このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(9人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
ponta
酒場ねこさんこんばんわ
この映画もいいですね ![]() >邦画ですか? ![]() (あと19) フィールド・オブ・ドリームズ
![]() ![]() 囁きは単に自分が涙したからです
![]() ジャンルがオトナということで、 親が健康に生きているコドモにはわからんでしょう。 人生は悔いが残ってもいろいろ捨てねばならないこともある。 質問:スポーツは関係ありますか。 ![]()
ponta
総裁、含蓄のあるお言葉、ありがとうございます。
不惑の年にしてまだまだ人生勉強中のpontaでございます ![]() >スポーツは関係ありますか。 ![]() (あと18) ![]()
ponta
卵王子さんコンバンワ
![]() 出題されたと聞きカブッちゃまずいと過去ログみましたが、 セーフでした ![]() >シリアスな印象の強い映画ですか? シリアス・・・ どちらかと言えば ![]() ![]() (あと17) ![]()
ponta
SUEさんいつもご利用いただきありがとうございます。
>主人公は女性ですか? ![]() (あと16) 皆様結構いい線・・・ 時代的にも・・・・・ 突いてらっしゃいますよ ![]() ![]()
ponta
いやー本当に皆様いい映画をご存知ですね~
![]() 夢さん 渋すぎます ![]() >ここ5年間で公開されましたか? ![]() 映画化されたのは、1970年代です。 (あと15) フラッシュダンス
![]() ![]() 攻めあぐねたので、不惑のpontaさんが若い頃の作品など、いかがで
![]() 涙系ではないですが ![]() どの部門かでオスカーは取っていますか? ![]()
ponta
確かにこれは見に行きましたね~
![]() >どの部門かでオスカーは取っていますか? ![]() (あと14) ![]()
ponta
これはみたことありませんです。
もうちょっと古いんですよ ![]() >現代モノですか? ![]() 舞台は1960年代の○○です。 (あと13) ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団
![]() ![]() すいません。「フルカラーって何だろう??」のささやき言葉が足りなかったようです。そっちのレスで訂正しとります。
囁き間違って邦画書いちゃいました。 ![]() ![]()
ponta
ARUGOさん
「フルカラー・・」は早々に締めてごめんなさい ![]() アマデウス
![]() ![]() 好きな映画、心に残った映画は沢山あって、一つに絞るのはとても難しいです…
私が観ている映画はマイナーなものが多いのですが、その中からこれは比較的有名かなと思われるものを囁いてみました。 質問は…作品の舞台はヨーロッパでしょうか? ↑表現が舌足らずだった箇所を修正しました。(9月10日 18時20分) ![]()
ponta
確かに絞れませんね!!
ちなみに最初はエクソシストを答えにしようかと思ってました。 ある意味、心に残ってるんで・・・ ![]() ナインハーフも捨てがたかったんですが・・・ 皆様の囁きをみてこの回答にしといて良かったと 安堵のpontaなのでした ![]() >作品の舞台はヨーロッパでしょうか? ![]() (あと12) ![]()
ponta
いいですね~
![]() 70年代ですし ![]() >ラブストーリーですか? ![]() (あと11) ヒミツ
![]() ![]() この映画は不思議な感動がありました。
私が東京に出てきたのは1970年代半ばで、その頃見まくっていた映画のひとつです。 あのころは、家庭用ビデオは存在しないも同然で、名画座がいっぱいありました。 よく行ったのが、自由が丘の武蔵野推理劇場 ![]() ![]() 質問:シリーズものになってますか ![]()
ponta
だ~いせ~いか~い
![]() 流石でございます。 >この映画は不思議な感動がありました。 そうなんです。 pontaはリアルタイムではなく大学の時にビデオでみたんですが ある意味印象に・・心に・・・・ 残ってるんです ![]() >シリーズものになってますか ![]() (あと10) 時計仕掛けのオレンジ
![]() ![]() うっ……、70年代ですか;;
![]() その年代で私の観たことのある映画だと大分限られてきちゃいますね・・・ ![]() しかも超メジャー作品ではないでしょうからあれは避けたいところ。。 「ショーシャンク」に「アマデウス」は秀逸な作品ですね~♪♪ DVDでもう何度観たことか。 ![]() 囁きの作品はぶっちゃけ私は好きではありません。 主人公の目が好きになれないんですよね~; 内容は衝撃でした。 ![]()
ponta
