このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(17人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() 若刑事「…どう思います?」
私に問いを投げかける…私は状況を整理することにした。 10月3日 午前10時、本賀好子【モトガヨシコ】(25)市立図書館に勤務する独身女性…が自宅 リビングのドアノブに掛けたロープに首を吊って死んでいるのが発見された。 定時になっても出勤しないので上司が彼女の携帯に電話するが連絡が付かず、実家の母親に連絡を取る。 母親に相談を受けた警察が大家に頼んで鍵を開けてもらい部屋に入ると…ということらしい。 詳しいことは検死結果待ちになるが…若刑事の説明を聞く限り、彼は自殺だと考えているようだ。 現場となったリビングを見渡す…32型の液晶テレビとDVDレコーダー。スチールラックには色々な本と 録り溜めたDVDが綺麗に整理され並べてあり、プリンタとスキャナも置かれている。なるほど確かに部屋 が荒らされた形跡はない…強盗の類ではなさそうだ。 壁にはカレンダーが9月のまま捲られず掛かっていて24日には○印がされている。 綺麗に拭かれたガラス面のテーブルには鍵、枯れかかったバラの花束が挿された花瓶とメッセージカード、 リモコンとノートパソコンが置かれていた。私はメッセージカードを手に取る… 【HAPPY BIRTHDAY!! 愛を込めて】 なるほど…24日は、彼女の誕生日だったということでしょうね… パソコンには遺書らしき文章が残されており、その最終更新日が昨日の午後11時28分となっていた。 首を吊っていたことと、この文章で彼は自殺だと考えたのだろう。 ソファの脇に置いてあったゴミ箱も覗く…全部紙くず…ん?レシート…近所の書店の物で日付は30日の 18時48分、買ったものは【ドイツ語会話入門】と【テレビガイド】…どちらも先のラックに収まっていた のを記憶している。 私は続いて台所に向かう…先ず目に付いたのは何時から溜めているのだろうと思うほどのシンクの洗い物 …それからゴミ箱にはコンビニ弁当のカラやインスタント、レトルト食品の袋が詰め込まれおり、同じような 中身のゴミ袋が1つ2つ…隅に置かれている。これといって不審な点は見当たらなかったが… 若い女性の食生活としては侘しいものですねぇ…私でさえ三食自炊しているというのに。 …何やら言いたそうな若刑事と、山のように溜まった洗濯物を目の端に留め、更に私は寝室へと足を運ぶ。 女性らしく?ピンクを基調としている。寝相の悪さを感じさせる乱れたシーツと掛け布団もご愛嬌…かな? 寝る前に聴くのであろうMDがコンポの横に、乱雑に山積みされている…【森の音】【海の音】【ビートルズ】 【B’z】【堀内孝雄】…どういう趣味だろうか… 若刑事「太傅さん…女性の部屋を物色…ある意味犯罪ですよ…ところで、さっきの質問に答えて下さいよ。 どう思います?」 太 傅「君は自殺だと考えているようですが、私はそうは思いません」 若刑事「な、何故ですか?」 太 傅「理由は3つです。それぞれは極めて些細なことなのですが…」 さて、その些細な3つの理由とは何でしょうか? 再出題に当たって若干の修正を加えてあり、状況が前回とは若干異なるかも知れませんが 事件の全容が変わる訳ではございません。 |
テレビのリモコンがあるのにDVDのリモコンがない?
(前回出題時と日付が変わってる…。ちょっと気になる…。) ![]() ![]() あ、直ってる!
![]() ここ何日間かで一人考えていたことを早速…。 あと2つは考え中。。。 何日も考えて結局出てきたのがコレだけです ![]() ![]()
たいふ
これは失礼…こちらのミスです。
リモコンの類はテーブルの上にありました。考えて頂いていたのに申し訳ない… ![]() ![]() ![]() >TINKさん
申し訳ないことでございます。 ただでさえ答えは些細なモノなのに、こんな些細なミスは…ダメですね ![]() 日付が異なるのはあまり気にしないで下さい。 消失前の出題が9月19日だったので、9月19日に設定しただけです。今回再出題にあたり 日付も出題日に合わせたに過ぎません。前回のように、振替休日などを考慮しないで済む ので、解きやすくなっているかと… 1.バラって一日水をあげないだけで枯れるの?
2.10月2〜3日の間に死んだのにカレンダーが9月のまま。 3.タイプミスでしょうが…本賀好子さんは女の人ですね?「彼」が使われています ![]() 4.ドアノブってロープ掛けて首を吊って死ぬほどの高さがあるのか? ![]() ![]() …と、ほぼツッコミで答えます
![]() ![]()
たいふ
ふむ…Bはミスタイプですね
![]() 残りの問いは改めてお答え致します。 私が再出題した後コメントが書き込まれていた辺りからたいふさんは復旧後サイトを利用していらっしゃる。微妙な違いがあるものの
問題内容もほぼ同じ。すぐ出題を開始しないなんて私の知るたいふさんらしからぬ事 ![]() ![]() ![]() ![]() 書かずにはいられなかった私らしい答えを
![]() ただの独り言ですがたいふさんの問題を見ると なんでかこっち方面からアプローチしてみたくなります ![]() ![]()
たいふ
前回は、図書館の月曜休館と振替休日を撹乱の材料にしようと思った
のですが、あっさり言い当てられてしまったので、普通の日にしました。(大した撹乱 にもなりませんでしたが)ですから、日付には意味はありません。再出題が遅れたのは…ある程度返信があった状態で消えたものですから、下がってしまったモチベー ションを持ち直すための充電期間ですかね… ![]() ヨシコさんは乙女座→天秤座に変わりました(だから何?)
