参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
この問題は簡単
難易度:
★
ルルーシ○
2007/12/05 19:15
国語の大好きで得意だが算数が不得意なDIO君はやっと1〜9のまでの数字が読み書きできるようになった。
ある日担任の先生に「1〜9の数字を書いて見なさい」といわれた。
DIO君は先生の言うとおりに紙に数字を書いた。
しかし!!
DIO君は数字を19534・・・・・。
と書いており、先生は「ちがうでしょ」といったが
DIO君は「これであっている」といった。
なぜ?
【
日本語の読み方であいうえお順に並べたから
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
physalis
2007/12/05 19:31
ひー、ふー、みー、っと…
いまどきこの数え方を知ってる子供はどのぐらいいるかなー
ルルーシ○
4は「し」と読めばいいですよ〜
正解です
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
クロネコ
2007/12/05 19:50
ということでしょうね
ルルーシ○
正解です。
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
秋と
2007/12/05 22:14
どうだ
ルルーシ○
あってます
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
装甲百足
2007/12/07 22:28
決まりです。
こういうのをシャレコーベといいます。
ルルーシ○
違います
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
うに
2007/12/08 05:37
ひねくれ者と言われそうですね
ルルーシ○
正解です
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
装甲百足
2007/12/08 19:09
ではこれならば?
ルルーシ○
いいです
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(5人)
physalis
クロネコ
秋と
装甲百足
うに
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
クイズ大陸関連書籍