キューブリックさんですね
![]() もう少しあとの作品です ![]() ![]()
ponta
デニーロさんですね
![]() >戦争映画もしくは戦争がテーマとなった映画ですか? ![]() (あと9) ![]()
ponta
pontaの記憶の中で映画館で見た一番古い映画がこれです。
二本立てでもう1つがエクソシストだったので、強烈に覚えています。 小学校低学年で一ヶ月くらい怖くて眠れませんでした ![]() >主演はダスティン・ホフマンですか? ![]() (あと8) ![]()
ponta
ちがうよ~
![]() ![]()
ponta
渋いですね~
![]() >映像はカラーですか? ![]() (あと7) ヒミツ
![]() ![]() 70年代ですか…私も卵王子さん同様、観たことがある映画は限られてしまいます。
「自由が丘の武蔵野推理劇場」 ![]() 以前何回か行きましたが、その後はご無沙汰でした。 囁きに挙げたのは、あそこのリバイバルで観た映画の中の一本ですが、多分違うでしょう ![]() そう言えば武蔵野推理劇場では、「ルードヴィヒ/神々の黄昏」と「家族の肖像」という豪華二本立てを堪能したことも、今となっては懐かしい思い出です。 ![]()
ponta
だ~いせ~いか~い
![]() 武蔵野・・ネタで盛り上がりそうですね ![]() シーラさんに懐かしいと言ってもらえたので、自分でも懐古のために「武蔵野推理劇場」でググってみました。トップのものを開けたら、なんとそこのトップの絵は! 偶然とは恐ろしいものです。
![]() ![]() ちょっとした偶然があったので、囁きに書きました。
正解発表後にコメントに書くべきことですが、pontaさん、ロックがすばやいんで ![]() 正解発表後に公開願います。 ![]() ![]()
ponta
PDJさん
早速見ました!!! 鳥肌が立っちゃいました~ ![]() この囁きの公開はしばしお待ちください ![]() ※9/12 22:40 公開いたしました。 ![]()
ponta
だ~いせ~いか~い
![]() ![]()
ponta
武蔵野つながりで盛り上がっちゃってくださいませ・・・
これもデニーロさんですね ![]() ![]() ![]() 何故か今回は皆様から矢継ぎ早に質問いただいてうれしい限りです
![]() 纏めま~す ![]() この映画は、洋画で1970年代に公開されました。 舞台は1960年代の○○○でどちらかといえばシリアスでしょう。 主人公は男性ですがダスティン・ホフマンでありません。 映像はカラーで、オスカーを受賞しています。 舞台はヨーロッパではなく、またシリーズ化もされていません。 テーマは、スポーツ・ラブストーリー・戦争ではありません。 (サブテーマとしてはあるかもしれませんがメインテーマではありません) PDJさんのコメント 『この映画は不思議な感動がありました。』 は、かなりヒントだと思います。 なぜpontaの心に残っているか・・・ 感動したというより、こういう映画もあるんだ~ という感じです。 なんたって、"心に残っている"で最初はエクソシストを 答えにしようとしていたくらいですから・・・・・ 未知との遭遇
![]() ![]() いや~映画って本当に……見ないんですよ。ちなみに私も幼い頃、エクソシストの映画の立て看板?(神父のシルエットのやつで画に怖い要素はない)が怖くて、前を通る時に息を止めて歩いてました(笑)……何故息を止めてたのかは謎。……質問、それはSFですか?
![]()
ponta
息を止める!!
その気持ち分かります!!!! >それはSFですか? ![]() (あと6) テーマはずばり!!! 尊厳と不条理です。 ![]()
ponta
おやすみなさいませ
![]() ジョーズ
![]() ![]() そうか、あの映画だったのですか。私は観た時割と「率直に感動した」記憶があったのですが、確かに不条理がテーマの映画に素直に感動するのは変かも…
囁きはお茄子狙いということで。「猿の惑星」にしようかとも思ったのですが ![]() 質問:映画の中に動物は出てきますか? (内容に問題ありでしたら、削除して下さい。そろそろいいかと思ったのですが…) ![]()
ponta
シーラさん
正解おめでとうございます ![]() >「猿の惑星」にしようかとも・・・・ 懐かしいですね。日本沈没とかも思いだしちゃいました ![]() >映画の中に動物は出てきますか? また、ストレートに ![]() 原題の由来はマザーグースの詩らしいのですが・・・ と誤魔化す ![]() きっと出てきているでしょう・・・何かしらの動物は・・・・ っていうか、 題名に思いっきり動物名が入ってますから~切りっ(古っ) (あと5) ヒミツ
![]() ![]() 調べた範囲ではこれでしょうか……映画って本当に見てないな~最近はシネコンばかりで見に行く気も失せてしまい……DVDでいつでも見られるとなるとその「いつ」は来ない……
![]()
ponta
だ~いせ~いか~い
