このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(14人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() どうも…ココのところ扉では精彩を欠いているたいふです。
お約束通り『可逆の扉』ですが、今回は前回のルールで禁止していた B成形(せいけい)⇔形成(けいせい)というように、漢字の入れ替えによる変化はしない。 を解禁し、さらにその変化のみで挑戦してみようと思います。つまり… それは夏と関係ありますか? A:あります。 B:ありません。 それは、夜によく見かけるものですか? A:日中に見ることもありますが、夜が多いと思います。 B:昼夜を問わず見る人は見ます。 A:花火 B:火花 《解答》 花火火花 といった具合です。但し、『鮮魚』 【→『魚羊魚』←】のように偏と旁の構成による変化はしません。 勿論、一文字による変化もしません。 かなり数が限定されますので今回はNGワードを設定させて頂きます。 (解答権を失ったりはしません。ただ…私が『してやったり』と優越感に浸るだけです ![]() お星様設定は、 NGワード(漢字)1個 銀メダル(漢字)4個 ※漢字メインの扉ですので、ひらがなによる解答確認はありません。 となっていますので迂闊にボケに走るのは危険ですが、慎重かつ大胆に攻めて下さい。では、どうぞ…
|
ヒミツ
![]() ![]() この件では、申し訳ありませんでした
![]() ということで、侘びの気持ちを込めて全力で参戦・・・。 がどういう質問をすればいいのやら・・・ ![]() それは物(人物を含む)ですか? でお願いします ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 全然分かんないんですが質問しちゃっていいでしょうか??
質問数に制限はあるのかな??? それはもらうとうれしいものですか?? NGでないことを祈って ![]() ![]() ![]() 会議議会
![]() ![]() ううっ……いきなりのボケ封じとは!
しかしpontaさんが銀メダルゲットされている所からみて、過去にとらわれない方が良いみたいですね。 質問は……日本的ですか? (最近のボケのカブり具合からしても、NGを当てるのは多分……) ↓とりあえずセーフ? ![]()
たいふ
これは…私が書き出した最初の単語ですよ
![]() ![]() >かーむさん
別に気にしてはおりませんよ。 気負わず気楽にお楽しみ下さい ![]() AB共通:物です。 >pontaさん 質問数は20です。これは『20の扉』の開拓者たる私の決して変わらぬルールの一つです。 この範囲内でどんどん質問して下さい。 早速、銀メダル獲得ですか…凄いですね ![]() AB共通:嬉しいと思う人もいるでしょうし、迷惑がる人もいるでしょう。 因みに私は、迷惑ですね。 >SUEさん ボケ封じ…というよりも本当に数に限りがありますからね、この手の語彙には… AB共通:日本的…ということはありません。 残り質問数「17」 NGワードを設定しているのに囁いてくるとは…ギャンブラーですね ![]() 人魚魚人
![]() ![]() NGを恐がっていたら、答えはみつかりませんよ
![]() 一応今までの回答にはあてはまるものをささやいて見ます、がボケに近い ![]() 全ての質問がAB共通になっているなんて・・・。 こういう質問っていいですかね・・・? 「AとBには意味上でなんらかの近い関係がありますか?」 ![]()
たいふ
素敵な答えですが残念…
![]() ![]() ![]() ![]() 科学学科
![]() ![]() おぉ!?今回はNGワードがあるんですね。
ルール説明を見て真っ先に浮かんだ言葉を囁きつつ…(物じゃないやコレ ![]() それは食べる事は出来ますか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >かーむさん
その質問にお答えすることは出来ません…と普通の出題者さんなら言うでしょう。 AB共通:確かに何らかの関係性は有していると思います。 >SUEさん それが本物ならば欲しいですよ… >月光さん NGとは名ばかりですね…皆さん恐れずどんどん囁いてきます ![]() AB共通:食べられないこともありません。 >悠 舞人さん ☆を探して、地雷を踏まないようにお気を付け下さい。 残り質問数「15」 ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() こんばんは〜〜
![]() ![]() あらら〜、たいふさんたら、気付いたら”NGを探せ!の扉”を開いていらっしゃる・・・頑張って地雷ゲットするぞ〜〜〜♪ ![]() して、それは・・・手のひらに乗せられますか? (先ずは銀狙い・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >errorさん