![]() ![]() ♪一人で歩くこの道を ヨシコと歩けば楽しかろ〜……バラはやはり25本あったのでしょうかねぇ……
![]()
たいふ
あったと思いますよ
![]() 誕生日が重要な意味を持たないということが判明致しました ![]() ![]() ![]() >ネイさん
良い感じのツッコミですね。ではお答え致しましょう。 @バラは1日水をあげないだけで枯れるのか? この場合、水は「あげる」ではなく「換える」ですね。花瓶ですから…ツッコミ返し ![]() 答えはNOです。 しかし、あのバラの有様は水を換えなかったことだけが原因ではありません。 バラは、こまめな水換え・水切り・水にシロップを加える・熱を避ける etc...といった配慮によっては 幾らでも長持ちしますが、何の手も加えなければ1週間程度で花は枯れていきます。彼女は24日 にバラを受け取っていますので9日経過しています。バラの状態から察するに彼女は… A10月2〜3日の間に死んだのにカレンダーが9月のまま。 私達だってそういうことありますよね… ![]() Cドアノブってロープ掛けて首を吊って死ぬほどの高さがあるのか? ドアノブでの首吊りは不可能ではありません。 …X-JAPANのhideさんの死は、この状況であったと記憶しております。さらに、民間療法的な 首の牽引治療にこの方法(ドアノブなどにタオルを掛けて行う)を用いることがよくあるそうですが 誤って首を絞めてしまい意識を失う…という事故も報告されているようです。 >Tさん 私はYossyさんのように日付や時間にまで配慮できるほどの人間ではありませんて… 過大評価しすぎですよ ![]() >SUEさん 細かな部分に目を向けていらっしゃいますね… ![]() ヒミツ
![]() ![]() いけませんね…私は水曜日に発見される理由があったのかと
先読みしてしまっていたのですが(^^ゞ 何故かたいふさんの問題は他の方の問題と違い 出題者の意図を推測して答えようとしてしまいます… やはりたいふのTからとった名前の宿命でしょうか ![]() ![]()
たいふ
見回した限りなかったということでしょう。
基本的には物取りを疑うような状況はありませんので、部屋にないということでは ありません。ただ…描写されていないだけだとお考え下さい。 最後の理由は…些細どころか、大きいですよ ![]() ドイツ語の本を買うってコトは、これからドイツ語を勉強しようとしてるってコトだから、本だけ買って自殺なんておかしい。テレビガイドについても、自殺を考えるひとが、今月のテレビ番組をチェックするのはおかしい。
![]() ![]() 個人的な考えですけど。。。
![]()
たいふ
心境の変化というのは、何時訪れるか分かりませんからねぇ
![]() ヨシコさんはドイツ語圏の国に旅行する為、留守中のTV録画予約をしようとTVガイドを買って来た……改編時期で特番多いし〜みたいな。
![]() ![]() ♪ヨシコさん〜僕あなたが好きなんだ〜好きで好きでたまらない〜よ坂崎幸之助のオールナイトニッポン「ど〜もすいませんのコーナー」……古いですね
![]()
たいふ
博多華丸・大吉がN○Kのドイツ語講座でドイツ語による漫才を披露
していました。そうしたこともドイツ語を学ぼうとする切っ掛けの1つかも? 古いですね…ワタシ、シリマセンヨ、ホントウデスヨ ![]() ![]() >Tさん
確かに色々と描写されていない部分が多いのですが、今回は描写されていない部分より 描写されている部分から考えていってください。 貴重品や携帯電話が無くなっていれば、さしもの若刑事も物取り(強盗)の線を考えたでしょう。 基本的に彼女の持ち物は部屋の中にありました。 携帯の充電器は寝室にありました。 携帯や財布、スケジュール帳などはカバンの中に入っていましたが、警察が証拠として持ち帰った ので太傅氏は部屋では確認出来なかったのです。 ※ 携帯の履歴やスケジュールの内容、合鍵の存在など犯人を特定しうる情報については 追々…というか続編で… ヒミツ
![]() ![]() あ、違ったんですか
![]() 被害者と犯人がもみ合っているうちにDVDのリモコンが壊れちゃって、これが残ってると室内で争ったのがバレちゃうから持って帰っちゃえ〜みたいなストーリーを勝手に作っちゃってました ![]() やっぱりこの点から再出発してみようかな…。 ![]()
たいふ
入っていますよ。3つ目の理由に含まれています。
ただ…これは、前菜やスープを飛ばしていきなりメインディッシュを…という感じなので コメントに困っていただけです ![]() ![]()
たいふ
まぁ…良いでしょう。3つ目の理由に含まれると思います。
上司って好子さんの実家の電話番号まで知ってるぐらい親しいなの?
![]() ![]() ![]() だったら首の牽引治療での事故だったり?
…と、もう一回ツッコミ ![]() 質問コーナー: 1.「愛を込めて」のカードが見つかりました…さてこれは好子さんのお母さんが書くメッセージなのか? ![]() 2.電灯、テレビ、コンポの電気は? 3.念のため質問しておきますが…3つの理由は文の中にあるね? ![]() 4.さらに話題から逸れますが…「HAPPY BIRTHDAY!! 愛を込めて」ってドイツ語で何ですか? ![]()
たいふ
二人の仲がどうであったかは分かりませんが、電話番号は
職員名簿を見ればすぐに分かると思いますよ。 ![]() ![]() >TINKさん
なるほど… 実際に操作した訳ではありませんので何とも言えませんねぇ…。 壊れているかも知れないし、壊れていないかも知れません ![]() >maigusaさん 二度言われてしまうと、黙ってやり過ごす…という訳にはいきませんね。 >ネイさん その可能性も否定は出来ませんが、そうすると遺書らしきワード文書が引っ掛かってくるのです。 (質問への回答コーナー) @「愛を込めて」のカードが、好子さんのお母さんが贈ったメッセージなのか? 答えは…分かりません。それに対する情報を太傅氏は未だ与えられておりません。 追々判明していくと思います。後編で… A電灯、テレビ、コンポの電気は? 電灯は点いていました。テレビやコンポなどは待機状態でした。 B念のため質問しておきますが…3つの理由は文の中にあるね? あるかも知れないし、無いかも……もとい、あります。 但し、皆さんが納得されるものであるという保証は致しかねます。 C「HAPPY BIRTHDAY!! 愛を込めて」ってドイツ語で何ですか? むっ… ![]() ![]() ![]() ![]() ALLES GUTE ZUM GBURTSTAG!!(HAPPY BIRTHDAY) MIT DER GANZEN LIEBE UND〜 か、 SETZEN SIE LIEBE ALS〜人の名前 でしょうか…「愛を込めて」はよく分かりませんね。英語ならALL MY LOVE,〜ですけれど ヒミツ
![]() ![]() 描写されてるもので判断ですか、了解しました。
とはいえ本命は真ん中だったのでそれを一つとして後2つ… 真ん中の推理を細かく3つにわけるなんて駄目ですかね(^^ゞ 上の囁きは関係ないので気にしないで下さい ![]() ![]()
たいふ
それは追々に…
![]() ヒミツ
![]() ![]() 再出題されたのですね。 しかし・・・前回囁いたバ回答がしっかりガードされていて
囁けない! うーん考えなくては。 しかし皆さん さすが名探偵揃いですね。私などこれだけの情報では自殺も他殺も事故も 皆目見当がつきません。 ![]() うーん 何を囁けばいいのであろう? まあ 鑑識さんと検視官、検察医(あっと和歌山でしたら検察医制度は無いので 警察医でしょうか?)の結果を先ずは聞きたいものですね。 それからドアには鍵が掛かっていたみたいですが密室状態だったのでしょうか? ![]()
たいふ
その不思議ではないBが、私の用意してある答えの1つです。
Aもポイントであります。 ![]() ![]() >Tさん
