このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(3人)
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() タイトルは、僕たち野球部ではよく言われる言葉です。(弱いので
![]() 今回は、野球のクイズでも出してみようと思います。 ここは、A高校のグラウンド。今日は、大事な試合。 勝てば、県大会出場、負ければ3年生はもう引退。 後が無い。そんな試合。 相手のチームは、B高校。実力はA高校がほぼ100%勝つだろう、といわれていた。 こんな状況だが、空はだんだんと黒くなっている。 予報だと、もしかすれば試合と重なって降るらしいのだが・・・。 そんなことを気にしていては、試合ができない。 審判は雨が降ることを知っていたらしく、試合は早めに始まった。 「プレイボール!」 その声と同時に、試合が始まる。 選手たちはみな真剣だ。 先攻はA、後攻はB。 B高校先発のCは、A高校を抑えて、無失点で1回表を切り抜けた。 スコア 1番投手L B高校のピッチャーCがエラー、中継でまたCがボールをもらい、サードへ投げるもセーフ。エラーが記録された。 2番捕手M ライトフライで、タッチアップを試みるも足が離れるのが早かったため、ライトがサードへ投げてアウト。 これを見た相手チームの監督が、奇妙な行動をしていた。 まだ2アウトなのに、みんなに守備の準備をさせている。 監督とて勝負を捨てているわけでは有るまい。 そしてこういった。「どうせ3番のNは、ゴロで終了だ。」 すると・・・・。 本当にゴロで終了した。 何なんだ・・・・。この監督。 試合はB高校の不利とされていたが、なんとB高校が5点も相手をリードして4回のウラを迎えていた。 場面は1アウト。ランナー2、3塁。 B高校の攻撃である。 次は6番Q。 しかしファーストへぼてぼてのゴロ。 ファーストが前にでたため、ピッチャーがカバーに入った。3塁ランナーは動けなかった。 ファーストがピッチャーヘ投げて、2アウト。 そして7番R。 ピッチャーの前へ強い打球が行ったが、ピッチャーCはそれをキャッチ。ホームへ投げて3アウト。ピッチャーがキャッチャーへ投げてタッチプレイでこの回は終了した。 続いてA高校の攻撃だが、B高校、ピッチャーCが冴え、三者凡退で切って取った。 そして駄目押しの点数を入れたいB高校。 8番S。 ゴロだったが、野手の投げた球がすべり、A高校ファーストEが取れなかった。 奥まで行ってしまったため、ホームにまでSは行ったが、ファーストEの好返球でSはアウト。 ファーストがキャッチャーに投げてアウト。これで1アウト。 しだいに雲は黒くなっていく。もう雨は少しぱらついている。 次は9番T。 なんとこれは三振で2アウト。 といっても、振り逃げだった。 ピッチャーが投げた球を、空振りしたがキャッチャーが球を勢いあまってゴロのように前に。野手が取り、カバーのピッチャーへ。 ピッチャーが球を投げ、ピッチャーが球を取った2アウト目だった。 すると、A高校のベンチが沸いた。何故かはわからないが・・・。 雨は勢いを増して降りつづけている。 そして2アウトランナーなしで1番L。 またもや三振。 ピッチャーがキャッチャーに球を投げて三振。 今度は振り逃げではない。 そしてチェンジだが、少し奇妙な光景がB高校の目に入った。 三振したと言うのに、A高校は喜んでいる。 負けているチームが?三振で?普通のチームなら落胆するはずだが。 すると、6回が始まる直前に、雨が土砂降りになっていた。 ================================================ さて問題です。 この後、試合はどうなったでしょう? 理由も添えて囁いてください。 一応暗号クイズとなっていますので、普通には考えず・・・。 ![]() それでは、よろしくお願いします。
|