それは、あげたり貰ったりするものではないでしょう? >oimさん む…魔性の妹君にとって地雷の爆風は微風に等しい…か お久し振りです、回答者え〜…もとい、oimさん AB共通:手の平に乗せることは出来ないでしょう。 残り質問数「14」 日日日日(日にちと日々みたいな…)
![]() ![]() いつの間にか新しい扉が…
![]() 今回こそは…(と言ってるクセに最後に滑り込む事が多い) ![]() 返答の「食べられないことはない」ということですが…妙に引っかかりますね… ![]() そしてちょっと解答をひねくらせてみたり…質問の答えに全く合っていませんが。 ![]()
たいふ
面白いお答えですが、それは少々ズルイ気がします
![]() ![]() ![]() 20の扉、新境地開拓のつもりで挑戦してみますか。。。
お手柔らかにお願いしますね ![]() >No.10 >AB共通:食べられないこともありません。 ふむ。。。食べられないこともない、ということはとりあえず物質であると判断していいのかな。。。 (いや、「…を食う」のような慣用表現に用いられるものの類かも…なんて邪推は尽きない ![]() では質問、 それは、物質三態で言うところの「液体」ですか? ![]()
たいふ
AとBの両方を答えて頂かないと…
![]() ![]() ![]() >円周率さん
梵天と言う名の天才?は忘れた頃にやってくるのです ![]() >lambさん こちらこそ、お手柔らかに頼みますよ ![]() AB共通:基本的には「液体」ではありません…が… >かーむさん 貴方の為に用意したものですよ ![]() 残り質問数「13」 …早いですね…この先が心配です。 ![]() ![]() 銀水水銀
![]() ![]() たいふさんですから、意外や意外本解も私の問題から・・・と都合のよい解釈をしているかーむです
![]() そういえば液体ではなかったですね ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
ええいっ…そのネタを何時まで引っぱるおつもりかっ!!
![]()
たいふ
非常にコメントし難いのですが…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は午後半日休みを頂きまして、ホームセンターで簾と網戸修理セットを購入し
網戸を直し、簾を設置し猛暑対策を致しました。炎天下での作業…木乃伊になるかと思いましたよ。 と、戯言はさて置き… 皆さん…質問は? とはいえ、AB共通…というのが続いていますから…少々考えますよね。しかし、ヒントは差し上げ ませんよ。何故なら、皆さんがなさる質問が正解を得る為の最高のヒントになるのですから ![]() >オリオンさん 基本的には、「YES/NO」で答えられる質問をして頂きたいのですが…ま、今回は特別にお答え しましょう。 AB共通:人それぞれです。何も感じないという人もいるでしょうし、感動する方もいるでしょう。 或いは、恐怖されたり、欲しいと思う人もいるかも知れません。 残り質問数「12」 ![]()
たいふ
私のメモの中にある解答ですね
ヒミツ
![]() ![]() >>20え〜ん
![]() ![]() いいも〜ん、oimちゃん元々嫌われてるんだも〜〜ん ![]() 質問)それは、自発的に音を出しますか?(喋る、鳴らす…等)一文字駄目・・・ってのは、”扉扉”が駄目・・・・の解釈でよいのですね?? ![]() ![]() ![]()
たいふ
苛められているのは寧ろ私…
流石は魔性の姉妹…揃って同様の答え…恐ろしいですね 妻松
![]() ![]() パソコンも暑さでおかしくなったようで現在ケータイから参戦中…
あぁ〜っ! oimお姉様をいじめましたね〜?( ̄^ ̄) これは今回のルールには外れますね…一応確認までですよ。深い意味はありません ![]() ![]()
たいふ
1対3…毎度のことながら数の暴力って怖い…
![]()
たいふ
他人事だと思って…
![]() ![]() 思考がはまっちゃって・
今日一日考えたんですけど答えが出てこない・・ 朝からこの質問をすべきかどうか・・・ YESでもNoでも答えは分かってないんですが・・・・ それは、動植物ですか?? ![]() ![]() >oimさん
嫌っちゃいませんがね… はい「扉扉」はダメです。 AB共通:自発的に音を発生させます。その意思に関わらず発生する音もあります。 >pontaさん まだ質問も半分残っていますからね… しなくても良い質問なんてありはしませんよ。 AB共通:はい、動植物の類ですよ。 残り質問数「10」 「10」になりましたので、夜にでもまとめましょう。 ![]()
たいふ
それも基本的には『々』を使うでしょう?