本命とされているのは、当たっております。 問題文を読んでいる皆様は、一足飛びにそこに辿り着くのですが、太傅氏はそうはいきません。 彼がその理由に至るにはそれまでの積み重ねがあるのですから…分けてみて下さい。 >SHISHI1さん 検死結果は追々に… 玄関のドアは閉まっていましたし、部屋の各窓も閉まっていたようです。 @PCにあったDMらしきもの。”最終更新”なのですね?では更新前の文章はどこかにあるのでしょうか?又その内容は? ワード文書などを作成するとファイルに、【種類・作成者・タイトル・更新日時・サイズ】が記録されますよね。その更新日時が23時28分だったのです。これは、新規作成、上書き保存の別はありません。 Cドアノブで首が吊れる事を何故知っていたのか? まあ通常の人は吊れる事は知らないでしょうし。しかし>6で説明されているようにX-JAPANのhide さんの大ファンだったので知っていたとも考えられるし・・・ いいえ、彼女がX-JAPAN(hideさん)のファンであった可能性は低いと思われます。 何故なら寝室にあったMDに、【X-JAPAN】及び【hide】の物はありませんでしたから。 他にも細かい点はあるのですが如何せん決め手に欠けて・・・ はい、私の用意した解答も決め手を欠いていると思います ![]() ヒミツ
![]() ![]() 私はhideさんの状況はしらないのでなんともいえませんが
可能だというなら可能と考えています。例えファンで なくてもニュースでもとりあげられましたし ノートパソコンを所有していたならネットの環境も 十分考えられます。調べてしる事は可能だったでしょう。 私は今回の問題は初めから決め手になるには弱いとの 事ですので自殺と考えるのは早計だと思われる面で 考えてます。 ![]()
たいふ
1〜6行目にかけての説明で、パーフェクトなたいふ用意解答其3
になります。 明日自殺する人がわざわざ前日にテレビガイドなどを買うとは思えないから。
![]() ![]() 名探偵たいふ殿に挑ませていただきます
![]() ・・・とはいっても一つしかわからないのですが ![]() ![]()
たいふ
ざんね〜ん
![]() しかし、テレビガイドに目をつけられるとはなかなか… ![]() ![]()
たいふ
綺麗に纏めていらっしゃいますね。
私の予期しない部分がありましたが、それも「なるほど、確かにその通り」…と感心 するしかないものです ![]() ヒミツ
![]() ![]() “All my love”は英語で言う愛を込めてなんですか??
あんまり使わないと思いますけどね ![]() すべてよく分からず答えたのですが、あってたら嬉しいな… ![]() ![]()
たいふ
1.と3.で私の用意した理由になると思います。
![]() “ALL MY LOVE,○○.”は手紙における結びの常套句ですから。 会話表現としては殆ど使用しないでしょうね… 多分、自殺しようと考え実行する時は、ある程度身辺整理してからと思いますので……部屋が散らかったまま死んだら発見された時に恥ずかしいですし(もう死んでるから関係ないか……)せめてゴミくらいは捨てるのではないでしょうかね。
![]() ![]() 昔、空き巣に入られた事があるのですが……様子を見に来た警察の方に「ずいぶん荒らされてますね〜」と言われ恥ずかしかった事があります。
![]()
たいふ
なるほど、確かに…
![]() 私の理由には含まれませんが、ごく自然な理由ですね。 死者に恥も何もあったものではない…というのは生きている者の理屈ですが、 死者も死ぬ前は生きていたのですから、そうした恥や外聞を気にするでしょうね。 1.実は物取り事件だが、分からないように荒らした部屋を、わざわざきれいにした。
2.また逆に、時間がなかったため、もともと綺麗だった部屋をありえる程度にめちゃくちゃにした。 3.テレビを見るために買ったテレビガイドが、リモコンも置いてある机の上になかった。 ![]() ![]() ちょっとまとめてみたみました。……が
![]() ![]()
たいふ
1. 物取りの可能性はないと考えて頂いて結構です。
2. リビング以外の部屋の状態を仰っているのでしょうか… 3.はい、それが太傅がリビングを見て最初に感じた疑問です ![]() これで、2つ判明ですね。 @ DVD・本の整頓振りに対し寝室の乱れ、衣類・食器の放置から二人で住んでいたと考える。
A しかし食器がありながらコンビニ弁当等が主食になっている事から、一人は料理はできなかったとも考えられる。(洗う事すらしない) B 二人で住んでいたとしたら、なぜ彼女の自殺が放置されていたのか? より殺人の疑いがある ![]() ![]() 違う感じがする
![]() ![]()
たいふ
太傅氏が2人暮らしだと考えていたとすれば、洗面台の歯ブラシの本数
なども確認したでしょう。しかし…2人目の存在… ![]() ![]()
たいふ
振られて9日…何もする気力がない割には、仕事は休まず出勤していた
ようですし、ドイツ語会話入門と一緒にテレビガイドも購入しているというのは…? ![]() ![]() 若刑事「3つもあるのですか…1個くらい教えてくれても良いじゃないですか?
減るもんじゃないし…」 太 傅「減りますよ…3つが2つに…ま、良いでしょう。前回消失する前に、ひでぽん先生と もうお一方が正解されたものをお教え致しましょうか…今回も何名か同様の疑問を 抱かれた方もおりますし」 若刑事「前回?ひでぽん先生?…何のことですか?」 太 傅「…色々とあるのですよ…」 若刑事「教えてくれるのですから文句はありませんけど」 太 傅「【テレビガイド】と【ドイツ語会話入門】です。君はテレビガイドは何の為に買うと思います?」 若刑事「そりゃ勿論、テレビ番組を確認する為ですよ。毎日ちゃんとチェックしないと、見たい番組を 見逃したらショックですからね」 太 傅「ではもう1つ聞きたいのですが、君ならそれを何処に置いておきますか?」 若刑事「僕は番組は新聞のテレビ欄で確認しているのですが…その新聞ならいつもテーブルに 置いたリモコンの下に敷いていますよ」 太 傅「私もそうしています。番組表は手近なところにないと不便ですからね…そうするとテレビ ガイドがラックに収まっているのはおかしくありませんか?勿論、このテレビならリモコン から番組表が画面にでます。週間の録画予約の為だけに買っていたのかも知れませんが、 それなら用が済めば捨てれば良い…雑誌ですからね…整理して保管するようなものでは ありません。そして、もう1つ【ドイツ語会話入門】です。3日前に買ったばかりですよ…私 ならバッグに入れて持ち運び、通勤途中や仕事の休み時間を利用して勉強します。読み 終わったから『はいおしまい』という類の本ではありませんから。それがラックにあった… これは、私の主観的な理由ですが…共感される方が何名かいらっしゃったのでホッと しましたよ」 ということで、理由その1 『3日前に購入したばかりの【テレビガイド】と【ドイツ語会話入門】がラックに収まっていたこと』 でした。こんな感じの理由が続きます… ![]() ヒミツ
![]() ![]() こんばんは
![]() ![]() よしこちゃん・・・市立図書館勤務との事ですが、帰宅時間は遅かったのでしょうか・・・?(イメージ的には、仕事だけやって来たなら早そう・・) 余談ですが・・・あれから私TV買いました ![]() ![]() ![]()
たいふ
確かに随分と違いますね〜
![]() 40とは…凄いですね…私の部屋で、そんな物を置いたら生活空間が… ![]() でも…いいなぁ〜 DVDは、きれいに整頓されているのに対して、MDは、乱雑に置かれていることから、DVDとMDを扱っていたのは、別人と考えられます。さらに、メッセージカードに書かれていた、『愛を込めて』という一文等からも、もう一人の人物が男性で、ゆえに、彼女と同棲していたと、考えられ、自殺ではなく、その男性に殺されたのでは、とも考えられませんか?
