参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
ただ食い?9月8日 1部修正
難易度:
★
ターマン
2007/09/07 22:58
ある子どもが、その寿司屋の子でもないのに、勝手に入って他の客と同じようにすしを食べてお金も払わないまま帰っていきました。
それなのに店の人は何も言いません。ナゼでしょう?
別解めちゃありそうだなー
(この問題は皆さんが考えてるようなものではありません。タダの屁理屈です。
答えを聞いても感心するものではありませんのでそこはよろしくお願いします!)
【
その寿司屋の人の子ではなかったが親戚(甥など)だった
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
タダ券所持者?
シムロ
2007/09/07 23:28
子どもとは18歳未満の人間
勝手に入ってすしを食べたらたとえ自分の店でも起こられますよね。
別解を回避するために下記のようにしたらいかがでしょう?
「A店というある寿司屋がありました。
A店と全く関係のないある10歳の男の子が、A店に勝手にり、置いてあった
トロの握り寿司を勝手にしかもタダで食べて、そのまま黙って帰っていきました。
(*その前後に支払など店に見返りになることは全くありませんでした。)
A店の店員はそのことに気付いていましたが、何も言いませんでした。
ナゼでしょう?」
答えは別途。
ターマン
ご指摘ありがとうございます。
でも、シムロさんの問題だと僕の問題の答えがバツになっちゃうんですよ・・・。
少し訂正してみます。
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
うに
2007/09/08 06:21
とりあえず思いつく限り…
全部外れ〜 ってなりそう。
ターマン
正解ではありませんね。でも別解としてはとてもいいと思います。
▲
△
▽
▼
No.3
1.野良犬の子供だったから
2.店が頼んでおいた味見役だったから
3.店員は喋ることができなかったから
4.店員が太っ腹だから
紅巾
2007/09/08 06:57
色々考えましたが…微妙です
ターマン
2,4番は別解としてokですね。1でも何か言うでしょうし、3ではその店が喋れない人ばっかでは厳しいですね。
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
コジロー
2007/09/08 08:42
この問題、難易度もっと高くないか?
ターマン
1はそんな子どもいたらこわいですね。でも面白いです。
親=店の人、子供=客ではありませんが(問題文より)
ヒントとして、もしかしたらそのタダで食べた子の親もいたかもしれません。でも、誰もお金は払ってません。
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
エンゼル
2007/09/08 09:08
いろいろ考えました
ターマン
正直この「1.お客は寿司屋の人の・・・」はほぼ正解です。
ただ、年齢的に子どもだというのは厳しいのでは・・・?
他は別解です。
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
イズ
2007/09/08 09:43
この答え、無理があるのは分かってます。
ターマン
1番正解です!
▲
△
▽
▼
No.7
例えば、有名人の子どもだった。(ちなみに、僕が寿司屋なら、あゆの子供が来てくれたらタダにしますけど
)
※あゆに子供はまだいませんが。
よっしー
2007/09/08 11:05
詳しく書くと・・・なのですか?
ターマン
ん〜違いますね・・・。有名人でなくてもいいです。
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
きく蔵
2007/09/08 11:38
こんなんで…
ターマン
それも思いつきませんでした
ただ「他の客と同じように」には反するかもしれません
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
高田美代
2007/09/08 16:28
ハハ、屁理屈過ぎますか?
ターマン
違いますね・・・お金は払ってません!
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
たえこ
2007/09/08 16:49
どうでしょうか?
ターマン
少し違いますが、まぁそんな感じです!正解!!
▲
△
▽
▼
No.11
ターマン
2007/09/08 19:33
ぱあああああああ さん、答えにかかわるようなものだったので、削除させていただきました。すみません。
囁きでお願いします。
▲
△
▽
▼
No.12
ヒミツ
エンゼル
2007/09/08 20:21
今度こそ合っているはず...
ターマン
年齢は子どもですよ?
▲
△
▽
▼
No.13
ヒミツ
夢
2007/09/08 21:28
こんなんで・・
だめだ・・眠い・・・おやすみなさい
ターマン
ただ食いをした人は子どもなので4番は不適切かな??と思いますが、
それ以外は別解でいいですね!
▲
△
▽
▼
No.14
ヒミツ
吉近
2007/09/09 01:40
別解を考えるんであればもうちょっと面白い答えにしたいけれども…
ターマン
1番はもう正解です!
時間があれば面白別解もきたいしてます。
▲
△
▽
▼
No.15
ヒミツ
エンゼル
2007/09/09 11:52
>>12
じゃ大人だしwwww
今度こそ...
ターマン
はい、もう正解です!!
▲
△
▽
▼
No.16
ヒミツ
面白半分
2007/09/10 12:05
よくありそうなパターンですが…
ターマン
違いますね・・・
お金は払ってません
▲
△
▽
▼
No.17
シムロ
2007/09/12 00:33
1の解答.コジローさんは解ったみたいですね。
そう、その子ども(若しくは身内)が店員や店に
居た人を何も言えなくしたのです。
ブラックイズでした。
▲
△
▽
▼
No.18
ヒミツ
夢
2007/09/13 06:05
こんなのもあります
ターマン
お金は払ってないので・・・
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(13人)
シムロ
□
うに
紅巾
コジロー
エンゼル
イズ
よっしー
きく蔵
高田美代
たえこ
夢
吉近
面白半分
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