![]() ![]() ![]()
たいふ
魚雷ではなく地雷…でもなく、正確にはNGワードですからね
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて…まとめますか。
A:自発的に音を発生させることの出来る、生き物(動植物)である。その生き物は液体が基本の 形状ではなく、手の平に乗るほど小さくもない。食べ物ではないが食べられないわけではない。 これを見た時に抱く感情は、人それぞれであり、貰うと嬉しいかどうかも人それぞれであろうが、 多くの人は迷惑がると思われる…私も欲しいとは思わない。 B:Aに同じく、自発的に音を発生させることの出来る、生き物(動植物)である。その生き物は液体が 基本の形状ではなく、手の平に乗るほど小さくもない。食べ物ではないが食べられないわけでは ない。これを見た時に抱く感情は、人それぞれであり、貰うと嬉しいかどうかも人それぞれであろ うが、多くの人は迷惑がると思われる…私も欲しいとは思わない。 …そして、日本的ではなくAとBには何らかの関係性がある… そんな物が本当に存在するのであろうか? ![]() ![]() ![]() ![]() >SUEさん
AB共通:残念ながら人間ではありません。 残り質問数「9」 そろそろ…地雷(NGワード)を踏む人が現れそうな予感 ![]() 面白い所を歩いていらっしゃる方がおりますので… ![]()
たいふ
また…コメントに困るものを…
![]() ![]()
たいふ
前回同様に「A」を可逆変化させたものが「B」ですから…
正解の文字数が奇数になることはありません。 ヒミツ
![]() ![]() 今日はパソコン正常です。
暑さはパソコンもおかしくするようです ![]() 纏めを見てこれだと思ったけど人間じゃないんですね…。 とりあえず囁いときます ![]() うぅ〜ん ![]() それは日常的に目にするものですか? ![]()
たいふ
ええいっ…やはり三姉妹…
![]()
たいふ
面白くはありますが、私は初歩的で単純な変化を好みますので…
ヒミツ
![]() ![]() 今日こちらでは暑さが和らぎました…
鈴虫が外で鳴いてます。 ![]() では質問。 入れ替える前後で出来る熟語の指す意味は、ほぼ一緒ですか? ![]() ![]() ![]() ![]() >月光さん
そうですよ…精密機器にとって暑さは大敵です。 家電量販店でもテレビ売り場は他の売り場より冷えています…暑いと寿命が縮むそうです。 AB共通:我々が日常的に目にすることはありません。が、日常的に目にするという人もいるでしょう。 >円周率さん 流石にそのご質問にはお答えしかねます。ただ…『全く異なる存在ではない』…とだけ 申し上げておきます。 残り質問数「8」 ![]()
たいふ
ドーム球場が増えましたから…
ヒミツ
![]() ![]() あまりにもAB同じすぎるので・・・
こういう考え方もありなのかな〜?? (この答えは手のひらに乗っちゃいそうですが) いっぱい質問したいけどもう少し考えま〜す ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() あちゃー…。
![]() …では、 その言葉は、小学校1年生でも80%が知っていると思われますか? …これが印刷されているものを貰ったら凄く嬉しいけどな… ![]() ![]()
たいふ
鳳(おおとり)鳳凰(ほうおう)でしょうか…
しかし、「A」を可逆変化させたものが「B」になりますので、字数は偶数になります。 ![]() ![]() お〜質問数が減っていく〜〜〜
pontaも皆さんにごめんなさいして質問させていただきま〜す ![]() う〜〜 どっちの質問にしよう ![]() ![]() ![]() その生き物の主な生息場所は、 水(海も含むということで ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
撤去=爆発
(かのこ/こじか)でしょうか…『鹿の子』と【の】の字が入ると思いますが… ![]()
たいふ
大変良いお答えですね。
