参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
夢の宇宙旅行
難易度:
★
忍者
2007/10/27 22:01
地球から月まで1本の道でつながっているとします。
宇宙服を着て自転車に乗っていくと何日で
月に到着するでしょうか。
自転車の速度時速20km
月までの距離38万4000km
月まで行くのに25日休みました。
【
825日
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
コジロー
2007/10/27 22:19
自転車の速度は20q/h(時速20キロ)で良いんですよね?
ありえませんけど、自転車で行くんだから1秒で20q進めたりする自転車かも
忍者
正解でしたーー
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
線座
2007/10/27 22:19
どうですか?
忍者
正解。すごいですよね
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
エンゼル
2007/10/27 22:19
電卓で計算して、これくらいですねw
忍者
正解。
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
黄色い井戸
2007/10/27 22:50
宇宙服とか自転車とか、
ひっかけやいじわるクイズじゃないですよね?
あと、私も時速20kmで計算しました。単位は大事ですよ。
忍者
引っかけじゃありまっせんよ。ただの単純な計算です。
回答は正解です。
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
ITEMAE
2007/10/28 06:44
宇宙服の空気が持たんな…。
※だから、「ざっと」と書いてるんですが…
(自転車の速度の精度の問題で…)
ちなみに、「道」を作るなら南極点から出発かな?
(回転ドアみたいな出発台が置いてある。)
↓
忍者
計算ミスですね。もう一回チャレンジ
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
ぺんひろ
2007/10/28 18:51
これかなー
忍者
正解です
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
ウィル
2007/10/28 20:37
忍者
月に行くまでに25日休んでますよ。
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
ai
2007/10/28 22:18
忍者
残念。
▲
△
▽
▼
No.10
永久駆動
2007/10/29 18:46
うん?書き込み削除?・・・・・そんなのあり???
正解を書き込んだりしたわけじゃないですよ
単純な計算問題なら
「38万4000kmの距離を時速20kmで進むと
どのくらい時間かかかりますか?」
なぜ上のように出題せずに「月」「自転車」にしたのか?
この出題の意図を説明してください
で、私の書き込みのどこが問題だったのか
教えてください
忍者
私は書き込み削除などしていませんよ・・・・・もしかしてpsがわかっちゃたのかも。分かりやすいpsにしていたので。永久駆動さん本当にすいませんでした。二度とこのようなことがないようにいたしますので。
psも絶対わからないのにします。
えっとこの文章にしたわけですよね・・・・・・っていわれてもそんなの
遊び心ですよ。
あと永久駆動さんの書き込みには何も問題はありませんでした。
問題を分かりやすくしないで申し訳ありませんでした。
▲
△
▽
▼
No.11
ITEMAE
2007/10/29 20:00
>どのくらいの日数で
と出題にあるから、「概数」だと思ったのですが…?
「自転車」を出してくる時点で、「きっちり20km/h」とは思えない…。
(永久駆動さんの疑問に追随しますが。)
地球の「出発地」まで行く日数もいるしなあ。
忍者
ご指摘ありがとうございました。問題はかえましたので
あと時速20kmは例えなので現実的に考えないでください。
そんなことをいったら自転車で月に走っていくじてんで
無理じゃないですか?
▲
△
▽
▼
No.13
永久駆動
2007/10/29 21:35
>あと永久駆動さんの書き込みには何も問題はありませんでした。
あー安心しました
月や自転車が「遊び心」ということは
回答する側も自由に月や自転車を生かした別解を
考えていいという事ですよね
前回は道を無限に伸びるゴム製と考えて
「永久につかない」と回答したけど
道が地球に巻きつく速度に対し
自転車で走る側ははるかに遅いので
あっという間に周回遅れになる
ということは「後ろから道に押しつぶされる」?
▲
△
▽
▼
No.14
ITEMAE
2007/10/29 23:37
↑
「南極点」に出発台を作って、回転するようにすれば、
道が地球に巻きつかずにすみますよ。
スズメの回答で、
「自転車の長さが38万kmあった。」
▲
△
▽
▼
No.15
永久駆動
2007/10/30 00:07
なるほど
道の端が南極でグルグル回転すれば
地球の自転は無視できる
さらに道の起点の接合部に上下30度くらいのあそびがあれば
月の公転運動も無視できる
道というよりレールを作って
モノレールのようにレールを挟んで進める自転車なら
無重力でも進める
あとは距離の再計算が必要かな
▲
△
▽
▼
No.16
ヒミツ
初心者
2007/10/30 12:55
>月まで行くのに25日休みました。
=月旅行の為に25日間(会社等を)休みました。
25日間では到着できないので、途中で引き返しました
忍者
そういうことでしたか。私も気が付きませんでした。
そんなあなたにメダルをさしあげます
▲
△
▽
▼
No.17
ヒミツ
秋と
2007/10/30 13:38
計算間違ってたらどうしよう
忍者
正解です。計算ノーミスですよ。
▲
△
▽
▼
No.18
ヒミツ
キンタロ
2007/10/31 16:30
睡眠時間は足りたのでしょうか?
忍者
正解。
>睡眠時間は足りたのでしょうか?
ここだけの話、寝ていません=超人
▲
△
▽
▼
No.19
ヒミツ
ジョン
2007/11/04 17:18
月につく頃にはももがぱんぱんでしょうね
忍者
正解です。足がパンパンどころがどう考えても無理ですね(笑)
▲
△
▽
▼
No.20
マキチャン
2008/06/03 16:21
月は欠けるので道ががががが・・・・・・・・・・・・・・・・・
おっこっちゃうう・・・・・
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(14人)
コジロー
線座
エンゼル
黄色い井戸
ITEMAE
□
ぺんひろ
ウィル
ai
永久駆動
□
□
初心者
秋と
キンタロ
ジョン
マキチャン
□
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