![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★★
![]() ![]() (9/21 出題…解答未発表)
あのー、私、ある大学の事務化に務めさせてもらっている者なのですが、 論理好きな皆様にちょっと協力していただきたいことがあるんです。 私の大学ではカリキュラムの関係上、ゼミ合宿に今頃行く研究室が 少なくないのですが、そのゼミ合宿の行き先の控えをした紙に コーヒーをこぼしてしまって、この連休に合宿に行っている 4つの研究室の詳細が分からなくなってしまったんです。 まだ読めるところと、私の記憶を頼り何学部の何研究室がどこに行き、なんというところに泊まって、いつからいつまで出かけているか、復元してもらえませんか? [まだ読めるところ] 工学部建築学科は河口湖に行った。 理学部化学科の研究室の先生は原島先生で、白馬へ行っている。 中禅寺湖に行った研究室は、9/21日〜23日の予定。 竹内先生の研究室は、ホテルスリーローゼスに泊まっている。 笹川研究室がどこかにゼミ合宿に行っている。 [証言] どこかの研究室が箱根に行っている。 原島先生の研究室が泊まっているのは、旅館松戸でも、旅館小梅でもない。 旅館松戸に泊まる研究室は、9/21日〜24日の予定。 建築学部の先生は角田先生ではないし、建築学科のゼミは9/21日〜25日の予定でもない。 竹内先生は、工学部機械学科の先生ではないし、その機械学科のゼミ合宿の予定は9/21日〜25日でもない。 理学部物理学科のゼミは、9/22〜24日の予定ではない。 白馬に行った研究室のゼミ合宿の予定は、9/21日〜25日でない。 ホテルセンチュリーに泊まっている研究室がどこかにある。 復旧作のため、出題24時間後をめどに、回答があっても無くてもロックして解答発表します。
|