![]() ![]() ![]() ![]() >かーむさん
良いご質問です ![]() AB共通:植物ではありません。 >円周率さん これも良いご質問です。 AB共通:私らしくないかも知れませんが…小学1年生でこの言葉を知っている子は 1割もいないと思います。中学生でも5割に満たないかもしれません。 >pontaさん AB共通:水の中が生息場所ではありません。陸上が主な活動拠点です。 残り質問数「5」 ちょっと解答の設定を間違えたかな? 馬鹿河馬・・・
人間民間人 ![]() ![]() AB共通ばかりですから BAと囁いてしまうこともあるかもしれませんが・・・。
pontaさん確かに音を出す植物はいない・・・いや探せばいるかも・・・ ![]() 流石にもう質問はできませんね ![]() ![]()
たいふ
本解もNGワードも、その他の銀メダルも全て字数は偶数です
![]() ![]()
たいふ
地雷もそう簡単に踏めるようには出来ていません。
![]() ![]() たいふさんへ
質問数に入るのであればこのコメントは無視してください。 上のたいふさんのコメント AB共通:私らしくないかも知れませんが…小学1年生でこの言葉を知っている子は 1割もいないと思います。中学生でも5割に満たないかもしれません。 の意味なのですが、“言葉を知っている”というのは、 生き物名を知っている子、という意味なのか、漢字の読み方を知っている子、 という意味なのか(あるいは両方)どっちでしょう?? これが分かったからといって答えは分からないのですが・・・ ![]() ヒミツ
![]() ![]() 囁きは、どこかでお姉様が囁かれたと思われるモノを…
っと、 ![]() 皆様に恨まれる事覚悟で・・・・質問。 それは、哺乳類ですか? ↓お姉様 ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
くっ…確かに魔女SUEはその言葉を囁いたことがあります。
ヒミツ
![]() ![]() 今回は答えの言葉がやや難しいのでしょうか……しかし地雷ハンターは行くのダ☆
う〜む確かにお坊ちゃまにはわかるまい…… 私は子供の頃、これを近くで見た事がありますね。 今は、見る事は、あまりないです…… ![]() ![]() ![]() ![]() むっ…やはり最初の正解者は三姉妹から出ましたか…
>オリオンさん AB共通:肉食動物ではありません。 >かーむさん 確かにそういうこともあり得ますね。その場合は手作業にて『惜しいっ!!』認定いたしますので ご安心下さい。 >errorさん ワザと道を踏み外すことは出来ても、ワザと地雷を踏むことは至難の業… >pontaさん 生き物自体は、見ればほぼ100%の子が理解できるでしょう。漢字の読みならばほぼ0%でしょう。 この言葉を耳にした時の理解度…これが10%にも満たないのだと思います。 >oimさん AB共通:はい、哺乳類です。 しゅし…ねぇ…巧いとは言いませんよ。 >SUEさん 少し喋り過ぎましたかねぇ… それとも、地雷狙いで本解を得ましたか? しかし、残り質問数「5」での正解なら…重畳 ![]() 残り質問数「3」 幾ら何でも今回の、私の意図はお判りでしょう? ヒミツ
![]() ![]() 残り「3」ですか……どうしましょうかねぇ。
その生き物には、「与えられた役割」がありますか? (かーむさんのパクリを囁きつつ……) ……もちろんどこかにたいふさんの「こだわり」があるとは思ってましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() >SUEさん
こだわりのないたいふの「20の扉」など…味噌の入っていない味噌汁も同じ… ![]() AB共通:あります…役割りこそが…その生き物を体現しているのでしょう。 >かーむさん 私の拘り…今回は「日本的」でもありませんし、幅広い年代に認知度の高いものでもありませんが… 今まで『AB共通』の回答しかしていませんよね…これはつまり… ![]() >oimさん ふっふっふっ…オメデトウゴザイマス 残り質問数「2」 このままでは、魔性の地雷処理班が手当たり次第に掘りそうですので…一つ銀を示しましょう。 実はこれを本解に設定しようと考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() >『AB共通』の回答・・・