![]() SUEさん おめでとうございます!!! pontaも最近はDVD専門です。 ![]() ![]() おお、正解でしたか。自信はありましたが。
![]() シリーズものだったら迷わず「ゴッド・ファーザー」 恋愛ものだったら迷わず「小さな恋のメロディ」 を皆さん回答していたでしょうね~。 ![]() ↓おっと、やっぱ連投してましたか;;丁度この時間にこのサイトのアクセス状況が悪くなって投稿ボタン押し捲ってしまい・・・。お手数かけて失礼しました。 ![]() ![]()
ponta
チャララチャララララ~~
いいですね ![]() ※No.27も同様な内容でしたので削除させていただきました ![]() ![]()
ponta
だ~いせ~いか~い
![]() 酒場ねこさん おめでとうございます。 なぜに酒場ねこなんだろうっと実は興味津々のpontaでした ![]() アラビアのロレンス
![]() ![]() このスレッドは大人の社交場みたいで良いですね~♪……これかな、とも思いましたが一応戦争がらみなので多分違いますね。
![]()
ponta
SUEさん
先ほど見事正解でございます。 >大人の社交場みたいで良いですね~♪…… 『大人の社交場』とは、 真に成熟した者のみが楽しむことのできる・・・ 大人の楽しみを学ぶことのできる場 である。 ふっ(ちょっとかっこつけて~の)半熟pontaより ![]() ![]() え~~
またやってしまったponta ![]() 正解を約20分ほど公開してしまいました~~ ![]() ![]() 大人の社交場に参加いただいている皆様は き~っと見ていらっしゃらないと思いますが(息切れ ![]() 質問も止まってきましたので、 ここで、No.18を公開いたしま~す。 ![]() ![]() なんとか正解できてよかったです。エクソシストの頃ってホラー系の映画が流行りましたけど、未だにエクソシストは見てないです……サスペリアなんて明るい部屋で見たら何も怖くなかったな~(結構チキンハートな私)………さて、質問数も残り僅かですね。主人公は映画の中で亡くなりますか?
![]()
ponta
pontaはよせばいいのにリングを見て
大人にも関わらずやはり1ヵ月くらい眠れない日々が続きました ![]() (かなりチキンハートなpontaです、ハイ ![]() >主人公は映画の中で亡くなりますか? ![]() (あと4) ![]() ![]() さすがに1970年代になると・・ちょっと分からないですね
![]() 多分観ていないと思われます。 ![]() わたくし、数ヶ月に突然映画に没頭したいという時があり、そういう時にふらっと 借りたりします。 好きなジャンルも何でもこいです ![]() エクソシストは私は観ました、怖いですね・・ ![]() ショーシャンクの空に・・はなんか有名だったので、借りてみたら・・・ 後からジワジワと・・結構忘れられない映画になりました。 最近で印象に残っているのは『アザーズ』です・・ちょっと前の映画ですが・・ ![]() ![]()
ponta
アザーズ・・・怖い・・・??
Nキッドマンさんですか。 ショーシャンクよりは後の公開なんですよ ![]() ![]() ![]() PDJさんご紹介のサイトを見てもうビックリです
![]() ところでSUEさんが仰るように、ここは大人の社交場の雰囲気が確かにありますね。これもpontaさんの暖かいコメントのお蔭と思います(私のフライング気味の質問もご海容下さいましたし ![]() ![]()
ponta
シーラさん
お褒め??のお言葉ありがとうございます ![]() ご海容・・・ さすがでございます。 おバカなpontaは、早速調べてしまいました ![]() 勉強になるな~ ![]() ショーガール
![]() ![]() せっかくですから、質問20まで行って総裁にビシッと締めて頂きたいですね。映画の舞台はアメリカですか?……囁きはエ□テ□リストですから。
![]()
ponta
ビシッと締められなかったpontaです
![]() >総裁にビシッと締めて頂きたいですね。 そうですね!! あと3ついっちゃってください。 >映画の舞台はアメリカですか? ![]() (あと3) ジョーイ(学生時代、最も印象に残っています。ていうか、泣きました。)
![]() ![]() では、あと2つにしましょう
![]() 「ニューハリウッド」というか、「アメリカン・ニューシネマ」のジャンルに入りますか? ![]()
ponta
今日は悲惨で長~い一日でした
![]() ![]() >「ニューハリウッド」というか、「アメリカン・ニューシネマ」のジャンルに入りますか? ![]() (あと2) さて、あと2つでございま~す!!? ![]() ![]() とてもいいテンポで進んでいたので惜しいですね。
私は次の連休あたりで「エディット・ピアフ愛の讃歌」(タイトルうろ覚え)を観たいと思っております。 やっぱりタイトル間違っていたので少し修正しました。 |