![]() ![]() むずかしいです。かなり強引な理由かもしれません。
![]() ![]()
たいふ
同棲の形跡は確認されなかったようです。
しかしながら…DVDとMDの扱いの違いは… ![]() 綺麗なリビングの中で、何故か薔薇だけが手を加えられていない・・・?
MD・・・?何故CDではないのでしょう?(今時・・・という感じがしますね、DVD持ってるくらいなら、Ipodとか・・・?) ![]() ![]() 先日、職場の新装オープンにて、取引先や関係者から沢山のお花を頂きまして、職員で分けて自宅へ持ち帰りました。私は薔薇を頂きましたが・・・一週間足らずで、気の毒な御姿になられて、本日ゴミ箱へ・・・
![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
バラには手を加えていない…果たしてそうでしょうか…
整理整頓されたリビングとは、対照的に、寝室は、シーツが乱れてたり、MDが雑に詰まれていたりしている。実は、本当の現場は、リビングではなく、寝室で、彼女は、そこで襲われた。
![]() ![]() これはどうですかね。
![]() ![]()
たいふ
台所やランドリーもあまり綺麗な状態ではありませんでしたし…総合的
に判断して『リビング』に何かある…と見た方が良いかも知れませんよ ![]() ヒミツ
![]() ![]() どうでもいい事だと思うのですが、置かれたMDに共通点があるのが気になります。
![]() 森、海の音は「B」GM。「ビー」トルズ。「B」’z。「べー」やんこと堀内孝雄。乗ってる車は「B」MW。好きな注射は「B」CG。 全てBに関係しますねえ。(一部捏造有り) ![]() ![]()
たいふ
はい、私もそう思います。
![]() ![]() ![]() 30日にテレビガイドを買った人間が 自殺するだろうか?
たった3日の為に買うとは考え難い。 理由の一つは間違いなくテレビガイドでしょう。 ![]()
たいふ
自殺は急に思い立つこともあるでしょう…
![]() ![]() ![]() もしかして 彼女は男と同姓してたのでは?
リビングと寝室や台所で性格の違いがハッキリ出ている。 それに24日が彼女の誕生日なら 愛を込めてと書けるのは 恋人だけでしょう。 恋愛の縺れから彼女は殺されたんです。 ・・・気がかりなのは、私が恋人で彼女を殺したなら、自分の存在が感ずかれる ようなメッセージカードは絶対に処分します・・・ この読みは外れてるかも・・・ ![]()
たいふ
確かに…私が恋人であり、犯人ならば…ハスミさんと同じく処分
すると思います。 ![]()
たいふ
そうですね…複数人と同居していたならば、歯ブラシの本数など、そのこと
を指し示す痕跡を描写していたでしょうから一人暮らしだと考えて頂いて結構です。 1週間も前にもらったと思われるメッセージカードがなぜ、リビングのガラステーブルの上に置きっぱなしなのか??
あまり大切でない(どーでもいー人からもらったとか)ならすぐにゴミ箱に捨ててしまえばいいし、大切なもの(それこそ恋人からもらったとか)ならどこかにしまっておくのが普通だと思います。花瓶のそばにおいておいたら水がかかってしまうかもしれませんし…。 ![]() ![]() なかなか、思いつきません
![]() 自信はありませんが、とりあえず…。 ![]()
たいふ
さて、どうでしょうか…花とメッセージを見ては「ニヘラッ」と顔を緩ませて
いたのかも知れませんよ? ヨシコさんはずぼらっぽいのにガラステーブルは綺麗に拭かれている……誰かが指紋等を拭き取りたかったのかな?
![]() ![]() ♪好きです 好きです ヨシコさ〜ん
……と、私の林家三平シリーズもここまでかなぁ。 ![]()
たいふ
なぜ逃げるのさ?ですか…
よしこさんは、お客人を迎えたかも知れませんね〜〜。お客を通すリビングは、整理整頓した。
ゴミについてですが、”紙くずだけ”、”弁当のカラは分別”と、妙にキッチリ分けてある感が・・・(本当のズボラ人は、全部一緒くたに捨てますよね〜) ![]() ![]() リビングと、ダイニングと、寝室がすべて別室・・・
ヤハリ、生活にウルオイを感じちゃうかも・・・ ![]() ![]()
たいふ
最近は各地域でゴミの分別が行われていますからねぇ…
全て一緒にしてなど出すと、警告シールを添付され収集されないことも…? ただ…「紙屑だけ」というのは、確かに妙です。 ![]() ![]() あれ?そう思う、なのにメダルはもらえませんでしたか。
![]() なるほど。ゴミ箱も合わせてやっと正解なのですね。 と言うわけで机の上にもゴミ箱にもアレが無い、と。 ![]() …はくしゅん。 ブタクサかな? ![]() ![]()
たいふ
これで、消失前の囁き(テレビガイド)と合わせて2個でしたか?