私も、身に覚え(←?)はあるので、おおよそのカタの見当は付きましたね〜。 更に★3つですし・・・ ただ・・・昼間それについて職場で話していたにも拘らず(←どんな職場だよ?)それを感じでイメージするまでに時間が掛かり過ぎた・・・これが敗因でしょう。 ほら〜・・・私、漢字弱いですから〜〜 ![]() 大きな星は、他の方に委ねましょう…★(些か満身創痍〜 ![]() 1 子馬馬子 (本命)
2 牛乳乳牛 (違うね?) 3 子獅子子獅子(さっき思いついた) ![]() ![]() 地雷は嫌、でもどうでしょう1は…2と3はまずちゃうかな、でも「液体状が…」の言葉が怖い。
あ、言葉が簡単だわ…まちがいか ![]() ![]()
たいふ
本命はいい線突いていますよ
![]() ![]()
たいふ
年中中年…何処に捧げましょうかね
![]() ![]()
たいふ
まだ閉めませんよ。
正解者が魔性の姉妹だけですから ![]() ![]()
たいふ
一文字ではありませんよ。『A』と『B』は2文字以上で同数です。
![]() ![]() ![]()
たいふ
NGワードには気を付けて下さいよ
![]() ヒミツ
![]() ![]() これでしたか・・・これは、”ちょっと答え合わせ”で無反応だったので、敢えて書かなかったものです(そういう人、他にもいるかもしれませんね〜
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() ぜ〜んぜ〜んわかりましぇ〜ん
![]() ![]() ちゃぶ台狙いで ![]() これも違うのか!!!!!ガクッ ![]() あたったあたったわ〜いわい ![]() でも本解がチャッパリ ![]() ![]() ![]()
たいふ
ちゃぶ台返しと鉄拳が必殺技
前後が逆なだけですよ ![]() 女王王女
![]() ![]() 1日来れなかっただけですが流石たいふさんの扉、進展が早いですね
![]() もう残り質問数2ですか…。 お姉様方正解おめでとうございます ![]() え〜、「人間ではない」というのにこんなのしか思いつきません ![]() ![]()
たいふ
これだと全ての質問に『AB共通』とは出来ませんね。
クイーンとプリンセスですからねぇ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
今回は梵天的回答も不要でしょう。答え自体が少々厄介ですからね
![]()
たいふ
同じ問題で同じ手は使いませんよ
現実実現
![]() ![]() かーむさんに先を越された…
![]() 本解が浮かばないのでこれを狙ってみることにしました。 oimさんがなぜ二人いるのかとおもったら片方にはスペースが入っていました ![]() ![]() ![]()
たいふ
日曜日…これがほぼ正解なのですよ
![]() ![]()
たいふ
その答えは…SUEさんに先を越された
![]() 泥棒猫猫泥棒…どちらも人間か〜(^^;)
![]() ![]() ↑かーむさん
私は・・・かーむさんに・・を捜索中です ![]() スペースは・・・そう、「回答者… ![]() ![]() しかし・・・何故私は、働いている最中に、アレを思い出したのでしょう… ![]()
たいふ
泥棒猫の反対は猫棒泥
![]() 働いている最中だからこそ思い出したのでしょう ![]() ![]() ![]() 兎馬馬兎
![]() ![]() 哺乳類って基本的に食用にされるものが多いですよね。
でも基本的には食べないのか・・・、選択肢は多くない気がしますがわかりません。 とりあえず施錠される前に実は参戦してた証だけでも残しとかないと・・・ ![]() ![]()
たいふ
何故食べないのか…それはある役割りを有しているから…
その役割りがなければ食べることもあるでしょう。 ![]()
たいふ
ここは涼しいではなく寒い…も通り越して痛い?
