() 次回作期待して待ってま〜す ![]() ![]() |