秋は色々な花が咲きますからねぇ…私にとって辛い季節です… ![]() ![]() む…これは困りましたね。
多くの方は、私の用意した3つの理由の中で、3番目の理由として用意したものを正解されています …これが一番分かり易いのは確かですが… ひでぽんさんが1番目、2番目と順にクリアされているので…どちらを次に発表したものか… (抜粋)…それからゴミ箱にはコンビニ弁当のカラや「インスタント、レトルト食品の袋が詰め込まれおり、同じような
中身のゴミ袋が1つ2つ…」 「」の中を見ると、食べてないのが捨ててあった、てことでしょうか??もったいない!! ”枯れかかった”が、何かあるのでしょうか?”枯れて”ないことが・・・?? ![]() ![]() ごみ分別は、キチンとされていた・・・
まあ、ドイツでは6つに分別すると言われてますし ![]() 旅行?する前に練習??してたのかも ![]() ![]()
たいふ
中身…というのは、ゴミ袋の内容物ということであって、レトルト食品の内容物ということではありません
![]() 枯れかかった…完全に枯れてしまった訳でもなく、さりとて活き活きしているとは決し ていえない状態というくらいの押さえでよろしいかと。 ゴミ箱の「紙くず」がキーポイント?? ならば「紙くずがあるのに箱ティッシュがない」??……描写されてないだけできっとどこかにありますよね(笑)
![]() ![]() すごーく寒い! 風邪かも!? と思ってたら、なぜかエアコンが「冷房」で入ってました…
![]() ![]()
たいふ
ポイントは「ゴミ箱」ですよ
![]() ![]() ![]() >>39たいふさん
一番わかりやすい(らしい)3番目が一向にわかりません。(笑) もし問題なければ3番目から発表をしちゃってください。 Tさんの問題にも書いたとおりネット環境から離れがちになりそうなので・・・。 ![]() 何か他に考えがお有りでしたらスルーでお願いします。 ![]() ![]()
たいふ
いいえ…私も、ひでぽんさんのように順番に解いていくことを
前提に解答を用意していましたので…3番目を発表すると実は具合が 悪かったり… ![]() ![]() ![]() もう、出題から2週間ですか…これはいけない。
まだ考えていらっしゃる方もあろうかと存じますが、私の都合もございますので残りの理由も 取り敢えずここに申し上げておきます。 太 傅「2つ目の理由は…バラです。よく見て下さい…枯れかかっていますね。しかしながら、花粉も 花弁の一枚もこのテーブルの上には落ちていません。バラは花弁が落ちやすい…しかも このリビングはパソコンやテレビ、ラックが置かれていることからも彼女の生活の中心となる 部屋で、空気の動きも大きく花弁が落ちる可能性はより高いにも関わらず…です」 若刑事「それは、テーブルを拭いたからでしょう。ゴミ箱にでも捨てたんじゃあないですか?」 太 傅「いいえ、ゴミ箱には紙くずやレシートなどは入っていますが花弁は見当たりません。書店の レシートからも分かるように、このゴミ箱は少なくとも30日以降中身が処分された形跡は ありません。また、キッチンのゴミからも花弁は出てきませんでした」 若刑事「花弁が落ちていない事がそんなに不自然ですか…?」 太 傅「…続けて3つ目の理由も挙げましょう…このリビングは異常です…」 若刑事「何処が異常なんですか?綺麗に整理されているじゃありませんか。私に言わせれば、他の 部屋の方が汚くて異常ですね!」 太 傅「よく考えて下さい。幾日も溜め込まれた洗濯物やキッチンの洗い物とゴミ袋、乱れ放題の 寝室…整理もされず乱雑に山積みされたMD…数日も前から枯れ始めているのに処分され ないバラの花。このバラに至っては贈られた物であるにも関わらず手入れさえされていない」 若刑事「私の指摘通り、異常そのものじゃないですか」 太 傅「そうです…彼女の性格は異常なほど、ズボラなのです。乱れているのが正常な…彼女の 部屋としてあるべき姿なのです。山積みされたMDと整理されているDVDと書籍の矛盾、 しかも消えたバラの花弁から考えて、このリビングは何者かによって綺麗にされた可能性が 高いといえるでしょう。そして、昨日の23時28分に作成された遺書らしき文書と合わせて… 彼女は、この部屋を整理した者に殺害された…いえ…殺害した者が、その痕跡を隠す為に 整理したと考えることが出来ます」 若刑事「それじゃあ…太傅さんは、これを事故や自殺ではなく…殺人だと考えているんですか?!」 太 傅「そうなりますね…」 ということで 2番目の理由は【バラの花弁が、1枚も何処からも発見されなかったこと】 3番目の理由は【リビング以外の部の状況から彼女はズボラであると推測されるが、リビングの有様 がその推測と合致しないこと】 でした。 ねっ…些細であり、皆さんが納得できるモノではなかったでしょう? ![]() ![]() ![]() 薔薇は・・・品種によるのでしょうかね、花びらが散りやすいか否かは・・・
![]() (私がこの前貰ったのは散ってません・・・どちらかというと、がくの付け根から、ガクッと垂れ頭?になるイメージが強いですが・・・) 3番の理由は、1番と被るイメージで、それを敢えて指摘されない方が多かったかもしれませんね〜 ![]() しかし、たいふさんのお考えの事でしょうから、この点を踏まえて、殺人の手法だとか、物的証拠の発見などに,繋がるのでしょうね〜〜 ![]() ![]() ↓あれれ〜、ココからが本番だと思ったのに〜…薔薇の君?の正体も楽しみでしたのに〜〜・・・ ![]() ![]()
たいふ
品種によるのは確かです。最長で2ヶ月近く、花を維持できる品種も
御座いますから… 花弁でなくとも葉でもいいのですが…ま、微かなの【微】の字と薔薇(バラ)の【薇】の字が微かなに似ているでしょう?これぞ「微かな手掛かり」… ![]() ![]() >殺人の手法だとか、物的証拠の発見などに繋がる まさか…私の売りは小賢しさですよ ![]() そうした緻密さはYossyさんにお任せ致しております ![]() ![]() ![]() 薔薇って花弁が落ちやすいものなのですか?
植物については全くと言っていいほど無知ですので・・・ 枯れかかっていることから花瓶には水が入っていなく「愛を込めて」といった メッセージカードがついていた事から記念にする為、ドライフラワーに するつもりだったのかな?(薔薇が残っていて捨てられていない理由) 等とドライフラワーの作り方も知らないくせに勝手に推測していたので 花弁については・・・ 1と3については>16の囁きに書きましたように誰か(彼氏?)が来る予定が 有った為リビングだけ掃除をした可能性もあると思いましたし、 ドアには鍵が掛かっており窓も閉まっていた(鍵は掛かっていたのかな?) 事から合鍵を持っていない限り密室状態ですから自殺の可能性はあるものの 弱いと思っていました。 又、きっと後編では自殺を否定する証拠が出てきて、この密室トリックに ついてのものでは無いかな等と勝手に推測していました。 後編を楽しみにしています。 ![]() ![]()
たいふ
ドライフラワー作りに関しては私も細かなことは分かりませんが
逆さにして吊しておくような工程もあるようです。でないと、oimさん の仰るように重みで花がうな垂れてしまいますから…その点からドライフラワーに しようという意図はなかったものと思われます。 誰かを招くために掃除を行ったのであれば、枯れかかったバラやノートパソコンは テーブルからは片付けておくでしょう。 ![]() ![]() 困ったことに皆さんは、この前編を後半のための序章だと考えておられるようですが…