![]()
たいふ
これは人間に当てはまる言葉ですからね…
それにこれだと『AB共通』だと言えない部分が出てきます。 ![]() ![]() ![]()
たいふ
金の針を…
![]() ![]()
たいふ
この球団にはあまり頑張って頂きたくないです
![]() ![]()
たいふ
美しいお答えです。
![]() ![]() ![]()
たいふ
本日だけでなく…昨日も明日も日本は日本
![]() 社会会社
![]() ![]() それだけ皆様頑張って、一所懸命お仕事されてるんですよ・・
![]() (余談:一生懸命・・・でなく、一所懸命が正しいのですよね??) ![]()
たいふ
武士が自分の賜った所領を…という解説は要りませんね。
社会に出て会社に勤めるようになればふと思いつく言葉でしょうか… ヒミツ
![]() ![]() 一応こっちにも投稿
![]() 惑わない年頃なのに惑いまくっちゃった・・ トホホ ![]() そういえば・・・ 小4のMちゃんにこれ読めるって聞いたら 読めませんでした ![]() バカも〜ん!!! ちなみに中1のT君は読めました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
ようこさん(人名?)
![]()
たいふ
この世はBIGな宝島ですか…
![]()
たいふ
上から読んでも○○○、下から読んでも○○○
海苔の会社のCMですから自主規制…しかし、いいヒントです ![]() ![]() ![]() 残り質問数「2」という状況で、正解者は“SOG(SISTERS OF GORGON)”
のお三方とpontaさんの4名…しかもSUEさんの仰る通り、皆さん社会人 (結構いい歳の…)ですか…やはり少々解答の設定を誤った感がありますね。 ということで纏め直しさせて頂くことにしましょう。ただ、纏め直しても正解者が増えるかどうかは 微妙なところですが…纏めには暫しお時間を頂戴致します ![]() >SUEさん ヒール…『癒し』ではありませんよね? ![]() 馬子子馬
![]() ![]() >>94で、また梵天様にいぢめられました・・・
![]() ”むづかしい話をしても・・・oimの耳には難物だ”って〜…ん?難? ・・・ふんだ、い〜もん ![]() ↓お姉様★それならoimはいやしい系でございますわ・・・ ![]() ![]()
たいふ
いじめてはおりませんよ。私が解説するまでもない、という意味ですので。
馬子にも衣装…何処かで最近耳にしたことがありますねぇ… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
『ねこむすめ』は分かりますが『むすめねこ』ですか…それとも中国読みで
『ニャンマオ』…ってそんな言葉は中国語辞書に載ってナ〜イ ![]() 東北東西南西
![]() ![]() 敢えてマ逆?を囁いてみました
![]() (残り1つの★は、コレ関係かな、と踏みましたが…) 質問・・・も、難しいところですね〜(何せ★☆★ランクの問題…) 梵天様が、上手〜く纏めて下さるのを、待ちましょう… ![]()
たいふ
上手く纏めるのは梵天の仕事ではありませんよ。真摯なる紳士たいふ
の仕事です ![]() 暑くて思考が…上手く纏めるのって難しいですねぇ ![]() ![]()
たいふ
私のことでは無さそうでなりよりです
![]() ヒミツ
![]() ![]() より明確に纏め直してみました。
既にお分かりの事とは存じますが、AとBは全く同様の意味を有しています…というよりA=B ![]() それは人間ではない草食性の哺乳類であり、主な活動場所は陸地である。野生ではなく、 何らかの役割を人間から与えられている。その役割を果たしている限りに於いては食べら れることはないでしょう。 例えば、乳牛が牛乳を生成し続ける限り乳牛として扱われるように… 但し、老いたり怪我をしたりしてその役目を果たせなくなった時はこの限りではなく、美味し く食されるかも知れませんし、平穏に過ごすかも知れません。 かなり大きく、手のひらに収まるようなサイズでは決してない。 これを見た時に抱く感情は、人それぞれである。因みに私ならば感嘆の声を発するでしょう。 これを貰って嬉しいと思う人もいるだろうが、大部分の人は困るに違いない。 餌や飼う場所の問題が最も大きな理由であるが、我々はこの役割を担う動物よりもずっと便利 な道具を有しているということも理由の一つでしょう。 日本的な物ではないので、我々日本人が日常的に実物を目にするということはまずないでしょう。 最後に、この問題を出したのが何時か?ということと、この時も私は仕事に励んでいたということを 申し添えておきます。 では、諦めず頑張って本解を得てください… ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() こ、これは見つけたけどパスした奴だ〜…
![]() あれから辞書と奮闘していたのに… ![]() 因みに、僕は生まれてこのかたこれを目にしたことはないです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
私の扉はあくまでも『可逆の扉』…『回文の扉』ではないのですねぇ
今回は結果的に回文っぽくなりましたが… ![]() ![]()
たいふ
極めて惜しいですよ。それだとAが生き物ではなくなってしまいます。
日曜曜日
![]() ![]() 銀メダル探しも苦戦中です
![]() 銀だと言っているのに見当がつきません ![]() 忍法・・・??? かーむさんに・・・はこれでしょうかね? NGワードは…う〜ん ![]() あれ…違った ![]() ![]()
たいふ
日曜日って何曜日?
