参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
数学の問題2
難易度:
★★
紅巾
2007/09/09 16:24
数学の問題第2弾!!
将来使わないようなものばかりなので意外に問題がないです
問題です。
288の正の約数は何個あるでしょうか。
こんなの覚えてないかも
【
288を素因数分解すると2の5乗×3の2乗になります。
2の5乗の正の約数は、
1,2,2の2乗,2の3乗,2の4乗,2の5乗の6個です。
3の2乗の正の約数は、
1,3,3の2乗の3個です。
よって、積の法則により、
6×3=18個になります。
これを公式にすると
(5+1)(2+1)で同じく正の約数は18個になります。
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
エンゼル
2007/09/09 16:35
分かりました
紅巾
まだまだあります
あと、1も含まれますよ
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
ネイ
2007/09/09 16:51
これは公式があります
紅巾
お、公式を覚えてましたか
お見事!!正解です
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
吉近
2007/09/09 17:29
正の約数の和、さらに発展問題で積もありますね
紅巾
正解!!
説明も完璧です
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
かーむ
2007/09/09 17:38
まだ習ってないのでうろ覚えです
紅巾
正解です
その通りです
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
ponta
2007/09/09 17:41
力技で解きました。
だって・・公式なんて覚えてないんだも〜ん
もっと大きい数字だとアウトでしたね!!
多すぎるってことは無いと思うのですが、
ヌケモレがあるかも・・・
紅巾
お見事!!
初の力技での正解です
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
エンゼル
2007/09/09 18:23
じゃあ、これですか?
紅巾
まだ足りませんよ
1以外の奇数の約数もちゃんとありますよ
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
ask
2007/09/09 19:39
自信ないなあ
紅巾
その通りですよ
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
Submarin
2007/09/09 21:05
約数だと…
http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=4586
なんていう難題もあります。
紅巾
難しいですね…数学は得意なのですが
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
オリオン
2007/09/10 23:07
力技。電卓未使用。疲れた・・・
紅巾
正解です。
ご苦労様です
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
よっしー
2007/09/11 10:57
学習指導要領が変わって、確か自分は中3くらいでやったかも
紅巾
正解です
▲
△
▽
▼
No.11
ヒミツ
スペアポケット
2007/09/12 15:13
公式です
紅巾
はい、その通りです
▲
△
▽
▼
No.12
ヒミツ
けん
2007/10/06 22:32
公式は知らないけど、因数分解と場合の数で計算してみました。
紅巾
正解です
▲
△
▽
▼
No.13
ヒミツ
数悪者
2007/10/08 22:17
たしかこんな感じ
従兄弟の子供の家庭教師をしたことがあります。
自分で勉強しているころはそんなに面白くなかったのに、
あらためてやってみると非常に面白いことに気づきました。
特に確率、論理なんかですね。
(って、ここまで言って間違ってたら恥ずかしい...)
紅巾
完璧な答えです
▲
△
▽
▼
No.14
紅巾
2007/10/28 11:50
ロックします
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(12人)
エンゼル
ネイ
吉近
かーむ
ponta
ask
Submarin
オリオン
よっしー
スペアポケット
けん
数悪者
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