そんなことは一切ありません。何度も申し上げますが、私は小賢しさだけが売りです。 綿密に練られたお話はYossyさんやひでぽんさんにお任せ致しております。 悪しからず、ご了承下さい ![]() ![]() ![]() (では…後編)
検死結果によると、死因はやはり頚部圧迫による窒息死。ただし、ドアノブから吊った場合の加重 とは方向が異なることが判明。後ろから何者かによって絞められたと考えて間違いないようだ。 死亡推定時刻は2日の23時〜翌日0時の間。 更に、被害者の爪の間から本の切れ端のような紙の繊維を検出。被害者の所持する書籍を調べ 【美味い!!日本の『蒲鉾』百選】という本の和歌山県の南蛮焼きの頁が切り取られていることが 分かった。その前後の数頁もやや皺がよっていたようだ。紙の成分分析をしたところ被害者の爪から検出された繊維と一致した。 被害者宅に鍵が掛かっており、鍵穴を調べた結果、ピッキングなどを行った形跡も無かったことと金品の類が盗まれていないことを合せて、犯人は合鍵を持っている被害者の関係者である可能性が高いと判断したようだ。 太傅「それで合鍵を所持しているのは誰ですか?」 若刑事「ええっと…被害者宅の合鍵を所持しているのは3名で、何れも被害者の死亡推定時刻には アリバイが存在しません」 本賀 好江(モトガ ヨシエ)被害者の母(52) 事件当夜は、夫は海外出張中。一人で家に居たらしい。夫人は車の運転免許は所持していないが、被害者宅まで車で片道2時間。 浪速 大正(ナミハヤ タイセイ)被害者の恋人A(22) ここ数ヶ月、毎日のように被害者の勤務する図書館に通い詰め、ようやく付き合うことを承知させたと本人は証言している。 蒲生 笹史(ガモウ セイジ)被害者の恋人B(30) 3年前から付き合っていたが半年前に転勤になって、やや疎遠気味…被害者の誕生日に合せて花束を贈ったようだ。彼の話によると被害者は大らか細かなことを気にしない性格らしい。浪速の話をすると「半年も離れていればそういうこともあるかも知れないなぁ」と何処か達観したように呟いたという。 太傅「ん?・・・少々気になる点が…」 若刑事「ああ、浪速に関してですね。本人はああ言っていますが、被害者の同僚の話によると、 ストーカーだと迷惑がっていたそうです。鍵も何処かで失くしたので予備を使っていた そうです。鍵を変えた方が良いと忠告したそうですが、『大丈夫よ』と笑って気にも留め ていなかったということです」 太傅「いえ…まぁ、良いです…。【美味い!!日本の『蒲鉾』百選】の頁…首を絞められ殺されるで あろう状況で握るようなものではありませんよね。しかし、握った…どう思います?」 若刑事「それは…あれですよ。『死ぬ前にこの蒲鉾食べておきたかったなぁ』という被害者の後悔…」 太傅「…君に聞いた私が愚かでした」 若刑事「じ、冗談ですよ…あの…ほら…その…そう!!ダイイングメッセージですよ」 太傅「私もそうだと思います。昨日の今日ですから恐らく、まだ犯人は証拠を有している可能性 が高い。すぐに犯人の所に行きましょう」 さて、被害者の爪から検出された【美味い!!日本の『蒲鉾』百選】の頁の切れ端が、DMだとして…誰を指しているのでしょうか?そして、犯人が今も所持しているという証拠とは何でしょうか? ![]()
たいふ
おやおや…それでは犯人は?
![]() ![]() ![]()
たいふ
それを被害者が握っていた紙片からこじつけられれば正解にしましょう
![]() ママはカマボコ職人で、母と娘でカマボコに対する意見の相違からの、ママの犯行。
(おまけ)DM・・・ダイレクトメール。犯人は無論郵便やさん。鍵は玄関脇のポストにあった(よしこさん、ズボラだから・・・) ![]() ![]() 目が覚めたついでに、もう少々バ解を追加
![]() 日頃から推理版に参加していないと、ロクなこと思いつかないなあ・・・ ![]() ![]()
たいふ
おまけがいい感じですね
![]() ![]()
たいふ
ふむふむ…なるほど…その方が犯人ならば、もっと他に…
![]() ヒミツ
![]() ![]() と言いつつなんだかんだでチョイ覗き。
![]() 後編の回答は連想ゲームでいってみました。 ![]() 綿密に練らずに思いつきで出題、回答しているひでぽんでした。 ![]() って、全然出題してないや。 ![]() ![]()
たいふ
あ…しまった。
調整するのを忘れていま… ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 後編は密室トリックではなくてDM問題でしたか。
先ずはゆっくり考える前に 可能性を洗い出して・・・ ![]() しかし【美味い!!日本の『蒲鉾』百選】ですか? 首を絞められているときにスチールラックから取り出し、 和歌山県の南蛮焼きの頁をわざわざ開いたのでしょうか???それとも・・・ ![]()
たいふ
他の組み合わせのオッズはどのくらいでしょうね…
実は… ![]() ![]()
たいふ
うむうむ…
![]() 被害者の残したDMだとして下さい。 ![]() ![]() 若刑事「分かりました。犯人は蒲生笹史です!!」
太 傅「…理由は?」 若刑事「被害者が握っていたのは、蒲鉾の本です。蒲鉾と言えば、笹蒲鉾…蒲生笹史…笹蒲… どうです!!」 太 傅「蒲鉾と言えば笹かま…笹かまを蒲鉾の代名詞みたいに言わないで欲しいですね。それに、 蒲生を示そうとしたなら…誕生日に贈られたバラかカードを握った方が早いと思いますよ? まぁ、DM以前に、部屋の状態から蒲生が犯人ではないと考えますが…」 ということでTINKさんの仰るとおり、【蒲鉾→笹蒲鉾→蒲生笹史】はミスリードでした ![]() これで残るは… ヒミツ
![]() ![]() おはようございます。後編からで恐縮ですが、参加させて下さい。
推理というよりほとんど妄想から成り立っています… ![]() ![]()
たいふ
なるほど…いい線を突いていらっしゃる。しかし、後編からの参加という
ことで、大事な部分を見落としていらっしゃるご様子… ![]() ![]() ![]() 1つ今回の出題に関することをお話しておきましょうか…
雑談程度に聞き流して下さい。 今回の問題…前半と後半に分かれておりますが、実は先に出来上がっていたのは 後半なのです。後半を作ってから前半の構想を練ったわけです… だからどうした?ということなのですがね… ![]() ![]()
たいふ
おやおや…本当に残るはママだけ?
![]() ![]()
たいふ
ふふふっ…では、DMと結びつけて頂きましょうか…
![]() ![]()
たいふ
DMは…?
![]() DMと前編の疑問3点が結びついて、犯人が絞れるのでしょうね。
掃除は来客の為だとして、薔薇は普段寝室(キッチンでもいいかな)においてあったのを持ってきた(そしたら花弁の謎も解決)。何のために?・・・自分にはこんな立派な花くれるような相手がいるから諦めて、と言いたかった。もちろん、ナミ鮠鯛セイ君に。(・・・最後が苦しいかな?) ![]() ![]() 正直・・・リーグ優勝したチームが日本Sに行くものと思ったのですが・・・そうでない事もあるのですね〜
![]() ![]()
たいふ
いいえ…前半の理由探しは、後半に全く関連がありません
![]() しかしながら、前編なくして後編を解く事は出来ません…? ![]()
たいふ
それもこちらの思惑通りだったり?