![]() ![]()
たいふ
それであっていますよ…忍法を先に囁けば
![]() ん?オイラライオン
![]() ![]() 益々わからなくなった・・・
![]() 我々日本人が日常的に実物を目にするということはまずないでしょう。 って言うのは、動物園にもいないと解釈してよろしいのですよね・・・? ![]() ムム・・・わからない・・・・ ![]() ![]()
たいふ
役割りを与えられていないものは、動物園で見ることが出来ます。
中世や近代のヨーロッパを舞台にしたテレビや映画で目にする機会が多いかも? ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() と言う事はかーむさんに…はこっちですかね?
おっ、合ってましたね。あとは NGワード 銀だと言っているのに… 忍法… の3つ…う〜ん ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 忍法・・・?
”火の鳥だ〜〜♪”は、早めに出てしまってるようですね〜 さて、質問いたしましょうか・・・ それは、DQ(ゲームのドラゴンクエスト)シリーズでは、DQ4で初登場し、沢山の仲間の拠り所になりましたか? DQを存じない皆様、ごめんなさい・・・場合にとっては、たいふさん、質問回避してください ・・・今週は、6連勤・・・働くoimちゃん・・・ ![]() 結構、肉体的にもハードだったりします・・・ ↓あ〜〜〜!予想外に忍法が効きました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >oimさん
「だいじょ〜ぶっ」 ![]() 6連勤ですか…大変ですね。私も今月は6連勤あり、超勤ありの充実した勤務内容でした。 AB共通:確かにDQW(ドラゴンクエスト4)で初めて登場しました。 拠り所となったのはAやBが引く荷台の部分ですが… 残り質問数「1」 明日で出題から10日…そろそろ…かな ![]()
たいふ
違うのですねぇ
![]() ヒミツ
![]() ![]() ん・・・?
ドラクエなんてしらねーぜ ![]() ↓やっとですか・・・。全くたいふさんったら・・・ ![]() ![]() まぁ明日から大会でこれないので、今解けてよかった・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
探せば幾らでもあるものなのですねぇ…
![]() ![]() ![]() 今回の解答設定は
世間様はお盆休みを満喫しているだろうに私ときたら…子どもの相手をしながら、盆踊り の櫓を組んだり、出店の準備をしたり…お便り作って、印刷して…チラシ作って、印刷して… という肉体労働とデスクワークの波状攻撃に参っているときに浮かんだものです。 (そんな中で出題している…実は結構余裕があったり? ![]() 本解は、頑張って働く私の姿を… NGワードは、お盆とは本来誰の為にあるのか?という問いかけを… 忍法…は、嗚呼…この忙しさ、もう一人自分がいれば…という叶わぬ望みを… それぞれ表しています。 銀だと言っているのに…は、サービス設定ですよ? ちゃぶ台返しと鉄拳が必殺技については、本解候補の一つでした。 NGワードは…当てちゃダメ…なんですよ? ![]() ![]()
たいふ
あいて/てそう…なるほど、これは面白い…
ふんっ…私はどちらでもありませんからね ![]() くっ…悲惨なことに…金も力もなかりけり ![]() ヒミツ
![]() ![]() ↑何か「ウォーリーを探せ」みたいになってますね
![]() 魔性の姉君様にとってはNGワードもお遊びの1つに過ぎないのかな… ![]() あとは ちゃぶ台返しと鉄拳… 銀だと言って… の2つですね ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
確かにそれがNGワードですが…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 忍法…はこれですかな?
