参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
すべてを『無』にしてしまう証明
難易度:
★★★★
天王星人+
2007/11/19 20:44
1=0を証明してください。
ヒント
【
1=a=bと表しててください。
】
【
a=b=1とする
b2=ab...@
a2=a2...A
a2-b2=a2-ab...A-@
因数分解をする
(a+b)(a-b)=a(a-b)
両辺を(a-b)で割る
a+b=a
両辺をaで割る
b=0
よって
1=a=b=0
】
ヒントが
1つ
あるよ
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
Sun
2007/11/19 21:29
不可能。
以上。
▲
△
▽
▼
No.2
根木
2007/11/20 16:28
kkっこ
▲
△
▽
▼
No.3
pekoe
2007/11/20 17:25
2=1ならわかるんですが…ダメですよね?
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
YMCR
2007/11/20 18:20
数学的には1行目で破綻してますが、その辺を無視して強引に・・
証明にすらなってないかな・・。
無理がありすぎですか・・
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
ARUGO
2007/11/20 21:54
日本は一本である。
このことより、
2=1 が分かる。
両辺から1を引いても左右は等しいままなので、
1=0
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
JJ
2007/11/20 22:07
数学は苦手なのでとんち系で。
ボケではないです。
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
Kenkichi
2007/11/21 01:02
間違った証明ですけど、あってますか?
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
pekoe
2007/11/21 10:44
えっと、とりあえず。。。
天王星人+
大正解。
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
風花
2007/11/21 12:35
こんな感じで良いのかな・・・。
1+1=1
というのを見たことあるので、それと同じ形かなと。
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
J
2007/11/22 21:01
ある=ない「ない」って言葉はある。
頭冷やしてきます。
▲
△
▽
▼
No.11
ヒミツ
大雑把自己中
2007/11/24 15:03
こんな答えでどうでっしゃろ?
a=b=1のとき
(a-b)=0となるので
両辺を”0で割る”ことになります。
ここが矛盾の原因ですね
▲
△
▽
▼
No.12
ヒミツ
黄色い井戸
2007/11/25 18:11
ですかね。細かいこと(=大事なこと)には目をつぶって
このクイズのヒント
ヒントは1つあるよ
ヒントが欲しい人:1人
ヒント:1=a=bと表しててください。
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(11人)
Sun
□
根木
□
pekoe
□
YMCR
□
ARUGO
□
JJ
□
Kenkichi
□
風花
□
J
□
大雑把自己中
□
黄色い井戸
□
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