![]() ![]() ![]() むむぅ…3連敗…私の10連休計画は完全に破綻してしまいました
![]() とは言え、11月以降年内は忙しくて連休など取れませんし…この機を逃すと来年の2月〜3月まで お預け…取得を義務付けられた休暇なので早々に消化してしまいたいのですが… ![]() 若刑事「部屋の状況…どういうことです?」 太 傅「リビングだけが片付いていたでしょう?先程も言いましたが、争った形跡や物取りの可能性 を消すために犯人が片付けたのでしょう。しかし、被害者はズボラで乱れているのが普通 です。片付いている方が不審を招きますよね。そのことを知っている人間ならば片付けず、 散らかったままにしていたでしょう」 若刑事「ああ…なるほど。蒲生は被害者と3年も付き合っているのですから、そのことを知らないはず はない。…同じ理由で母親も除外していいですね。となると、残るは…」 ヒミツ
![]() ![]() 犯人がリビングを片付けたのならどこかに指紋の1つでも残っては
いなかったのでしょうか? >53 を書いた当時の予想オッズと別解狙いを囁いておきます。 本命はやはりオッズの一番低いものですが・・・ >55、>63で蒲生と母親が否定されていますので残るは・・・ まだ【美味い!!日本の『蒲鉾』百選】が・・・十分な説明が出来なく (いくらなんでも争っているうちに本を探してわざわざ頁を開くとは思えなくて・・・) しかし争った跡をそのままにしておいた方が自然だったような気がしますね。 ![]()
たいふ
ダイイングメッセージ=犯人の名前ですね…
実は、前半を考えるのに必死で、殺害の方法や動機、ストーリーなどは全く考えておりませんでした ![]() ![]() なるほど。そうきましたか。
でも、ストーカーの波速も部屋の鍵を盗んじゃうくらいだから、留守中に忍び込んだりしちゃったりしてて、被害者がズボラだったと知らないとは限らないと思っちゃったりするんですが…どうでしょう? リビングだけキレイ=リビング以外には入ったことのない人間の犯行と思っていたのですが、違ったのでしょうかね。 DMは>62も違うとなると、まさか単に「本」でお母様?? ![]() ![]() 相変わらず泥沼にはまっているTINKでございます…。
![]()
たいふ
あ〜…これは一本取られましたね…
![]() …自分で名前付けておいて、忘れていました… ![]() ![]()
たいふ
DM=ダイレクトメール…
流石は魔性の姉妹…妹君も同じことを仰っていますよ ![]() >>50は、ナゼか私のバ解答が開示されてない・・・(いつも空け広げにされるのに・・・)
もしか、半分当ってたとか?? ![]() ![]() でも〜〜、犯行を行ったままに極力しよう、と、犯人も思ったのでは・・・?
つまり汚い部屋を、あえて片付けるなんて・・・ ![]() ![]()
たいふ
ご要望にお応えして、開けておきました。
第三者(郵便屋さん)を登場させるあたりがいい感じです ![]() ![]()
たいふ
だったらどうだと言うのです?
甘いものをこれ見よがしに食する被害者に殺意を抱いて…ですか? ![]() ![]()
たいふ
蒲鉾の本の紙片→本→本賀…母が犯人。
実際は母は犯人ではないのですが、私自身予期していなかったお答えだったので 銀メダルを差し上げました ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() これがポイント? まさか…
![]() ![]() ![]() あらら金いただいちゃっていいんですか? 私は証拠の品はわかってませんよ〜? ![]()
たいふ
容疑者?はて…そんな言葉を使った記憶は御座いませんが
![]() 被害者は【美味い!!日本の『蒲鉾』百選】に栞を挟んでおり、(だから殺される時に咄嗟に南蛮焼きの頁を掴めた)それを浪速が持ち去った。(その栞は南蛮焼きの袋だったりして…?普通は嵩張るから栞にはしないでしょうが、被害者は何しろズボラですから…)
![]() ![]() 何を見落としているのか、未だに全然分かっていません…
![]() 取りあえず妄想の産物、ナス解答を囁いておきます。 実は今回初めて南蛮焼きのことを知りました。笹蒲鉾は、知人が仙台にいる関係で年に一〜二回は頂くことがありますが ![]() ![]()
たいふ
浪速は犯人ではないのですね〜
![]() ![]() ![]() 若刑事「分かりました。犯人は浪速大正ですよ!!」
太 傅「ふむ…」 若刑事「被害者の握っていたのは【南蛮焼】の頁です。これを普通の人なら[ナンバンヤキ]と読む でしょうが、実は[ナンバヤキ]と読むのです」 太 傅「それくらい知っていますよ…この舞台は和歌山という設定ですからね…」 若刑事「そう考えると、浪速(なみはや)は(なにわ)とも読みます。浪速は難波とも書きます。そして …難波はナンバと読むのです!!」 太 傅「…素晴らしい連想です…しかし、残念…。浪速君は被害者の恋人を自称しています。これは 被害者の部屋に入ったことがない可能性を示しています」 若刑事「被害者がズボラであることを知らなかったんですから、部屋を片付けて証拠隠滅を図った んですよ」 太 傅「だったら、バラの花束とメッセージカードも処分したでしょうね」 若刑事「あ、なるほど…本当の恋人からの贈り物があったんじゃ、すぐに嘘だとバレちゃいますよね」 太 傅「バラやカードをわざと残したなら、自分は被害者と全くの無関係であると装うでしょう。しかし そうした小細工もしていない…」 若刑事「あれ?そうすると…容疑者は?」 太 傅「もう1人いるでしょう。被害者の部屋に入ることが出来た人が…」 実家も借家のマスターキー持ってますので、その展開は勘弁して欲しかったのですが・・・
![]() ![]() いますがね・・・
それって・・・世の中の店子は・・・ ![]() ![]()
たいふ
私も借家に住んでいた頃は、大家さんには大変お世話になりました。
しかし、それはそれ、これはこれ… ![]() @「か、紙……」ヨシコさんは手近な紙を掴んだ。「家主のか、紙」……ヤヌスの鏡(何故?) A蒲鉾本のその頁にはおばあさんが載っていた。おうな→オーナー
![]() ![]() 恐るべきジェネレーションの違い(OH,YA!)
↓おじいさんだったら?……こんな事件はおきなかったでしょう。 ![]()
たいふ
A載っているのがおじいさんだったらどうしましょう
![]() 大家(おおや)さんは、「大家(おおか)」という苗字だった。(だからどうした…?)
![]() ![]() あーっ、そういうことだったのですか!
![]() それなら、こういうミスリードもありでしょうか? DMとは結びついていませんが…… ![]()
たいふ
私ならそういう名前を付けるかも知れませんね〜
副機長(ふくきちょう)に副機長(そえばたおさむ)という名前を付けたこともありますし…しかし、大家さんの名前は何でも言いのです。 大家大(おおかまさる)でも南伴人(みなみともひと)でも…ね ![]() ![]()
たいふ
@でもいいですね
![]() ![]()
たいふ
メダルはナスですが、実に素晴らしい!!
