このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 円周率さんと紅巾さんに感化されました
![]() 但し問題は準一級です ![]() 学校の図書室に問題集があったためそれを改変して出題します…。 合格点は160点以上です ![]() 自分の実力を試したいという方のみどうぞ。 …え?一級?図書室の先生に請合ってみました。 入れてくれる可能性が高いのでそのときは・・・。( ̄ー ̄) 追記:これは力試しです。検索・マシン頼みはお控え頂きます様…。 変換して出ない漢字を見つけるのは大変なんです(そっちか ![]() 一、次の_部分の表外読みをひらがなで記せ。(4×10=40点) 1 丹塗りのお椀を買った。 2 流行歌を思わず口遊む。 3 邪なたくらみが暴かれる。 4 仕事は粗予定通りに進んだ。 5 友人の立場を慮って対処する。 6 人から憾まれる覚えは無い。 7 刺のある言葉に心を傷める。 8 連なった藤の英が美しい。 9 話が逸れて要点がつかめない。 10 自宅の間取りを詳らかに製図する。 二、次の・印の漢字を書き換えが認められている常用漢字(一字)に改めよ。(4×10=40) ・ ・ ・ ・ ・ 1 惣菜 2 火焔 3 妨碍 4 闇夜 5 吃水 ・ ・ ・ ・ ・ 6 兇器 7 叛逆 8 饑餓 9 蒼皇 10 棲息 三、次の_部分のカタカナを漢字で記せ。(3×10=30) 1 ヒサシで日射しを防ぐ。 2 カンジョを乞う。 3 フジヅルや外壁の装飾に使われる。 4 恋人の美しさにホレボレとする。 5 些細はミスにはコウデイしない。 6 モットもらしい顔つきで話す。 7 隣市のガランから鐘の音が聞こえる。 8 メシベを人工的に受粉させる。 9 このあたりは地盤がモロい。 10 納得できない主張に激しくバクした。 四、( )の中の語を必ず一度使って漢字に直し、対義語・類義語を記せ。(3×10=30) 【対義語】 1 覚醒 2 斬新 3 賞賛 4 陰鬱 5 自制 【類義語】 6 卓越 7 無垢 8 選出 9 互角 10 巷説 (ひょうばん、さいみん、ばってき、ちんぷ、あくば めいろう、けっしゅつ、しじゅん、ほうじゅう、はくちゅう) 五、文章中の傍線のカタカナを漢字に直し、傍線の漢字の読みをひらがなで記せ。(6×10=60) ※supタグを使いこなせないため後に問題部分を掲載しますm(_ _)m 難風に逢い激浪に揉まれしことも幾度かありしが、怪異につかれたる経験はなく、魔魅とは人の虚言とのみ重い居しに、現然として舳先に艫に怪しき光の見え思いもよらぬ人の姿の顕れ出でしに、サスガの彦右衛門も慄然とはせしが、櫂を力に任せて奪いとりしまま突立ち上がって四方を睨めば唯陰陰たる真のヤミ、潮の香ばかり胸に逼って是と怪しむべきことも無し。 出典/幸田露伴『いさなとり』より抜粋改変 1 サスガ 2 ヤミ 3 ゴウハラ 4 ナゲ 5 ユウキ 6 コウム a 逢い b 虚言 c 顕れ d 逼って e 此 f 湧 問題の見にくさは勘弁m(_ _)m
|