ちゃぶ台は思いついてますが3連はまずいのでやめておきます。 ![]() 残りはかーむさんと銀とちゃぶ台と本解です・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
既に誰かが囁いていますよ
![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() やっと分かりました
![]() ![]() 結果的に>>136はルール違反ではなかったのかも…むしろこっちの方が考え方的には… 前回に引き続き超ギリギリ滑り込みセーフ ![]() 何にせよ間に合ってよかったです ![]() 残るはかーむさんに…ですか… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >KKさん
ズルくはありませんよ。質問に対する回答は常に【AB共通】でしたから…これが『A』と『B』 で全く異なる回答をしていればズルいと言われても甘んじて受け入れますが…ね ![]() そろそろ閉めようかとも思いましたが、参加してくれているerrorさんが旅行中なので、 もう一日待つ事にしました。27日の午前零時頃に閉めますので、解答はお早い目に ![]() ヒミツ
![]() ![]() NGワードはこれでしょうかね?
あと一つ…銀だと…に未だ悩み中です ![]() ズルいというかいやらしい?(かーむさん談) ![]() 前回の扉で言っておられたように 「飛翔するとみせかけて視線を上に向けさせられただけ」 な感じがしてます ![]() ![]() ![]() 水道水水道水
![]() ![]() 今回は熟語自体に限りがあるので多少はいけるんじゃないかと期待してましたが、
やはりそれほど甘くはなかったですね ![]() 参加し始めた時点でもうヒントは出尽くしていたにもかかわらず結構悩んだなぁ… ![]() 辞書を持ち出して色々調べて、正解ワード自体は何度か目にしましたが完全に外してました ![]() 正解!が出た時はしてやられた感が…皆さんから梵天様と称されるだけありますね ![]() 次の扉も楽しみにしてます ![]() ![]() ![]()
たいふ
次は…『三重』になるかと思いますが、思い付くまでに暫く時間が掛かる
でしょう。基本的に私は設定解答を辞書に頼って探しませんので… 期待しないで気長に待っていて下さい ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
いやはや全く…KKさんの『水道水水道水』もそうですしねぇ…
![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() ただいま帰ってまいりました。
たいふさん、僕のことを忘れないで下さって有り難う御座います…!! ![]() ふう……ようやくです。 しかし今回は、銀星ハンターの称号はoimさんにゴヘンジョ・ダロ…… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() 忍法〜〜空蝉〜蝉の空〜〜〜!!
![]() errorさん・・・・五つ☆だと、やはり格別の気分ですね〜〜 ![]() ホテルとかでもそうですが、プライベートビーチやプールで人様を気にせずバシャバシャ出来ますし〜〜 ![]() シッカリ働いた後は、その様な自分へのご褒美があって欲しいものです ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() イヤハヤマッタク。
1度星の魅力を知れば、離れられなくなるでしょう。 ![]() 僕もいつのまにか、銀星を追い求めるようになってしまいました…… ![]() ![]() ![]() ![]()
たいふ
八部衆…ですか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() むむむっ…皆さん喜々として地雷(NGワード)を踏んで行かれる…
設置した甲斐がありませんねぇ。 しかしながら、全体的には私の満足する結果となりましたので良かったです。 最後は自作自演で… ヒロシ「AとB…それは、『馬車馬馬車馬(ばしゃうまばしゃうま)』だな!!」 ご名答!! 残り質問数「0」 ということで… A:馬車馬 B:馬車馬 解答:馬車馬馬車馬でした。 【馬車車馬】とお答えになられたオリオンさんには正解して頂きたかった…本当に惜しかったですよ。 さて…暫く(1ヶ月位?)は『扉』はお休みします。推理クイズをそろそろ出題したいなぁと思いながら もアイディアが出てこない…[あるなし]で繋ごうかな… ![]() といったところで、そろそろ時間となりますので…施錠!! 正解者の皆さん おめでとうございました。 |