![]() ![]()
たいふ
ありがとうございます。
よもや、これほど大きなことになるとは思っていませんでしたが、私自身も どうなるのか楽しみです。期待7割、不安3割といったところでしょうか ![]() ![]() ![]() 前半は、大家さんという存在をそれとなく出す事で後半にその記憶を
留めさせない…という狙いがありました。が、忘却の彼方に追いやるよう仕向けた情報は 【大家さん】だけではありません。もう1つ…それは、【被害者の職業】… ![]() 市立図書館で本を借りると挟んである、上部に返却日をスタンプで押してある細長い紙を大家は持ち去った?(私が利用する某市の図書館では挟みますが…NO.71から大して変化のない発想…)
![]() ![]() 図書館は時々利用しますが、当然借り手の立場からしか見ていませんでした……犯人が証拠になるとは思わずに持ち去ったものとは、そこから被害者の指紋が出てこない限り、「これは私のものだ」とか強弁すれば済んでしまうと思うのですが、そう考えるとまた迷走してしまう…?
↓おっと、たいふさんから重大なヒントが!出鱈目でも囁いた甲斐があったかな? ![]()
たいふ
図書館に勤めていることは、ダイイングメッセージを解く為の布石です。
持ち去ったものは、前半の答えの中に潜んでいますよ ![]() 市立図書館勤務と言う事は市職員……ししょくいん……ししょくひん……試食品!通販マニアのヨシコさんは(以下略)
![]() ![]() そう言えば林〇いっ平さんが二代目三平に……ど〜もすいません。
![]() ![]() ![]() 若刑事「もしかして…大家さんですか?」
太 傅「そうですよ。君はスペアキーの所有者しか挙げていませんが、大家さんはマスターキーを 持っているでしょう?被害者の部屋の中に入ることが出来る以上、大家さんも立派な容疑者 の一人です」 若刑事「…太傅さんの言い方は、大家さんだと確信しているみたいですけど…」 太 傅「そうですね…部屋の状況から考えて、被害者の性格をよく知る母親と恋人、それから 被害者の部屋に事件当夜入っていないであろうと思われる浪速君は容疑者から外して 良いと思います。彼女が握っていた紙片…大事なのは【南蛮焼の頁】ではなく【蒲鉾の本】 だったことそのものにあります」 若刑事「蒲鉾…ですか?確かに首を絞められているのに南蛮焼の頁を捲ってから握るなんてこと はしないでしょうね…咄嗟に握ったのでしょうから頁より本体…に意味があると考えるのは 分かりました。でも…蒲鉾…やっぱり笹かまで蒲生?」 太 傅「被害者は図書館に勤めていました。本について一般人より詳しい知識があったでしょう。 例えば、分類。蒲鉾の本はね、日本十進分類法において【産業・水産食品】に分類されて おり、分類記号は【667】…」 若刑事「それがどうし…あ…」 犯人は被害者の同僚(特に本の修理を良くやっている)。証拠品は薔薇の花弁
同僚は被害者から鍵を盗み所持していた。 (鍵を失くしても変えていないことを知っている) 被害者は貰った薔薇の花弁で押し花を作り栞にしようと同僚に相談。 被害者の部屋で二人で押し花にした花弁を図書館で本の修理用のフィルムにて挟み込む作業をしていた最中に犯行 (薔薇の花弁が無かった理由) 犯人は作成した栞を本の修理用フィルム(特殊なものか否かは知りませんが)を使用していた為図書館関係者とばれるのを防止する為持ち出した。 【美味い!!日本の『蒲鉾』百選】は押し花用に使用していた本で頁を破る事で 本→図書館 破る→修理 をDMとして残した。 しかし失くした鍵は誰が持っているのでしょうね? ![]() ![]() なるほど
![]() さすが図書館の日本十進分類法なんてあるのは知っていましたが・・・ 悔しいので考えていた別解狙いを囁いておきます。 ![]()
たいふ
私も図書を紫外線から保護するフィルムを使って、そうしたことを
したことがあります ![]() 失くした鍵…浪速が所持していたのがそれだったのでしょう。ストーカーだと 言っている相手に渡したりはしないでしょうから…たまたま拾ったのか、こっそり 抜き取ったのかは不明ですが… 携帯電話で「667」は「ひま」……つまり不動産収入がある為、働かなくても生活できるヒマな(失礼)大家を示している。
![]() ![]() 会社のPCで昼休みに見たのでわかりましたが……しかし私は携帯ユーザー。粘りますわよ。
![]()
たいふ
携帯での変換?!なるほど…
ヒマ…毎日のように被害者に付き纏っていた浪速君も相当なヒマ人ですよ ![]() 証拠の品オークション〜♪(何のノリ?)
@「掃除機の紙パック」恐らく汚かった好子さん宅リビングをお掃除したときに使ったものです☆これは事件後も好子さん宅に残っていたものです(…大家さん所持してないじゃん)大家さんの髪の毛とか入ってるといいですね〜。 A「大家さんの靴下」好子さん宅に入ったときにはいていた靴下です。裏の部分に薔薇の花粉がついているかも!? B「大家さんの軍手」犯行時に着用していた軍手です。ロープの繊維付かもしれませんよ? 以上3品です! 入札はすべて100円からどうぞ☆ ![]() ![]() 前・後編に分けるというのは、良いミス・ディレクションですよね〜。あー…たしかに大家さんいたなー…って思いましたもん
![]() 囁きはバカ全開ですみません。。。 ![]()
たいふ
@…掃除機を使用していれば、パックごと持ち去り処分するでしょう。
A…「昨日から履き替えてないから、今日入った時に付いたのかも」と言い逃れ B…が競りあがりそうですよ ![]() ![]() ![]() 太 傅「667…キーボードではおおやとなります。恐らく大家さんが犯人でしょう。
犯人は部屋にある物をそのまま残すことで他殺の線を消そうとしたのでしょうが、 うっかり持ち帰った物があります」 若刑事「南蛮焼きの頁を持ち去ったのは、それが自分を指し示すと考えたからでしょうから とっくに処分しているでしょうね。うっかり…ですか?」 太 傅「テーブルを拭いた時に、バラの花弁なり葉なりをポケットに入れてしまった可能性が あります。何処からも発見されませんでしたからね。ゴミだから…と油断して仕舞った とすれば、今もポケットに入っているのではないでしょうか?」 若刑事「なるほど…毛髪が落ちていたとしても、警官と一緒に入った時に落ちたと言い逃れされる かも知れませんから…処分されずに残っていると良いなぁ」 太 傅「まぁ…衝動的な犯行で何の用意もなく首を絞めれば、両手にロープの跡も残るでしょうし、 後はお任せしますよ」 |